タグ

野球に関するene0kcalのブックマーク (11)

  • カルビー『プロ野球チップス』誤表記 日ハム伊藤大海の身長「176cm」が「176m」に

    カルビーが、19日にまでに『2024プロ野球チップス第1弾』のカード裏面の誤字について謝罪した。「第1弾レギュラーカード58 伊藤大海(日ハム)」のプロフィールについて、身長を176cmと表記すべきところを、誤って176mと表記していた。 【写真】その他の写真を見る 書面で「このたび『2024 プロ野球チップス』の『第1弾レギュラーカード58 伊藤大海(日ハム)』のプロフィールについて身長(176cm)と表記すべきところを、誤って(176m)と表記していることが判明いたしました」と報告。 続けて「交換をご希望されるお客様には大変お手数をおかけしますが、送付先までお送りいただきますようお願い申し上げます。後日、修正版カードと送料を切手にてお送りさせていただきます。お客様には大変ご迷惑をおかけいたしましたこと、誠に申し訳なく、深くお詫び申し上げます」と記していた。

    カルビー『プロ野球チップス』誤表記 日ハム伊藤大海の身長「176cm」が「176m」に
    ene0kcal
    ene0kcal 2024/04/19
    エラーカードとして価値が高いやつだ。
  • 大谷の後払い・贅沢税回避問題について解説する

    アメリカで大谷の契約が叩かれている問題について簡単に。 大谷翔平の『97%後払い契約』にアメリカ人ブチギレ、大谷を批判する声も(海外の反応) https://kaikore.blogspot.com/2023/12/97.html 贅沢税についてMLBでは戦力均衡の観点から「総年俸が一定の金額を超えた場合、金を徴収して機構に収める」という仕組みがある。 かなり複雑なので、詳しく知りたいかたは下記推奨。日語で書かれたウェブ文書の中でたぶん一番詳しい。 MLBの贅沢税計算の仕組みを解説 https://felix-llc.com/what-is-luxury-tax-in-2023/ 大谷の契約がなぜ叩かれているのか来払うべき贅沢税を圧縮し、戦力均衡を傷つける行為であるとされるため。 具体的には、贅沢税を算出する際にインフレ率を考慮し、後払いの分は現在価値に換算して払うためというルールがあ

    大谷の後払い・贅沢税回避問題について解説する
    ene0kcal
    ene0kcal 2023/12/17
    インフレ率より貰うもの貰って必要費を払い、投資で10%以上の複利ものを選んだ方がお金を増やすには有利なんじゃないかと思うんだけどどうなんだろ🤔勝利にこだわるのはわかるが。
  • 選手、審判、応援団、観客がバタバタと倒れている…今年の「夏の甲子園予選」で起きている異様な光景 なぜサッカー協会のような対策ができないのか

    今年の甲子園予選で起きている異常な状況 夏の甲子園の予選である都道府県選手権大会で、猛暑による健康被害の報告が相次いでいる。 7月15日の兵庫県大会、明石南ー滝川二の試合では、延長10回タイブレイクで明石南の選手6人が足をつり、うち4人が治療を受ける事態となった。試合は明石南が5ー9で敗れた。 7月26日に横浜スタジアムで行われた神奈川県大会の決勝では、球審の足がつって試合続行が難しくなり、試合が7分間中断。塁審の一人が球審になって試合が再開された。 各地の地方大会の関係者に話を聞くと ・晴天の開催日では、ほとんどの試合で足がつる選手が複数出ている ・一度水分補給や手当をしても、再度足がつる選手もいる ・審判にも体調不良を起こす人が出ている ・チアガールや応援団、一般観客なども倒れている ・投手など主力選手の足がつったことが原因で敗退するケースもある ・救急車のサイレン音が球場周囲でしょっ

    選手、審判、応援団、観客がバタバタと倒れている…今年の「夏の甲子園予選」で起きている異様な光景 なぜサッカー協会のような対策ができないのか
    ene0kcal
    ene0kcal 2023/07/30
    これは悪い文化。
  • 「巨人の選手だったんですか?」巨人をクビになりハローワークに通った田原誠次が、工場勤務で見つけた“本当の幸せ” | 文春オンライン

    まずは、僕が野球を嫌いになりかけた話から始めさせてください。 幸運にもプロ野球選手になれて、好きなものを仕事にできて、それなりに1軍で結果を残せて。満ち足りた野球人生を送らせてもらいました。 でも、結果的に現役最終年だった2020年、僕はあんなに好きだったはずの野球が嫌いになりかけていました。調子がよくても、結果を残しても使ってもらえない。1軍に上がるのは若い選手ばかり。プロ9年目、31歳になった僕も「これがプロの世界だ」と理解していたはずでした。 元プロ野球選手の就職活動 最初に頭に浮かんだのは家族のこと。僕にはと息子、娘の家族がいます。現役時代は家族との時間が取れなかったので、半年近くは仕事もせずに家族サービスの時間にあてました。一緒に買い物に行ったり、娘の幼稚園の送り迎えをしたり、息子の学校行事に参加したり。 それはそれで楽しかったのですが、さすがに仕事をしないと家族を養えません。

    「巨人の選手だったんですか?」巨人をクビになりハローワークに通った田原誠次が、工場勤務で見つけた“本当の幸せ” | 文春オンライン
    ene0kcal
    ene0kcal 2023/05/04
    人柄が滲み出てる文章。より幸せになるように祈ってます。
  • 【WBC】「あんな姿はダメだ」韓国メディアが死球で自国投手をにらみつけたヌートバー批判 | 東スポWEB

    侍ジャパンが13―4で快勝した10日のWBC1次ラウンド・韓国戦(東京ドーム)の6回、背中に死球を受けたラーズ・ヌートバー外野手が、相手投手をにらむ場面があった。 怒りをあらわにしたヌートバーの行為について、韓国「OSEN」(電子版)は、メジャー通算124勝のレジェンド・朴賛浩(パク・チャンホ)氏の「わざと当てたわけではない。そんなふうに見てはいけない。メジャーリーグまで行った選手が、あんな姿を見せてはいけない」とのコメントを引用し、批判した。 この試合で4打数2安打1打点、ダイビングキャッチも披露しヒーローとなったヌートバーは、試合後のお立ち台で死球を受けた場面を振り返り「こっていたところにぶつかって、ちょうどよかった」と笑顔で語り、スタンドを沸かせた。 【WBC】大谷翔平は「東アジアの宝」 韓国メディアは畏敬&驚愕の〝レンタル〟提案 | ・・・ 第5回WBC1次ラウンドB組の侍ジャパン

    【WBC】「あんな姿はダメだ」韓国メディアが死球で自国投手をにらみつけたヌートバー批判 | 東スポWEB
    ene0kcal
    ene0kcal 2023/03/12
    知らんけど、死球ゾーンの球を打ってもノーカンにするルールないの?そうすれば身体に当たることは少なるかなとど素人は思いました。/ノーカン、もしくは死球扱いで出塁権を与え、権利は行使してもしなくてもいい。
  • 球場で飛んできたボールを手に入れたことがある。確か20代前半の頃だ。 野..

    球場で飛んできたボールを手に入れたことがある。確か20代前半の頃だ。 野球の面白さを知ったのは大人になってから。 父は子とキャッチボールをするような親でも、子と並んでTVを見て談笑するような親でもなかった。 自分で野球を知り、1人で野球にハマった私は、年に1度か2度、自分で稼いだお金で1人分の新幹線と球場のチケットを買い、ワクワクと球場へ観戦に行っていた。 そんな私の前の通路にボールが飛んでくる。初めての経験だ。私は宝物のようにそれを拾い上げ、しかし顔を上げた瞬間目に飛び込んできたのが「父親に肩を抱かれ、こちらを期待した目で見る野球帽の少年」だった。 私は彼ら父子の期待をひと目で理解する。その瞬間込み上げてきたのが理不尽なまでの「少年への憎しみ」だった。 (君はこれから先、何度でもチャンスに恵まれるんだろう。愛される子供だ。ここで恵んでもらわなくても。幼い頃の私と違って。大人になってしまっ

    球場で飛んできたボールを手に入れたことがある。確か20代前半の頃だ。 野..
    ene0kcal
    ene0kcal 2021/01/10
    それキャッチやない。拾っただけや。
  • 生物学者の父がよく言ってたこと

    父は分子生物学の教授だった。 なんていうと死んでるっぽいがまだ存命だ。でもそろそろ死にそうなので、よく言ってたことを書き出しておく。 進化は意思でやるもんじゃない 最近よく言われてるやつだ。「キリンは高いところの葉をべるために首が長い身体に進化した」みたいな表現にはかなり怒りを覚えているようで、たびたびそうじゃないんだと愚痴っていた。 ポケモンの「進化」なんかもあくまであの世界における独自の用語だということは認めた上でもっといい語はなかったのか、これだけ誤解が広まっている原因の一端はポケモンにあるんじゃないかと言っていた。あれどっちかというと変態っぽいよね。 同性愛でもいい 俺が全然女の子の話をしなかったからか俺のことをゲイだと思っていたような気配があり、10人に1人くらいは同性愛者だ・同性愛は基的に生まれつきのもので古来からあるし全然悪いものではない・同性愛差別をする奴はバカ・イスラ

    生物学者の父がよく言ってたこと
    ene0kcal
    ene0kcal 2020/06/29
    野球を卒業した教授をそれなりにしっている。江川事件が引き金となったと本人らから聞いたので。
  • たった1人の野球部員を救った「最強の帰宅部男」の素顔 (東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    第97回全国高校野球選手権地方大会が全国各地で開催され、今年も熱い戦いが繰り広げられている。そのなかでも大きな話題となったのが、11日の千葉大会1回戦・小見川戦で2打席連続塁打を放った、文理開成の黒川英充(3年)だ。黒川は部に所属しておらず、部員が1人しかいない文理開成の試合を成立させるために参加した“助っ人”だった。あまりにもドラマチックな黒川の2塁打には「最強の帰宅部あらわる!」とネットを中心に騒然。この男はいったい何者なのか。その素顔に迫った。 房総半島の最南端、海まで約10メートルという場所に文理開成高校はある。 高校時代、名門遊学館(石川)で甲子園出場経験がある野球部顧問・角田佳昭監督(28)の目にも、黒川の野球センスは際立って映った。 「中学からその活躍ぶりは知っていた。恵まれた体格。体育教師として見ても、何をやらせてもタイミング、リズム感がすごい。天性のものと、幼い

    たった1人の野球部員を救った「最強の帰宅部男」の素顔 (東スポWeb) - Yahoo!ニュース
  • Twitter / koushien_info: 龍谷大平安を破った春日部共栄。「まみタス」と呼ばれ親しまれる ...

    龍谷大平安を破った春日部共栄。「まみタス」と呼ばれ親しまれる三宅麻未マネは、記録員としてベンチ入り。2年間で握ったおにぎりは2万個。おにぎり作り集中のため、最難関校受験の選抜クラスから普通クラスに転籍。開幕戦勝利に大きく貢献した。 pic.twitter.com/zR5Rxz2Riw

    ene0kcal
    ene0kcal 2014/08/13
    「おにぎり作り集中のため」というのは誇大表現だとしても本人の選択なので。個人的に高校生時代に恋愛に熱を上げた私は批判できませんしね。
  • ダルビッシュが警鐘=「中4日」に異議あり―米大リーグ (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ミネアポリス時事】米大リーグ、レンジャーズのダルビッシュ有投手は14日、各チームの先発投手が毎年のように肘を痛める現状に警鐘を鳴らした。大リーグのオールスター戦を翌日に控えたミネソタ州ミネアポリスで報道陣に「登板間隔が一番大事だ。(中4日は)絶対に短過ぎる」と述べ、中5日以上に延ばすべきだと訴えた。 ダルビッシュは、肘の靱帯(じんたい)を修復する「トミー・ジョン手術」を余儀なくされる投手が続出する状況を憂慮。「こんなに出ているのだから、(球界首脳が)議論しなくてはいけない。自分たちに利益のあることはちゃんと話し合った方がいい」と語った。 大リーグでは1試合ごとの投球数が厳しく管理されているが、「球数はほとんど関係ない。140球投げても、(中5日以上なら)靱帯(じんたい)などの炎症は全部クリーンに取れる」と話した。さらに、球自体が日の物に比べて滑りやすく、形や重さもまちまちな点を指摘

    ene0kcal
    ene0kcal 2014/07/16
    へー、そんな違いで故障率あがったりするんだー。
  • 東尾修、野球以上にサッカーは監督への依存度が大きいよね。代表監督の人選は本当に重要だよ。 : footballnet【サッカーまとめ】

    東尾修、野球以上にサッカーは監督への依存度が大きいよね。代表監督の人選は当に重要だよ。 カテゴリ日本代表芸能・ゴシップ系 Tweet 1: Egg ★@\(^o^)/ 2014/07/07(月) 07:20:16.52 ID:???0.net 惨敗に終わったサッカーワールドカップ日本代表。西武元監督の東尾修氏は、世界で勝つために必要なことをこう語る。 サッカーワールドカップ日本代表は残念というか、もっとやれると誰もが信じていたと思う。でも、どうだろう。実際はゴール前での決定力だったり、フィジカルの強さだったり、試合の運び方だったり、正直言って世界とはまだ差がある。 普段からサッカーを見ているわけではない私でも感じたのだから、サッカー好きのファンなら、もっとシビアに差を痛感しているんじゃないかな。「日らしいサッカー」という言葉がよく話題に出ていたけど、実際はどうなのだろうね。伝統とい

    東尾修、野球以上にサッカーは監督への依存度が大きいよね。代表監督の人選は本当に重要だよ。 : footballnet【サッカーまとめ】
    ene0kcal
    ene0kcal 2014/07/10
    監督と選手の関係性を依存というのは違うきがするのだけど。
  • 1