タグ

海外とテレビに関するyuhka-unoのブックマーク (4)

  • 「日本食」のはずが中華風に 英料理番組に批判殺到:時事ドットコム

    「日」のはずが中華風に 英料理番組に批判殺到 2020年10月30日07時10分 英人気料理番組「ブリティッシュ・ベイクオフ」で、日をテーマに出場者がつくったカレー味の「蒸しまん」(チャンネル4提供) 【ロンドン時事】英放送局チャンネル4の人気料理番組で、日をテーマに料理の腕を競うはずが、出場者が中華風やインド風の料理をつくってしまい、批判が殺到する事態となった。英紙インディペンデントは「無知で差別的だ」との視聴者の声を伝えている。 7割超「強いアイデンティティー」 若い日系人意識調査 この番組は27日夜に放送された「ブリティッシュ・ベイクオフ」。アマチュアの料理人たちが毎週与えられたテーマに沿って料理をつくり、その出来栄えを競う。今回の放送では「日」がテーマとなり、「蒸しまん」「抹茶ミルフィーユ」「KAWAII(かわいい)ケーキ」の三つが課題として設定された。 ただ、出場者の一

    「日本食」のはずが中華風に 英料理番組に批判殺到:時事ドットコム
  • セサミストリートに学ぶ~#BlackLivesMatter|Veronique

    全米から全世界へ広がる人種差別廃絶の平和的抗議運動。 先日、この運動を若い世代が担っていることをオバマ前大統領が歓迎、期待しているとコメントしていた。 アメリカはついにセサミストリート、子ども向け番組において、〈レイシズムとは?〉真正面から向き合った。 手始めに冒頭 エルモ〈レイシズムって何?〉 エルモ父〈肌の色の違いで不公平な扱いを受けることだよ〉 パペットがずっとでてくるのかと思えば、そこから登場して子どもや、子どもを持つ親からの質問に回答するのが、全てプロフェッショナル。 アトランタ市長、名誉教授、宗教学教授、小児科医、元フィラデルフィア警察幹部... なぜ肌の色の違いで差別が起こるのか? ※奴隷制度の歴史にさかのぼって説明。なぜ肌の色の違いがあるのか? ※メラニン色素の違いを説明。肌の色の違う友達がいたらどうすれば? 相手がどう思っているのか一緒に話すことが嫌じゃないかどうか聞いて

    セサミストリートに学ぶ~#BlackLivesMatter|Veronique
  • どうしてデモをしているの?『セサミストリート』でエルモの父親がこうわかりやすく説明【Black Lives Matter】 - フロントロウ | グローカルなメディア

    人気番組『セサミストリート』に登場するエルモが、父親であるルーイに人々がデモ活動をしている理由を質問。ルーイはその理由や背景にある人種差別をエルモに分かりやすく説明した。(フロントロウ編集部) 全世界で起きているブラック・ライヴズ・マター運動 現地時間5月25日にアメリカ・ミネソタ州で、警官によって路上で約9分間も首を膝で圧迫され続け殺害されたジョージ・フロイドの死がきっかけとなり、アメリカを皮切りに、ここ日やヨーロッパなど、世界各国で人種差別に抗議するためのブラック・ライヴズ・マター(Black Lives Matter)運動が行なわれている。 とりわけアメリカでは、多くの地域で人種差別の撤廃を訴える抗議デモが行なわれてきており、これまでにカニエ・ウェスト、アリアナ・グランデ、ホールジー、カミラ・カベロ、ショーン・メンデス、ジョン・ボイエガ、ダヴ・キャメロン、マシンガン・ケリーらセレブ

    どうしてデモをしているの?『セサミストリート』でエルモの父親がこうわかりやすく説明【Black Lives Matter】 - フロントロウ | グローカルなメディア
  • SHERLOCK(シャーロック)|NHK BSプレミアム 海外ドラマ

    頭脳明せきだが偏屈な名探偵ホームズが、現代のロンドンを舞台にスマートフォンやGPSを駆使して犯人を追い詰める。コナン・ドイルの原作小説を大胆にアレンジした、21世紀のシャーロック・ホームズ。イギリスBBCで放送されて大反響を呼んだ話題のミステリー・ドラマを3夜連続で放送。 出演:ベネディクト・カンバーバッチ(声:三上哲)、マーティン・フリーマン(声:森川智之)、ほか

    yuhka-uno
    yuhka-uno 2011/07/02
    BSだってさ…(´・ω・`)/現代で一番ネットの恩賞を受けるのはマイクロフトだろうな。ディオゲネスクラブはネカフェと化してそうだ。でも人間嫌いなのでTwitterもFacebookもやらなさそう。
  • 1