タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

cssとその発想はなかったに関するLhankor_Mhyのブックマーク (2)

  • 画像を一切使わずにCSS3だけでドラえもんを描いてみた! - 裏技shop DD

    昨日の画像を使わずにCSS3だけで作ったサイト「NetaGear」に引き続き、日もCSS3の記事です。ここ最近の私のマイブームはCSS3で色々やってみることなんですが、CSS3を使えば画像なんて使わずに絵が描けるんじゃない?という疑問を抱き実際に作ってみました! 今回作成したのは日人なら誰もが知っている国民的キャラクターの「ドラえもん」です。使うものはXHTML+CSS3だけで一切の画像は使いません。画像を使えば簡単にできるのは言うまでもないことですが、すべてソースコードから成り立つことが前提です。 CSS3で作ったドラえもんの完成品! CSS3 ドラえもん 最近のドラえもんというより、大山のぶ代さんが声をやっていた頃のドラえもんの方が好きなので、そっちをイメージして作りました。注意事項としてはGoogle Chromeとfirefoxで閲覧してください。Operaでは一部CSS3に対

    画像を一切使わずにCSS3だけでドラえもんを描いてみた! - 裏技shop DD
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2010/05/06
    『こんなことをするのは明らかに一部の馬鹿か変態のする行為です』←WYSIWYGのCSSお絵かきツールを作るド変態が現れる予感
  • Curtis CSS Typeface · David DeSandro

    Curtis is the name I’ve given for a family of geometric sans-serif fonts currently in development. Other incarnations exist as Fontstructions: Curtis Heavy and Curtis Pixel 14. This version takes form in CSS. All shapes are rendered by the browser, using a combination of background color, border width, border radius, and a heavily reliance on absolute/relative positioning. You can get a better ide

    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2010/05/01
    変態すぎるw
  • 1