タグ

医療と玩具に関するcinefukのブックマーク (3)

  • 木製おもちゃを口に入れ窒息を起こした2歳児のレポートがつらい「4センチ未満のものを子どもに触れさせないで」

    Dr.しば @Shiba_kids 小児科専門医 👶/ お子さんのいるご家庭で明日 役に立つかもしれない情報をゆるく発信していきます🐶 ※個別の医療相談にはお答え致しかねます。 このアイコンは肉球せんせい @29Qsensei が描いてくださりました🐈‍⬛🐾 Dr.しば @Shiba_kids #InjuryAlert【木製おもちゃによる窒息】 2歳児。苺を模した木製玩具(中心部の直径:3.5cm)の先端部分をふざけて口腔内へ入れ、母親に見せにきた。母親はいつもすぐに出すように注意していたが、当日はいつになく厳しい口調で叱ったためか、ムキになった児は頑なに口を閉じ窒息に至った。 pic.twitter.com/kSHeSu1RQ0 2022-05-09 20:52:13

    木製おもちゃを口に入れ窒息を起こした2歳児のレポートがつらい「4センチ未満のものを子どもに触れさせないで」
    cinefuk
    cinefuk 2022/05/11
    毎月バンダイの低年齢向け玩具を買っているオタクだけれど、ST基準を超える社内安全基準を満たすための工夫に感心させられる。それも「ガシャポン・カプセル誤飲による重度脳障害事故」の敗訴(2007)を受けての事だよ
  • 赤十字のマークについて|大阪赤十字病院

    皆さんご存知の赤十字のマーク、多くの方は、これは病院のマーク、 あるいは救急車のマーク、薬箱のマークなどと思っていませんか? 残念ながら日ではこの赤十字マークが色々なところで使用されているのを見かけますが、実はこの白地に赤い十字のマークは、世界最大の人道支援のNGOである赤十字に関係のある活動にしか使用を許されていないマークなのです。これはジュネーブ条約や日国内では『赤十字の標章及び名称等の使用の制限に関する法律』、『商標法』などの国内法によって厳密に定められています。ですから、このマークが薬箱や赤十字以外の病院やクリニックの看板、あるいはレスキュー隊のユニフォームなどに描かれていれば、それらは全てジュネーブ条約違反なのです。 イスラム教国では赤新月と称し、マークは白地に赤色の三日月を用いていて、このマークも赤十字と全く同様に取り扱われています。 なぜ、このように厳密な使用規定があるの

    赤十字のマークについて|大阪赤十字病院
    cinefuk
    cinefuk 2020/05/08
    ジュネーブ条約および国内法『赤十字の標章及び名称等の使用の制限に関する法律』『商標法』の制限(国際保護標章)、以前トランスフォーマー玩具のオタクで話題になった奴https://twitter.com/ohtsuki_zunko/status/1258548802388062208
  • 『ボタン電池誤飲が増えてます』医師による注意喚起とベーコンを使った実験画像 誤飲の体験談や子育ての話「手の届くところに置かなければ安全と思ってたけど…」

    教えてドクター佐久@無料アプリ配信中♪ @oshietedoctor 長野県佐久医師会・佐久市による「教えて!ドクター」プロジェクトチーム。中の人は1号(小児科医)2号(イラストデザイン)3号(ウェブデザイン)。子どもの病気、ホームケア、子育て支援情報、佐久の情報(無料アプリ/FB/インスタ)。書籍 amzn.to/2RUCEhi 、コンビニプリント OSHIETEDR1 oshiete-dr.net 教えてドクター佐久@無料アプリ配信中♪ @oshietedoctor 特にリチウム電池は大きくて道に引っかかりやすく、電圧が高いためアルカリ性の液体を多く作るため危険です。 またボタン電池誤飲の6割はむき出しの電池の誤飲ではなく、機器に入っている物を子どもが取り出して誤飲しています。蓋が外れないようにご注意を。 2018-12-24 23:35:58 教えてドクター佐久@無料アプリ配信中♪

    『ボタン電池誤飲が増えてます』医師による注意喚起とベーコンを使った実験画像 誤飲の体験談や子育ての話「手の届くところに置かなければ安全と思ってたけど…」
    cinefuk
    cinefuk 2018/12/26
    現在、日本メーカーから販売されている児童向け玩具は、電池蓋がねじ止めされるようになっていますね(JIS C8500準拠) http://www.meti.go.jp/press/2017/09/20170920002/20170920002-3.pdf TVリモコンは蓋が簡単にあくし幼児が握って離さない
  • 1