タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

のぼうに関するaqwerのブックマーク (1)

  • 行田市の古民家カフェ「閑居」でティータイムを過ごしてきました - 日々のこと

    味のある古い建物が好きだ。その時代をすごしたわけでもないのに、勝手に懐かしさを感じる。ネットをぶらぶらと見ていたら、どうやら埼玉県行田市にいわゆる古民家カフェなるものがあることを知った。古い建物は都内方面ばかり見に行っていて、そっちはノーマークだった。休日に早速行ってきました。 問題の古民家カフェの名前は、「カフェ閑居」。最寄り駅は秩父鉄道 行田市駅。都内方面からだとJR高崎線で熊谷駅まで行き、秩父鉄道に乗り換えて2駅目だ。 駅から5分ほど歩くと、アーケード街の中に「閑居」が見えてくる。木でできた渋い門が目印。風が強く寒い日だったせいもあって、地面ばっかり見ていてうっかり行きすぎてしまった。ちゃんと前を見ていればそういうことはないと思います。 門に入って左手の建物が「閑居」。 門だけじゃなくて建物もシブい。午後のちょっと遅い時間ということもあって、それほど混んでいませんでした。私のほかに2

    行田市の古民家カフェ「閑居」でティータイムを過ごしてきました - 日々のこと
  • 1