タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

moneyとできごとに関するLhankor_Mhyのブックマーク (2)

  • みんなのクレジット、投資家無視の「禁じ手」を実行か(東京商工リサーチ) - Yahoo!ニュース

    不特定の投資家から集めた31億円が未償還状態になっているソーシャルレンディングの(株)みんなのクレジット(TSR企業コード:014882639、渋谷区、阿藤豊社長、以下みんクレ)に大きな動きがあった。 2月23日、投資家に対して自社が持つ貸付債権を債権回収会社に譲渡したことをメールで通告、同時にホームページでも掲載した。 ソーシャルレンディングで高配当を謳い、投資家から資金を募っていた。だが、資金がグループ会社に流れ、昨年3月に金融庁・関東財務局、8月に東京都から相次いで行政処分を受けていた。31億円の未償還債務をわずか1億円で債権譲渡する強引な幕引きに投資家から怒りの声があがっている。 みんクレは、2017年に金融庁と東京都から2度の行政処分(1カ月間の業務停止命令と業務改善命令)を受けた。 金融庁によると、みんクレがファンドを通じて得た資金の貸付先の大部分が実質上のグループ企業である(

    みんなのクレジット、投資家無視の「禁じ手」を実行か(東京商工リサーチ) - Yahoo!ニュース
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2018/03/08
    「不動産投資のソーシャルレンディング → 親族企業にほぼ全額貸付 → 回収できず → 31億の債権を1億で譲渡し元本の3%償還で終了」というスキーム。30億は社長のポケットへ?
  • ラッキーバンク・インベストメント株式会社に対する検査結果に基づく勧告について:証券取引等監視委員会

    1.勧告の内容 関東財務局長がラッキーバンク・インベストメント株式会社(東京都中央区、法人番号3010001160426、代表取締役 田中 翔平(たなか しょうへい)、資金2億円、常勤役職員6名、第二種金融商品取引業、以下「当社」という。)を検査した結果、下記のとおり、当該金融商品取引業者に係る問題が認められたので、日、証券取引等監視委員会は、内閣総理大臣及び金融庁長官に対して、金融庁設置法第20条第1項の規定に基づき、行政処分を行うよう勧告した。 2.事実関係 当社は、当社ウェブサイト及びウェブサイト内の会員ページにおいて、法人向けローンを出資対象事業とする匿名組合(以下「ファンド」という。)の出資持分の取得勧誘を行い、その出資金により貸付事業を行っている。貸付先のほとんどは、田中 翔平 代表取締役(以下「田中社長」という。)の親族が経営する不動産事業を営むX株式会社(以下「X社」と

    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2018/02/22
    不動産投資へのソーシャルレンディング業者、融資先が社長の親族企業で、さらには償還の見込みが立っていないとのこと。ほほう。
  • 1