タグ

avに関するnekotankのブックマーク (8)

  • 最新テレビリモコンはコレだ!! Netflix、アマプラ、ABEMAボタンが席巻

    最新テレビリモコンはコレだ!! Netflix、アマプラ、ABEMAボタンが席巻
    nekotank
    nekotank 2021/05/06
    どれもボタン多過ぎだと思うんだけど。
  • ユニットコム、フルHD記録で19,800円の縦型ビデオカメラ

    nekotank
    nekotank 2009/09/25
    音声がモノラル出力でなければ買いなんだが…
  • 麻倉怜士のデジタル閻魔帳:HD DVD、3つの敗因 (1/3) - ITmedia +D LifeStyle

    HD DVDとBlu-ray Disc(BD)の次世代DVD戦争は、HD DVDを推進した東芝の撤退というかたちで幕を閉じた。東芝が撤退を表明したのは2月19日。1月5日(日時間)に起こった、ワーナー・ホーム・ビデオのHDビデオBD一化、いわゆるワーナー・ショックから1カ月ほどでの出来事だった。 ハイビジョンメディアの主流を争った両規格だが、明暗を分けたのは一体どういった要素なのだろうか。デジタルメディア評論家の麻倉怜士氏が、最新トレンドをいち早く、しかも分かりやすく紹介してくれる月イチ連載『麻倉怜士の「デジタル閻魔帳」』。今回は、ハイビジョン映像をこよなく愛し“ハイビジョン・ラバー”の名もある麻倉氏の目から見て、HD DVDの「敗因」は一体、何だったのかを分析してもらった。 敗因(1)――記録時間の短さ 麻倉氏: 2月19日とは2002年にBlu-ray Discグルーブが規格発表の

    麻倉怜士のデジタル閻魔帳:HD DVD、3つの敗因 (1/3) - ITmedia +D LifeStyle
  • デノン、11b/g搭載でDLNAガイドラインに準拠した2.1chホームシアター

    デノンは、IEEE 802.11b/gに準拠した無線LAN機能を搭載するホームシアターシステム「S-302」を8月下旬に発売する。標準価格は247,800円。 S-302は、メインユニットとスピーカー×2、サブウーファーで構成する2.1chホームシアターシステム。メインユニットは、IEEE 802.11b/gに準拠した無線LAN機能のほか10BASE-T/100BASE-TX×1ポートを装備し、ネットワーク経由でのメディアファイルの再生が可能だ。ネットワーク機能では、DLNAガイドラインに準拠しており、WMA/AAC/MP3/WAVE/FLACファイルの再生のほか、JPEGファイルのスライドショー表示も可能。インターネットラジオの聴取もできる。無線LANのセキュリティ機能では、WEP、WPA-PSK、WPA2-PSKをサポートする。なお、AACはDRM非対応。 このほかの機能では、別売の専

    nekotank
    nekotank 2007/08/28
    ちょっと欲しいかも
  • デノン、コンパクトで簡単設置可能なシアターシステム

    デノン、コンパクトで簡単設置可能なシアターシステム −5.1chスピーカー同梱で実売4万円 株式会社デノン コンシューマー マーケティングは、コンパクトなマルチチャンネルアンプと、5.1chスピーカーをセットにしたシアターシステム「DHT-M380」を8月上旬に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は4万円前後の見込み。 最大出力20W×6ch(6Ω)のマルチチャンネルアンプと、5.1chスピーカーのセット。アンプのスピーカーターミナルをスピーカーごとに色分けして表示するなど、初心者でも簡単に設置/操作できるという。 デコーダとしてDTS、ドルビーデジタル、DTS 96/24、ドルビープロロジックII、AACに対応。ドルビーバーチャルスピーカーにも対応しており、2.1chでのサラウンド再生も可能。ドルビーヘッドフォンも使用できる。 セットアップは、設置する部屋のサイズ

  • あの定番企画をもう一度! 「ヘッドホン&イヤホン聴き比べ」 - 日経トレンディネット

    デジタルARENAの大人気企画「ヘッドホン&イヤホン聴き比べ」。リニューアルにともない「あの企画はどこにいったの?」という声を多数いただきました。そこでヘッドホン&イヤホンに関する特集など関連記事をまとめました。 【完全版】iPod+携帯音楽プレーヤー対応 ヘッドホン&イヤホン徹底聴き比べ! 2006 2006年のヘッドホン&イヤホン企画。42機種の実力をチェックしました。スタンダードなインナーイヤータイプや人気のカナルタイプのほかに、フルサイズのヘッドホンも加えた、まさに総合的な聴き比べ企画です。 【改訂版】iPod+携帯音楽プレーヤー対応「ヘッドホン」&「イヤホン」15機種徹底聴き比べ! AKGの「K28NC」「K26P」、SHUREの「E4」の注目モデルが登場したのをきっかけに、各製品の実力を再検証した改訂版。 iPod+携帯音楽プレーヤー対応 「ヘッドホン」&「イヤホン」12機種徹

  • シーエフ、PCの画面を無線でTVに出力するアダプタ

    2月下旬 発売 価格:オープンプライス シーエフ・カンパニー株式会社は、AITech International製の無線TV出力アダプタ「ProPC/TV Wireless」を2月下旬より発売する。価格はオープンプライスだが、直販サイトの販売価格は29,400円。 ミニD-Sub15ピンやRCAコンポジットから入力された映像/音声信号を無線で飛ばし、RCAコンポジット入力を持つTVやプロジェクタに出力できるアダプタ。ストリーミングビデオ/オーディオの再生やセミナー会場での使用に最適という。 なお、ミニD-Sub15ピンから入力された信号はダウンスキャンしてから送信するため、細かい文字の表示などには適さないとしている。 ミニD-Sub15ピンの対応最大解像度は2,048×1,536ドット(QXGA)。2.4GHz帯を使用し、通信距離は無障害物時で最大66m、有障害物時で最大33m。設定可能な

    nekotank
    nekotank 2007/02/05
    これは欲しいかも
  • パイオニア、HDDを増設できるハイブリッドレコーダ

    パイオニア株式会社は、専用の250GB HDDを増設できるデジタルレコーダ3機種を4月中旬より順次発売する。HDD/DVDのハイブリッドレコーダ2モデルと、VHS/HDD/DVDの3 in 1タイプ1モデルを用意。価格はいずれもオープンプライス。各モデルの型番、発売時期、店頭予想価格は下表の通り。

    nekotank
    nekotank 2006/03/14
    いいなぁ~これ
  • 1