タグ

増田に関するsusahadeth52623のブックマーク (1,294)

  • ハードSFって人が死ぬSFという意味じゃないらしいね

    じゃあ何がハードなのかはわからない

    ハードSFって人が死ぬSFという意味じゃないらしいね
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2021/11/26
    「DIE HARD」は「なかなか死なない」って感じの意味だけどね。(SF設定が)フワッとSFとガチガチSF。
  • 走馬灯を見たことない人間が、死ぬ間際に走馬灯のような光景を見るわけがない

    見るのは、総集編だ。

    走馬灯を見たことない人間が、死ぬ間際に走馬灯のような光景を見るわけがない
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2021/11/25
    「走馬灯を見る」ってのは慣用句であって、「死の間際過去に出来事が一気に思い起こされる」なら走馬灯だろうとパラパラ漫画でもサムネ表示だろうと言い方としては「走馬灯を見る」で良いのじゃよ。
  • 一生牛丼マン

    ある新進IT企業の社長K氏(30代後半)をインタビューした際、 Kが「牛丼屋で680円ぐらいのメニューをべるような人は、だいたい出世できないんです」と語っていたのが印象的だった。 なぜ牛丼屋でそうする人は、ダメなのだろうか? 「牛丼チェーン店の客単価はだいたい300円台後半ぐらいでしょう。そのあたりで収める人は問題ないただし、 600円から700円など使う人はダメなんです。バイトならいんですが、社員としては雇いたくないですね、間違いなく」とKは言った。 牛丼チェーンはあくまでたとえで、客単価が300円から400円程度の店で、その1.5倍から2倍以上使うのが問題なんだとか。 個人的に自分も松屋の焼き肉定などをちょくちょくべてしまうので、この社長の言う「ダメ」な人間に該当してしまっていた。 「よく考えてみてください、600円から700円あれば、もっと美味しい個人がやっているような定屋に

    一生牛丼マン
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2021/11/25
    一生牛丼マンの代表は超人オリンピック二連覇、宇宙超人タッグ王者、キン肉星大王なのだが。
  • ドイツはナチスを切断処理して責任放棄しているというデマの成立につ

    ドイツとナチスが絡むと必ず出てくる言説で、ここでもやはり大量に見られる。 はてなブックマーク:欅坂46も立憲民主党議員も…「ナチスをもてあそぶ日人」にドイツ人がドン引きする理由 | 文春オンライン https://b.hatena.ne.jp/entry/s/bunshun.jp/articles/-/50047 なんかズルいなあ。現ドイツはナチスとは別で第2次大戦は全てナチスが悪いっと言ってる感じ。昭和天皇は責任から逃げなかった。 コイツの祖父や祖祖父の世代がナチスを指示したからナチスがああなった。ナチスに全てをおっ被せているのは否定できないだろうよ。 ナチスこそが全ての原因で邪悪で悪魔で国民はその被害者という形にしないと成り立たないのがドイツ。想起するあらゆるものは排除っていうスタンスは、他のジェノサイド等の件では全く見られない特殊なもの 戦争責任をナチスに押し付けたからこそ、「我々

    ドイツはナチスを切断処理して責任放棄しているというデマの成立につ
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2021/11/22
    “昭和天皇は責任から逃げなかった。”ってブクマ、アホなのかな。本人の意向や制度的にはともかく戦後も40年以上居座ってたんだけど。譲位ぐらいは無理いえばできたろうに。
  • 特撮モノとかで、大人の事情で役者が変わった話が好き

    例えばバトルフィーバーJで、初代ミスアメリカ役のダイアン・マーチンが徐々にスケジュールの都合がつかなくなってキャスト交代したのに劇中では脱退したことになってたりする奴 昔はこういう雑さを何とか現場でカバーしてる苦労話が良い

    特撮モノとかで、大人の事情で役者が変わった話が好き
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2021/11/21
    バトルフィーバーJヘッダー指揮官とか。この手ので1番有名なのは藤岡弘、の撮影中の事故で本郷猛が一時的に去り仮面ライダー2号一文字隼人登場だろうけど。
  • 今の日本のアニメ市場が多様性あるかのような口ぶりだけど、日本のアニメ..

    今の日のアニメ市場が多様性あるかのような口ぶりだけど、日のアニメ市場なんてオタク向けの同じようなアニメばっかでよっぽど多様性ないやん ハサウェイの内田パブロ氏みたいな絵は例外中の例外で、9割9分萌え絵で多様性語るって 萌え豚以外の人間はもっと多様な絵を見たいんだよなー、多様性ねえなあ日のアニメ市場 惡の華は萌え豚に大バッシングされてポシャるし多様性ねえなあ めちゃくちゃ挑戦的で面白い試みだったのに萌え豚が多様性ねえから萌え豚向けしか生産されないんだよなあ === 端的に言って、若者の顔の見分けが付かないお年寄りみたいな現象だと自覚したほうが良い。 いやアニメーターやってた人間ならそら同じ萌え豚向けのアニメでも絵柄の多少の違いは当然わかる むしろ君より見分けつくと思うよ それでも萌え豚向けに作られたものは似通ってるんだよ、ミクロなパーツの違いの話をしてるんじゃない。全体の印象や系統、ジ

    今の日本のアニメ市場が多様性あるかのような口ぶりだけど、日本のアニメ..
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2021/11/18
    そういえば多様性云々とはまた別だけど件の温泉むすめはキャラ一人一人絵師が違うのね。全く(絵柄の)違いが分からなかった。それともあれはキャラ原案だからクリンナップして統一感を出す人は別にいるのかね。
  • 追記 ハーフの温泉むすめ、そうでない温泉むすめと絵の話

    ここ数日話題の温泉むすめのお話です。長い 件の話、私も未成年飲酒や女の子が性的な事を期待してる趣味を持っている、性犯罪を肯定するような設定を若い子に持たせる雑さ、それがPR案件で普通に通ってしまう状況にはしんどいなあ…となった側の女です。 もう少し書いておくともし私がフェミニストと名乗って許されるならその信条は被害にあった当事者として性犯罪絶対許せん、しかし性犯罪は男女対立ではなく 被害者(には当然男性もいるし支援してくれる男性も犯罪をしない男性も沢山いるので)側対加害者(と性犯罪自体を否定する言論)で断固戦っていきたいという立場の人間で 表現規制については反対派、ゾーニングで試行錯誤していこうぜ派のオタクです。温泉むすめ、絵がかわいい。鬼怒川ちゃんと香川塩江ちゃんと宍道湖ちゃんのデザインがめちゃくちゃ好き。 件、色々な問題が複雑に絡み合いもはやオタクフェミ、両者とも両者以外の人間が周

    追記 ハーフの温泉むすめ、そうでない温泉むすめと絵の話
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2021/11/18
    不特定多数に向けた宣伝目的の企画なのに自分達だけが気持ち良い要素(エロ、ナショナリズム、オタク向け理想化)だけで構成しようとするから外部のものが見てギョッとする感じになるんだよね。
  • 肉屋を支持する豚の哲学

    「この世は全て肉屋か豚に分けられる。そして、俺は豚だ」そう仮定した時、豚が支持する相手として選択肢に上がるのは、「俺をべる奴」と「べない奴」ではない。 「先ず俺をべる奴」と、「一先ず俺以外をべる奴」の二つである。 なぜ「べない奴」がいないか?それは肉屋は豚をべるものだからである。ぶひぶひ。 「豚は誰も守らない。なぜなら豚だから。Q.E.D.」豚は物連鎖の最底辺である。少なくとも、豚はそう思っている。豚は社会で一番弱い。そりゃ鶏とか羊とか他にもいるけどさ。だが、鶏は卵を産むし羊は毛を刈れる。可愛いおめめでうるうるっとすれば、一部の肉屋は「こんなかわいい動物をべるなんて!NO卵NOライフ!ぷんすこ!」と大騒ぎして守ってくれる。だが豚は誰も守らない。 「え、豚?肥っててキモイ。毛もないし。プッ」 そして不思議なことに、豚自身も豚のことを、「肥っててキモくて誰にも守られなくて当然」

    肉屋を支持する豚の哲学
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2021/11/16
    この「肉屋を支持する豚」の例えを「食用肉になれない豚の嫉妬」と反論したネトウヨがいてたまげた記憶がある。自民党支持者は選ばれた食用豚なんですってよみなさん。
  • フェミが今度は温泉むすめを燃やそうとしてる

    いつもならイラストに難癖をつけるところなんだろうが、今回はケチのつけようがないためパネルに記載されていない(宿先で見ることができない)プロフィールをネタに燃やそうとしている。 この時点でおかしいだろう。萌えパネルが気に入らないとしても「not for me」で済ませればいいものを、わざわざ公式サイトをつぶさに見て、何か燃やせる要素がないか探し、プロフィールに狙いを定めたのだから。フェミリベラル界隈がふだん吹聴してる「多様性」なるお題目は「私たちの権利だけを認めよ」というエスノセントリズムであって色んな人の色んな権利を認めようということではないとよく分かる。 しかもフェミは、2021年11月現在120名ほどいる温泉むすめの一部のプロフィールをことさらあげつらっているにすぎない。 まず、120名のうちほとんどは穏当なプロフィールであることを確認しておきたい。フェミはそのうちのわずか数名を強調

    フェミが今度は温泉むすめを燃やそうとしてる
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2021/11/16
    絵柄は正直大嫌いだが、それはさておきキャラクターの解説変えたことについてちゃんと事情説明あったの?指摘受けたからこっそり変えました何の問題もないでしょ?な態度こそクソだと思うんだが。
  • シュウマイの過大評価感は異常

    ギョウザより数段劣るのに ギョウザのチョイ下ぐらいの顔してやがるよなあいつ まじでイライラするわ😡

    シュウマイの過大評価感は異常
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2021/11/12
    グリーンピースさえなければ餃子と同格なのに、何故かわざわざハンデを背負って戦っている不思議な食品、それがシュウマイ。
  • ねえブクマカさん、Twitterにはね

    いいね機能ってのがあって わざわざはてなでツイートをブックマークしなくてもいいんですよ 引用RTっていうのがあって コメントもできるんですよ ブックマークっていうのがあって 向こうに通知を与えずにあとで読み返す印もつけられるんですよ もしかしたら知らないブクマカさんもいるかもしれないけれど 便利なのでぜひTwitterつかってみてください

    ねえブクマカさん、Twitterにはね
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2021/11/12
    twitter見てる時に気になるニュースやツイートがあったらRTなり引用リプなりするし、はてブ見てる時はツイートでもはてブする。それだけ。
  • 俺の好きな表現に「昔の声優は毛筆習字で今の声優はペン習字」ってのがあ..

    俺の好きな表現に「昔の声優は毛筆習字で今の声優はペン習字」ってのがあるんよね。 昔の声優のほうが芯が太くて迫力と個性があった。 今の声優は芯が細くて個性に欠けるが器用で繊細。 林原めぐみは典型的な前者だと思う。 ペン習字群のど真ん中に毛筆習字が居座ってると何もかも塗りつぶしてしまうんよね。 追記: なんか俺の言い方がうまくなかったのかもしれんけど、 いつから毛筆習字はペン習字より価値のあるものになったんだ? 昔の声優ファンから「昔の声優は演技が不器用で雑ってことか?おォン?」って怒られるかと思ったら 俺が今の声優を腐して昔の声優を賛歌してるみたいな扱いですごく困惑している。

    俺の好きな表現に「昔の声優は毛筆習字で今の声優はペン習字」ってのがあ..
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2021/11/11
    「昔の声優」と聞いて柴田秀勝とか永井一郎とか富田耕生とか思い浮かべたら、林原めぐみだったのでガクッときた。林原さんも30年選手だけど80年代半ばデビューの最初から声優目指してた世代は個人的には最近なのよ。
  • 実況って絶対ゲームの売上落としてると思う話

    今まで全く実況に興味がなく(というか人がゲームをプレイしているところを見ててもすぐ飽きるタイプ)自分でゲームをプレイするのだけが楽しい!っていう人間だったんだが、友人からお勧めされた人から実況を少しずつ見るようになって、Vtuberから普通の実況者までちらほらと見るようになった。それがここ一年半くらい。 結論から言うと購入したフルプライスゲーム数がびっくりするほど減った。実況で見たからいいや、で買おうと思ってたけど買うのをやめたソフトの数は10くらいに及ぶ。大体がストーリーが売りのゲームたち。どうぶつの森とかAPEXとかカイロソフトみたいな自分で操作するから楽しいゲームはむしろ実況の影響で買ったりした。ここら辺のゲームはコメント欄でも〇〇さんの実況見て買いました!ってのを多く見かけたので実際実況が好影響なんだろうなと思う。 問題はストーリーが売りのゲーム。特にデトロイトみたいにストー

    実況って絶対ゲームの売上落としてると思う話
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2021/11/10
    最新ゲームの実況はまず見ないのであんまり関係ないな。
  • 身長差がある恋愛漫画教えて

    ラブコン 僕ヤバ 富士山さんは思春期 しか読んだことない。

    身長差がある恋愛漫画教えて
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2021/11/07
    かぼちゃワイン!
  • みんな自分の年齢覚えてる物なの?

    覚える価値を感じられない二桁の数字だから 忘れるんだよね

    みんな自分の年齢覚えてる物なの?
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2021/11/06
    30から先は大体で覚えてて、必要な時にその都度確認してる。だからいきなり聞かれたら普通に戸惑う。今年は令和何年かすでに分からない。
  • 野党共闘が成功だったって事でいいのかね?

    野党共闘が成功だった、失敗だった、見直すべきだ、継続すべきだと意見が出ているけれど 主に立憲民主党共産党政治家、支持者からは「成功だった」「一定の成果はあった」「今度も継続」といった言葉が聞こえてくる。 だが、事実として立憲民主党は比例で23議席を失っていて、自民党は比例で6議席を伸ばしている。 一方で小選挙区では、立憲民主党は9議席伸ばし、自民党は21議席失った。 これが評価の基となる数字だろう。 成功というならば前提としては比例で23議席失うほどの人気の無さがあり、その状態から共闘によって9議席も稼げた、だから成功だ。 というのなら、その主張は分かる。 だが、立憲民主党は政権選択選挙と位置付けていたし、選挙後にも議席を失うとは夢にも思わなかった、と言ってる位だ。 比例代表は党自体の人気を測るには絶好のパラメータにはなる。コロナ禍に政権担当しつつ6議席分人気を更に伸ばした自民党に比

    野党共闘が成功だったって事でいいのかね?
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2021/11/04
    「一部成功一部失敗。ダメだったとこは見直しつつ共闘は継続」でしょ。なんでもかんでもバスッと答えがあるわけじゃない。
  • みんな高校で習ったことおぼえてないの?

    ひょんなことで、微分をつかってちょっとしたことをした。 たったそれだけなのに、職場で「増田さんすげぇ!!」って超人扱いされた。 仕事で使わないから忘れて当然って言われるけど、自転車の乗り方みたいなもんで忘れようにも忘れられないと思うんだが。 微分忘れろっていわれても微分を知る前の自分には戻れないだろ。 聞けば、みんな高校の教科書をかなり忘れてるらしい。 自分と同世代(ちなみに40歳)だけでなく、20代ですら忘れてる。 自分はそんなに大学受験でエリートコースに乗れたほうじゃなく平々凡々だった。 偏差値は覚えてないが、どの教科もセンター試験で8割くらいだったと思う。 嬉しい反面、マジかって思う。 余弦定理とか、気体の状態方程式とか、カノッサの屈辱とか、みんな忘れちゃってるの?

    みんな高校で習ったことおぼえてないの?
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2021/11/04
    その内容は高校の学科や進学コースによってはそもそも“習わない”。
  • 選挙コンサルが見た衆院選2021~これからの野党支持者に必要なこと

    まず前提として、ここではあえて政策論については触れない。 野党共闘の是非についても触れない。 選挙事務所とその周辺における、今さら当たり前の事実を再確認したり、 あまり知られていない情報を広く共有したりすることで、 政策論以外の戦略的な選挙行動を促すことが目的である。 ● まずは地方議員を増やすところから始めよう 巷にあふれる選挙分析を眺めていると、無党派層をどう動かすかに終始している意見が多く見られる。 しかし無党派に頼る運動をしていては、いつになっても自民党には勝てない。 選挙の当の闘いは、公示日(告示日)の直前までに終わっているのだ。 当然、選挙で勝つには、組織固めこそが肝心要なわけである。 徹底して目に見える票を積み上げていく作業を、選挙のプロは行っている。 では、組織票とは何か。 支援団体や党員・サポーターももちろん大事だが、 当の意味で選挙対策部のコアとなるのは、そう、地

    選挙コンサルが見た衆院選2021~これからの野党支持者に必要なこと
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2021/11/03
    野党(というか共産党と社民党)は地方なら強いんだけど、国政になると途端にアレルギー起こす人が多くなるんだよ。だから自民党の地方議員から国会議員へって道筋があまり当てはまらない気がする。
  • 原題『オンバク(タイ語で仏像)』に『マッハ!!!!!!!!』って邦題をつけた日本の配給会社は評価してる

    『オンバク2』を『マッハ!弐』 『オンバク3』を『マッハ!参』 としたのも多少ダサいけど、一貫性があるOKだ。 でもなんで『トム・ヤム・クン2』の邦題を『マッハ!無限大』にしたんだ? 『トム・ヤム・クン』の1は『トム・ヤム・クン!』って邦題で公開したじゃないか。 話がややこしくなるから止めてくれないか。

    原題『オンバク(タイ語で仏像)』に『マッハ!!!!!!!!』って邦題をつけた日本の配給会社は評価してる
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2021/11/03
    邦題の賛否も多分に党派性があるような気が最近している。
  • 13年タクシーを運転して、この仕事は自動運転に奪われないと思う

    誰かの指示通りに車を走らせるということは、当に大変だ。 予約時に言っていた行き先を変えることはよくあるし、こちらが思うベストなルート以外を指定するお客さんも多い。 交通状況や乗車中の電話によって行き先が変わったり、引き返したり途中下車することもままある。 コンビニに寄る、途中でもう一人を拾う、人や建物を探しながら走る。 「とりあえず〇〇方面」とか、「前の車について行って」といった行き先不明の指示も多い。 これらの指示が口頭で次々と飛んでくる。 乗客がタクシーの運転手に不満を持つのは、たいていこのコミュニケーションがうまくいかないときだ。 自動運転というと、走行の技術ばかりに目が行くが、最も難しいのは、こうした指示を理解することだと思う。 走行についての指示は、お客さんからだけではない。 これはタクシーに限らないけど、車というのは車外の人にすごくコントロールされている。 最も頻度が高いのが

    13年タクシーを運転して、この仕事は自動運転に奪われないと思う
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2021/11/02
    こういう細かい要求をする人は高い有人車、とにかく目的地に到着するだけって場合は無人車ってなるんじゃないかな。その場合タクシー運転手は今以上に高い技術を持った者だけがなれる、とかなると思う。