タグ

仕事と商売に関するrin51のブックマーク (2)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    超絶品!死ぬまでに一度はべてほしい煮込み10選 ああ。いかにもインターネット!みたいなタイトルをつけてしまった。 「超絶品!死ぬまでに一度はべてほしい煮込み10選」て。読んでほしすぎて大仰な形容詞をつけて数字を入れて読み手の注意を引くタイトル、もうネット記事まるだしである。 でも、わかってほしい。…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    rin51
    rin51 2011/09/18
    > 「あー◯◯さんとこなら絶対なんとかしてくれますよ」って自信もって言える
  • 誰が得をして誰が損をするのか – Mitsuda's Diary

    物が売れない、消費意欲が無い、と最近よく言われます。 不景気だから? 良い物が無いから? コピーものが出回っているから? 専門家は色々と調べているみたいですが、理由はなんにしろ、 悪循環になっている事だけは間違いがないでしょう。 例えば、ある作品を僕が作りたいと思ったとします。 でもトータルの予算は限られており、予算によって時間も短くなっていきます。 ミュージシャンの数やレコーディング時間、曲数も調整しなければいけません。 では、この大元の予算ってどこから算出されるのでしょうか? 今までの統計や現在の市場の状態から算出され、 その予算内でということで依頼が来ます。 ということは、物が売れない=作る予算が下がるという図式が 必然的に出来上がっているのは容易に想像がつくかと思います。 予算があまりにも少ないとここで何が起きるかというと、 クリエイターは何かを切り捨てていくしか選択肢がありません

  • 1