タグ

メンヘルに関するLhankor_Mhyのブックマーク (31)

  • 野菜・果物およびフラボノイド豊富な果物とうつ病との関連について

    野菜・果物およびフラボノイド豊富な果物とうつ病との関連について果物およびフラボノイドの豊富な果物にうつ病発症リスク低減を確認 2022年11月15日 国立研究開発法人国立がん研究センター 国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター 国立高度専門医療研究センター医療研究連携推進部(JH) 発表のポイント 日のコホート研究において、野菜・果物およびフラボノイドの豊富な果物の摂取が、うつ病のリスク低下と関連するかどうかを調べました。 研究では、果物およびフラボノイドの豊富な果物の摂取量が多いほど、うつ病が発症するリスクが低いことが分かりました。 概要 国立研究開発法人国立がん研究センター(理事長:中釜 斉、所在地:東京都中央区)と国立精神・神経医療研究センター(理事長:中込 和幸、所在地:東京都小平市)などで構成される研究グループは、平成2年(1990年)時点で長野県佐久保健所管内の南

    野菜・果物およびフラボノイド豊富な果物とうつ病との関連について
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2022/12/01
    【悲報】id:xevra 氏の「運動瞑想睡眠野菜350g」は間違っていた。「運動瞑想睡眠果物」が正しい。→『野菜ならびに関連栄養素の摂取量と、うつ病との間には関連がみられませんでした』
  • 「輸入食品恐怖症」について

    私は「輸入品恐怖症」である。 輸入品を見るとぞっとしてしまう。口にすることができない。 べたあとから輸入品だと気づくと、吐き出したい衝動に駆られる。 とにかく、輸入品というだけで、理由もなく不快感を覚えるのだ。 輸入品恐怖症というのは、私が勝手に名付けただけで、正式な病名ではない。もちろん[wikipedia:恐怖症の一覧]にも載っていない。 しかし、知恵袋などを見ると同様の悩みを抱えている人が一定数いるらしい。 (例 輸入品が嫌いなのは変ですか? https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1373305478 潔癖症かなんか知りませんが外国産のべ物がべれません。https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1476463279)

    「輸入食品恐怖症」について
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2020/08/17
    うわあ、これはしんどいだろうな…… もしまだ医者に行ってないなら、すぐにでも受診すべきだ。こういうのは放置すると悪化するから、原材料についても「多少は気になる」の「多少」が取れちゃう日がいつか来るよ。
  • 娘がコンビニで遭遇した事件から考えた、困難を抱えた人と生きていくこと

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    娘がコンビニで遭遇した事件から考えた、困難を抱えた人と生きていくこと
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2018/09/30
    あれ誰だっけ? と思ってググったら、家入さんの元奥さんか。
  • 初めてのますだ。

    SNSでもリアルでも、なんとなく言いにくいことだけど、ちょっと誰かに知ってもらいたいことを書く。 深夜に夫と赤ん坊が寝ている隣で、 時々、ものすごく悲しくなって泣いてしまう。 今、不幸ではないし、むしろ幸せだと思う。 夫は優しくて、子どもをとても可愛がっていて、 仕事が休みの日には、私や子どものためにご飯を作ってくれたりするし、 私の実家や親戚にも親切にしてくれる良い人だ。 夫の両親も私に気を遣いながらも、仲良くしてくれる。 当にいい結婚をしたと思っている。 でも、夜、同じ部屋で並んで寝ているのに、とても孤独に感じることがある。 とりとめのないことなのに、 なんだか切なくて悲しくてやりきれなくなるのだ。 7年前に突然死んだ父のことや、 統合失調症の兄のこと、 今のところ健康だけど日々年を取って弱る母のこと、 父と同じ年に死んだ叔母のこと。 父や叔母には、赤ん坊を抱いてもらいたかった。 生

    初めてのますだ。
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2018/03/02
    わかる、気がする。/ 焦燥感はうつ病の症状でもあるので、適切にケアしてくれ。
  • 特殊な恐怖症持ちの人いる? 有名所だとボタン恐怖症みたいなやつ。 どう..

    特殊な恐怖症持ちの人いる? 有名所だとボタン恐怖症みたいなやつ。 どうやって周りの理解を得てる? それとも諦めてる? 自分は物心がついた頃からシールが異常に気持ち悪く感じている。母が言うには、生まれた頃に皮膚の病気があり、当時の治療法として薬が塗られた紙のようなものを顔中体中に貼っていてそれがトラウマになっているのでは、とのことだった。 シール、特にキャラもののシールや剥がし跡が気持ち悪くて極力触らないように生きている。けど、周りの理解が得られなくて辛い。 例えば、 幼稚園の頃、スープの器を各自選ぶ際にほとんどの器にキャラもののシールがベタベタに貼ってあり、なんとかきれいなものを探そうとしていたところ先生に「どれも一緒でしょ」と怒られ、一口も口をつけられずにいるとまた怒られる。この時に初めて「自分以外の人はシールが嫌ではない」とぼんやり気づく。 小学生の頃には自分の椅子に名前のシールを貼る

    特殊な恐怖症持ちの人いる? 有名所だとボタン恐怖症みたいなやつ。 どう..
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2016/11/18
    うわ、これは大変だな。
  • 私が思う「心が弱い人と強い人のちがい」 - ニャート

    心が弱い人と強い人のちがい ある人が自殺したときに、「そんなことで死ぬなんて」と言う人がいます。 Aさんには「そんなこと」でも、Bさんには同じことが死ぬほど苦しい場合があります。 たとえば、身長148cmのきゃしゃな人と、身長190cmの筋骨隆々な人がいるとします。 どちらが肉体作業に向いていないかは一目で分かるでしょう。 そんなふうに、心が弱い人と強い人のちがいが一目で分かるといいなと思い、それぞれの心の許容量を入れ物にたとえてみました。 心が弱い人は、口は大きいのに容量は小さい、不安定な入れ物です。 同じ量の雨(つらいこと)が降っていても、心の弱い人の入口(感受性)は広いため、雨がいっぱい入ってきます。 なのに、容器(心の許容量)は小さいため、すぐにあふれてしまいます。 また、同じ量の雨でも、一つ一つの雨つぶ(つらい事実)の受けとめ方も、弱い人と強い人ではちがいます。 たとえば、「家族

    私が思う「心が弱い人と強い人のちがい」 - ニャート
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2016/11/14
    HSPの話かな。あるいはレジリエンスの話。
  • 自殺する可能性のある人に言ってはいけないこと | 社会不安障害と向き合う

    自殺防止のために、身近な人たち同士で声を掛け合いましょう。 落ち込んでいたり、普段と様子の異なる人がいたら、話を聞いてあげましょう。 と助け合いを呼びかけることは大切だ。けれども、いざ話を聞くと、大抵の場合、言ってはいけないことを言ってしまう。 世界中で自殺予防策として進められている声の掛け合い運動で重要なのは、身近な人同士で異常に気づき、治療へ繋げることであり、アドバイスを与えたり相談をすることではない。 死にたいと思っている人と話をするのは難しい。自殺したいという思考回路は一般的常識的思考からかけ離れており、普通の言葉が通じにくいどころか、悪影響をもたらすことすらある。 つまり、言っていいことよりも、言ってはいけないことのほうが多いのだ。 だから、声の掛け合いを推奨する場合は、言ってはいけないセリフを羅列しておくものなのだが、日のものはそうしている所が見当たらなかったので、複数のサイ

    自殺する可能性のある人に言ってはいけないこと | 社会不安障害と向き合う
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2015/09/11
    じゃあなんて言うべきなの、って書いてる人はとりあえずもう一度本文を読んだ方がいいと思うよ。『相手が必要としているサポートを提供する姿勢を保ち続ける』
  • メンヘラをネタにインターネットで人気者になることについて : 戦争だ、90年代に戻してやる

    「メンヘラ神」なるメンヘラが自殺した。 続きを読む

    メンヘラをネタにインターネットで人気者になることについて : 戦争だ、90年代に戻してやる
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2014/03/09
    「ネット依存症になるな」と言われてネット依存症にならないでいられるのであれば、まあ世の中楽だよね。
  • 精神疾患の恋人を『俺が(私が)支えてみせる!』なんて自己満足なので辞めれ! - だいちゃん.com

    2014-02-23 精神疾患の恋人を『俺が(私が)支えてみせる!』なんて自己満足なので辞めれ! photo by epSos.de 精神疾患っていうのはさ、生まれつき脳に何かしらの以上があったり、50%くらいは遺伝が関係している、という実験データもあるから、人が悪いわけではない。 それでも、そういう人に関わると、精神的に自分がやられることも多いから、あまりに酷い精神疾患の人とは、私は正直あまり関わりたくないと思っている。 ただ、自分のキャパシティ(許容範囲)の許す範囲では、そういういわゆる「メンヘラ」な子も見捨てずに出来る限り、ある程度の距離をとりつつも、話を聞いてあげたり手助けをしている。 ただ、自殺未遂をしたことのある私が言うのもおかしい、という反論もあるかもしれない。それをブログに書いているから尚更だ。 でも、敢えて書こう。批判を承知の上で。 最近ネット上では、当に精神疾患につ

    精神疾患の恋人を『俺が(私が)支えてみせる!』なんて自己満足なので辞めれ! - だいちゃん.com
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2014/02/23
    ブログ主はだれにも支えてもらわずに医者と自分ひとりの力で寛解に至ったということか。それは素晴らしいことだけど、誰にでもできることではないんじゃないかな?
  • どんなに会社の損失になっても辞めていただきたい

    僕の職場に、病になり一年休み、復帰してきた人がいる。闘病して復帰してきた、それも精神病だから、みんな腫れ物を触るようにやさしくやさしく扱っている。病気っていうのは健康な僕にはわからない大変な苦労だと思う。復帰するのは、人だけでなく家族や周囲の協力あっての大変な努力であり、すごいことだと思う。 だけど。僕はあまり同情したくない。その人(仮にAさん(男)とする)は態度がものすごく傍若無人なのだ。病人だったとは思えないほど元気なのだ。(Aさんのプライベートをしらないから、もしかしたら職場でだけ無理矢理明るく振る舞っているのかもしれないが。。) 僕はみんなのやさしい態度には疑問を感じていたけど、病気から復帰したなんて先輩に聞くまで知らなかった。話を聞けば、うちの会社は母体は大きいが一つ一つの部署の規模は小さく、また専門職のため移動ができず、狭い人間関係と忙しい仕事の中でストレスが溜まり病気にな

    どんなに会社の損失になっても辞めていただきたい
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2013/03/23
    境界例かな、とか思った。
  • 私は今、31歳の男性です。3つ上の姉がいるのですが、ヒドイウツ病を抱えています。…

    私は今、31歳の男性です。3つ上の姉がいるのですが、ヒドイウツ病を抱えています。5年も付き合っている彼女がいますが、そろそろ結婚を待つのも限界という話になっていまして・・・。父、母、私、姉の4人家族です。私には親戚もいません。彼女には親の面倒を見る事になっても・・・姉の面倒までは・・・という話になります。私もそう思います。もし父母が先に亡くなったら姉の面倒はだれがみるのか?姉はウツがヒドイため、そのような生活環境で育ってきていない彼女には耐えきれないと思います。出来れば姉には施設等に入ってもらいたいと考えています。親は姉の将来のことは全く考えていません。このような状況の方はいらっしゃるでしょうか?また、私自身どうすればいいのかわからなくなっています。どうすればいいのでしょうか?

  • 医学都市伝説 | 狂気ウイルスは存在するのか

    先月の“Discover”誌オンライン版に掲載されていた記事が妙に気になったので、抄訳(恣意訳といったほうがいいか)して紹介することに。 精神分裂病は長い間、遺伝や両親の問題だとされてきた。そうではない、という精神科医達が増えつつある。元凶は人間のDNAの中に住み着いているウイルスなのだと。 スチーブンとディビッドは一卵性双生児として生まれたが、その日々は生まれた直後からかなり異なるものになった。ディビッドはすぐに自宅に帰ったが、スティーブンはウイルス感染による発熱で新生児ICUにとどまり、一か月近くも生死の境を彷徨うことになる。命を取り留めたスチーブンだが、その発育はかなり遅れた。彼は滅多に泣かず、笑いかけてもうつろな目で見返すだけだった。歩きはじめのころも彼はよくふらついてはテーブルに顔をぶつけた。 こんな思い出もそのうち忘れられる。小学校に入るころになるとスチーブンは遅れを取り戻した

  • 二年間のハジマリとオワリとツヅキ〜その9〜 - wHite_caKe

    これまでの分 その1 その2 その3 その4 その5 その6 その7 その8 文 ドアの閉じる音が聞こえた瞬間、私はびくっと体を震わせて、目を覚ましました。 (いかん、またトイレで眠ってしまった) 2008年の夏、セキゼキさん(仮名)の病気が悪化した影響で、私の睡眠時間は極端に削られていました。 仕事中、どれほど忙しく手を動かしている時でも、意識を失いかねないほど眠くなる時があり、大抵は目を覚ますためにトイレに行ってそのままそこで寝てしまう、という事態がしょっちゅう起こるようになっていました。 当然、トイレでそれほど寛いだ睡眠ができるわけはなく、二、三分で目は覚めちゃうんですが、それでもトイレで寝ていることが同僚にばれたらどうしよう、と私は毎日怯えていました。 (セキゼキさんが調子が悪い日は、会社を休んで付き添ったりもしてるから、ただでさえFさんに嫌われてるもんね……) 私は手を洗いなが

    二年間のハジマリとオワリとツヅキ〜その9〜 - wHite_caKe
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2010/04/18
    名言→『自分が頑張ればなんとかなるというのは実は、「自分なら状況をコントロールできる」と思い込んでいるからで、だからうまくいかないのが理不尽で辛いように感じる』
  • 二年間のハジマリとオワリとツヅキ〜その1〜 - wHite_caKe

    2008年3月27日木曜日。 16時頃、私の携帯に、セキゼキさん(仮名)からメールが入りました。 今シロイの最寄り駅の近くにいるから 帰る頃メール欲しい。迎えに行きます 平日のこんな時間、勤務中の筈のセキゼキさんが、一体なぜこんなメールを……? 何かおかしなことが起きているんじゃないかという、もやもやした不安を抱えながら、私は「わかった。職場を出たらすぐにメールする」と返信し、その日は定時になるとすぐに、職場を飛び出しました。 改札を出てすぐのところに、セキゼキさんは立っていました。 「どうしたのセキゼキさん、今日は仕事はどうしたの?」 「行けなかったんだ仕事……どうしても電車に乗れなくて今朝……ホームで何も電車を見送って……でもどうしても足が動かなくて……」 その答えを聞いた瞬間、やはりそうか、と私は心中ひそかに呟きました。ここ数ヶ月、セキゼキさんの情緒が目に見えて不安定になっているよ

    二年間のハジマリとオワリとツヅキ〜その1〜 - wHite_caKe
  • 「心の痛み」は本当に痛い ? | スラド サイエンス

    ストーリー by reo 2009年08月24日 11時30分 ゲーム脳派曰く、ゲームをすると OPRM1 が云々 部門より 家 /. の記事 "A Broken Heart Really Does Hurt, Scientists Claim"より。 カリフォルニア大学ロサンゼルス校の心理学者チームによると、人体には心理的な痛みの感覚を肉体的な痛覚とつなげる遺伝子が存在するらしい(Telegraph.co.ukの記事、doi: 10.1073/pnas.0812612106)。 この遺伝子 (OPRM1) は、人体が生成するうち最も強力な鎮痛物質である μオピオイドの受容体の感度を司るもの。変異により、肉体的な痛みに敏感な人とそうでない人がいることが知られている。今回の研究では、こうした肉体的な痛みに敏感なタイプの遺伝子を持つグループは、通常のグループより恋人との別れや社会的な疎外とい

    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2009/08/25
    心の痛みに敏感になる遺伝子があるらしい、という話。「ささいなことにもすぐに「動揺」してしまうあなたへ。」を思い出した。
  • 【1541】皆と同じようにipodの手術を受けたい

    精神科Q&A 【1541】皆と同じようにipodの手術を受けたい Q: 20代女性です。私はipodがないと不安なんです。音楽をいつもボリゥムを最大にしてイャホンで聞ける状態でなければ電車に乗ることができません。出掛けに忘れたりする事があってとても不便な思いをします。その場合はたとえ約束があっても取りに戻ります。そうしないと音楽をイャホンで聴いていない状態で外出を長時間続けると背中やこめかみ足の裏掌に汗をかいてきます。不安で顔を上げることができません。なるべく他人に見られないように脇をしめて肩幅を縮めて両肩のラインより後頭部を上に出さない心持ちで早足になっていきます。そうして早くこの状態から逃れるためにipodのところへ向かいます。この時が最も危険で心臓の鼓動も早くなり耳鳴りと頭痛で倒れそうになってしまいます。光の粒が頭の周りを囲むようにたくさん浮遊しながらジグザグに降りてきます。その数が

    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2009/06/01
    林先生の回答がちょっとした謎解きみたいになってて、こういう言い方は不謹慎かもしれないけど、面白い。
  • 不動産屋のパートですが、何か? カミングアウト

    しつこく見ている映画の一つに、『17歳のカルテ』があります。『ナイーブな少女たちを綺麗な女優さんたちが好演。特にブロンドのアンジェリーナ=ジョリーが素敵。』って書くと、見てみたくなるでしょうか?『心を病んだ入院患者さんたちの様子を撮った映画。』とも言えますが。 どことなくアンジェリーナ=ジョリー似のお顔の事務員さんのことが気になって、ついお節介してしまいました。きっかけが何か口に出して言えないでしょうし、言わなくて良いのです。でも、何となくわかります。最近、寝てないでしょう?オールで遊んでいるとかでなくて、眠れない…。 『コレあげます♪』完全に私の趣味で選んだクラシックのCDです。『眠れない=クラシック聴けば眠くなるでしょ?』って発想はかなり単純ですが、私なりの基準で選ばれていて、自信がございます。絶対に室内楽であることが必須条件。楽器の数は1~5程度が望ましいです。交響楽曲だと、第4楽章

    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2009/05/24
    『不眠症の治療を受け続けていて』『お昼の薬を持ってくるのを忘れたそうです』『『同じ薬持ってるからあげる。』って言う人が現れ…経営者以外の全員が同種の薬を飲んでいる職場だということが判明した』
  • 死んだほうが良いのかな? - takoponsの意味

    母や妹と会話すると、「お前は死ね」と言われているような気がしてならない。やっぱり、僕はもう死んだほうが良いのかな? んー、ぢゃあ死のうかな。 とりあえず、首つり用のロープは用意した。あとは、いつ、どこで死ぬか、だ。 もしくは、金輪際、二度と母・妹と会わないようにするか、だな。 自分の生きている意味が分からない。当に分からない。 ホントに分からないよ。 消えてしまいたい。

    死んだほうが良いのかな? - takoponsの意味
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2009/05/17
    これはほんとにしんどそうだな。でも、来世があるかもしれんし、死んでも無駄かもな。/ とりあえず、ロープを預かろうと言ってくれる友人がいるらしいのが良かった。
  • totsuanさんへのお返事 - 教えてお星様

    雑記 id:totsuanさんからコメントを頂きました。ども。以下は個人的に純粋な興味からの質問ですが、もし宜しければ別エントリ/コメントにて御回答頂ければ幸いです。一部お気に障る内容かもしれませんので、もちろん回答拒否でも一向に構いませんが。・引きこもったきっかけとはいつ頃のどういった出来事だったのでしょうか?・御家族との関係は全員良好ですか?どのようなサポートを受けていますか?・一日の生活サイクルはどういったものでしょうか?運動や事は?・今の生活に対する一番の要望/不満は何ですか?・近い将来、是非やってみたいことはありますか?その為の準備はしてますか?・社交的/行動派の友人がいますか?彼らと定期的に連絡をとっていますか?・今の生活を変えるべきだとして、一番の阻害因子は何だと考えますか?・働くことへの抵抗があるとすれば、その要因は何でしょうか?当方には引きこもりの経験がないのですが、心

    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2009/04/14
    なんか、ものすごく普通なのがかえって危うい気がする。気がするだけなんだけど。
  • 自分の心の病気を理由に相手に行動を強要する人って

    それってありなの?という気分にさせられる。 事の始まりはこれで http://d.hatena.ne.jp/Britty/20090214/p1 そこから時系列に沿ってトラバたどったりブクマたどったりして http://d.hatena.ne.jp/cnkt/20090214/p1#c1234665252 にたどり着いて、そう思った。 id:ekkenって人がエロっぽいこと言ってid:Brittyって人の最凶地雷踏んだってことと、 別に嫌がらせするつもりはなかったとか、idコール見てなかったとか、 いくつかの「意図せず」が重なって問題が長引いたのはわかったけど、 上のコメント欄でid:Brittyって人がコメントした中の わたしは抗うつ状態の既往症があります(それはウェブにもかいてますが)。もし今後、このことで抗うつ状態が再発することがあれば治療の一環として削除をお願いする場合があります。

    自分の心の病気を理由に相手に行動を強要する人って
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2009/02/22
    「足を怪我している人が人ごみの中に外出→ぶつかって怪我」という場合にも、「怪我してんだから外に出てくんな」と言ってオッケーかな。あと妊婦さんとか。病気は病気でも心と体は違う? 何が違うのか興味深いね