タグ

お笑いに関するnekotankのブックマーク (9)

  • 2023年M1、トップバッター超面白い問題勃発、「志らく枠」は誰が継ぐ?|松本健太郎

    今年は12月24日に開催・放送される漫才の祭典M-1グランプリ。島田紳助氏と共に企画をゼロから作った生みの親の、M-1立ち上げ物語。人気番組の裏話を超えて、一つのビジネスプロジェクト物語として面白い。 山田かつてない邦ちゃんの「さや香の最後のネタ全然良くなかった」で締まった2023年のM1グランプリ。Wトップバッターで優勝した令和ロマン、皆さま、お疲れさまでした! とくに、令和ロマンは芸歴最年少優勝。歴史の時計が動いた音がしました。 18年は久保田暴言問題、19年は上沼大暴走問題、20年はあれは漫才なのか問題、21年は上沼大暴走問題リターンズ、22年は山田かつてない採点問題…毎年何かしら炎上していたM1は、今年も「M-1八百長ドッキリ」が勃発。弄られる度に、ガチでナイツ塙さんが恐縮する事態でした。 23年のM1は志らく師匠の「勇退」に伴い、「上沼枠」として西の姫・海原ともこ姐さんが審査員と

    2023年M1、トップバッター超面白い問題勃発、「志らく枠」は誰が継ぐ?|松本健太郎
    nekotank
    nekotank 2024/02/01
    2023年のM1グランプリの点数分析。毎年これと大吉先生の総評が面白いと思う。トップバッター問題はどちらでも語られている
  • さや香と千鳥 M-1 2023最終決戦「見せ算」を語る

    さや香のお二人が2023年12月24日配信のYouTube『M-1打ち上げ by ストロングゼロ』に出演。千鳥のお二人とM-1 2023最終決戦で披露した「見せ算」のネタについて話していました。 (ノブ)まずは3位のコンビです。こちらへどうぞ。はい。おつかれしたー! (乾杯をする) (新山)ありがとうございます! (大悟)いやー、最高やったな。 (ノブ)さや香はすごいことをしたね。今日もね。 (大悟)お前ら、かっこええM-1をしたな。 (新山)ほんまですか? いやー、めっちゃ嬉しいです! (石井)嬉しい! (ノブ)やっぱりあの1目の爆発系のね、2人のやつ。さや香節というか。 (大悟)いや、2にあれを持って行くっていうのはすごいと思う。 (ノブ)でも、まあ「さや香といえば……」という1目のやつをやって。あれは準決勝で? (新山)あれは準決勝でやったやつで。 (大悟)で、ああいう系のやつ

    さや香と千鳥 M-1 2023最終決戦「見せ算」を語る
    nekotank
    nekotank 2023/12/25
    さや香は漫才をした。令和ロマンとヤーレンズはM1を勝ちにいったということかもしれない
  • 『座王 新春SP』で最高に輝いたアルピー平子、「平子り」を超えてバチバチ勝負

    「番組公式サイト」より アルピー・平子がジャイアントキリング! 連日続いた年始特番のなかでも、もっとも見ごたえがあったと言えたのが、2023年1月2日に放送されたカンテレ(関西テレビ)制作『笑いの総合格闘技!千原ジュニアの座王 新春SP』だろう。 2017年10月より始まった同番組は、出演芸人たちがイス取りゲームをおこない、座れなかった芸人がイスに書かれたお題と相手を見て、ネタバトルを挑むというもの。お題は「大喜利」「モノマネ」など定番ものから、マネキンに口づけをしながらボケる「キス」や、深々と頭を下げる理由で笑いをとる「土下座」といったトリッキーな内容まで揃っている。芸人たちが頭を振り絞ってネタを繰り出すところが観ていておもしろい。 関西で放送されているレギュラー放送の『座王』で強さを誇っているのが、「座王の鬼」の異名をとる西田幸治(笑い飯)、100勝以上している芸人に与えられる「ゴール

    『座王 新春SP』で最高に輝いたアルピー平子、「平子り」を超えてバチバチ勝負
    nekotank
    nekotank 2023/01/13
    未公開SPも含めて面白かった。(未公開SPはTVerで見られる)
  • EXIT兼近の「物言い」でわかった 中年芸人で成り立つバラエティの重大危機 | AERA dot. (アエラドット)

    お笑い第七世代のEXITの兼近大樹(写真/gettyimages) お笑い第7世代の“筆頭”として大ブレイク中のEXIT兼近大樹(29)が5月17日放送の「ワイドナショー」で発した「若者のお笑い離れ」についての意見が物議をかもした。 【写真】松人志と遺恨?があったと噂される大物芸人はこちら 番組で「言葉の世代間ギャップ」がテーマになった際、「いま活躍している芸人たちがドラゴンボールやプロレスでよく例えるけど、若者には伝わってない」と持論を展開。「こっちは気を遣って笑うしかできない。若い視聴者は『わかんないから、もう見なくていいや』となってお笑いから離れていったと思う」と続け、隣にいた同世代の指原莉乃も同調したのだ。 その場にいたダウンタウンの松人志やMCの東野幸治らベテラン芸人に一泡吹かせる格好となったが、昨今の「お笑い離れ」「テレビ離れ」の核心を突いたとしてSNS上でも同調する声が多

    EXIT兼近の「物言い」でわかった 中年芸人で成り立つバラエティの重大危機 | AERA dot. (アエラドット)
    nekotank
    nekotank 2020/06/04
    10年経ったら若者のABEMA離れ、YouTube離れとか言われるだけだと思う。そもそもそこまであるかどうかわらかんけどw
  • 第2226回

    【2問目】 皆さん、ツイッターというのをご存知でしょうか。インターネットを利用して少ない文字数で日常のちょっとしたことをつぶやくものなんだそうですが、これが若い人だけじゃなく年配の方にも大流行しているそうです。そこで皆さんもね、携帯電話を手にして自分やメンバーのことをつぶやいてください。あたくしが見た人になって『そうなんだ。』って言いますので更に続けて頂きたい。

    nekotank
    nekotank 2010/07/26
    笑点でtwitterがネタ
  • 「 26 時間テレビ」島田紳助の不可解を象徴したラストカット - テレビの土踏まず

    最後の最後になにやってんの? 「 26 時間テレビ」はけっこうおもしろく見ました。 と共に、島田紳助に関する自分の感情の整理がある程度つきました。 「あのな、言うとくぞ」「正直」「マジで」 紳助はこういう接頭語をよく使います。みなさんもぼくもたまに使います。 自分の話に説得力を持たせるためのマジックワードですよね。 それはまるで「打ち明け話」のような。その話の内容に、あたかも重大な価値があるかのような。 大風呂敷を広げる。さらにはその話者たる自分を大きく見せようとする。 島田紳助のトークにはそんな傾向がめっぽうあることが見てとれました。 あらかじめ未来を予測しているかのような物言いに興じます。 もしもその試みが結果的に成功した場合「ほらみたことか自分の予見通りだぜ」って自慢できるわけです。 で、これが肝心なのですが、たとえ失敗したとしても、「その理由を冷静に分析するオレって頭イイ!」という

    「 26 時間テレビ」島田紳助の不可解を象徴したラストカット - テレビの土踏まず
  • 加藤浩次 「芸能人になって謙虚さを失ってしまった」

    2009年07月03日放送の「加藤浩次の吠え魂」にて、芸能人になって謙虚さを失ってしまった、と気づかされた一件について語られていた。 「最近、天気も悪くて腹を下しやすくなっている。それで、各局のトイレに行くことが多くなった」と加藤は話していた。「大の方で、新聞を読みながら用を足していると、急に扉の隙間から白いモノが飛び出してきた」 「その白いモノっていうのが、よく見るとモップの先の部分なんだよ。驚いちゃって、声を上げた。そしたら、『あら、ごめんなさいね~。掃除中だったものだから』とオバちゃんが話しかけてきた」と加藤は語った。 「たぶん、そのことはオバちゃんにとって、たいしたことではないんだと思う。自分の仕事として、掃除をしているのは自然なことだから。でも、モップが隙間から飛び出してきたら、俺でなくてもビックリしたと思う」と加藤は話していた。 そこで、「だからね、自分では当たり前って思ってい

    加藤浩次 「芸能人になって謙虚さを失ってしまった」
  • おい、鹿島! J2で待ってんかんな! - サポティスタ

    今年の注目は、W杯最終予選ではなく、栃木SCだ! 栃木県出身の漫才コンビU字工事が、栃木SCネタを披露。栃木SCがJ2に加入したことで、「今年は徹底的に茨城を潰すチャンスが来た」と息巻く彼らは、今季の最大の敵に茨城の水戸ホーリーホックを指名。また、Jリーグ王者の鹿島に対して「おい、鹿島! J2で待ってんかんな!」と挑戦状を叩きつける。

  • laiso - 断片部

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    laiso - 断片部
  • 1