タグ

自民党と鹿児島に関するcinefukのブックマーク (4)

  • 鹿児島知事に塩田氏初当選 自公推薦の現職ら6氏破る | 共同通信

    任期満了に伴う鹿児島県知事選は12日投開票の結果、無所属新人で元九州経済産業局長塩田康一氏(54)が、再選を目指した自民、公明推薦の現職三反園訓氏(62)との接戦を制し、初当選した。元知事伊藤祐一郎氏(72)ら5氏も及ばなかった。保守勢力が分裂した事情もあり、与党は2016年の前回知事選に続いて敗北。安倍晋三首相の衆院解散戦略に一定の影響を与える可能性もある。 投票率は49.84%で、参院選との同日選となった前回選の56.77%を下回った。塩田氏の得票は約22万2千票で、三反園氏は約19万5千票。差は約2万7千票だった。

    鹿児島知事に塩田氏初当選 自公推薦の現職ら6氏破る | 共同通信
    cinefuk
    cinefuk 2020/07/13
    「テレ朝出身の三反園訓は反原発左翼だから、これは安倍離れではない」という自民党信者の反論に「じゃあ、どうして自公はそんな『反日左翼』を推薦したの?」と問うと、執行部の判断を擁護できなくなり死亡
  • 戦艦大和引き揚げ検討 自民議員有志、政府に提言へ

    太平洋戦争末期にアメリカ軍に撃沈された戦艦大和の引き揚げを目指す、自民党の有志議員による研究会が立ち上がりました。まずは、船体が沈む鹿児島県沖の調査などを政府に求める考えです。 自民党・中川俊直衆院議員:「様々な部分で引き揚げることに意義があるという観点のなかから、地元の声を大事にさせて頂きながら進めていきたいと思っています」 会合に参加した議員からは、鹿児島県沖に沈む大和の船体の状況について、海中撮影など調査を進めるべきだという意見が相次ぎました。また、大和が建造された広島県呉市の博物館の館長は、「現在の大和の姿を知ることが、歴史を伝えていくことにもなる」と指摘しました。研究会では、将来的な船体の引き揚げも視野に必要な予算の確保などを求める提言を来月中にまとめ、政府に申し入れる考えです。

    戦艦大和引き揚げ検討 自民議員有志、政府に提言へ
    cinefuk
    cinefuk 2019/06/05
    自民党・中川俊直議員「様々な部分で引き揚げることに意義がある」/ 手の届く距離だからそういった意見もあるのだろうが、引き揚げにはコストもかかるし、遊星爆弾で海が干上がるまで待っても良いのでは? #yamato2199
  • 島田雅彦 on Twitter: "安倍、鹿児島で自民党総裁選出馬。西郷どんにあやかるつもりなら、政争に敗れ、下野し、日本最後の内戦を引き起こし、自決という結末になります。"

    安倍、鹿児島で自民党総裁選出馬。西郷どんにあやかるつもりなら、政争に敗れ、下野し、日最後の内戦を引き起こし、自決という結末になります。

    島田雅彦 on Twitter: "安倍、鹿児島で自民党総裁選出馬。西郷どんにあやかるつもりなら、政争に敗れ、下野し、日本最後の内戦を引き起こし、自決という結末になります。"
  • 「薩摩・長州で新時代」=安倍首相:時事ドットコム

    「薩摩・長州で新時代」=安倍首相 2018年08月26日19時20分 安倍晋三首相は、自民党総裁選への出馬を表明する舞台に鹿児島県を選んだ。首相の地元の山口との「薩長同盟」が明治維新の契機となったことにちなんだとみられる。出馬表明に先立つ26日午後、鹿児島県鹿屋市の会合で講演した首相は「しっかり薩摩藩、長州藩で力を合わせて新たな時代を切り開いていきたい」と力を込めた。 枝野立憲代表、安倍首相の薩長発言批判=「国民分断は間違い」 ただ、薩長が中心の新政府軍が戊辰戦争で会津藩などを攻め立てた歴史があり、旧幕府軍側だった地域で反発が出る可能性もある。 講演で首相は、自らが鹿児島県の特産品「大島紬(つむぎ)」のネクタイを着用していることもアピール。同県出身のサッカーの大迫勇也選手にも触れ「まさに『半端ない』という感じだった。私たちもああいう風になりたい」などと語った。(2018/08/26-19:

    「薩摩・長州で新時代」=安倍首相:時事ドットコム
    cinefuk
    cinefuk 2018/08/27
    桜島をバックにアピールしたの、そういう意味なの?幕末・明治のアレはいまネガティブな評価があるのも知らず、地元ageホルホルするだけの田舎者かよ。21世紀の九州人として大変迷惑な発言
  • 1