タグ

高梨IT製作所に関するasahinoataruのブックマーク (5)

  • 【正式告知】きゃぷる★しゃべる Ver.1.1.0 | 有限会社 高梨IT製作所

    先週祭りが終わったばかりだというのに、疲れが出たのか夏風邪まで引いちまってなんだかなー、な高梨です。暑気払いにうなぎでも奮発したいけど、今年のは高くって手が出せませんやね・・・。 さて、そんな与太話はどうでもいいんですが、皆様お待ちかねのきゃぷる★しゃべるの新バージョンを8月3日にリリースしました。TwitterやFacebook、このブログのコメント欄などでも告知しているので、ご存じの方も多いと思います。新バージョンになったのに旧バージョンの告知記事でサポート続けるというのも変な話なので、遅まきながら告知します。 https://code.google.com/p/capshabe-dist/downloads/detail?name=capshabe-1.1.0.exe 今回のリリースは7/29以降変更になった新配信形式に対応したものになります。一応旧データもキャプチャできるようにはし

  • NHKラジオ語学番組キャプチャツール Ver.0.13(2011年度&チャロ2対応バージョン) | 有限会社 高梨IT製作所

    [2011年4月12日 09:55 追記] リトル・チャロ2にも対応した Ver.0.13 を公開しました。 コメント・メールなどで不具合をお知らせいただきました皆様、また、対応方法をコメントにお寄せいただいた皆様に感謝申し上げます。 キャプチャツール Ver 0.12 Ver 0.13(2011年度&リトル・チャロ2対応バージョン)を下記のリンクよりリリースさせていただきます。 nhk-rtmp-capture-ver0.13 使い方は今までと変わりありません。リトル・チャロ2にも対応しようと思いましたが、今のところ対応できていません。ご了承ください。 リトル・チャロ2のストリーミングダウンロードにも対応しました。また、ダウンロード中にウィンドウを操作しても表示が固まらなくなりました。 2011年度からはFlashの再生プログラム(streaming.swf)に変更が加えられ、毎週、14

    asahinoataru
    asahinoataru 2011/04/13
    2011年度からNHK語学講座のストリーミング方式が変わっていた。
  • 暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]

    2020年8月31日(月)をもちまして、nanapiに関わるすべてのサービスは終了いたしました。 nanapiは、2009年のサービス開始より「みんなで作る暮らしのレシピ」という考えのもと、ユーザーの皆さまに生活に関する様々な「ハウツー」を投稿していただく投稿型ハウツーサービスとして運営してまいりました。 約11年間にわたって皆さまからご支援をいただきサービスを継続できたこと、nanapi編集部一同、心より御礼申し上げます。 掲載されていたコンテンツなどのnanapiについてのお問い合わせは、nanapi@supership.jp までお願いいたします。 長きに渡りnanapiを応援してくださり、当にありがとうございました。

    asahinoataru
    asahinoataru 2011/03/31
    NHK英語講座キャプチャツール
  • Gmail 復旧アナウンスの意訳 | 有限会社 高梨IT製作所

    私はGoogleの回し者ではありませんが、w 昨日のGmailサービス障害について、公式なアナウンスが出ていましたので、意訳してお知らせしたいと思います。 Gmail back soon for everyone (Gmailはもうすぐ全員分が復旧します) Monday, February 28, 2011 | 6:30 PMPosted by Ben Treynor, VP Engineering and Site Reliability Czar (24×7) Imagine the sinking feeling of logging in to your Gmail account and finding it empty. That’s what happened to 0.02% of Gmail users yesterday, and we’re very sorry. T

    asahinoataru
    asahinoataru 2011/03/07
    Gmail back soon for everyone
  • NHKラジオ語学番組キャプチャツール Ver.0.10 (GUI化) | 有限会社 高梨IT製作所

    一応、環境にも依存しますが、みなさん動作するようになったようなので、インターフェースをGUI化したものをリリースします。VisualRuby の勉強がてら、極力わかりやすいようにつくりました。 こんな単純なツールに GUI (゚⊿゚)イラネ とは思いますが、せっかくなので使ってみてください。w ⇒不具合を修正した 0.11 をリリースしました。 また、Exerbを利用して、ActiveScriptRuby をインストールしなくても済むようにしました。タスクスケジューラで自動化している方のために、従来の番組コード付加による起動方法も残してあります。 動作報告は随時受け付けております。特に最新版の ActiveScriptRuby で動作しなかった方からの連絡をお待ちしております。 2011年4月12日より、弊社当ての寄付は受けとらない方針とさせていただきます。経緯につきましては2011年度バ

    asahinoataru
    asahinoataru 2009/05/06
    NHK英語講座キャプチャツール
  • 1