タグ

関連タグで絞り込む (229)

タグの絞り込みを解除

生活に関するene0kcalのブックマーク (200)

  • 栓抜きを使わないドイツ人

    1986年東京生まれ。ベルリン在住のイラストレーター兼日英翻訳者。サウジアラビアに住んでいたことがある。好きなものは米と言語。 > 個人サイト words and pictures 語学学校で教えて欲しかったレベル ドイツに引っ越して間もない頃、友人宅の台所でご飯をべていた。そこに同居人が帰ってきて、彼は挨拶をするなり冷蔵庫から瓶ビールを取り出し、近くにあった木べらをサッと手に取り、一瞬で瓶を開けた。その一連の動作がまるで合気道の技のように、あまりにも素早く滑らかで、そのさりげなさに圧倒されたのを覚えている。 その後、様々な場面で同じような光景を目にした。道具はスプーン、家の鍵、ライター、テーブルの端など様々。男も女も、適当なものでいとも簡単に瓶を開けていた。 もちろん家では栓抜きを使う人もいるし、コンビニにも栓抜きは置いてある。存在しないわけではないのだが、ドイツでは基的に「瓶は栓抜

    栓抜きを使わないドイツ人
    ene0kcal
    ene0kcal 2020/09/29
    てこの原理だと分かっていても出来るまで(要領を得るまで)はなかなかできないよね。
  • 一目でわかる!冷凍・解凍チャート|保存テクニック|旭化成ホームプロダクツ

    サランラップ®・ジップロック®を利用した、材や料理が一目で把握できるチャートです。 各材名をクリックすると、より詳しい保存テクニックを見ることができます。

    一目でわかる!冷凍・解凍チャート|保存テクニック|旭化成ホームプロダクツ
  • リングフィットで膝を痛める人は『筋トレのための筋肉がない』筋肉ある人によるコツ伝授「リハビリメニューおいときますね」

    pecca @peccadillesx リングフィットで膝痛めるの、スクワットが原因だと思うので色々調べていたのだが、そもそも膝関節痛めやすい人は筋力不足の可能性が高く、そこにアドレスするスクワットだが、正しくスクワットするだけの筋力がないことが痛みの原因に、、という感じで服を買いに行く服がない案件だった 2020-09-02 23:00:32

    リングフィットで膝を痛める人は『筋トレのための筋肉がない』筋肉ある人によるコツ伝授「リハビリメニューおいときますね」
    ene0kcal
    ene0kcal 2020/09/04
    去年11月12月で59日間、30分から110分とかなり稼働高くやっていたのに1kgも痩せなかったのはなぜなんだぜぇ?まぁ手術後で炎症があったから脂肪燃焼阻害要因は確実にあったのだけれども。そういえば体力はついた。
  • 中学1年生の娘が生活に支障をきたすレベルで一重に悩んでいたので二重整形を受けさせた

    茜 @Akaemon0 @mikakolife コンプレックスって親が思っている以上に子供にとってはすごく抱え込むものだと思います。 子供のコンプレックスを親が理解して解消してあげることはなかなか出来ないことです。だって、自分の子供はそのままでも可愛いと思うのが親の心情だから。これから先ずっと娘さんは感謝されると思います✨ 2020-08-30 10:33:16

    中学1年生の娘が生活に支障をきたすレベルで一重に悩んでいたので二重整形を受けさせた
    ene0kcal
    ene0kcal 2020/08/31
    こういうのはケースバイケース。今回は整形手術が合っていたという事。それに話を聞くと私でも手術でって考える。ワキガ・包茎手術も早いうちにやっておいた方がいいし。
  • 昔より確実に進歩してありがたいこと

    ・ガラスが割れにくくなった。昭和の昔は器とか当にしょっちゅうパリンパリン割れていた。いまはかなり凝った形のものでも直火OKだったりする。ありがたい。 ・ビールや清酒など(たぶんワインも)醸造系のデリケートな味わいのお酒を飲めるようになった。 ・関西でも三陸のマグロやサンマの刺身がべられるようになった。 ・スマホで振り込み操作とか。銀行の窓口とか普通に働いていたらなかなか行けないから。

    昔より確実に進歩してありがたいこと
    ene0kcal
    ene0kcal 2020/08/17
    スマホ。スマホに多くが集約されている。
  • ジーンズの小さいポケットは何のためについているのか

    服についている「ポケット」には実は知られざる政治的意味が絡んでいるのですが、普段、何気なく衣服を選んでいるとその意味や役割に気づかないもの。多くの人が愛用するジーンズにも、多くの人が知らない「ポケット」の役目がありました。 What's That Little Pocket on Your Jeans For? | The Art of Manliness https://www.artofmanliness.com/articles/jeans-little-pocket/ ジーンズのデザインは定番化しており、お尻の位置に左右のポケット、前面にも左右両方のポケットがありますが、その前面のポケットの中にさらに小さなポケットが存在することに、思い当たる人も多いはず。しかし、この小さなポケットを実際に利用している人や、何のためのものなのかを知っている人は少ないかもしれません。 このミニポケット

    ジーンズの小さいポケットは何のためについているのか
    ene0kcal
    ene0kcal 2020/08/15
    懐中時計じゃないのか?/読んだら当たってた。ボケれなくすまんね。
  • ゴキブリを部屋に侵入させない、科学的に有効な方法はありますか?

    回答 (20件中の1件目) ゴキブリ(以下、Gと呼びます)が嫌いすぎて、図書館に通ってG関連の書籍を何十冊も読みあさり、G対策決定版を編み出しました。 次の三点を行います。 * 侵入路をつぶす * 毒餌 * 定期的なバルサン まず、侵入路をつぶします。 通常の一軒家やアパートで、Gが侵入する可能性のある箇所は3つあります。 1. エアコンのドレンホース 2. 玄関ドアの隙間 3. 台所シンク下の隙間 まず、エアコンのドレンホース。これはエアコン内部に溜まった水を外に捨てるための排水管です。 ここからGが入ってきて、エアコンで涼んでたらポトッと落ちてきた、なんていうホラー...

    ゴキブリを部屋に侵入させない、科学的に有効な方法はありますか?
    ene0kcal
    ene0kcal 2020/08/14
    マンションの二桁階以上の部屋に引っ越しすることをお勧めします。/幼少期にG関係のインシデントと強烈な記憶からの忌避研究の結果。そのせいで大学を北海道にしたくらいだ。Gのいない生活ができる旧帝大は良いぞ。
  • 1000人以上の住宅ローン破綻者から聞いた「家を買って後悔してること」 | ローン滞納.com

    「家計が苦しくなって住宅ローンが払えなくなってしまった…」 私は、そのような住宅ローン破綻に陥ってしまった方々のご相談を、累計1000件以上お受けしてきました。 その中には、例えば以下のような悲惨な状況な方も大勢いらっしゃいました。 ・リストラで勤務先を解雇されて収入がなくなってしまった方 ・病気やケガで仕事ができなくなってしまった方 ・離婚して家族がバラバラになり住宅ローンだけが残った方 住宅ローン破綻に陥ってしまう理由は様々ですが、すべての方に共通していることは「家を買うときはこんなことになるとは夢にも思わなかった」ということです。 そして、皆一様に「こんなことなら○○しておけば(しなければ)良かった」と何かしらの後悔を抱えています。 夢のマイホームを購入するときに、まさか自分が住宅ローン破綻なんて誰も考えないはずです。 しかし、何十年も続く住宅ローンの返済期間中には何が起こるかわかり

    1000人以上の住宅ローン破綻者から聞いた「家を買って後悔してること」 | ローン滞納.com
  • 睡眠の質を上げたければPanasonicの照明を買え

    昨日のはてブのエントリーにこんな記事が上がってた。 「たった2分で眠りに落ちる睡眠導入法!米軍採用のお墨付きで、96%のパイロットが成功」 https://news.yahoo.co.jp/articles/f00c6e7a6b330a232f415c7e1a6e9318bcc66fb3 '' 効果を発揮するのに6週間のトレーニングが必要 '' 続けられねよ。 睡眠の質を上げる為に色々試した俺がオススメしたい。 睡眠、いや生活全体の質を上げたいなら、Panasonicのシーリングライトを買え。これだけで睡眠の質が劇的に上がる。 なぜPanasonicにシーリングライトを推すのか、その前に以下の2つ機能を注目してほしい。 お目覚めモード'' 起床時刻に合わせて少しずつ明るくなる機能 '' 光目覚まし時計を知っているだろうか?よく朝日を浴びると目が覚めると言うだろう。それを元に作られた照明付き

    睡眠の質を上げたければPanasonicの照明を買え
    ene0kcal
    ene0kcal 2020/07/25
    太陽と共に起きればいいんじゃないですかね。あと前提として、精神ストレスを軽減すること。よいストレスレベルなら問題ないのかな。
  • フェイルセーフとかフールプルーフとかに詳しいかたにお聞きしたい【追記しました】

    詳しい方でなくてもありがたいです 「ポケットにティッシュ入れたまま洗濯」 を未然に防止したい 人には何度もお願いしたけど「気を付ける」では無理 対象は小学生 学校で指示されるので身に付けている必要はあるらしい(ティッシュ持ち歩かないが最強だと思ったんだけど) ランドセルに入れっぱなしは人が拒否(ポケットにモノを入れなきゃいいんだろと思ったんだけど) 脱衣所が狭いので脱いだ洋服をそのまま洗濯機に入れることになっている(ここは出来れば変えたくない) 人は一人で風呂に入る 脱衣所に貼り紙をしたけどスルー 声かけをしても生返事で動かないお年頃 現状はほぼ50%の確率でポケットにハンカチとティッシュを入れたまま洗濯してしまっている さらに運が悪いとポケットから出たティッシュで洗濯物全滅 おそらく人への働きかけはすべて無駄なのでシステム的になんとかする案をいただきたいです ポケットの中身を片付

    フェイルセーフとかフールプルーフとかに詳しいかたにお聞きしたい【追記しました】
    ene0kcal
    ene0kcal 2020/06/28
    その子の外着は別カゴに入れて、洗濯時にティッシュチェックすればいいんじゃないかな。あと洗濯機カビの事を考えたらやはりカゴ入れ、洗濯機は洗い後には扇風機等で数時間乾燥ですよ/それか非水溶性ティッシュ
  • 年収1600万円のリアル

    44歳男、既婚子ども二人、関東郊外在住、年収1600万円ほど。 金融資産は3500万円ぐらいかな。 家賃について5000万円ぐらいで買った持ち家。住宅ローンの返済は毎月13万ほど。 庭付き4LDK。郊外でよく見る同じような家が並んでいる住宅街。 注文住宅ではないので普通の間取りと普通の設備。家族4人で快適に住むにはもう一部屋欲しい。 普段の事について朝晩は基的にはが作った料理を家でべる。家族で外は月一回程度。回転寿司は定番。 材はなるべく国産を選ぶ。 一人で事するときによく行くのは吉野家。平日のランチは700円を超えると高いと感じる。 飲み会などの事について接待など仕事の付き合い以外ではほとんど飲みに行かない。 自腹で飲みに行くなら5千円程度かな。 昔は自宅で高級ウィスキーや高級ワインを飲んでいたが、最近あまり酒が美味しいと感じなくなって飲んでない。 3000円のワインを買

    年収1600万円のリアル
    ene0kcal
    ene0kcal 2020/05/31
    はてなブログにはもっと強い年収君らがいるので、ぜひマウントを取ってアノニマスダイアリーに書いて下さい(もちろんブコメにもチラほら散見される)。
  • 安倍首相 「リーマン時上回る緊急経済対策 10日程度のうちに」 | NHKニュース

    安倍総理大臣は28日記者会見し、新型コロナウイルスの感染抑制は長期戦になるとしたうえで、今後10日程度で、リーマンショックの際を上回る規模の緊急経済対策を策定し、新年度の補正予算案を編成する考えを示しました。また、収入が減少し、生活が困難になるおそれがある世帯などに対象を絞って、現金給付を行う方針を示しました。さらに、中小・小規模事業者などを対象に無利子の融資を民間の金融機関からも受けられる措置を講じる考えも示しました。 冒頭、新型コロナウイルスの感染が世界で急拡大していると説明し、「日でも短期間のうちに、同じ状況になっているかもしれない。最大限の警戒をお願いしたい」と国民に呼びかけました。 そして、東京都で感染者が急増していることに触れ、「ひとたび爆発的な感染拡大が発生すれば、欧米の例から試算すると、わずか2週間で、感染者数が今の30倍以上に跳ね上がる。 恐ろしい敵と不屈の覚悟で戦い抜

    安倍首相 「リーマン時上回る緊急経済対策 10日程度のうちに」 | NHKニュース
    ene0kcal
    ene0kcal 2020/03/28
    当たり前に政権(安倍という意味ではない)には期待したいので、期待できない政権には降りて欲しいから安倍さん辞めて欲しい。具体的な内容がない、仕事してる感だけの緊急会見も辞めて欲しい。
  • 買い占める必要ないものをみんなが買い占めてる時どうするのが合理的なの?

    頭のいい人教えてくれ 同じように行動するしかないと思うんだが

    買い占める必要ないものをみんなが買い占めてる時どうするのが合理的なの?
    ene0kcal
    ene0kcal 2020/03/02
    普段から余裕を持って2倍位は買っておく。今回の買い占められた際にもう備蓄分が尽きようとしていたなら家族・知人に、あるいは御近所にヘルプを頼む。もし偶然買えそうなチャンスがあれば列をなしても買う。
  • 意識の低いフリーランスの生存戦略

    意識の高い人々がブログ等で書く「生存戦略」はだいたい、いかにして金を稼ぐかの話をしている。俺のような意識の低いフリーランスにとっての「生存戦略」は文字通り、下手をすると死んでしまうかもしれない罠だらけの生活において、なんとか死なずに生き延びようという話である。厳密にいえば俺は個人事業主でなく一人会社だが、どちらにしても一人きりなのは同じだ。マイクロ法人とか色々と呼び方はあるらしいが何でも良い。意識の低い孤独な人間がどうやって仕事を得て、どうやって心をすり減らさずに仕事と向き合うか。そんな話を書きたいと思っている。 俺は一人きりの株式会社でWebエンジニアをやっている。他の業種にも当てはまるのか、あるいは全く普遍性が無いのかは分からない。 電話電話には出なくていい。気付かなかったことにして、あとでチャットワークかSlackで「先ほどはすみません」と言えばいい。そのまま文字でコミュニケーション

    意識の低いフリーランスの生存戦略
    ene0kcal
    ene0kcal 2020/02/27
    もちろん年金は払わない(払ってない)、がない。クソリプごめーん笑。
  • 【2023年】ビジネスシューズのおすすめ人気ランキング48選【徹底比較】

    テレビゲーム・周辺機器 ゲーム体、プレイステーション4(PS4)ソフト、プレイステーション3(PS3)ソフト

    【2023年】ビジネスシューズのおすすめ人気ランキング48選【徹底比較】
    ene0kcal
    ene0kcal 2020/02/20
    最近新しい革靴買って靴擦れ起こしているので、参考にしたい。というか2週間前に読みたかった。
  • 家事代行利用歴3年の私に語らせてくれ|ハヤカワ五味

    注意:このnoteはマジでPaid/Adじゃない。 こんにちは、ハヤカワ五味です。 今日のnote家事代行が最高すぎるという話です。 「部屋が汚いから別れてほしい」というめちゃくちゃな別れ話を持ちかけられたこともある私ですが(ちなみに相手は浮気していた)、そんな私が大慌ての中ニュージーランド旅行に出発し帰って来たあとの自宅の様子がこちらです。 あんだけ散らかして出たのに!!!!家事代行さん!!!! ビフォーは載せれるレベルでなかったので、もしかしてホテルに戻って来ちゃったかな?と思いました。自宅です。(うちより汚いとかそういうコメントは要りません) 家事代行を使い始めて、なんだかんだん3年ほど経ってしまいました。 今思い返せば、大学在学中の21歳から使い始めているので家事代行ユーザーとしてはかなり若い方だと思う。 家事代行をこれだけ若いうちから使っていると、 「若いうちから家事代行を使う

    家事代行利用歴3年の私に語らせてくれ|ハヤカワ五味
    ene0kcal
    ene0kcal 2020/01/06
    なるほど!家事代行使ってみたい。そういう手引や指針をやり取りするのはいいなぁ。
  • クエン酸、重曹、セスキなど使い分けがわからない時に役立ちそうな表がとても有能と話題に「お掃除はRPG」

    こうじ @tdnomdk 掃除しよかなって思ってダイソー行ったら便利なの見つけた 全部テレビで見たことあるし聞いたことあるけど使い分け迷ってたからこの表便利じゃない? pic.twitter.com/jzXP3E4L26 2020-01-03 16:44:43

    クエン酸、重曹、セスキなど使い分けがわからない時に役立ちそうな表がとても有能と話題に「お掃除はRPG」
    ene0kcal
    ene0kcal 2020/01/05
    チートシートにしては情報が少ないけど、わかり易い。
  • 午前中、カフェで寛いでいたら隣の席のおばちゃんに「旦那さんが働いてるこんな時間にお店でコーヒー飲んで、ずいぶん良いご身分ねぇ」と言われた

    すけ @cousin_itt_ 午前中にカフェでコーヒー飲んでたら隣のおばちゃんに 「旦那さんが働いてるこんな時間にお店でコーヒー飲んで、ずいぶん良いご身分ねぇ」と言われた。 笑顔で「そうなんですぅ」と返したわたしは貴族。 2019-11-29 20:32:59 すけ @cousin_itt_ 平日ワンオペで過ごしてやっとの金曜日。朝から家事をして、公園にも連れてって。チェーンのカフェで、懸賞で当てたギフト券を使って。子どもにもおやつをべさせつつ、なだめつつ、合間に飲むコーヒー。 なんでこんなん言われなきゃいけないんだろな。豆投げんぞ。 2019-11-29 20:40:50 すけ @cousin_itt_ たくさんのリプ有難うございます!返しきれずですみません…。 一緒に豆・石・コーヒー・シロノワールを投げてくれる方がいて頼もしいです!!コメダなのバレたな。 労いの言葉もとても嬉しいで

    午前中、カフェで寛いでいたら隣の席のおばちゃんに「旦那さんが働いてるこんな時間にお店でコーヒー飲んで、ずいぶん良いご身分ねぇ」と言われた
    ene0kcal
    ene0kcal 2019/12/01
    コンビニで買った強炭酸レモン水を職場で飲んでたらある女性に「(買い飲み)いいですねぇ」と嫌味を言われた。あまり喋った事もないのにいきなり。「いいなぁ、私にも奢って!♡」と言えば奢ってやったのにねぇ。
  • 洗濯ばさみってなんで日光に弱いプラでできてるの?

    なんでなんでなんでなんでなんで おしえてはかせ

    洗濯ばさみってなんで日光に弱いプラでできてるの?
    ene0kcal
    ene0kcal 2019/10/30
    マジレスすると、早劣化(短寿命)であるのと引き換えに作りやすさと材料費を天秤にかけた結果なのじゃよ。(博士ではなく修士ですが)
  • https://web.archive.org/web/20190930021014/https://apio.info/mai/