タグ

転売とPlayStationに関するcinefukのブックマーク (16)

  • 転売屋の末路…iPhone・PS5転売で利益300万→バブル終了で”在庫800万円”、ポケカ転売は「時給500円」の実態 - みんかぶ(マガジン)

    ポケモンカードの転売がネットで問題となっている。なぜ子どもからおもちゃを大人が奪い取るのか。トップ転売屋のX氏が「背に腹はかえられぬ」裏事情を赤裸々に語る。 アイフォンとPS5を50台ずつ購入できれば利益は300万円 転売屋が、苦境に立たされている。 2022年は、転売屋にとって歓喜の1年だった。コロナ禍が継続したことでプレイステーション5やニンテンドースイッチといったゲーム機などの巣ごもり需要が継続したうえ、世界は慢性的な半導体不足に悩まされており、電子機器類全般の供給量が少ない状況にあったため、iPhoneなども在庫不足が目立った。 2022年、転売屋が「主力商品」としていたのは、前述の3商品だろう。ソニーの最新ハードであるプレステ5は、価格改定前の定価が約5万5000円だったのに対し、市場の買い取り価格は9万円を超えるときもあった。スイッチは、定価約3万8000円に対し、買い取り価格

    転売屋の末路…iPhone・PS5転売で利益300万→バブル終了で”在庫800万円”、ポケカ転売は「時給500円」の実態 - みんかぶ(マガジン)
    cinefuk
    cinefuk 2023/04/29
    "ポケカは箱で買うと定価が約5000円で、フリマアプリなどでは1万2000円程度でさばける。アプリの手数料を引くと、利益は5000円程度残りそうだ。しかし、5000円を得るために10時間並ぶと時給500円"
  • SIE「PS5の生産は終了していない」 Twitterで「PS5生産終了」トレンド入り 終了は旧モデルのみ

    プレイステーション 5(PS5)の旧モデルが生産終了になったとする通知から、Twitterで「PS5生産終了」というワードがトレンド入りしています。一部でPS5が生産終了になったと誤解している人も現れているようです。 トレンドに「PS5生産終了」 きっかけはAmazon.co.jpからPS5購入を申し込んだ人への通知メール。PS5の「CFI-1100」(旧モデル)について、メーカー生産終了のため招待販売を終了するという内容でした。あくまでも旧モデルの生産終了で、現在は現行モデルのCFI-1200が販売されていますが、Twitterでは「PS5生産終了」という紛らわしいワードがトレンド入りする事態に。 Twitterでは「PS5生産終了!?」と誤解しているとみられる反応や、「一瞬焦った」と誤解しそうになった人からの投稿が見られます。 念のため編集部がソニー・インタラクティブエンタテインメント

    SIE「PS5の生産は終了していない」 Twitterで「PS5生産終了」トレンド入り 終了は旧モデルのみ
    cinefuk
    cinefuk 2022/10/21
    転売屋は初期型の在庫を抱えて滅びてほしい…けど、現行型も転売用botで買い尽くされてしまうのだろうな。蝗害が去るまで待つしかないのか「あくまで旧型PS5( #CFI1100)の生産終了で、現行モデルの #CFI1200 が販売中」
  • プレイステーション 5、5,500円の値上げを発表 日本では9月15日より新価格を適用

    プレイステーション 5、5,500円の値上げを発表 日本では9月15日より新価格を適用
    cinefuk
    cinefuk 2022/08/25
    店頭で見かけないうちに更に高くなった。転売屋は在庫の価値が五千円高まった【プレイステーション 5】新価格:60,478円(税込、PS5)49,478円(税込、PS5 Digital Edition)
  • ゲオ、次回のPS5抽選販売ではPS4の買取が購入条件に 「PS4ユーザーに直接届けるため」の転売対策

    ゲオ、次回のPS5抽選販売ではPS4の買取が購入条件に 「PS4ユーザーに直接届けるため」の転売対策
    cinefuk
    cinefuk 2022/08/12
    下取りが条件、転売屋防止としては悪くないアイディアと思う
  • 円安で際立つ家庭用ゲーム機の割安感、転売阻止に値上げが必要との声

    急激な円安を受けても家庭用ゲーム機の価格が据え置かれていることから、割安な価格を背景に海外輸出を視野にした転売行為が国内で熱を帯びている。転売という従来想定されていなかった要因により、各社はゲーム機を値上げすべきだとの声が高まっている。 ソニーグループ、米マイクロソフト、任天堂の3社は、1ドル=100円で設定した日や米国などの主要市場の価格をこれまでのところ変更していない。この1年で円が対ドルで2割以上下落した結果、国内の価格に割安感が生まれた。 例えば任天堂「スイッチ」の有機ELモデルは国内税込み価格が3万7980円。直近の為替レートで換算すると290ドル弱となり、米国内の税抜き価格350ドルを下回っている。ゲーム機供給が部材不足や物流混乱の影響を受ける中で活発化したのが、定価購入したゲーム機をオークションサイトや買い取り屋などに持ち込みより高い価格で販売する転売行為だ。 PS5が8万

    円安で際立つ家庭用ゲーム機の割安感、転売阻止に値上げが必要との声
    cinefuk
    cinefuk 2022/08/02
    Bloombergらしい見解『本来会社や株主が受け取るべき利益を転売屋が享受』/ 子供の玩具として売るのを諦めるなら、競合はゲーミングPCになってしまうが、そうすると数か月サイクルでの陳腐化競争が避けられない
  • 転売ヤーの“投機商材”と化したソニーPS5 「1台転売するだけで2万円近い利益」

    転売ヤーの“投機商材”と化したソニーPS5 「1台転売するだけで2万円近い利益」:続・続く“いたちごっこ”(1/4 ページ) ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)の家庭用ゲーム機「PlayStation 5」(PS5)の販売台数が伸び悩んでいる。PS5は2020年11月に発売し、21年3月末までの20年度で約780万台が世界で出荷された。 ソニーグループは20年度の連結決算の発表会で、21年度のPS5出荷台数として、全世界で1480万台以上を目標としていた。だが、結果的に予測値を330万台下回る1150万台の出荷にとどまった。 出荷が思うように進んでいない理由は、世界的な半導体不足の影響を受け、PS5の需要に見合う供給ができていないことだ。この世界的な半導体不足は米中の貿易摩擦や新型コロナウイルスの世界的流行による需要の増加などに端を発している。 さらに22年に入ってからは

    転売ヤーの“投機商材”と化したソニーPS5 「1台転売するだけで2万円近い利益」
    cinefuk
    cinefuk 2022/05/31
    PS5の性能が活かせる4K/120fps対応のテレビが十分に普及しているだろうか。SONY製ですらこの対応 https://b.hatena.ne.jp/entry/4713872931747234402/ 『転売ヤー「PS5はもはや投機商品」』
  • 日本のSteamユーザーが猛烈に増加、過去最高に。PCでゲームをする文化が、日本でも浸透してきている - AUTOMATON

    ValveはSteamのハードウェア&ソフトウェア調査2022年3月分を公開した。その中のデータが興味深いものとなっている。日語ユーザー数が、大きく増えているのである。 こちらのレポートは、Valveが毎月公開している調査。Steamクライアントを導入すると、調査の案内が表示される。そちらの招待に承諾したユーザーが調査対象となり、ユーザーから収集したさまざまなデータが月次で公開されている。 OSのバージョンや使っているグラフィックボードなど、調査対象は多岐にわたる。その中には「言語」のカテゴリも存在している。2022年3月の調査結果を見てみよう。ユーザーが使う言語が割合として示されており、英語ユーザー36.11%。簡体字ユーザーが26.23%と並ぶ。そして注目したいのは、日語ユーザーの割合だ。2022年3月の日語ユーザー数は2.34%。順位としては全言語のなかで8位。一見地味に見える

    日本のSteamユーザーが猛烈に増加、過去最高に。PCでゲームをする文化が、日本でも浸透してきている - AUTOMATON
    cinefuk
    cinefuk 2022/04/14
    日本国内で売らないなら、PlayStationの顧客はゲーミングPCに流れるのも必然かもね。任天堂と違って、コンソールでしかできない体験は特にないし、マルチプラットフォームの中に最近はSteamも含まれてるし
  • https://ikebukulog.tokyo/ps5/

    https://ikebukulog.tokyo/ps5/
    cinefuk
    cinefuk 2022/01/10
    PlayStationの倒し方を知ってたのは競合他社ではなく、転売屋だったという事に。ゲーミングPCの需要だけが伸びる「PS5本体が100万台以上売れているのに、最大でも7万本しかソフトが売れていないというのは異常な比率です」
  • 「PS5購入者は箱に名前を書いてもらう」ノジマはなぜ転売ヤーを許さないのか? 苛烈な転売対策の背景を担当者に聞いた

    ゲーム機、衣服、トレカ、ライブチケット……あらゆる人気商品に群がる転売業者たち。中には「商品が完売しているのだから小売は損していない」と自らの行いを正当化する転売ヤーも存在します。 そんな詭弁を真っ向から否定するように、家電量販店「ノジマ」が行っている苛烈なまでの転売対策をご存知でしょうか。 ノジマ「家電小ネタ帳」 「PS5の抽選販売から転売ヤーを1件ずつ目視で排除した」「iPhoneの販売時に電波の使用状況を調査する」。執念じみたものが感じられる取り組みの数々は、たびたびTwitterで話題の種になっています。 なぜノジマは「転売撲滅宣言」を掲げるのか? 転売対策をけん引する担当者に取材しました。 「売らない」判断を現場に任せる、後手に回らない環境づくり ――いつごろから転売対策に力を入れ始めたのでしょうか? ノジマ 転機は2020年に開始したプレイステーション5の抽選販売でした。PS5

    「PS5購入者は箱に名前を書いてもらう」ノジマはなぜ転売ヤーを許さないのか? 苛烈な転売対策の背景を担当者に聞いた
    cinefuk
    cinefuk 2021/10/26
    『購入した商品に記名いただく施策は海外への流出を防ぐため。名前が記入してあるだけで買取価格が1万円前後下がる場合があるとわかりました。大量購入するような本気の業者はある程度けん制できるのではないか』
  • 軽量化された新型 PlayStation 5「CFI-1100B」サイトに情報掲載 - エキサイトニュース

    記事まとめ ソニーが新型PlayStation 5となる「CFI-1100B」を7月20日に発売。 ディスクドライブが搭載されておらず、軽量化が図られている。 PlayStation 5 デジタル・エディションをAmazonで購入する。

    軽量化された新型 PlayStation 5「CFI-1100B」サイトに情報掲載 - エキサイトニュース
    cinefuk
    cinefuk 2021/07/21
    PlayStation2でも世代を重ねる毎にチップの集積度が上がっていったのを思い出す。在庫を抱えた転売屋はいい気味だが、遊ぶために最近買った人はかわいそう
  • ノジマ、「PS5」抽選販売の応募12万件を目視でチェック “転売ヤー”を締め出し

    応募者のどのような情報を目視で確認したかは非公開。精査が十分にできず、転売目的の人が一部の商品に当選した可能性もあるとして謝罪している。 転売対策に力を入れる理由として、同社は「当に必要とされている方々に喜んで頂くため」「日々メーカーと交渉し確保した在庫を、転売目的の方々に渡したくないという強い思いがある」としている。 関連記事 NTT-X Store、アクセス集中で一時つながりにくく 原因はPS5の先着販売 現在は復旧済み NTTレゾナントが、ECサイト「NTT-X Store」にアクセスが集中し、一時つながりにくくなっていたと明らかに。原因はPS5の先着販売で、現在は復旧済みという。これを受け、同社はPS5の販売を延期した。 ゲオFC運営元がPS5を高額転売 ゲオから指導で販売取り下げ DVDやゲームのレンタルショップ「ゲオ」のFC店を運営する企業が12月2日までに、ECサイト「Ya

    ノジマ、「PS5」抽選販売の応募12万件を目視でチェック “転売ヤー”を締め出し
    cinefuk
    cinefuk 2020/12/09
    botよりも確実なのは人間の印象。しかし誤BANありそうな気もする(抽選に漏れたのか、BANされたのかは非開示だし)『転売対策のため、全ての応募情報を担当部署で目視確認。応募者のどの情報を確認したかは非公開』
  • PS5転売業者、闇の実態が垣間見える。22歳にして400万円以上稼いだベテラン転売ヤーに、3500台以上を買い占める暗黒の秘密結社 - AUTOMATON

    ホーム ニュース PS5転売業者、闇の実態が垣間見える。22歳にして400万円以上稼いだベテラン転売ヤーに、3500台以上を買い占める暗黒の秘密結社 各国でPlayStation 5の転売業者が暗躍を続けている。個人レベルから組織的に運営される業者まで、その形態はさまざまだ。たとえばアメリカでは、弱冠22歳にして、PlayStation 5の転売で4万ドル(約417万円)を稼いだという転売ヤーの存在が報じられている。「Mike F」と名乗る若者に対し、海外メディアBusiness Insiderが取材した。 Mike F氏は米国でPS5がローンチされて以来221台のコンソールを確保し、1週間足らずで4万ドルの利益を出したという。Business Insider記者が同氏のPayPalアカウントを確認したところ、確かにMike F氏が誇った通りの数字が確認できた。Twitterのダイレクトメ

    PS5転売業者、闇の実態が垣間見える。22歳にして400万円以上稼いだベテラン転売ヤーに、3500台以上を買い占める暗黒の秘密結社 - AUTOMATON
    cinefuk
    cinefuk 2020/12/05
    『Mike F氏は米国でPS5がローンチされて以来221台を確保し、1週間足らずで4万ドルの利益。botと手動購入双方を駆使して200台以上のPS5を確保済。英国の転売業者グループCrepChiefNotifyは、構成員全体で約3500台のPS5を確保した』
  • ゲオFC運営元がPS5を高額転売 ゲオから指導で販売取り下げ

    DVDやゲームのレンタルショップ「ゲオ」のFC店を運営する企業が12月2日までに、ECサイト「Yahoo!ショッピング」でPlayStation 5(PS5)を高額転売していたことが分かった。メーカー希望小売価格5万4978円(税込、以下同)の通常版を10万7500円で販売していた。現在は販売ページを取り下げている。 販売していたのは、「ゲオ福岡二又瀬店」を運営するコンシダレット(福岡市)。同社はゲオのフランチャイズ運営の他、EC事業などを手掛け、Yahoo!ショッピングに中古ゲームソフトやゲーム機器体などを販売する「トレーゼス Yahoo!店」を出店している。 そのトレーゼス Yahoo!店で、コンシダレットはメーカー希望小売価格から約2倍の値段でPS5を販売。12月2日午後4時40分時点で該当のページは削除されているものの、同日午前11時時点のページを確認すると、「在庫切れ」「入荷待

    ゲオFC運営元がPS5を高額転売 ゲオから指導で販売取り下げ
    cinefuk
    cinefuk 2020/12/03
    SONYと正規代理店契約しているGEOの看板使ってアコギな商売やってたら、フランチャイズ契約違反でしょ https://t.co/419BWHgImV 『10万円で高額転売していたのは「 #ゲオ福岡二又瀬店」を運営するコンシダレット(福岡市)』
  • SIE、PS5の高額転売問題でメルカリに意見申し入れ メルカリはどう動く?

    フリマアプリなどでプレイステーション 5の転売が相次いでいる件を受け、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)が11月16日までに、「メルカリ」を運営するメルカリ社に対し、転売防止を求める意見を申し入れていたことが分かりました。一部のWebニュースなどで報じられており、編集部がSIE広報に問い合わせたところ、「現在の状況を鑑みPS5の転売防止についてご理解とご協力を賜りたい旨表明いたしました」とのことでした。 現在も多数出品されているPS5 PS5を巡っては発売前からメルカリやヤフオク!などへの出品が相次いでおり、中には定価の倍以上にあたる10万円超で出品していた人も。ヤフオク!では12日に「『PlayStation 5』の出品について」と題した文章を発表し悪質な転売について警告していましたが(関連記事)、その後もメルカリ・ヤフオクともに、6~8万円台を中心に多数の出品が見られ

    SIE、PS5の高額転売問題でメルカリに意見申し入れ メルカリはどう動く?
    cinefuk
    cinefuk 2020/11/17
    メルカリ『権利者からの申し立てがあれば削除を検討する』→SONY『PS5の転売防止についてご理解とご協力を賜りたい旨表明いたしました』/ 8万円の売り上げから8千円の粗利、メルカリ側には止めるインセンティブがない
  • 相次ぐPS5の高額出品、100台で900万円も 「出品禁止は考えていない」「権利者からの申し立てがあれば削除も検討」──メルカリに対応方針を聞く【訂正あり】

    これを受け、ネット上では「メルカリは削除しないのか」「(価格が)落ち着くまで一定期間出品制限をするべきではないか」などの意見が上がっている。 11日には一時、約30万円の出品(すでに売り切れ)もあったことを考えると、メルカリ内での相場価格は落ちてきているが、出品側のいわゆる“転売ヤー”や、マーケットプレースを運営するメルカリに対応を求める批判の声は今でも見受けられる。 メルカリ「出品制限などは考えていない」 この状況をメルカリ側はどう考えているのか。メルカリはITmedia NEWS編集部の取材に対し、PS5体の高額出品が相次いでいることを「承知している」と認めた上で、「現時点でPS5は出品禁止品にはなっていないため、通常通り取引できる」と現在の状況を説明。 他のECサイトに目を向けると、「ヤフオク!」は12日、相次ぐPS5の高額出品に対して出品削除を示唆する声明を発表。「これを受けて削

    相次ぐPS5の高額出品、100台で900万円も 「出品禁止は考えていない」「権利者からの申し立てがあれば削除も検討」──メルカリに対応方針を聞く【訂正あり】
    cinefuk
    cinefuk 2020/11/15
    これが「中国向け輸出できなくて放出した奴」か。従業員とグルの横流し品じゃねえの?『中には100台セットで900万円という出品もあった。この出品者は「いろんな店をグループで回り集めました」と商品概要欄に記載』
  • 【注意喚起】PS5やXbox Series X|Sの転売品、製品保証を受けられなくなる恐れ

    【注意喚起】PS5やXbox Series X|Sの転売品、製品保証を受けられなくなる恐れ
    cinefuk
    cinefuk 2020/11/15
    レシートないと保証が受けられない『PS5には、PS4まであった保証書の記載欄が外箱から消えている。購入日と購入した店名が記された購入証明書、平たく言えば“レシート”や“領収書”がその代わり』
  • 1