タグ

写真とPhotoshopに関するrin51のブックマーク (2)

  • 【photoshop】風景写真をイラスト・アニメ風に加工する|ヱノプルギスの夜 / こころ動かす者

    (2019.02.23に書いたブリコルールのブログ記事の引越しです) 写真をイラストっぽく使いたいなどの局面はいろいろありまして、備忘録も兼ねて。 会社の近所で撮影した写真をこんな感じでイラスト風にして、弊社のキャラクターと合わせてみました。まあまあアニメのワンシーンのようにも見えなくもない?? 最近だと、アプリで簡単に写真をイラスト風に変換できるものもありますが、photoshopを使います。 ベースとなるレイヤーを作成・調整する もとの写真はこちらです。 なんの変哲もない、何年か前に撮ってフォルダの奥底で眠っていた写真ですが、空を抜きやすい写真を選ぶとよいです。 【イメージ】>【色調補正】>【HDRトーン…】を選択します。 他のサイトなどでもHDRトーンを使って紹介しているところは多いです。私もこれを使います。HDRトーンの正しい使い方は正直なところ自分はわかっていません…。調整がまと

    【photoshop】風景写真をイラスト・アニメ風に加工する|ヱノプルギスの夜 / こころ動かす者
  • 僕がInstagramに馴染めなかった理由と、最近Photoshopがまた面白い理由

    Instagram(インスタグラム)で生成された画像があまり好きでない理由は、インターネットブームの頃のPhotoshop(フォトショップ)画像だった。そしてまたPhotoshopいじりが好きになってきた理由はフルサイズ元年にあった。 先日は「背景ボケならPhotoshopには敵わないと改めて思う」というのを書きましたが、カメラをフルサイズ一眼(SONY α99)にしてからPhotoshopでの写真いじりがまた面白くなってきました。 たとえばこの鴨なんかはスナップショットにしてはあまりにも決まってしまったため どうせなら作り物にしてしまえとばかりにこうしてみました。 私もともとデザインのために写真を扱うようになった経緯があるので、写真家さんの撮影したポジなんかは素材以外のなんでもないわけです。水平すこし傾いてようが、奥になにかマズイものがあろうが、色がすこし違っていようが、はなからPhot

    rin51
    rin51 2012/12/27
    私の考えを言語化してくれた / ライカM6の写真集 http://book.akahoshitakuya.com/b/4777912345 を読んだらフィルターというものが邪道に思えてしまった私はきっと高二病
  • 1