タグ

事故に関するene0kcalのブックマーク (44)

  • 信号なし横断歩道で衝突 耳に「イヤホン」自転車も過失か 「3メートルぐらい飛んだ」|FNNプライムオンライン

    ドライブレコーダーが、帰宅ラッシュの時間帯に起きた事故の瞬間をとらえた。 交差点を通過しようとした次の瞬間、横断歩道を渡ろうとした自転車とトラックが衝突。 自転車の運転手の体は宙に浮き、前方へ飛ばされた。 目撃者「ガシャーンと音がした。3メートルぐらい飛んだ」 事故は4日の午後5時過ぎ、東京・北区王子警察署の目の前で起きた。 対向車側の前方からは、自転車に乗った1人の男性。 交差点でスピードを緩めた次の瞬間、横断しようとしたのか、自転車は急に進路を変えると、後ろから来たトラックと衝突。 当たった衝撃で大きく飛ばされた男性は、道路上に横たわり、そのまま動く様子がない。 周囲の人が心配そうに駆け寄る。 目撃者「あっと一瞬のことですよね。よくあれで無事だったなと思う。(自転車の運転手に)大丈夫か? 頭打ってないか? って。反応があって、特にけがというけがはなかった...」 その後、男性は救急車で

    信号なし横断歩道で衝突 耳に「イヤホン」自転車も過失か 「3メートルぐらい飛んだ」|FNNプライムオンライン
    ene0kcal
    ene0kcal 2024/03/08
    公道車道を走るなら最安全な走行をしなさいと、思うんだよね、車も自転車も。
  • 懲役18年!東名あおり運転事故・石橋被告の「壮絶イジメ写真」 | FRIDAYデジタル

    懲役18年!東名あおり運転事故・石橋被告の「壮絶イジメ写真」 | FRIDAYデジタル
    ene0kcal
    ene0kcal 2024/02/27
    イジメた奴に仕返しするのはまだわかるが、関係のない市民に対してやることはない煽り運転。きちんと反省して欲しい。
  • バカ発見器として有能な機内ペット連れ込み論争 | 山本一郎(やまもといちろう) / マイノート by 夜間飛行

    あけました。めでたいかどうかはお前次第。年もよろしくお願いします。 ということで、新年早々能登半島で大地震は起きるわ飛行機事故はあるわ大火災は発生するわで大変なお正月でありました。私も風邪ひいて寝込んでたし。 https://note.com/kirik/n/n7778b41bb7c8 で、さっそく能登半島では行政分野で「あんな過疎地に支援部隊を1,000人も突っ込めば兵站続かないんだからかなり無理筋だろ」から「津田大介が現地NGOだかからの呼び出しで現地入りしようとして渋滞に巻き込まれたうえ物品を現地調達で物議」など論争が絶えません。 また、羽田での日航空機と海上保安庁の期待が滑走路上で接触し、奇跡的な乗客全員離脱が世界的に話題になったうえで場所が全日空よりのC滑走路だったこともあり全日空ほか空港職員さんたちも献身的に事態対処されていたことを知り、凄いなと思ったわけです。それ以上に、

    バカ発見器として有能な機内ペット連れ込み論争 | 山本一郎(やまもといちろう) / マイノート by 夜間飛行
    ene0kcal
    ene0kcal 2024/01/10
    言い過ぎでは?(キチガイ言い過ぎ)
  • JAL機と衝突した海上保安庁機(JA722A)がフライトレーダーに表示されない理由|ryo-a (vitya)

    2024年1月2日18時前ごろ、新千歳発・東京/羽田行のJAL516便(エアバスA350-900、JA13XJ)と、海上保安庁所属「みずなぎ」(DHC-8 Dash 8、JA722A)が羽田空港C滑走路で衝突する事故が発生しました。 ※事故自体の経過についてはNHKの記事などをご覧ください(随時更新されるようです)。 要約Flightradar24など、航空機追跡サイトはボランティアによる受信で成り立っている 海保機は「ADS-B」に対応していなかったので、航空機追跡サイトでは低高度(地上走行中)に表示されなかった 加えて、Flightradar24は自主規制によって海保機の位置を表示していなかった 「ADS-B非対応」はトランスポンダを積んでいないという意味ではない。トランスポンダは積まれていたし、管制側のレーダーには表示される ADS-B非対応機は民間機にも存在するため、海保機のみが特

    JAL機と衝突した海上保安庁機(JA722A)がフライトレーダーに表示されない理由|ryo-a (vitya)
    ene0kcal
    ene0kcal 2024/01/03
    で、衝突原因はまだですかね?公式発表はいつになるのだろうか?🤔
  • HBC 北海道放送

    グッチーのジモト応援団全国に誇る北海道のイイモノ。職人の情熱とこだわりが詰まったジモトの逸品を応援します!

    HBC 北海道放送
    ene0kcal
    ene0kcal 2023/10/18
    結局事故の一因はプリウスなんやろうね。
  • 【独自】カテーテル手術後、複数患者が死亡や容体悪化 いずれも同じ医師関わる 兵庫・神戸徳洲会病院「医療事故ではない」(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

    【独自】カテーテル手術後、複数患者が死亡や容体悪化 いずれも同じ医師関わる 兵庫・神戸徳洲会病院「医療事故ではない」(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
    ene0kcal
    ene0kcal 2023/07/07
    竹田くんって何??ドラえもん並みに著名なのかもしれないが全く知らない。/きちんと調査して再発防止し、処分をお願いしますれ。
  • 「音が見えるようになった!」バイク事故後に創造性が開花した音楽家の報告 - ナゾロジー

    ある音楽家の男性がバイク事故後に”音が見える”ようになったという珍しい症例報告がなされました。 米ヴァンダービルト大学医療センター(VUMC)の担当医によると、匿名の男性(66歳)は、事故による脳損傷が原因で「共感覚(シネステジア)」を発症したと考えられるという。 共感覚とは、音に味がするとか色に匂いがするなど、別々の感覚が混ざり合う現象です。 男性は事故後に、音を聴くだけで「音符が楽譜に書かれて見えるようになった」と話します。 さらに以前に増して、作曲への意欲や創造性が格段に高まったとのことです。 研究の詳細は、2023年5月7日付で医学雑誌『Neurocase』に掲載されています。 Musician’s head injury triggered rare synesthesia, causing him to ‘see’ music https://www.livescience.c

    「音が見えるようになった!」バイク事故後に創造性が開花した音楽家の報告 - ナゾロジー
    ene0kcal
    ene0kcal 2023/05/19
    ニオイが見えるようになるとゲラルドになれるぞ!
  • 陸自ヘリ消失 搭乗10人のうち8人が幹部 師団長らは先月着任 | NHK

    陸上自衛隊の師団長など10人が乗ったヘリコプターが、沖縄県の宮古島の周辺で消息を絶った事故で、機体には師団長を含めて8人の幹部が乗っていたことが、防衛省関係者への取材で分かりました。 師団長など複数の幹部は先月着任したばかりで、陸上自衛隊は島の地形を確認するために周辺を飛行していたとみて調査を進めるとともに、捜索を続けています。 6日午後、陸上自衛隊のUH60多用途ヘリコプターが沖縄県の宮古島周辺を飛行中に消息を絶った事故では、熊市に司令部がある第8師団のトップの坂雄一師団長など合わせて10人が乗っていたことがわかっています。 防衛省は7日午後、10人の所属の内訳について ▽第8師団司令部が坂師団長を含めて5人 ▽ヘリコプターを運用している第8飛行隊が4人 ▽宮古島駐屯地にある宮古警備隊が1人だと明らかにしました。 また10人うち、幹部は8人だったことが防衛省関係者への取材で新たに分

    陸自ヘリ消失 搭乗10人のうち8人が幹部 師団長らは先月着任 | NHK
    ene0kcal
    ene0kcal 2023/04/08
    事故なのかテロなのか、視野に入れた調査中であるとか言ってないのが不気味。
  • 59歳男が“あおり運転” 高速バスに衝突 「お前が出てきたけん!」怒鳴る姿も…乗客ら5人ケガ |FNNプライムオンライン

    高速でバスに幅寄せ…急減速で衝突 5人ケガ 「プーーーーー」 クラクションを鳴らし、パッシングを繰り返すスポーツカー。 5日午後3時前、熊市の九州自動車道上り線を走行中の高速バスに対して行われた、あおり運転だ。 あおり運転が始まったのは、高速バスが停留所からレーンに戻った直後のことだった。 バスは停留所からレーンに戻ろうとしていた、その直後… この時、バスの後ろを走っていたのが問題のスポーツカーだ。前に入られたことに腹を立てたのか、スポーツカーは追い越し車線に入ると、クラクションを鳴らしながら執拗に幅寄せ。 バスの後ろすれすれのところから現れ、クラクションや幅寄せするスポーツカー さらにバスの前に割り込み、急に減速した。 バスの前に割り込んだスポーツカー 急に減速 その結果… 「ガシャーン」 急減速したため、バスと衝突 バスはブレーキが間に合わず追突してしまった。すると… ぶつかった衝撃

    59歳男が“あおり運転” 高速バスに衝突 「お前が出てきたけん!」怒鳴る姿も…乗客ら5人ケガ |FNNプライムオンライン
    ene0kcal
    ene0kcal 2023/02/14
    自分中心に物事を都合よく考え、過去に示談の成功体験があってバスでも前方不注意で勝てると思ったんだろうな。あおり運転ニュースも独自解釈で都合よく捻じ曲げた可能性が高い。南無。
  • リサイクルショップ ワットマン川崎梶ヶ谷店の無料貸し出しトラックを利用したら53万9000円の損害請求を受けました|n_mibu

    まず今回の事故は私の不注意部分があったのは認めます。ただ少しでも同じような経験をする方が減るよう、特に普段車を運転せず任意保険にも加入されていない方にむけて、恥を忍んで、シェアしております。 無料軽トラ貸出は規制が必要な状況だと思います。具体的には以下になります。 国土交通省自動車局長からレンタカー事業者に通達されているような (自旅第138号)軽トラ貸出者への任意保険の加入義務 ホームセンター・リサイクルショップには、島忠のように任意保険加入者にしか貸さないなどのオペレーション ことの発端は、去年の9月。テレビ(BRAVIA KJ-55A8H)が必要なくなったので、ワットマンHP上に案内されていた「無料出張買取」説明にしたがい、川崎梶ヶ谷店に電話、取りに来てくださいとお願いしました。 https://wattmann.jp/local/ では無料出張買取と出てきます。すすむと、電話で予約

    リサイクルショップ ワットマン川崎梶ヶ谷店の無料貸し出しトラックを利用したら53万9000円の損害請求を受けました|n_mibu
    ene0kcal
    ene0kcal 2023/02/06
    貸出証明書をシュレッダーにかけた??嘘っぽい。裏がありそうだけど、なんにしても断って正解。他人の車を運転する時は、車幅、車長、車高、重量を必ずチェックしてる(車の周りをグルっと回る等して感覚記憶)。
  • 形成外科の先生が「脚立はマジで危ねえからライセンス制度にしろ」と豪語するほどに脚立は危険「知ってるだけで3人病院送りになった」

    ぱやぱやくん @paya_paya_kun 前に行った飲み会で形成外科の先生が「脚立はマジで危ねえからライセンス制度にしろ」と熱く語っていました。そのぐらい脚立の事故が多いみたいです。もし使うときはなんとなく使わないでください。 2022-09-28 14:10:17

    形成外科の先生が「脚立はマジで危ねえからライセンス制度にしろ」と豪語するほどに脚立は危険「知ってるだけで3人病院送りになった」
    ene0kcal
    ene0kcal 2022/09/29
    段差なくてこけても自重で重症になることもあるので、脚立から落ちて重症はあるある。
  • これまで3回もエアコンの室外機設置中に客にコンセント入れられましたが、勝手にコンセント入れる客の共通項は『何故かタメ口』です

    量販店エアコン工事ねこ @fujidconstruct1 室外機設置中に客にコンセント入れられました(3回目)。 勝手にコンセント入れる客の共通項は『何故かタメ口』です。 pic.twitter.com/EFxf81G0MK 2022-07-22 11:21:09

    これまで3回もエアコンの室外機設置中に客にコンセント入れられましたが、勝手にコンセント入れる客の共通項は『何故かタメ口』です
    ene0kcal
    ene0kcal 2022/07/23
    タメ口客←最要注意客(危険⚡)/たいていブレーカー落とすけど、専用コンセントじゃなく、客要望でブレーカー落とせないって場合もあるんだよねえ。文字数限られてるし、冗長になるから主題フォーカスしたんかな。
  • 「午後は完全欠航」無言だった船長 出航2時間前に話した男性の後悔:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「午後は完全欠航」無言だった船長 出航2時間前に話した男性の後悔:朝日新聞デジタル
    ene0kcal
    ene0kcal 2022/04/28
    どうせもう事業継続できないから従業員や関係者は本当のこと、つまり普段の言動やパワハラ行為、見聞きした話を暴露したらいい。子供らの為にも悪しき行為を排し、より良い未来への下地をつくって頂きたい。
  • ソナー反応海域で潜水調査 遭難観光船か、確認急ぐ(共同通信) - Yahoo!ニュース

    北海道・知床半島沖で乗客乗員26人が乗った観光船「KAZU 1(カズワン)」=19トン=が遭難し11人が死亡、15人が行方不明になった事故で、捜索中の船の水中音波探知機(ソナー)に、海中で船体らしき反応があったことが26日、第1管区海上保安部(小樽)などへの取材で分かった。カズワンから救助要請があった「カシュニの滝」付近沖合の水深約30メートルの海中。1管は現場での潜水調査に着手した。行方不明者の発見も急ぐ。 観光船浸水事故の「知床遊覧船」会社社長が謝罪 乗客の家族に、責任問う声も

    ソナー反応海域で潜水調査 遭難観光船か、確認急ぐ(共同通信) - Yahoo!ニュース
    ene0kcal
    ene0kcal 2022/04/26
    思うのは勝手だが、明確な基準はあったのか、今回は基準内だったのかが問われているのだけど🤔なんにしろ事故の責任は取ってもらわなければならないので首を洗って待っててください。
  • ソナー反応海域で潜水調査 遭難観光船か、確認急ぐ | 共同通信

    北海道・知床半島沖で乗客乗員26人が乗った観光船「KAZU 1(カズワン)」=19トン=が遭難し11人が死亡、15人が行方不明になった事故で、捜索中の船の水中音波探知機(ソナー)に、海中で船体らしき反応があったことが26日、第1管区海上保安部(小樽)などへの取材で分かった。カズワンから救助要請があった「カシュニの滝」付近沖合の水深約30メートルの海中。1管は現場での潜水調査に着手した。行方不明者の発見も急ぐ。 また運航会社「知床遊覧船」(斜里町)の社長が、荒れた海への出港判断について「私はいけると思った」と乗客の家族らに釈明していたことも判明した。

    ソナー反応海域で潜水調査 遭難観光船か、確認急ぐ | 共同通信
    ene0kcal
    ene0kcal 2022/04/26
    思うのは勝手だが、その基準はどうなっているのか、今回はその基準内だったからなのかが大事。この返答ではそういったこと関係なく無理に行かせたような気がするが。
  • 福島第一原発事故から11年 全域除染から後退に住民怒り「汚したら、きれいにして返すのが当然じゃないか」:東京新聞 TOKYO Web

    東京電力福島第一原発事故から間もなく11年となる。帰還困難区域内に家を残す多くの人たちは、いまだ将来を見通せぬままだ。政府は昨年、避難指示解除が見通せなかった区域について、帰還を希望する人の自宅周辺に限り除染する新方針を示した。これまでの「全域除染」から後退した姿勢に、住民らは「帰ると決めないと除染をしてくれないのか」と怒りを隠さない。(片山夏子) 帰還困難区域の避難指示解除 政府は2021年8月、福島県7市町村に残る帰還困難区域について、戻って暮らしたい人の求めに応じて29年までに自宅や道路などを除染して部分的に避難指示を解除する方針を決めた。24年度から除染を始める計画だ。帰還を望まない人の家や土地の扱いは未定。区域内で優先的に除染を進めた「特定復興再生拠点区域」は、帰還困難区域の約8%にとどまる。

    福島第一原発事故から11年 全域除染から後退に住民怒り「汚したら、きれいにして返すのが当然じゃないか」:東京新聞 TOKYO Web
  • 鉄板切る作業中に火花が引火 芸術大学の女子学生やけどで死亡 | NHKニュース

    宇都宮市にある文星芸術大学で先週女子大学生がグラインダーという道具で鉄板を切る作業をしていたところ火花が出て大学生の衣服に引火して重いやけどを負う事故があり、大学生は30日になって入院先の病院で死亡しました。警察は、事故に至った原因などを詳しく調べることにしています。 警察によりますと今月22日、宇都宮市にある文星芸術大学で美術学部3年の西岡洸さん(21)がグラインダーという道具を使って鉄板を切る作業をしていたところ火花が西岡さんの衣服に燃え移る事故があったということです。 西岡さんは重いやけどを負い、病院で治療を受けていましたが、30日になって死亡しました。 警察は、事故に至った原因などを詳しく調べることにしています。

    鉄板切る作業中に火花が引火 芸術大学の女子学生やけどで死亡 | NHKニュース
    ene0kcal
    ene0kcal 2022/01/01
    ご冥福をお祈りします。/それにしても安全意識が低いよ。大学生でも、子供の頃から外で遊んで怪我してたら、そういった危険感覚が養われていたと思うんだけど。
  • 脳外科医になって知ったこと「当たり屋って本当にいる」→医療従事者や保険屋さんなど様々な人の体験談が集まりました

    中村利仁 @rijin_nakamura 外科医→医療政策・医療経済・医業経営の研究者→訪問診療医→僻地診療所所長→地方自治体病院勤務→医療法人病院医師(2024年4月1日より)。認定産業医、ICD、認知症サポート医、看護師特定行為指導者。 twitterでのつぶやきは私的なもので、所属する団体等の意見を如何なる形でも代表するモノではありませんよ。 https://t.co/c3s5KW7vOe

    脳外科医になって知ったこと「当たり屋って本当にいる」→医療従事者や保険屋さんなど様々な人の体験談が集まりました
    ene0kcal
    ene0kcal 2021/12/19
    修羅国県では昔は当たり屋情報よく出回ってたよなあ。手口もよく口伝されてた。最近聞かないけど。
  • 東電のハードディスクから掘り起こされた重要メール - level7

    東電福島第一原発事故前に東電社内でやりとりされていた電子メールを集めた捜査報告書を、法務省が2021年10月28日付で開示した[1]。東電から提出されたハードディスク(HD)から、メールデータ61通分を復元し、文書にしたものだ。2008年から2011年にかけて、東電内部で津波のリスクについてどのように認識していたか、そして外部の専門家に根回ししたり、他の電力会社に圧力をかけたりして、津波対策の遅れが露見しないよう工作していた状況がわかる。事故の原因を解明するための第一級の資料だ。そして、これらのメールを東電は政府や国会事故調には提出しておらず、さらに検察の初期の捜査でも利用されておらず、強制起訴された後の2017年になって指定弁護士によって発掘されたらしいことも示している。 デジタルフォレンジックで指定弁護士が発掘 開示された文書は、「捜査報告書(メールデータの抽出印字について)」2017

  • 当たり屋対策の集合知

    当たり屋ババアがホッテントリーに載っていた。 https://togetter.com/li/1791171 俺はこの記事を見て、怒りがみなぎってきた!!! なぜなら、俺も当たり屋の被害にあったから!!! そんな怒り心頭な俺は「当たり屋対策」を伝授したくなった。 なので書く。 まず「当たり屋対策」で必須なのは、それを想定しておくことだ。 想定しておけば、その時自分が取るべき行動もわかる。 なので俺の被害の経緯と、反省点を書く。 もちろん、これは俺1人の経験に過ぎない。 だから、お前らの経験や知識もドンドン言ってくれ。 当たり屋被害の経緯----------------あれは3年ほど前。 朝の出勤時間帯。 俺は車を走らせていた。 場所は、住宅街の信号のない交差点。 俺は一時停止線で車を止めた。 左右を見て、車を何台かやりすごし、進もうとしたときだ。 左側面に中年男が立っているのに気が付いた。

    当たり屋対策の集合知
    ene0kcal
    ene0kcal 2021/10/22
    あー、ワイも当たり屋された経験あるんだよね。凄い胸クソ悪い。ワイは生活道路の交差点で止まってるところにボロボロの原付きで軽く体当たりされ、ワイや警察に「痛い痛い」しか言わない。タヒねばいいのに。