タグ

メンタルヘルスと選挙に関するcinefukのブックマーク (3)

  • 精神疾患者は国会議員になれないのだろうか

    おれの病気 おれは双極性障害を患っている。わかりやすい、旧来の言い方でいえば「躁うつ病」だ。躁とうつを繰り返す。 今のところ、根治の方法はない。一生繰り返す。ゆえに障害を抱えているということだ。手帳も持っている。 双極性障害には基的に二種類あって、I型とII型がある。I型は波がすごく大きく、II型はそうでもない。 おれはII型だ。「躁のときは楽しいんでしょう?」と思われるかもしれない。 しかし、おれについていえば、「躁でないときは、普通の人のテンション」だ。普通に朝起きて、会社に行って、働いて、帰る。いきなり高い買い物をするとか、夜の店で大散財するとか、そういうエピソードはない。 が、うつになると「じゃあ軽くしんどいんでしょう?」となるかどうかというと、その一番きついタイミングでいうと、身体が動かなくなる。まったく動かない。それについては以前も書いた。 こうなる。抑うつ状態という意味では

    精神疾患者は国会議員になれないのだろうか
    cinefuk
    cinefuk 2023/02/28
    国会に来て「ベクレてる」とか言ってたタレント議員も、彼ら放射脳の代表ではある。/ 少数民族から代表を立てる「全国人民代表大会」は、議会制民主主義の理想から始まっているのだろうなあ(建前上は)と考えたり
  • 国会議員はうつ病でも休めない? 水道橋博士の活動休止で考える | 毎日新聞

    参院議員でれいわ新選組の水道橋博士氏(60)が深刻なうつ状態にあることを公表し、議員活動を休止すると発表した。体調を気遣う声が多い一方で、「休むなら辞めろ」との批判的な意見もある。病気になったら国会議員は務まらないのか。【佐野格、野口麗子】 山代表「気づけず申し訳ない」 玉袋筋太郎さん(55)と漫才コンビ・浅草キッドを結成し、長年芸能界で活躍してきた水道橋博士氏は、れいわの山太郎代表(47)の誘いを受け、今夏の参院選でれいわの比例代表候補として出馬。11万7794票を獲得し、初当選した。 10月上旬、国会で記者(佐野)が水道橋博士氏と言葉を交わした際には、内閣委員会での初質問に向けて「頑張りますよ」と意気込んでいた。ただ、当選以降の慣れない仕事で激務が続き、疲弊していたようだ。体調が悪化し、10月24日から休んでいたという。 山代表は11月1日、水道橋博士氏について「60歳からの転職

    国会議員はうつ病でも休めない? 水道橋博士の活動休止で考える | 毎日新聞
    cinefuk
    cinefuk 2022/11/08
    個人の病欠は構わんが、比例代表は党の議席であって、国民の代表として「れいわ」に期待した人々の意見が議会に反映できなくなる。山本太郎は安倍晋三やN国と同レベルで議会軽視しているから、気にしないだろうけど
  • ユーチューバー矢内氏出馬へ 衆院静岡4区補選

    政治団体代表で新人の矢内東紀(やうち・はるき)氏(29)は26日、静岡県庁で記者会見し、望月義雄元環境相の死去に伴う衆院静岡4区補欠選挙(4月26日投開票)に出馬することを表明した。 矢内氏は出馬にあたって自身が双極性障害発達障害であることから「障害者の声を国政に届けたい。静岡4区の中で税などをめぐって困っている障害者の声を聞き、国政に届けていきたいと思った」と決意を語った。インターネットを主体に選挙戦を戦っていくという。 矢内氏は千葉県出身、慶応大経済学部を卒業。会社役員でユーチューバーでもある。 衆院静岡4区補選には矢内氏の他に、元県議の深沢陽一氏(43)=自新=と、共産党中央委員の島津幸広氏(63)=共元、元参院議員の立花孝志氏(52)=N新、元東京都議の田中健氏(42)=無新=が立候補を予定している。

    ユーチューバー矢内氏出馬へ 衆院静岡4区補選
    cinefuk
    cinefuk 2020/02/27
    矢内東紀候補=えらてん(@eraitencho)氏なのか。N国立花も出馬。> "自身が双極性障害と発達障害であることから「障害者の声を国政に届けたい」矢内東紀氏は千葉県出身、慶応大経済学部を卒業。会社役員でYouTuberでもある。"
  • 1