タグ

コンビニに関するbenkeiblogのブックマーク (17)

  • Tカードのスマホアプリ版があることを知った日。そして財布からポイントカードが消えた・・

    わたしが勝手に党首の危険な受動喫煙撲滅党というバーチャル政党(w)では党員を募集しております。党員になるのは簡単で、SNSのプロフィールに「日嫌煙党員」と書くだけです。支部長、幹事長、青年部長など好きな役職を勝手に付けて楽しんでください。 と、昨日書きましたら、どんどん党員が増えて1日でたぶん100人くらいはいったのではないでしょうか。希望の党の党員数を抜くのも時間の問題です(レベル低すぎ w)。このまま1万人くらいになったら圧力団体として選挙の時は推薦を出します(妄想)。ただいま絶賛マニフェスト募集中。 我が危険な受動喫煙撲滅党としては、東京の禁煙条例が施行された日を「禁煙記念日」とし全国の禁煙飲店でオフ会を勝手に行う。東京において条例違反の店舗を見つけ次第通報。罰金5万円です。また違反店で喫煙している条例違反の政治家、有名人を見つけたら写真を撮って文春、新潮にリークしSNSで拡散さ

    Tカードのスマホアプリ版があることを知った日。そして財布からポイントカードが消えた・・
  • ファミマのATMがゆうちょ銀行のATMに切り替えへ!ゆうちょ銀行の口座開設者であれば、ATM手数料が土日問わず無料で利用可です。 - クレジットカードの読みもの

    ファミリーマートとゆうちょ銀行が提携して、2014年冬から首都圏&関西圏のファミリーマートにゆうちょATMを設置するようです。 ゆうちょ銀行が公式リリースとして発表しました。 プレスリリース「ゆうちょATMをファミリーマートに設置します ~ 2014年冬から順次サービス開始、首都圏・関西圏の約500店舗でご利用いただけるようになります ~」-ゆうちょ銀行 ゆうちょATMをファミリーマートに設置します~ 2014年冬から順次サービス開始、首都圏・関西圏の約500店舗でご利用いただけるようになります ~ ファミマのATM切り替えについて: ゆうちょATMへの切り替えは歓迎: 設置されるのは簡易版ATM: 土日や夜間でもATM手数料無料? 海外からの観光客にも優しくなる: 追記:2019年現在でも完全切替は未達 ファミマはゆうちょ銀行に一化したい: 参考リンク: ファミマのATM切り替えについ

    ファミマのATMがゆうちょ銀行のATMに切り替えへ!ゆうちょ銀行の口座開設者であれば、ATM手数料が土日問わず無料で利用可です。 - クレジットカードの読みもの
  • もう振込用紙を持って来ないで! コンビニが「収納代行」を止めたい理由

    著者プロフィール・川乃もりや: コンビニ部で社員をして10年余り、いわゆるスーパーバイザーなるものを経験し、何を思ったか、独立オーナーに転身した。齢40にして、自分の仕事についての足跡を残したくなり、仕事の合間に誠ブログ「とあるコンビニオーナーの経営談議」を始める。 旅行とお酒が大好きだが、コンビニ経営をしていると、なかなか旅行に行く時間がとれない。その一方で、アルコールの量は増えるばかり。 ご一緒に“おでん”いかがですか: 多くの人が一度は利用したことがある「コンビニ」。決して大きなスペースではないが、そこで何が起きているのだろうか。陳列台にはたくさんの商品が並んでいるが、何が売れているのか、またなぜ売れているのか。コンビニの現在と過去を紐解きながら、ちょっとした“謎”に迫っていく。 筆者は大手コンビニの部社員として活躍し、現在では店舗を構えるオーナー。コンビニの表と裏を見てきた者だ

    もう振込用紙を持って来ないで! コンビニが「収納代行」を止めたい理由
    benkeiblog
    benkeiblog 2014/01/18
    興味深い
  • さすが修羅の国だな。一般人の錬度も半端じゃない : 2chコピペ保存道場

  • コンビニがコーヒーに力を入れる理由とは→ : 飲食速報(゚д゚)ウマ-

    コンビニがコーヒーに力を入れる理由とは→ Tweet 1 おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★ 2013/09/12(木) 16:29:00.16 ID:???0 大手全社が販売する淹れたてコーヒー。今年1月、セブン-イレブンが最後に参入し、 カフェチェーンを凌ぐ勢いで伸びているという。なぜ注力するのか。「売り上げ以外の目的」を明らかにする。 ■「おでんと揚げ物」の匂いが消えた! コンビニ各社は店舗のイメージアップに苦心してきた。健康を意識し、 素材にこだわった品、わざわざ買いたくなるオリジナル商品、 クリンリネス(清潔)の行き届いた売り場。こうしたコンビニの イメージアップ要因に新たに加わったのが淹れたてのコーヒーだ。 香りが店舗イメージに果たす役割は侮れない。淹れたてのコーヒーには、 コンビニの既成のイメージの象徴でもある「おでんと揚げ物」という 2大商品

    コンビニがコーヒーに力を入れる理由とは→ : 飲食速報(゚д゚)ウマ-
  • エロ本売らなくてもあんがい困らない - 24時間残念営業

    2013-09-08 エロ売らなくてもあんがい困らない http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1774109.html 読んだ。 うちの店はもうオープン当時からエロ置いてない。あんまりそういう店ってないので、エロなくなったらどうなんだよおい、と思ってる経営者の方々に向けてなんか書こうと思います。 結論からいうと、エロないの大した影響ないです。ただし例外があります。 ・圧倒的にブルーワーカーのおっさんたちが多い店 ・トラック運転手とか多い店 ・市場とかあったりして、なんかこう、特殊な理由でおっさんの来店が異常に多い店 ・男子大学生が多くて快楽天とかやたら売れまくる店 こういう立地であり、かつ、ほかの客層が極端に少ない店では、エロがなくなることによってかなりの影響があると考えられます。要するに週刊漫画とか漫画ゴラクとかが極端に売れる店ですね

    benkeiblog
    benkeiblog 2013/09/09
    なかなか鋭い。この記事読んでるコンビニ経営者いるのかなー?もったいないと思う
  • おでん拡販2013年度版 - 24時間残念営業

    2013-08-18 おでん拡販2013年度版 夏だおでんだ、ということで今日はおでんの話でもしようと思います。いやセールあるしさあ……さっきまでおでん作ってたらやたら暑かったから腹いせに……あと今日中にひとつアップすれば、日付とエントリの数が同じになるので見た目上は毎日更新ということになるので。いちおうまだ継続する気らしいです。 というわけで今日は、コンビニの経営者必見!これだけやればおでんが売れる2013、という内容で書こうと思います。むしろテンション低いときに限ってこういうどうでもいいこと言い出しますね。今回は、内容こそが重要なので、テンション低いほうが読みやすくて便利だと思います。なおここに書いてあることは「売るため」だけの技術なので、継続性とかそういうのは書いてないです。「そのとき売れりゃいい」です。まあきっかけづくりのひとつにでもしてください。 想定読者層はコンビニの店長とかオ

    benkeiblog
    benkeiblog 2013/08/18
    流石である
  • 店にねこ入ってきて疲れたしようじょも入ってきた - 24時間残念営業

    2013-07-01 店にねこ入ってきて疲れたしようじょも入ってきた 朝までああでもねえこうでもねえとクソ細かい雑務をやって、ああ空が明るくなってきたなあ、ほんとに仕事明けに感じる朝の清々しさは絶望的だなあと思いつつ帰宅、ちょっとだけ寝てからまた昼からシフトであり、眠いなあだるいなあとか思いながら仕事をすることになりました。 当店はその商圏に高齢者が非常に多く「天国にいちばん近いコンビニ」との二つ名を与えられし幽玄のコンビニなのですが、こういう店には「混雑する時間帯」と「そうでない時間帯」というメリハリがほとんどありません。朝は9時から夜は19時まで、ただひたすら同じような客数がだらだらだらだらとやってきます。客数は平均しているのですが、その内容が違います。昼下がりはことのほか高齢者率が高いので、レジすごい遅い。ものすごく遅い。そのものすごく遅い高齢者たちが、みんな揃ってコロッケとかたくさ

  • セブン銀行でスキミング装置取り付けキタ━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━!!

    セブン銀行でカード情報が盗難か 2月28日 21時10分 セブン銀行は都内のATM=現金自動預払機に、キャッシュカードなどの情報を読み取る「スキミング」の装置が取り付けられ、およそ3200件分のカード情報が盗まれた可能性があると発表しました。 セブン銀行によりますと、今月26日に東京・新宿区のATMを利用した男性客から「カメラなどが不正に設置されている」という連絡がありました。 銀行が調べたところ、都内の合わせて4か所のATMでキャッシュカードやクレジットカードの情報を読み取る「スキミング」の装置がカードの差し込み口に取り付けられ、壁には暗証番号の入力を盗み見るための小型のカメラが取り付けられていたということです。 また、先月下旬から今月下旬にかけてATMを利用して残高照会や現金の引き出しなどを行った際のおよそ3200件分のカード情報が盗まれた可能性があるということです。 今の

    benkeiblog
    benkeiblog 2013/03/02
    なにこれこわい
  • コンビニのブックオフ化が進んでいる:ekken

    最近、コンビニエンスストアで「ブックオフ接客」をしているところが多くなった気がするのだけど、お客さんの評判はいったいどうなんだろう。 あ、「ブックオフ接客」というのは僕が勝手に名づけた物なんだけど、大手古屋さんのブックオフで、昔からやっているアレのことね。 店員のリーダーみたいな人が「ただいまナントカの買取強化セール実施中でぇーす」と大きな声で言ったかと思うと、他の店員数名が声を合わせて「ただいまナントカの買取強化セール実施中でぇーす」と復唱するヤツ。 全国的にどうなっているのか知らないけれど、最近の札幌及びその近郊のコンビニエンスストアで、あのブックオフ風の呼びかけをする店舗が増えてきた気がするのです。 「ただいまナントカチキンの20円引きセールを実施中でぇーす」「ただいまナントカチキンの20円引きセールを実施中でぇーす」 「ほくほくコロッケ揚げたてでぇす。ご一緒にいかがですかぁ~」「

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    わたし的棚ぼた一万円選書 急に千葉さんに手渡された封筒、開けてみたら1万円札が1枚。何ごとかと思えば、同期の出張を代わったお礼をもらったらしい。 「葵はワンオペで育児してくれたから」と半分わけてくれました。 泡銭の1万円 これはもう、わたし的1万円選書をしろという思し召しなのでは……

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • コンビニエンスストア

    1974年に日に初めてコンビニエンス・ストア(コンビニ)が登場してから38年で,市場規模9兆2,000億円,日人が年平均100回以上訪れるまでに成長した。コンビニの強みは,身近にあって,24時間も開いているという利便性にある。これを武器に,社会のニーズを幅広く取り込んでいる点にある。ATMの設置や公共料金の収納代行サービスなどは,その最たる例である。 国内のコンビニ店数は2012年11月末に飽和点とされていた5万店を突破。だが「そんなことはどこ吹く風」とばかり,コンビニ最大手のセブン-イレブン・ジャパンは昨年度は過去最高の1354店を出店。今年度1500店と,逆に出店ペースを速めている。  そのセブン-イレブンでは,「ストア・イノベーションチーム」が,「未来のコンビニ像を模索せよ」という鈴木敏文会長の命を受けて発足。メンバーの中心は30代前半から40代前半の若手・中堅クラスで,一見コン

  • お湯不要のレンジ調理のみで簡単に完成した「日清焼きそばU.F.O. そばめし」試食レビュー

    日清焼そばU.F.O.の新商品として1月4日から近畿で先行販売されている「日清焼そばU.F.O.そばめし」をコンビニで見つけたので、買ってきてべてみました。調理はお湯が不要な電子レンジ調理タイプで、どうしてもレンジ調理というとU.F.O. NEXT GENERATIONの悪夢が頭をよぎるのですが、カップヌードルごはんはおいしかったことを思い出し、落ち着いて作ってみました。 U.F.O.といえば平たくて背の低い丸形カップと角形カップのイメージがありますが、コレは高さのある入れ物に入っています。 ちょっと下がすぼまった形。 フライパンで調理するという方法もありますが、今回はオーソドックスにお手軽な電子レンジ調理を選択。 調理方法はお湯を注いで作るのとさほど手間は変わりません。むしろ、お湯を沸かさなくていい分だけ楽。 原材料はこんな感じ。 1あたり425kcal。 さて、調理を開始。ふたをぱ

    お湯不要のレンジ調理のみで簡単に完成した「日清焼きそばU.F.O. そばめし」試食レビュー
  • コンビニでVISAカードが購入可能 / 銀行口座も信用もいっさい不要の時代へ | ロケットニュース24

    VISAカードがコンビニやスーパーで売られているのをご存じだろうか? これは、正真正銘のクレジット会社VISAが認めた公式VISAカードであり、1枚約380円で販売されている。 重ねて言うが、嘘とか偽物とかではなく、当にVISAカードとして使えるVISAカードである。これを買えば、クレジットカードがなくてもクレジットカードのようにオンラインショップやレストラン、ショップで使用できるのだ。もう一度言おう、嘘でもネタでもない。 VISAカードが売られているのは北米のコンビニやスーパー、ドラッグストア。ガムやクッキー、コンドームなどと同じように陳列されており、だれでも購入できる。このカードの売り文句は「銀行口座も、信用もいらない」だ。つまり、ほんとうに誰でも持てるのだ。 このVISAカードの正体は、VISAデビットカード。つまり、日のスルガ銀行や楽天銀行が提供しているデビットカードとほぼ同じ

    コンビニでVISAカードが購入可能 / 銀行口座も信用もいっさい不要の時代へ | ロケットニュース24
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うめぇヨーグルトソースでもいかがですか。個人差にもよりますが。もしよろしければ。 お久しぶりです。 最近うんめぇ〜と思ってるヨーグルトソースがあるので、書いていこうと思います。 ヨーグルトとハーブ類をもりもり使うので、そういうのがべられない方にはうんめぇソースではないです。ごめんなさい…。もしよろしければお茶だけも…旦~ 【用意する…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    benkeiblog
    benkeiblog 2010/04/04
    教える人の育て方序章であった
  • 弁当値引き販売問題で 窮地に立つコンビニ事業

    加盟店に対する優越的な地位を利用して賞味期限切れが迫った弁当などの「見切り販売」(値引き販売)を制限していたとして、公正取引委員会がセブン-イレブン・ジャパンに対して独占禁止法に基づく排除措置命令を出した問題は、コンビニ業界全体を揺さぶっている。「経営指導」の名を借りた値引きの制限は、程度の差はあるものの各社共通。そのひな形を作ったのが他ならぬセブンだけに、各社とも加盟店との契約再検討に追い込まれる可能性があるためだ。 売れ行き好調なら部と加盟店の軋轢表面化しなかった 公取委の命令を受けた翌日の2009年6月23日早朝。鈴木敏文セブン会長は井阪隆一社長に電話を入れ、緊急役員会の招集を指示した。午前8時半から始まった役員会で、排除命令に対する加盟店の反応が次々に報告された。排除命令を受けて、見切り販売が一気に広がるのではないかといった部、加盟店両側からの不安感だけにとどまらない。むしろ、

    弁当値引き販売問題で 窮地に立つコンビニ事業
    benkeiblog
    benkeiblog 2009/07/04
    変なものを添加してある弁当に魅力を感じるか?
  • 1