タグ

関連タグで絞り込む (229)

タグの絞り込みを解除

ネットに関するkowyoshiのブックマーク (501)

  • Amazonがネット上のヤミ市のようになってきているという指摘

    オンライン書店サービスとして生まれたAmazon.comは、オンラインショップにとどまらない拡大を続けています。一方で、その主要事業の1つであるネットショッピングの部分で、目当ての商品がうまくみつからなかったり、目当ての商品だと思ったらどこのブランドのものかわからない低品質な品だったりと、ヤミ市じみた状態になってきていることが指摘されています。 Why Does It Feel Like Amazon Is Making Itself Worse? https://nymag.com/intelligencer/2023/01/why-does-it-feel-like-amazon-is-making-itself-worse.htmlAmazonでの買い物体験がそこまで素晴らしいものでなくなってきている」ということは、2022年11月に日刊紙のワシントン・ポストも指摘しています。

    Amazonがネット上のヤミ市のようになってきているという指摘
    kowyoshi
    kowyoshi 2023/02/02
    基本的にAmazon使わないのは正しかった
  • オタクによって生かされ、オタクによって殺される。黒字化施策が続けて不発に終わり、窮地に立たされるビリビリ - 中華IT最新事情

    オタク向け動画共有サービス「ビリビリ」が窮地に立たされている。インストリーム広告、有料配信、縦型ショートムービーと収益化をねらった施策が、いずれも視聴者からの不評に合い不発に終わっているからだ。赤字幅は拡大する一方で、活路が見えてこないと黒馬公社が報じた。 上場後も黒字化を果たせないビリビリ ビリビリは、初音ミクの動画を共有する場所として2009年に始まり、以後、ACG(アニメ、コミック、ゲーム)の動画を中心にして、オタク層から人気となった。しかし、ビリビリの大きな課題は黒字化だ。 ビリビリは営業収入を大きく伸ばしながら、米ナスダックと香港に上場以降、黒字になったことがない。しかも、営業収入を伸ばせばそれに比例して損失幅も増える状況が続いている。これはUGC(User Generated Contents)=投稿動画を中心にするサービスの宿命だ。動画の視聴数が伸び、それに伴う収益が増えれば

    オタクによって生かされ、オタクによって殺される。黒字化施策が続けて不発に終わり、窮地に立たされるビリビリ - 中華IT最新事情
    kowyoshi
    kowyoshi 2023/01/31
    齢5000年の草食ドラゴンでは赤字埋められないのかしら。面白いのに。
  • 〈デトロイトでは197歳の老人まで投票〉米大統領選のデマを近畿地方の田舎町から流し続けたX氏の正体とは|社会|中央公論.jp

    「大統領選で不正があった」と怒り、大阪市でデモ行進する人たち。ベビーカーを押す女性の姿も見られた(写真提供:読売新聞大阪社社会部 2020年12月) 2020年のコロナ禍で行われた米大統領選。トランプ氏やバイデン氏に関するデマや陰謀論が飛び交い社会を混乱させた事は記憶に新しい。しかし、その発信源はアメリカだけではなく、実はこの日も含まれていたのはご存じだろうか。読売新聞取材班が辿り着いたサイト運営者の正体とは――。 ※稿は、『情報パンデミック――あなたを惑わすものの正体』(著:読売新聞大阪社社会部)の一部を抜粋・再編集したものです 匿名のまとめサイト運営者を特定 私たちのツイッター分析でも、日で「選挙不正」に関するデマが拡散した要因の一つに、あるサイトの存在があることはわかっていた。2000回以上リツイートされた投稿のうち、最も多い18件がそのサイトの発信だったのだ。 投稿内容を

    〈デトロイトでは197歳の老人まで投票〉米大統領選のデマを近畿地方の田舎町から流し続けたX氏の正体とは|社会|中央公論.jp
    kowyoshi
    kowyoshi 2022/11/29
    「我々は1が何故このようなスレッドを立てたのかという疑問を解決するため、1の故郷である群馬県に向かった」感ある>私たちは、近畿地方の田舎町に向かった。小高い山々に囲まれ、辺りを見渡すと広々とした畑や(ry
  • 若者は”フェミニスト”にどんな印象を抱くか

    当方若者です。20代前半です。最近まで学生してました。 最初に言っておきますが僕はどちらかというとフェミニスト側です。 一時期話題になっていたフェミニスト原則の再確認~~には同意しかしてません。 というのも高校生の頃から8年ぐらい”はてな”を見てて染まっているから。 題です。 僕の観測範囲ではフェミニストって言うと「ワーワー喚くおばさん」みたいなイメージ持ってる人ばかりです。悲しい。 嘘だろ?って思う人はネット人気配信者、主な視聴者層が10~20代であろう配信を見てください。すぐにわかります。 結構な頻度で馬鹿にされるというか、ネタにされてます。口うるさい先生をあざ笑うような感じですね。 例えば配信者がマズいこと言うと、「あっ」だとか「フェミが来るぞ」とか。とりあえず見ればわかります。 もちろん現実世界ではそういうことをする人は少ないです。まあ、現実でもネタにされていることもあるんですが

    若者は”フェミニスト”にどんな印象を抱くか
    kowyoshi
    kowyoshi 2022/11/29
    平成のコヴァから令和のガレソに>大半の若者は滝沢ガレソとか知ってるし、なんJまとめとかめちゃくちゃ見ている。
  • 時代は「自分のアタマで考えるな」だと思う - シロクマの屑籠

    今の世の中、自分のアタマで考えないほうが良いターンになっていると思いませんか。 犬も歩けばフェイクに当たる これはアウト。 物理的にありえない水の動き、現実的ではない家の配置、画質と画像サイズ。AIが作成した写真です。 熊地震の際にライオンが逃げたとフェイクニュースを流した人と同様で、災害時に不安を煽るデマを流している。通報しました。 なお、ライオンの件投稿した男性は後に逮捕されています https://t.co/WRRKb1xrWy— なかむらすばる🌻紅楼夢【き03-b】 (@subaru_chen) 2022年9月26日 先日、静岡県の水害のフェイク画像がツイッター上に流された。ある者はそれを物と思って拡散し、別の者はフェイクだと疑って拡散を思いとどまったり、疑問の声をあげたりした。自分のタイムラインではこれに引っかかる人はいなかったように見えたけれど、皆が皆、引っかからずに済ん

    時代は「自分のアタマで考えるな」だと思う - シロクマの屑籠
    kowyoshi
    kowyoshi 2022/09/27
    そうね、滝沢ガレソとか真に受けるよりは…
  • 「この利休にまっ茶ラテを作れと!」の意味について - 加熱済み宇宙食4691パック

    Twitter等で↓の「この利休にまっ茶ラテを作れと!」画像が流れてくるのをたまに見かけることがある。 ほりのぶゆきの漫画『東京お侍ランド』(ウェブ漫画サイト『モバMAN』連載。最近連載が終了した)の「千利休 リキュバ遺文」という回の1コマである。このコマが確かに面白いのだが、このコマだけが一人歩きしているのを見ると「これだけだと『茶人千利休がまっ茶ラテを作るよう命令された』って認識されるのでは…?」とモヤモヤするので、このコマのある『東京お侍ランド』「千利休 リキュバ遺文」の話の流れを箇条書きで説明してみた。 豊臣秀吉が千利休に茶室を作れと命じる 利休はスターバックスならぬ「リキューバックス茶室(リキュバ)」を作る 利休が秀吉に特製ラテを振舞う。秀吉「うまい!」 秀吉が妙案を思いつく。利休「この利休にまっ茶ラテを作れと!」 カフェの道と茶の道といたずらに混ぜ合わせろというのですかと反論す

    「この利休にまっ茶ラテを作れと!」の意味について - 加熱済み宇宙食4691パック
    kowyoshi
    kowyoshi 2022/09/19
    ネットミーム化した漫画のコマ、基本的に元の文脈から離れてる説
  • 「日本はTwitterがいじめの舞台」1万人調査でわかった世界と日本のネットいじめ (1/2)

    いじめが少ない日、しかし唯一の例外は…… マカフィーは、世界10ヵ国の親1万1687人とその子どもを対象にした「見え隠れするネットいじめに関するグローバル調査」を実施。その結果、SNSやメッセージアプリがいじめの舞台になる傾向が明らかになったという。 日の主な調査結果は次の通り。 日の子どもたちのネットいじめ発生率は、最も低い結果に ・日の子どもたちのネットいじめ発生率は29%で、これは世界と比べ最も低い結果です。 ・世界平均の63%と比べると、報告されている被害件数はその半分であり、世界トップのインド(85%)と比べると約3分の1となっています。 日におけるネットいじめの報告件数は、すべてのプラットフォームで低い結果に留まるが、唯一の例外はTwitter ・世界中でネットいじめの主な発生源と見られているFacebook、Instagram、WhatsApp、Facebook M

    「日本はTwitterがいじめの舞台」1万人調査でわかった世界と日本のネットいじめ (1/2)
    kowyoshi
    kowyoshi 2022/08/26
    LINEが含まれてないから、意味のない報告になってる…気がする
  • チケット転売は、もうできなくなる。ジャニーズも挑戦する“コンサートチケットNFT化”の影響|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    伊藤穰一著『テクノロジーが予測する未来 web3メタバースNFTで世界はこうなる』より チケット転売は、もうできなくなる。ジャニーズも挑戦する“コンサートチケットNFT化”の影響 web3メタバースNFT… そろそろ耳慣れてきたこれらの最先端テクノロジーですが、結局のところ、私たちの生活や働き方にどのような変革をもたらすのでしょうか…? 元MITメディアラボ所長・伊藤穰一(いとう・じょういち)さんの新著『テクノロジーが予測する未来 web3メタバースNFTで世界はこうなる』(SB新書)によると、経済・働き方・文化教育など、あらゆることが激変する未来が待っているのだそう。 すべてが大転換する前に“心の準備”として読んでおきたい同書より、「NFTのユニークな使い方」について一部抜粋してお届けします。 ​​2021年ごろから急に流行りだしたNFT(代替できない価値を持つトークン)は

    チケット転売は、もうできなくなる。ジャニーズも挑戦する“コンサートチケットNFT化”の影響|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    kowyoshi
    kowyoshi 2022/08/15
    ジャニーズのチケットをNFT化して転売を防ぐとな…そういえばDDTプロレスリングは今年の「いつでもどこでも挑戦権」をNFT化したんだっけ?
  • ほんこんさんに賠償命令 ツイートめぐり室井佑月さんの名誉を毀損:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    ほんこんさんに賠償命令 ツイートめぐり室井佑月さんの名誉を毀損:朝日新聞デジタル
    kowyoshi
    kowyoshi 2022/06/30
    550万のところを11万で済んだから実質ほんこんの勝利とかほざく奴はいそう
  • https://twitter.com/orgmrm/status/1538656123376799744

    https://twitter.com/orgmrm/status/1538656123376799744
  • SNSに悪口書き込み、裁判を起こされてしまった! 誹謗中傷の加害者に待ち受ける未来 - 弁護士ドットコムニュース

    SNSに悪口書き込み、裁判を起こされてしまった! 誹謗中傷の加害者に待ち受ける未来 - 弁護士ドットコムニュース
    kowyoshi
    kowyoshi 2022/04/18
    にょわー★
  • ネット黎明期に頻繁に見かけたクセつよおじさんたち

    ①分かち書きおじさん とにかく 文章を スペースで 区切る。 スペースの 種類が 全角派と 半角派に 分かれていた 印象。 全角の 人は 英語も 全角に していた 気が する。 半角は プログラマの 人に 多い 気がする。 ネトゲで この タイプに 会うと ドラクエの 世界に 入った みたいで トクした 気分に なる。 ②旧字旧かなおじさん 舊字舊假名に拘るをぢさん。戰後敎育への屈折したなにかを抱へてゐさうな氣がする。 時事問題を獨自の觀點から論じたり世相を斬りまくつてゐた舊字舊假名をぢさんのブログがあつたが 段々田村ゆかりの話題が增えていき最後は王國民と化してゐた。 ③ひらがなおじさん いちばんやべーきがするおじさん。なにかきょういくてきなポリシーがあってわがみちをいっているひとが おおかったいんしょう。 わかちがき おじさんと ハイブリッドな おじさんも いた。 にほんのぶんしょうをす

    ネット黎明期に頻繁に見かけたクセつよおじさんたち
    kowyoshi
    kowyoshi 2022/04/05
    にょわー★おじさんです
  • 「Firefox」サポートしないサービス続々 国内シェア今や6%足らずに

    ウェブブラウザー「Firefox」について、ネット銀行「PayPay銀行」は2022年3月25日にサポートを終了した。推奨ブラウザー環境の対象外となり、今後は画面が正しく表示されなくなる可能性がある。 2004年に公開された米国発のFirefoxは、かつてはウィンドウズ搭載パソコン(PC)に標準搭載されていた「Internet Exploer」(IE)に次ぐ有力な選択肢として人気を集めた。現在では、事情が変わってきている。 2010年は国内2位、シェア2割強だった アイルランドの「statcounter」というサービスは、ウェブブラウザーの利用率を集計している。公式サイトによると、世界中の200万以上のサイトへのアクセスを分析しているという。 それによると今から11年ほど前、2010年12月の国内パソコンブラウザーのシェアは、IEが58.6%で1位、そして2位にFirefoxが21.63%

    「Firefox」サポートしないサービス続々 国内シェア今や6%足らずに
    kowyoshi
    kowyoshi 2022/03/27
    それでも俺は使う
  • TP-Link製ルーター、無断でデータをAviraに送信。1日に8万件ものリクエスト | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z

    TP-Linkルーターは、使用者に無断でデータをAviraに送信している模様です。海外メディアのTECH POWER UPが報じました。 近年のルーターは、単にルーティングをするだけでなく、ホームネットワークのセキュリティ機器としての役割も担っている。TrendMicroのアンチウイルス機能を使用するASUS AiProtectionや、BitDefenderの保護機能を使用するNETGEAR Armorといったサードパーティによるセキュリティサービスが急増している。 中国TP-Linkも同様に、一部のルーターTrendMicroやAviraと提携して同様のサービスを提供している。しかし、Redditでのユーザー報告によると、TP-LinkがAviraと提携しているHomeShieldサービスは、UI上から無効化していてもAviraにデータを送信しているという。 Aviraの機能は、

    TP-Link製ルーター、無断でデータをAviraに送信。1日に8万件ものリクエスト | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z
    kowyoshi
    kowyoshi 2022/03/14
    ルーター、そろそろ新調しようかと思ってたら…
  • 「Dappi」めぐる訴訟、会社側が「従業員が投稿」認める書面提出:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「Dappi」めぐる訴訟、会社側が「従業員が投稿」認める書面提出:朝日新聞デジタル
    kowyoshi
    kowyoshi 2022/02/28
    カスだな>会社側は投稿が従業員によるものだと認める一方、「業務とは無関係の私的な投稿で、就業規則違反により処分した」「回線が利用されていただけで、会社側は被害者」などと主張するとみられる
  • 403 Forbidden

    \閉鎖予定のサイトも売れるかも?/ アクセスがないサイトもコンテンツ価値で売れる場合も… ドメインの有効期限を更新してサイト売却にトライしてみましょう

    403 Forbidden
    kowyoshi
    kowyoshi 2022/02/18
    ほほう>所属チームのマネージャーのツイートを見ると、彼も事態が理解できてない感じが出てますし。もし、状況をちゃんと理解できていたならば、ここまで大事になる前にチーム側がフォローできた可能性もあります
  • TikTok用語「和室界隈」の意味を知って若さの残酷さを知る話…「画質が荒いと確定演出」「ワードセンスは強い」など

    心穏やか @2danuma TikTokオタクっぽい、垢抜けない雰囲気の人を「和室界隈」(そういう人たちが和室での動画撮影が高いため)と呼ぶのを知って、若さってなんて残酷なのだろうと思った 2022-02-08 01:06:55 心穏やか @2danuma 追加情報まとめです ・和室といっても趣のあるタイプの和室ではない ・画質が悪いと、より「和室界隈」っぽさが加点される ・以上のことが揃っていてもルックスが良いなどの条件があれば人気が出る なんか書いててなおさら残酷な感じがしますが、私調べではこのような感じです 2022-02-08 14:24:01

    TikTok用語「和室界隈」の意味を知って若さの残酷さを知る話…「画質が荒いと確定演出」「ワードセンスは強い」など
    kowyoshi
    kowyoshi 2022/02/09
    tiktokにもカースト制あるんだ…という気持ちに/むしろカースト制ありきなん?
  • 「痴漢祭り」 大学入学共通テスト前、ネットで予告相次ぐ | 毎日新聞

    「明日はJK(女子高校生)を痴漢しまくっても通報されない日です」。15、16両日に実施される大学入学共通テストを前に、受験生を標的にした痴漢をインターネットで予告する書き込みが相次いでいる。試験に遅刻したくない受験生の心理につけ込み、テスト当日であれば警察に突き出されないと踏んでいるとみられる。書き込みが相次いでいることを受け、神奈川県警SNS(ネット交流サービス)で注意喚起したり、受験生が多く利用する駅を中心に制服警察官を配置したりと対策に乗り出した。 「共通テスト痴漢祭り」。テストが近づくにつれ、ネット掲示板にはこのような趣旨の書き込みが散見されるようになった。ツイッターには「(以前も)友達が試験当日に痴漢に遭った」「試験当日は痴漢が増える」との投稿もあった。

    「痴漢祭り」 大学入学共通テスト前、ネットで予告相次ぐ | 毎日新聞
    kowyoshi
    kowyoshi 2022/01/14
    予告出してる連中、ほぼ全員フェミ松速報をフォローしてると思う
  • 私は死にたくありません。 | 石川優実 [Yumi Ishikawa] Official Site

    死のうと思うことを書くと、「かまってほしくて言っている」と言われることが多いのですが、私は私にかまうことをやめてほしくて書いていることをご理解ください。 これまでの人生で、自分で死のうと思ったことは一度もありませんでした。今でも私は死にたくありません。 死ぬことは怖いです。私は生きていたいです。 しかし、#KuTooの運動を始めてから、死ななければいけないのだろうなと考えることが多くなりました。 初めて頭に死がよぎったのは、自分の書いた言葉を全く関係のない事柄に対して言っているかのように他人がツイートし、それにたくさんのいいねと拡散がされていくのを見たときでした。 そのあたりで私は初めてTwitterで「死にたくなるからやめてほしい」と呟いたと思います。2年ほど前でした。 それに対して、同じ人物が「あなたが死んでも何も変わりません」というようなことをツイートし、それに何千ものいいねがついて

    私は死にたくありません。 | 石川優実 [Yumi Ishikawa] Official Site
    kowyoshi
    kowyoshi 2021/11/25
    にょわー★
  • 自民党「影の幹事長」がDappiへの関与を否定。群馬の村で見えた“親族のつながり“とは

    Twitter上で野党批判を繰り返し、不正確な情報や誹謗中傷が指摘されていたアカウント「Dappi」の投稿の発信元の回線契約者が、東京都内のWEB制作会社だった問題。 この会社の社長が、「自民党の金庫番」「影の幹事長」の異名を持つ党部事務方トップ・元宿仁氏の親族であることが、新たに明らかになった。 岸田文雄首相らがかつて代表取締役を務めていた集金代行会社と、会社の取引も判明。BuzzFeed Newsは元宿氏の出身地である群馬県での取材などを通じて、そのつながりを追った。 東京都内から車で2時間ほど。群馬県内のとある村に、周辺の住宅とは少し雰囲気の異なる、モダンなたたずまいの一軒家が建っている。 近隣住民の間で「でっかい立派な家」「窓がなくて不思議な家」ともささやかれる建物の持ち主は、東京都内にあるWEB制作会社の社長。 この会社は、「Dappi」による投稿の発信元の回線契約者とされ、関

    自民党「影の幹事長」がDappiへの関与を否定。群馬の村で見えた“親族のつながり“とは
    kowyoshi
    kowyoshi 2021/11/16
    元宿仁の周りでそろそろ不審死が出てきそう