タグ

増田に関するene0kcalのブックマーク (99)

  • 弟の彼女

    弟が彼女を家に連れてきた。 可愛い子だった。 ただ、同性だから分かるのだが、母や父に気に入られようとする言動が解せなかった。 不自然なのだ。いわゆる小悪魔的な振る舞いだ。 私が男っぽい性格なのもあって、女の子全開の弟の彼女は、父はおろか母にも気に入られたようだった。父には気持ち悪さを感じ、母には落胆した。 自分は彼氏がいるが、紹介するどころか付き合っていることも家族には知らせていない。 弟の彼女にころっと騙された両親を見て、親は人を見る目がないことを悟ったので、より一層紹介するのはやめておこうと誓った。

    弟の彼女
    ene0kcal
    ene0kcal 2019/09/20
    最初は挨拶くらいでひきあげ。話したとしても人を読まれない程度の数十秒(受け答えのみが望ましい)。
  • セフレですよ、不倫ですよ、ねえ、最低でしょ - 傘をひらいて、空を

    仕事の都合で別の業種の女性と幾度か会った。弊社の人間が、と彼女は言った。弊社の人間が幾人かマキノさんをお呼びしたいというので、飲み会にいらしてください。 私は出かけていった。私は知らない人にかこまれるのが嫌いではない。知らない人は意味のわからないことをするのでその意味を考えると少し楽しいし、「世の中にはいろいろな人がいる」と思うとなんだか安心する。たいていはその場かぎりだから気も楽だし。 彼らは声と身振りが大きく、話しぶりが流暢で、たいそう親しい者同士みたいな雰囲気を醸し出していた。私を連れてきた女性はあっというまにその場にすっぽりはまりこんだ。私は感心した。彼女は私とふたりのときには同僚たちに対していささかの冷淡さを感じさせる話しかたをしていた。 どちらがほんとうということもあるまい。さっとなじんで、ぱっと出る。そういうことができるのである。人に向ける顔にバリエーションがあるのだ。私は自

    セフレですよ、不倫ですよ、ねえ、最低でしょ - 傘をひらいて、空を
    ene0kcal
    ene0kcal 2019/09/18
    性愛は自由であるべきだし、個人的には婚姻下においても関係者全員の同意があればそうあってもよいと思う。まぁ、それも難しいんだが。さておき、体温の変化を感じた心地よい文章だった。
  • 皆さん、お久しぶりです。バンクシーです。

    バンクシーですので、ブクマするといいですよ。

    皆さん、お久しぶりです。バンクシーです。
  • 焼肉で一度に大量に焼く人

    焼肉で新しい皿が来るなり全部網に敷き詰める人、一体なんなんだ。 バランス良く焼こうと思ってこっちが仕切っても隙があれば余ったスペースに乗っけてくるからね。 一度にそんなに焼かないで。

    焼肉で一度に大量に焼く人
    ene0kcal
    ene0kcal 2019/09/17
    最低でも1人2枚は同時に焼かないといけないので何人で1網なのかに依る。
  • 友人等が私の財布に無頓着すぎる件

    20代女同士の友人である場合、事・遊びの際の支払いはおそらく大多数が「割り勘」となるだろう。 どちらかの誕生日や何かしらのお礼等のイレギュラーなケースを除けば大体がそうだと思う。 かく言う私も外であればそうなる。私は酒を飲まないので、のんべぇとの事であれば飲酒する友人が少し多めに支払うことはあるが、概ね対等・平等・公平だ。 だが、その均衡がどういうわけか狂う場面がひとつだけある。 友人等が私の一人暮らしの家にやって来て事をするときだ。 手前味噌だが私は料理が得意なほうだ。 あまり得意ではない、あるいはまったくしない友人等が自宅に来ると料理を振る舞う。 一人暮らしを始めた当初に「遊びにきて」と私が誘い、以降この“事会”は3~6ヵ月のペースで、もう5年程開催されている。 このところは友人の誰かが「○○のうちでご飯べたい」と言い出して開催する流れが多い。(つまり、私が“招待”している

    友人等が私の財布に無頓着すぎる件
    ene0kcal
    ene0kcal 2019/09/15
    カモにされたね。金だせ!さもなくば出てけ!と表現するしかない。できなければ彼がくるから無理とか理由をつくるしかない。で二度と敷居は上がらせない。
  • 悲しいなあという話

    ただの愚痴だから読まなくていい。 小学生の時、通っていた病院の待合室で自分の名前が呼ばれるのを待っていたが、予約していたにもかかわらず最後まで僕が呼ばれることはなく、閉院時間になって待合室の照明が消えていった。 慌てて受付に言ったが、受付の人はめんどくさそうに「はいはい」と医師に伝えに行き、医師はなぜか不機嫌そうだった。 調理実習で、たまに家で料理していた自分は煙の立つフライパンを見て「火力が強いんじゃないか」と進言したのだが、無視されて結局料理は焦げた。キャンプのカレー作りのときには「水が多すぎると思う」と言ったがやはり無視されてカレーはシャバシャバのスープになった。僕の意見は取るに足らないらしかった。 先日、ある企業にPCソフトの使い方を問い合わせたが、未だに返答がない。送信メールを人に見せて確認したが、特に問題は指摘されなかった。ちなみに内容としては理不尽なクレームなどではなく、調べ

    悲しいなあという話
    ene0kcal
    ene0kcal 2019/09/15
    エスパーすると、顔相が良くない、声質がやはり良くない。簡単に言うと、表現力が人並み未満で後回しにしても良いと評価されているので、対策が必要。
  • 小学生の時365日半袖短パンだった男の子

    が、いたんだが、あれは当に寒くなかったんだろうか。 それとも半袖短パンで有名になってしまったから彼のプライド的に長袖を着ることを許さなかったんだろうか。

    小学生の時365日半袖短パンだった男の子
    ene0kcal
    ene0kcal 2019/09/14
    今の子は短パンの裾から、こんにちは!事故がないのは寂しいね(寂しくない)。
  • 関西人だけどお笑いのツッコミは標準語の方が面白いと思う

    関西弁はカタにハマりすぎている

    関西人だけどお笑いのツッコミは標準語の方が面白いと思う
    ene0kcal
    ene0kcal 2019/09/13
    なるほど!そうだな!(←ツッコミ待ち)
  • イエーーーーーイ皆、熱の伝わり方3つ言えるかな~~~????

    イエーーーーイ!熱の伝わり方3つ言えるかーーーー!!! 科学に明るい人なら絶対言えるから、言える人はオラの文章にツッコミを入れ始める前に黙って好きな駄菓子を書いてブラウザバックしよう! 熱の伝わり方には3つある!!!!熱伝導、熱伝達、熱輻射だ!「あーあったあった、それさえわかれば説明できるわ」って人は口から糞を垂れる前に好きなカップ麺を書いてブラウザバック! 熱の伝わり方3つを知っておくと日常がちょっと楽しくなるし、君が暖房器具を買いたいなら参考になるかもしれないし、君が料理をするのであれば、料理がうまくなるかもしれない!君がヨッピーなら銭湯が楽しくなるはずだ!しっかり覚えよう! ・・・ ・・・ 一つ!熱伝導!熱というのは、固体なら分子がブルブル震えている状態のブルブル度合いのことだ!金属なら自由電子の運動の度合い、液体や気体なら分子が飛び回る速さの度合いだったりもする!とにかく熱というの

    イエーーーーーイ皆、熱の伝わり方3つ言えるかな~~~????
    ene0kcal
    ene0kcal 2019/09/13
    ニュートン「イェーーーーーーイ皆、ニュートンの運動3法則について言えるかな〜〜〜〜????」、ケプラー「イェーーーーーーイ皆、ケプラーの法則の3つ言えるかな〜〜〜????」
  • 伊藤穣一氏がMITメディアラボ所長を辞職したのは嘘がばれたから

    2014年9月 大学が不適格とした犯罪者から資金を得るための偽装工作(匿名化) 2019年8月 少女虐待の罪を犯した犯罪者だとは知らなかったと嘘の釈明 2019年9月4日 公民権運動の指導者などに相談した結果、メディアラボの再建を支援するために所長継続を明言 2019年9月6日 元職員が偽装工作を告発、メールのやりとりが記事に掲載される 2019年9月7日 数週間の熟慮の末、メディアラボ所長やMITの教授職を即刻辞めることが最善だと判断(メディア取材はすべて答えなかった) MIT伊藤教授、辞任へ 少女虐待の米富豪から資金 今回の辞任劇は米誌ニューヨーカー(電子版)による6日の報道がきっかけだった。伊藤氏とメディアラボの同僚が、エプスタイン氏を寄付提供者として不適格な人物と認識し、記録上は匿名とするなど、交友関係を意図的に隠す行為をしていたと報じた。MIT側は米誌の報道を受けて調査を始めてい

    伊藤穣一氏がMITメディアラボ所長を辞職したのは嘘がばれたから
    ene0kcal
    ene0kcal 2019/09/09
    これは良いマスダ(詳しい)。元関係者なんだろうな。
  • デカすぎる乳の絵は当たり前になったのでしょうか?

    キャラクターの身体バランスに合っていない異常な大きさの乳の絵を見ると違和感を感じます。 もちろん成人男性向けとして描かれたものであれば意図が分かるのですが、最近では子供も目にするCM(アプリや家庭用ゲーム機のソフト、アニメなど)でも当たり前のように異常な大きさの乳を持つキャラクターが登場するように感じています。 私の感覚が古いのかもしれませんが、このようなキャラクターのデザインを見ると、 ・卑猥な表現 ・子供に見せるには不適切 ・女性キャラは胸が大きくあるべきという社会の流れを感じ疑問に思う ・異常な身体バランスになっているがデザインとして受け止められているのか? と受け止められずにいます。 年々目にする機会が増え、今では毎日のようにデカすぎる乳のキャラクターを見る(特にネット広告などで)ように感じています。 正直、出来れば見たくないなと思っているのですが、ネットを利用している上では避けよ

    デカすぎる乳の絵は当たり前になったのでしょうか?
    ene0kcal
    ene0kcal 2019/09/09
    ひとつ気になったのは、叶姉妹(もちろん胸)をどう見てますか?リアルはいいのかな。
  • 続・35のデブ女が婚活初めて気づいた事

    https://anond.hatelabo.jp/20190903164939 上記エントリの続き。流石に基情報でかなりのフェイク入れたから関係者が万一見ても思い当たらず特定でけん…はずや…。 表で言えん愚痴吐き出し兼気付きのメモだから忘れない内に記録しとく。 まぁ十年来の友人を捕まえて露悪的な書き方になってしまったかも知れないが、もし私が男で一緒にいて楽な女性伴侶を探そうという段になった時は彼女を選ぶ位には彼女が好きである。 言動はズボラでガサツだけど、それらの欠点を補って余りある人をほだす徳と心地よさが彼女にはあるのだ。 貶められたら相応の対処に出る私と違って、彼女は他人に決して優しい訳ではないが他人に決して悪感情を抱く事もない稀有な性質なのだ。 一緒に暮らせたらさぞ安心を貰えることだろうと確信しているし、二人はある種似た者同士でお似合いだったのだろうと思う。 あと上では書かなんだ

    続・35のデブ女が婚活初めて気づいた事
    ene0kcal
    ene0kcal 2019/09/09
    沢山の男性が、痩せて可愛くなると手のひらをクルッと返すので、ダイエット頑張って下さい!(このひと月で8kg痩せた/病気で)。
  • 35のデブ女が婚活初めて気づいた事

    私は東京で10年務めた後に転勤で地元にUターンしたプログラマー女35歳。オタクで小デブ。年収は400万円。現在は実家から勤務先に通ってるが一人暮らし経験はそこそこあるので料理以外の家事なら一通りやれる。(帰りが遅く、近場に松屋やサイゼリヤ等が密集してたので自炊はあまりしなかったのだ) ツイッターやミクシィ経由で(多分女オタクというだけで需要があり)そこそこ交際経験はあるものの、彼らから繰り出されるマウンティングに疲れて結局全員と別れた。 同時に職場でキャリアを重ねても私が「先輩」や「上司」という立場になるにつれ後輩以下の男達からのマウンティングが激化して辟易としている。 彼らは総じて最初だけは謙虚で礼儀正しいが、よくよく観察すると「女に優しく気遣われ接待される事」ばかり期待して根的に人の話を聞いてない。少し時間が経つと口先は敬語だが上から目線の言葉を放つようになる。仕事面で注意しても自分

    35のデブ女が婚活初めて気づいた事
  • 【再・追記あり】寿司ギャル増田を特定したかもしれないです

    会社の先輩かも知れないです・・・。 追記 大阪出張がスケジュールにあったりするので多分、人じゃないかと思います 再追記 私も東北在住です。 先輩はすごい寿司が大好きで おごってもらった時は寿司でした。 あとカラオケはやたら地獄の沙汰も君次第を歌います(鬼灯の冷徹のオープニング)

    【再・追記あり】寿司ギャル増田を特定したかもしれないです
    ene0kcal
    ene0kcal 2019/09/07
    本題じゃないですが「本人じゃないかと思います」は「本人だと思います」の意味で、日本語(口語)って難しいなぁと普段から思っている事を書いてしまったじゃないですか(しつこい)。
  • 時短する(男)宣言で親を泣かせたはなし😂(追記)

    (追記) たくさんブクマとトラバありがとう😂😂😂コメント全部読んでるよ〜〜(アイドルスマイル)(※オッさん)😂😂😂 これを読んだ人が周りの妊婦や子供、体が不自由な人やご老人、疲れたサラリーマンとOL、ネコ、とにかくすべての生き物に優しくしてくれたらオレは嬉しい🥺✨生き物に😂サンキュー😂😂😂!!!!! オレは新卒でカタイ会社に入って10年以上仕事ツマンネ😂状態だったんだけど、起業したトモダチに誘われて、えーッすっごい楽しそうだけどオレの新婚生活どうなっちゃうの〜〜〜ッ⁉️ってなってた時に「やりたいことやりな、アタイがいる👍」と背中をプッシュしてくれたカッケェ奥さんなの🥺(自慢) 片付けはチョット苦手だけど、賢くて寛容でキュートなステキな3Kの奥さんなんだ😂😂😂だからワーパパ(って言う?)がんばるね😂✨😂✨😂みんなラブだよ〜〜〜😉🥺😂💕 ----

    時短する(男)宣言で親を泣かせたはなし😂(追記)
    ene0kcal
    ene0kcal 2019/09/04
    「賢い、寛容、キュートなステキな3Kの奥さん」キュート(cute)じゃなくて可愛い(kawaii)かな。お幸せに!
  • 【追記あり】臭いおっさんは社会的弱者

    俺はおっさんだが、臭いおっさんではない。いい匂いのおっさんだと女の子たちが言う。まぁまぁモテる。 臭いおっさんは絶滅して欲しいから、俺のHackを共有する。 洗濯機が腐っていると何をやっても無駄洗たく槽クリーナーを使う。酸素系漂白剤を使う。お湯で。ドラム式洗濯乾燥機は、服がドブの臭いになる機種があるらしい。排水トラップの水を吹き飛ばしてしまうから。洗濯機のクズ取りを掃除する。雑巾臭がする服はすべて捨てる 腐ってしまうと、リカバリは困難。買ったほうが簡単。ユニクロで新品を買う。 寝具、タオル、ハンカチを清潔に保つバスタオルは腐りやすいから捨てる。風呂上がりは、フェイスタオルを数枚使うことでバスタオルの代替になる。 体を拭いたタオルは洗濯機にシュートして、その日のうちに洗って干す。臭いと感じたハンカチは捨てる。シーツと枕カバーは週イチ交換。酸素系漂白剤で湯洗い。洗濯物の干し方が悪いと腐る 早く

    【追記あり】臭いおっさんは社会的弱者
    ene0kcal
    ene0kcal 2019/07/17
    最近耳の裏あたりが赤ちゃんぽいニオイがしてるの、やはりおっさん臭の元?それ以外は殆どやっている事なので、べ、別に気にしてないもん!(気にしてる)
  • NECで何が起きているのか

    かつて日を代表するPCメーカー、そしてシステムインテグレーターの大手6社に数えられるNEC。それを退職した今、機密に触れない程度に、特に研究所の裏事情を説明していこう。おそらく製品部門は違う苦しみを抱えているだろうが、高額なボーナスもらってるんだから耐えてくれ。 IT音痴の研究所トップ私が入社したのは、研究発表でのいわゆる一釣りだった。釣りあげた部門も、当時の研究に比較的近かったため、給料をもらいつつ研究ができる、という不純な動機があったのは確かだ。大手特有の研修体制も魅力に感じた。 雲行きが怪しくなったのは1年目の夏である。当時研究所のトップであるE氏による、研究発表の総評の場で「まだそんな研究していたのか」という発言だった。NECのシステムインテグレーションといえば、重要な事業の柱であり、事業部からの引き合いも非常に強かった。折しも、AWSが日国内での事業が躍進し、オンプレミスと

    NECで何が起きているのか
    ene0kcal
    ene0kcal 2018/09/11
    (*1)の元がないのを許してやってください。今日イチの目を引く怪文書なんだし。因みに(*1)はここだと思います→「大手特有の研修体制(*1)も魅力に感じた。」/因みにうちの大学先生はNEC研究所からすぐに大学に戻った。
  • 無印良品の98%いらない説

    脚付きマットレスと収納ケースがグンバツなだけであとはいらないよね 服は足なり直角下以外ユニクロの下位互換だし 家電を無印で買うなんて頭の悪い人のすることだし 器と文房具なんて適当にAmazonでいいでしょ あとなんかある?

    無印良品の98%いらない説
  • 女として詰んだ

    共通の友人結婚式を機に元彼からXX年ぶりに愛の告白をされたのが、始まらずして終わった。 原因は彼の収入が一般より低く、私が一般より高いということに、彼の精神が耐えられそうにないということ。 双方大人なので、円満に告白はなかったことにしましょうということでファイナルアンサー(古い、年がばれる) こちとら私の方が高収入で別れることになったのは3回目なのでもう慣れっこだよと笑ってお別れしてきました。 1回目は学生時代から付き合ってた人が、社会人になって、私の収入が高いことを気にして自爆するかのようにフリーターの後輩女子と浮気 2回目は最初は気にしていない様子だったのに、付き合いが長くなるにつれ私の金を当てにしてヒモ化 で、3回目の今回は告白の3分後にはあ、でも俺の収入が・・・で終了。 全身ユニクロで固めて、毎週末マクドナルドべる普通の生活をしているだけなのに 勤務先から収入が予測できるからっ

    女として詰んだ
  • 森元さんよぉ

    お前さんくらいの年齢だったら、1984年にロサンゼルスでオリンピックがあったの覚えてるだろ? その時の組織委員長だったピーター・ユベロスって男を知ってるか? この男、もともと、旅行会社を作った実業家でな、 1980年に43歳でオリンピックの組織委員長になったんだよ。 当時、オリンピックってのは赤字がひどくてな、ロスが開催都市に決まった時は、ほかに立候補する都市はなかったんだとよ。 で、ロサンゼルス市も誘致したはいいけど金がなくてな、この男にオリンピックの成功を託したんだよ。 で、1400万ドルで自分の会社を売っ払ったユベロスは、組織委員長の職に専念して、 ボランティアを大量動員したり、放映権を一発入札にかけたり、キャラクタ―商品つくったりして、組織委員会は2億ドルの黒字になったんだと。 黒字は全部、スポーツ振興に寄付されたらしいぜ。 そういえば、聖火リレーのランナーの権利が売りに出されて、

    森元さんよぉ