タグ

musicに関するaqwerのブックマーク (32)

  • ダウナーソウル

    暗い音楽が好きだ。 自分が明るい人間なのか暗い人間なのかよくわかりませんが、とりあえず暗い音楽が好きです。 そして、ソウルにはそんな音楽がいっぱいあるので、ちょっと紹介してみようかと。 Curtis Mayfield - Billy Jack https://www.youtube.com/watch?v=oaj29ZBzCbw まずはニューソウルの一角カーティスを。おれはニューソウルの中ではこの人が一番好きです。 カーティスと言えばスーパーフライがよく取り上げられますが、この曲が入っているThere's No Place Like America Todayもマスターピースと言って良いです。タイトルからして暗い内容が予想できるこのアルバムの 1st トラックがこの曲。 ダウナーなレゲエアレンジが秀逸。1,2拍を抜いたドラムにワウギターとクラビが加わった、引っかかりの強いリズムがアタマをグ

    ダウナーソウル
  • スティーヴ・アルビニ、「私はこの地球上で最もクラブ・カルチャーが嫌い」というメールが広告に | NME Japan

    スティーヴ・アルビニがメールでエレクトロニック・ミュージックとクラブ・カルチャーについて痛烈に批判している。 エレクトロニック・プロデューサーであるパウエルは、XLレコーディングスから間もなくリリースするニュー・シングル“Insomniac”に、スティーヴ・アルビニがビッグ・ブラック時代に残したライヴでの音源をサンプリングで使用している。 音楽情報サイト「ザ・クワイエットアス」によると、パウエルはサンプリング使用の許可を得るため、スティーヴ・アルビニに直接メールを送り、彼の企画を説明し、彼がいかにスティーヴ・アルビニと彼のバンドを敬愛しているかを語ったという。 しかし、それに対するスティーヴ・アルビニの返答は、決して好意的なものではなかった。「私は、この種の音楽のオーディエンスではないんです」とスティーヴ・アルビニは返信している。「機械化されたダンス・ミュージックも、そのバカげた単調さも、

    スティーヴ・アルビニ、「私はこの地球上で最もクラブ・カルチャーが嫌い」というメールが広告に | NME Japan
    aqwer
    aqwer 2015/10/01
    "Still don't care. " くぅ〜〜〜〜!!
  • 海外と日本のバンドの「ドラムの違い」とは? 元アマチュアドラマー兵庫慎司が考える

    もうすぐフェスのシーズンが始まる。というか、一部ではもう始まっていますね。6月16日現在の段階で、私も既に3つ行きました。JAPAN JAM BEACH、METROCK、TAICO CLUBです。 で。ご存知のように、洋楽アーティスト主体で邦楽アーティストも出るフェスの代表は、フジ・ロック・フェスティバルとサマーソニックであって、よって現場では洋邦両方観て聴くことになるわけだが、そのたびに毎年思い知ることがある。 海外のバンドと日のバンドのライヴ・パフォーマンスにおいて、もっとも違うのはドラムだ、ということだ。 海外のバンドの方が圧倒的にいいのだ。日盤も出ていないようなバンドであっても、作品では打ち込みでライヴでのみ生ドラムを入れているようなバンドであっても、ドラムはすごくよかったりするのだ。会場を歩いていて、遠くのステージから知らない曲のイントロがきこえてきた場合、そのドラムの響きだ

    海外と日本のバンドの「ドラムの違い」とは? 元アマチュアドラマー兵庫慎司が考える
    aqwer
    aqwer 2015/06/17
  • ビョークがニューヨークでサプライズ披露した63分のDJセットが公開中。 | BANANA

    2015.05.19 Tue TEXT:BANANA CATEGORY:news Bjorkがニューヨークで開催されたRed Bull Music AcademyのTri Angle Recordsの5周年記念パーティーにサプライズ登場し、なんとDJを披露した。そしてその音源が彼女自身のSoundcloudに公開中。63分に及ぶ。超貴重。 彼女の“tune-tinder”と名付けられたプレイリストであり、以下のアーティストが並ぶ abida parveen/rabit kate bush/lotic/vessel amelia rodriguez/rabit chilean flutes/the haxan cloak/lotic john tavener/haxan cloak abida parveen/bloom hans reichel/sudanim c.z./virtua mi

    ビョークがニューヨークでサプライズ披露した63分のDJセットが公開中。 | BANANA
    aqwer
    aqwer 2015/05/19
  • Blur | ele-king

    最近、英国のショービズ界の上流階級化が盛んにメディアで問題視されているが、その中で時折見かける表現が、「むかしはブラーとオアシスが、ミドルクラス VS ワーキングクラスのバトルを繰り広げたこともあったが、今考えるとブラーなんてのは全然ワーキングクラスだったように思える」というものである。ポップ界があまりにポッシュで線が細くなったため、今振り返ればブラーとオアシスは同じ階級のように思えるのだろう。 で、それとは全然関係ないのだけれども、作を聞きながら、あと5年ぐらい経ったらブラーとレディオヘッドは全く同じようなアルバムを作っているんじゃないかと思った。レディオヘッドがだんだんメロウでジャミーなサウンドになり、エレクトロから離れて行く一方で、ブラーはだんだん籠った情報量の多いサウンドになり、ファンキーになっていく。過去四半世紀のUKミュージックの「考えるロックバンド」のツートップである彼らは

    Blur | ele-king
    aqwer
    aqwer 2015/05/12
  • クラムボン・ミトが語る、バンド活動への危機意識「楽曲の強度を上げないと戦えない」

    ミトは、ある種のランナーズ・ハイの状態にあるのかもしれない、と思った。こちらの質問に対して、そんなこともわからないのかと言わんばかりに呆れたような表情を見せながら、畳みかけるように饒舌に語り続ける。その話はある種の衝撃だった。 クラムボンが結成20周年を迎え、5年ぶりのアルバム『triology』をリリースする。9枚目のアルバム。彼らのバンドとしての個性もスタンスもすっかり確立されているはずなのに、しかし、このアルバムは、これまでの作品とはまったく違う意識で作られているようだ。何度も取材して気心が知れているはずのミトの変貌は、いつもと同じつもりで呑気にインタビューしにいった僕を戸惑わせるには十分だった。 彼と話していて思い出したのは、約20数年前、テクノにはまったころの自分。耳が変わり、意識が変わり、聴くものもすべてが変わって、それまで聞いていた旧来のロックみたいなものがすべて聞けなくなっ

    クラムボン・ミトが語る、バンド活動への危機意識「楽曲の強度を上げないと戦えない」
    aqwer
    aqwer 2015/03/24
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • Amaライダー | Amazonに関する情報を徹底的に紹介しています。

    iPhoneiPadからkindleが買えないと困りますよね。実は今、買えないと困っている人が結構多いんです。 ただ実際には購入する方法はありますので、しっかり解説しま...

  • まだTHE PRODIGYで消耗してないの? - あざなえるなわのごとし

    サマソニの前夜祭SONIC MANIA2015にプロディジー来日ですよ!奥さん! でもオールナイトイベントはしんどい(体力的に)。 で、誰?プロディジーって?? そんなひと向けにTHE PRODIGYのこれまでの流れをざっくりと。 【スポンサーリンク】 FATOFTHELAND 1990年にデビューした英国のエレクトロ・ロックグループTHE PRODIGY。 2015年、現在は、リアム・ハウレット、キース・フリント、マキシムの三人がメンバー(リロイ・ソーンヒルなど脱退)。 1997年、このFIRESTARTERを含む3rdアルバム「ファット・オブ・ザ・ランド」がクラブシーンを中心に大ブレイクする。 リリースされるや英米加豪・主要英語圏4カ国を含む全世界22カ国の最主要アルバムチャートにて初登場1位に輝き、全世界で1000万枚を超える特大のモンスターヒットを記録。ダンス・ミュージック作品とし

    まだTHE PRODIGYで消耗してないの? - あざなえるなわのごとし
  • múmの最新作『Smilewound』から「When Girls Collide」のMVが公開 | Public Rhythm

  • RainbowDiscoClub

    Category 01通し券 販売開始:2O23年11月2日 (木) 18:00 Sold Out Category 02 通し券 販売開始:カテゴリー1が売り切れ次第 Sold Out Category 03 通し券 販売開始:2023年11月10日(金)18:00 Sold Out Category 04 通し券 販売開始:2023年12月1日(金)18:00 Sold Out Category 05 通し券 販売開始:2023年12月20日(水)18:00 Sold Out Category 06 通し券 販売開始:2O24年1月1O日(水)18:00 23,000 yen Category 06 Day 2 & 3券 販売開始:2024年1月10日(水)18:00 21,000 yen Category 06 グループ通し券 4枚1組 販売開始:2024年1月10日(水)18:00

    RainbowDiscoClub
  • Home - Bonobo

    Bonobo will occasionally send you relevant information regarding tour dates, new releases, etc. You can change your mind at any time by clicking the unsubscribe link in the footer of any email you receive from us, or by contacting us at info@bonobomusic.com. We will treat your information with respect and not share with any third parties. You can review our privacy policy here.

    Home - Bonobo
  • エリオット・スミス98年のインタヴュー発言を使った動画が公開。依存性との関わりを明かす-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/117425

    2003年に他界したエリオット・スミスの1998年のインタヴューの一部が動画として公開されている。 動画はアメリカの公共放送局として知られるPBSが製作したもので、これまでの放送などで使われたアーティストのインタヴュー音源とアニメーションを組み合わせた動画クリップとして公開するブランク・オン・ブランク・シリーズのひとつ。今回の素材となった取材が行われた1998年はアカデミー賞授賞式で"ミス・ミザリー"のパフォーマンスを披露し、『XO』をリリースするなど、エリオットの活動が大きな飛躍を見せた年だった。 取材は音楽ジャーナリストのバーニー・ホスキンスが行ったもので、周囲との違和感についてエリオットは次のように振り返っている。 「エルヴィス・コステロのアルバムのいくつかは高校時代のぼくにとって、完全なフリークみたいな気分になるのと、ただの一人のフリークな気分になるのと、その違いを教えてくれたもの

    エリオット・スミス98年のインタヴュー発言を使った動画が公開。依存性との関わりを明かす-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/117425
  • LINE-UP

    Autechre ・ BOREDOMS ・ cero ・ clammbon ・ Clark ・ cro-magnon ・ EGO-WRAPPIN’ ・ Electric Indigo ・ ハンバート ハンバート ・ クボタタケシ ・ Marcel Dettmann ・ Monolake ・ MOODMAN & PLAYERS ・ Nick The Record ・ Nosaj Thing + Daito Manabe ・ Radio Slave ・ レキシ ・ ROBERT GLASPER EXPERIMENT ・ SOHN ・ Sons of Magdalene ・ Sugar’s Campaign ・ Svreca × Pedro Maia × Yuriko Shimamura ・ Takkyu Ishino ・ The Kite String Tangle ・ Thieves Lik

    LINE-UP
  • n11books.com

    This domain may be for sale!

    n11books.com
  • Charles Mingus - Myself when I'm real

  • Harvey's Tune / Sahib Shihab

  • Body Language - Sandwiches

  • 元ジュディマリTAKUYA、佐久間正英氏と目指した音楽とは?新バンドに懸ける想い - ライブドアニュース

    2014年12月11日 6時51分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 元JUDY AND MARYのTAKUYAはバンド活動に力を入れている 商業的要素を一切排除し、理想の音楽を追求しているという ジュディマリ再結成の可能性について「ないだろうね〜」と語った インタビューに応じた元ジュディマリの ―。90年代を代表するロックバンド。アニメ『るろうに剣心』の主題歌「そばかす」をはじめ、「くじら12号」や「Over Drive」など数々のヒット曲を世に送り出した。バンド再結成ブームと言われる昨今、ジュディマリへの期待も高まっているが、再結成に向けた動きは見られない。 元メンバーのTAKUYA(G)は作曲家としての評価も高く、バンド解散後はソロ活動と並行して様々なジャンルの歌手に楽曲提供をしてきた。また、名プロデューサーとも言われ今年1月に他界した佐久間正英さんとの師弟関係は有名な

    元ジュディマリTAKUYA、佐久間正英氏と目指した音楽とは?新バンドに懸ける想い - ライブドアニュース
    aqwer
    aqwer 2014/12/11
  • 岡村靖幸 - Automatic (『宇多田ヒカルのうた』より)

    年、デビューから15周年イヤーを迎えている宇多田ヒカル。春にリリースされた15周年記念アルバム「First Love –15th Anniversary Edition-」に続き、12月9日には著名アーティストによる“ソングカバー・アルバム”の発売が決定! アルバムのコンセプトは、自らがソングライターとして第一線で活躍されているアーティストに限定して、自由に宇多田ヒカルの楽曲を表現してもらおうというもの。数々のアーティストによるソングカバーが集められた初のオフィシャルアルバムとなる。 <RELEASE INFO> ●15周年記念第二弾“ソングカバー・アルバム” 「宇多田ヒカルのうた -13組の音楽家による13の解釈について-」 2014年12月9日(火) 発売予定 品番:TYCT-60055 価格:3,000円(税抜) iTunes Store:http://po.st/itutada

    aqwer
    aqwer 2014/12/10