タグ

ブックマーク / www.soccer-king.jp (66)

  • 磐田の補強禁止処分は覆らず CASが上訴棄却「この度の結果を非常に重く受け止め…」 | サッカーキング

    コロンビア人FWファビアン・ゴンザレスの契約をめぐり、国際サッカー連盟(FIFA)から補強禁止などの処分を受けていたジュビロ磐田。同クラブは23日、スポーツ仲裁裁判所(CAS)に申し立てていた上訴が棄却されたことを発表した。 F・ゴンザレスは2021年1月にアトレティコ・ナシオナル(コロンビア)から磐田に完全移籍したが、磐田との契約締結前にタイのクラブと契約を結んでいたことが判明。FIFAの紛争解決室(DRC)は、「F・ゴンザレスがタイのクラブとの契約を正当な理由なく解除するとともに、磐田が当該契約解除を誘引したと推定される」と判断して、F・ゴンザレスおよび磐田に対し、9月29日付で以下のような処分を下した。 ●F・ゴンザレスに対して、タイのクラブへの約5万ドルの賠償金の支払命令。なお、磐田は当該支払義務を選手と連帯して負う。 ●F・ゴンザレスに対するスポーツ制裁として、4カ月間の公式戦出

    磐田の補強禁止処分は覆らず CASが上訴棄却「この度の結果を非常に重く受け止め…」 | サッカーキング
    vifam84
    vifam84 2022/12/24
    確定しちゃったか―
  • 伊東純也、スタッド・ランスへの完全移籍が正式発表! 2026年までの4年契約 | サッカーキング

    スタッド・ランスは29日、ヘンク(ベルギー)から日本代表MF伊東純也を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2026年までの4年間となっている。 ベルギーの地で活躍していた伊東が、リーグ・アンに参戦することが決定。ヘンクとの契約は2024年6月までとなっていたものの、スタッド・ランスは1000万ユーロ(約14億円)を超える額に設定されていた契約解除金を支払い、移籍を成立させた。なお、同クラブに所属する初の日人選手となる。 現在29歳の伊東は、神奈川大学卒業後の2015年にヴァンフォーレ甲府でプロデビューを果たし、翌年に完全移籍した柏レイソルでも主力として活躍。2019年2月にヘンクへと期限付き移籍し、2020年3月から完全移籍に移行した。同クラブでは144試合に出場し29ゴール49アシスト(※7・28現在のデータ)を記録。2018-19シーズンに国内リーグ、19-20シーズンにスー

    伊東純也、スタッド・ランスへの完全移籍が正式発表! 2026年までの4年契約 | サッカーキング
  • 田中マルクス闘莉王が現役引退を発表…最も印象的なシーンは「コマちゃんのPK」 | サッカーキング

    日本代表DF田中マルクス闘莉王が12月1日、2019シーズンをもって現役引退することを発表した。 現在38歳の闘莉王はブラジル出身で、渋谷幕張高校卒業後の2001年にサンフレッチェ広島へ加入した。その後水戸ホーリーホックへの期限付き移籍を経て、2004年からは浦和レッズで活躍。J1リーグ優勝やAFCアジアチャンピオンズリーグ制覇に貢献し、2006年にはJリーグ最優秀選手賞(MVP)に輝いた。2010年からは名古屋グランパスでプレーし、同クラブ初のJ1リーグ優勝を達成。2016年1月には一度退団してブラジルに帰国したものの、同年8月に名古屋へ復帰。契約満了に伴い、2017シーズンから京都でプレーしていた。今季は明治安田生命J2リーグで30試合に出場していた。2003年に日国籍を取得後、日本代表として2004年のアテネオリンピックに出場。2006年にA代表に初選出されると、2010年南アフ

    田中マルクス闘莉王が現役引退を発表…最も印象的なシーンは「コマちゃんのPK」 | サッカーキング
    vifam84
    vifam84 2019/12/01
    w「今後のことは考えていないです。ブラジルに帰ってビールをたくさん飲んで、肉をたくさん食べて、10㎏くらい太って、みんなに喜んでもらえればと思います(笑)」
  • J1昇格の松本、湘南からMF高橋諒を獲得「サッカーを楽しみたい」 | サッカーキング

    山雅FCは27日、湘南ベルマーレからMF高橋諒を完全移籍で獲得したことを発表した。 高橋は1993年7月生まれの現在25歳。明治大学在学中の2015年に名古屋グランパスの特別指定選手に登録され、翌年に名古屋へ正式加入した。2016シーズンは明治安田生命J1リーグで12試合に出場したものの、翌シーズンは出場機会に恵まれず、7月に湘南へ期限付き移籍。今シーズン開幕前に完全移籍で湘南へ加入していた。今季の明治安田生命J1リーグでは10試合に出場し1得点を挙げている。 「1年半という短い期間でしたがお世話になりました。湘南ベルマーレの力になれずここを去ることを申し訳なく思います。この決断をするのに自分自身迷いました。ただその中で今季を振り返って考えた結果、新しい環境で挑戦したい気持ちが強くなりこの決断に至りました。今シーズンは満足にサッカーができないくらいコンディション的にもメンタル的にも苦し

    J1昇格の松本、湘南からMF高橋諒を獲得「サッカーを楽しみたい」 | サッカーキング
    vifam84
    vifam84 2019/08/14
    今見るとうーん…って感じ/湘南コメ「コンディション的にもメンタル的にも苦しい1年を過ごしてきました。」→松本山雅コメ「皆さんがワクワクするような試合、プレーをしてサッカーを楽しみたいと思います。」
  • 元C大阪のフォルラン、現役引退を発表「簡単なことではなかった」 | サッカーキング

    かつてセレッソ大阪にも所属していた元ウルグアイ代表FWディエゴ・フォルランが現役を引退することを発表した。6日、ウルグアイメディア『telemundo』が伝えている。 フォルランは1979年生まれの現在40歳。1997年にCAインデペンディエンテ(アルゼンチン)に加入し、プロキャリアをスタートさせた。その後、マンチェスター・Uやビジャレアル、アトレティコ・マドリード、インテルといったビッククラブを渡り歩き、数々のタイトルを獲得した。 また、2004-05シーズンはビジャレアルで、08-09シーズンはアトレティコ・マドリードでそれぞれ得点王を獲得。さらに、ウルグアイ代表でも活躍を見せ、2010 FIFAワールドカップアフリカではゴールデンボール賞とベストイレブンに輝くなど、数々の個人タイトルも総なめにした。 2014年には推定年俸約6億円でセレッソ大阪に加入し、大きな話題を呼んだ。しかし

    元C大阪のフォルラン、現役引退を発表「簡単なことではなかった」 | サッカーキング
  • カンナバーロ氏、わずか2試合で中国代表監督を辞任… リッピ氏が復帰へ | サッカーキング

    中国代表を率いる元イタリア代表DFのファビオ・カンナバーロ監督が、代表指揮官から辞任する意思を表明した。自身の公式インスタグラムで発表している。 カンナバーロ氏は今年の3月15日に、広州恒大の指揮官との兼任という形で中国代表の監督に就任した。3月末の代表ウィークではチャイナカップでタイ代表とウズベキスタン代表と対戦したが、いずれも0-1で敗戦。最終的に、カンナバーロ氏はこの2試合のみで中国代表指揮官の座から降りることとなった。今後は広州恒大の監督業に専念することになるという。 カンナバーロ氏は辞任の理由について「2チームの監督を兼任したことで、私には家族と過ごす時間が無くなってしまった。今後は広州恒大で、中国の若手選手たちの成長に貢献したい」と述べている。 後任はマルチェロ・リッピ氏が最有力だと報じられている。同氏は2016年10月からAFCアジアカップUAE2019終了時まで同国代表の指

    カンナバーロ氏、わずか2試合で中国代表監督を辞任… リッピ氏が復帰へ | サッカーキング
    vifam84
    vifam84 2019/04/30
    なんかドタバタしてるのう
  • 水中映像を確認…行方不明のFWサラ搭乗、飛行機から1名の遺体発見 | サッカーキング

    サラが行方不明となってから2週間が経った(写真は1月30日、ナントのサポーター) [写真]=Icon Sport via Getty Images 行方不明になっているアルゼンチン人FWエミリアーノ・サラが乗ったと思われる飛行機の残骸から、1名の遺体が発見されたようだ。イギリスメディア『スカイスポーツ』が4日に伝えている。 報道によると、飛行機の残骸を捉えたとみられる水中の映像から1名の遺体が発見されたと、イギリス航空事故調査局(AAIB)が発表したという。遠隔操作車両(ROV)によって機体の残骸周辺を検索し、映像を調査員が分析。サラが搭乗していた飛行機であると結論付けたうえで、調査が進められているようだ。発見された機体の残骸は胴体後部の左側で、遺体の特定には至っていないという。 なお3日付の『スカイスポーツ』によれば、イギリス航空事故調査局とともに捜索を行っていた海洋探検家のデイヴィッド

    水中映像を確認…行方不明のFWサラ搭乗、飛行機から1名の遺体発見 | サッカーキング
  • 松本、スコアレスドローもJ2初制覇…大宮は滑り込みでPO進出決定/J2第42節 | サッカーキング

    2018明治安田生命J2リーグ第42節が、17日に各地で行われた。 首位を走る松山雅FCはホームで徳島ヴォルティスと対戦。試合は0-0のドローに終わったものの、2位・大分トリニータ、3位・FC町田ゼルビアがいずれも引き分けたため、松のJ2リーグ優勝が決定した。 J2第42節の結果と順位表は以下の通り。 ■J2第41節 モンテディオ山形 1-1 大分トリニータ ジェフユナイテッド千葉 0-0 栃木SC FC町田ゼルビア 1-1 東京ヴェルディ ヴァンフォーレ甲府 0-1 横浜FC 松山雅FC 0-0 徳島ヴォルティス アルビレックス新潟 0-2 レノファ山口 ツエーゲン金沢 3-1 水戸ホーリーホック FC岐阜 0-0 アビスパ福岡 ファジアーノ岡山 0-1 大宮アルディージャ カマタマーレ讃岐 0-2 京都サンガF.C. ロアッソ熊 3-0 愛媛FC ■J2順位表 1位 松(勝ち

    松本、スコアレスドローもJ2初制覇…大宮は滑り込みでPO進出決定/J2第42節 | サッカーキング
  • 元ブラジル代表のカカが現役引退を表明「次の旅の準備ができている」 | サッカーキング

    元ブラジル代表MFのカカが17日、現役引退を表明した。 今シーズン限りでオーランド・シティを退団し、去就に注目が集まっていたカカは、母国ブラジルメディア『グローボ』でのインタビューで、「プロ選手としての私のキャリアは終わりを迎えた」と現役引退の決断を明かした。 「現役生活について真剣に考え、冷静に決断を下す時間が必要だった。僕の家族や兄弟、恋人など親しい人たちにも相談した。ヨーロッパにも行って数試合観戦し、ポテンシャル溢れるサッカーを見て感動した。そして真剣に考えた結果、プロ選手としてのキャリアを終える決断に至った」 そして今後については、「新たなスタージが始まる。別の役割でサッカー界に関わっていけるように準備している。今後は選手としてではなく、監督やスポーツ・ディレクター、クラブと選手をつなぐような仕事で、クラブに関わっていきたい。古巣のミランからはすでにオファーを受け取っている。これか

    元ブラジル代表のカカが現役引退を表明「次の旅の準備ができている」 | サッカーキング
  • 無敗キープの湘南に暗雲? 曺監督が喜びのジャンプで肉離れを発症 | サッカーキング

    2017明治安田生命J2リーグ第5節が25日に行われ、湘南ベルマーレとジェフユナイテッド千葉が対戦した。 試合は31分にジネイが2試合連続となる先制点を挙げると、76分には奈良輪雄太の強烈なボレーシュートが決まり、ホームの湘南が2-0で勝利。開幕から5試合で4勝1分け無敗と好調を維持し、暫定ながら首位の座に立っている。 「今日はナイスゲームだったと思います」と試合を振り返った後、「ただ、僕がちょっと情けないことに、人生初めて、ジャンプしたら肉離れしちゃって」と明かした。曺監督は奈良輪の追加点後、喜びのあまりジャンプをした際に肉離れを発症。中継にも顔をしかめる姿が抜かれていた。 ドイツのライプツィヒを率いていたラルフ・ラングニック監督が、祝勝のビールかけの際に肉離れを発症したことを引き合いに出し、「あんまり勝っても嬉しくないんだろうなというのが何となく分かりました。ちょっとライプツィヒに近づ

    無敗キープの湘南に暗雲? 曺監督が喜びのジャンプで肉離れを発症 | サッカーキング
    vifam84
    vifam84 2017/03/25
    「てへっ」って感じの笑顔な曺監督
  • ロナウジーニョがバルサ復帰へ! クラブのアンバサダー就任で合意 | サッカーキング

    バルセロナは2日、元ブラジル代表FWロナウジーニョがアンバサダーに就任することで合意したとクラブ公式サイトで発表した。 [BREAKING NEWS]#RonaldinhoIsBack pic.twitter.com/5Xfh6Oo6Su 🔝 @10Ronaldinho, new @FCBarcelona ambassador 👉 Full story: https://t.co/joR5y0wks1 👈 pic.twitter.com/qXfbHgTlrk — FC Barcelona (@FCBarcelona) February 2, 2017 発表によれば、ロナウジーニョは今後、クラブのブランドのグローバル化や価値観を広めるほか、練習やイベントに関わることになる。すでに契約に合意しており、3日にバルセロナの拠地カンプ・ノウで正式にサインが交わされる。 現在36歳のロナウジー

    ロナウジーニョがバルサ復帰へ! クラブのアンバサダー就任で合意 | サッカーキング
    vifam84
    vifam84 2017/02/04
    おおおお!…アッ、ハイ/プレーヤーとしてはフェードアウトするつもりなのかなあ
  • ジェラードが引退を発表…18年の選手生活に終止符「すべての人に感謝」 | サッカーキング

    ジェラードは自身の公式インスタグラムで声明を発表。冒頭で「僕自身の将来について様々な憶測がメディアを飛び交う中、プロフットボール選手としての現役引退を決意した。素晴らしいキャリアを過ごさせてくれたリヴァプール、ロサンゼルス・ギャラクシー、そしてイングランド代表に感謝しているよ。このようなキャリアを過ごせたことはとても運が良かったと感じているし、沢山の人の支えがなければ何一つ可能ではなかっただろう」とコメントし、その後自身の現役生活を振り返っている。 リヴァプールについては「あれだけ長いことプレーし、キャプテンを務めさせてもらえたこと、そして成し遂げたすべてのことを誇りに思っている。アンフィールドで素晴らしい選手、監督とともにプレーできたのはとてもラッキーな事だったし、裏方のスタッフも含めてサポートしてくれたすべての人に感謝したい」と、デビューから長年所属した古巣への思いを語った。 ファンに

    ジェラードが引退を発表…18年の選手生活に終止符「すべての人に感謝」 | サッカーキング
  • “オリジナル10”の名古屋、初のJ2降格が決定 ホームで湘南に敗戦 | サッカーキング

    明治安田生命J1リーグ・セカンドステージ第17節が3日に行われ、名古屋グランパスは湘南ベルマーレと対戦した。 前節終了時点で年間16位とJ2降格圏に沈む名古屋。逆転優勝を目指し、パロマ瑞穂スタジアムにJ2降格がすでに決定している湘南を迎えた。名古屋はDF田中マルクス闘莉王をスタメン起用。キャプテンマークを巻くMF田口泰士や、FW永井謙佑らも先発出場している。 しかし試合開始6分に先制点を許した名古屋は、37分にも湘南MF高山薫にゴールを奪われ2点差に。後半に入って50分、名古屋はシモビッチがPKで1点を返すが、60分に再び失点。終盤にはFW川又堅碁を投入したが同点に追いつくことはできず1-3で敗れた。 同時刻に名古屋と勝ち点で並んでいたアルビレックス新潟は、サンフレッチェ広島に0-1で敗戦。しかし、得失点差で名古屋を上回り、15位が確定した。この結果、1993年のJリーグ創設時からトップリ

    “オリジナル10”の名古屋、初のJ2降格が決定 ホームで湘南に敗戦 | サッカーキング
  • 中村憲剛×又吉直樹『僕たち、ちゃんと考えてます。』第1回:この距離で又吉さんがいるんだけど(笑)。 | サッカーキング

    二人の頭の中は、一体どうなっているのか? 二人が醸し出す独特の雰囲気、その化学反応を見てみたい。 そんな発想がきっかけで、 中村憲剛選手(川崎フロンターレ)と 又吉直樹さん(ピース)との対談が実現しました。 今回は『マエストロ×作家の“創造力”』というテーマをぶつけてみましたが、 会話が弾みすぎて、自由気ままな展開に。 ゆるい話から、深い話まで。 中村選手と又吉さん、二人のトークをお楽しみください。 全10回の連載です。 憲剛さんは80年生まれですよね? はい。又吉さんの1つ下だと思います。 え、当ですか? あれ? 80年の早生まれですか? いえ、6月生まれです。 じゃあ、同い年? 同い年ですよ。 うっそ! ずっと又吉さんが1つ上だと思ってた……当ですか!? そうなんです。 又吉さんは国体のメンバーに入っていたんですよね? いえ、大阪選抜には入っていたんですけど、国体は高校の先輩が出て

    中村憲剛×又吉直樹『僕たち、ちゃんと考えてます。』第1回:この距離で又吉さんがいるんだけど(笑)。 | サッカーキング
  • ブラジルが29年ぶりのグループステージ敗退…ペルーの“神の手”ゴールに沈む | サッカーキング

    コパ・アメリカ センテナリオ USA 2016のグループステージ第3戦が12日に行われ、ブラジル代表とペルー代表が対戦した。 グループBはブラジル、エクアドル、ハイチ、ペルーの4カ国。同試合の前に行われたエクアドル対ハイチの試合でエクアドルが勝利を収めたため、エクアドルが決勝トーナメント進出を確定させた。そのため、この試合を制した方が決勝トーナメントに進出する。引き分けでも突破が決まるブラジルは、最終ラインの要であるDFミランダが戦列に復帰。出場停止のMFカゼミーロに替わってMFエリアスがアンカーの位置に入り、MFルーカス・リマが初先発となった。また、19歳のFWガブリエウもスタメン出場している。一方、ペルーはDFアルド・コルソ、MFアンディ・ポロらが新たにスタメン入りした。 最初にチャンスを作ったのはブラジル。12分、左サイドのフィリペ・ルイスが距離のある位置から左足ミドルシュート。しか

    ブラジルが29年ぶりのグループステージ敗退…ペルーの“神の手”ゴールに沈む | サッカーキング
  • W杯アジア最終予選組み合わせ決定…日本は豪らと同組、初戦は9月のUAE戦 | サッカーキング

    「2018 FIFAワールドカップロシア アジア最終予選」の組み合わせ抽選会が12日、マレーシアのクアラルンプールで行われた。 9月から約1年間かけて行われる最終予選では、2次予選を勝ち抜いた12カ国を6カ国ずつ、AとBの2つのグループに分けて、ホーム&アウェーの総当たり戦(各国10試合ずつ)を行う。そして、各グループの上位2カ国が大会への出場権を獲得する。また、各グループの3位に入った2カ国がホーム&アウェーの2試合を戦い、その勝者は北中米カリブ海の最終予選で4位なった国との大陸間プレーオフで、ロシア行きの切符を懸けて対戦する。 6大会連続でのワールドカップ出場を目指す日はグループBに入り、オーストラリア、サウジアラビア、アラブ首長国連邦(UAE)、イラク、タイと同組となった。一方のグループAには、イラン、韓国、ウズベキスタン、中国カタール、シリアが入っている。 日の初戦は9月1

    W杯アジア最終予選組み合わせ決定…日本は豪らと同組、初戦は9月のUAE戦 | サッカーキング
    vifam84
    vifam84 2016/04/12
    サウジアラビアと最終予選同組ってずいぶんと久しぶりな気が
  • 中村俊輔が直接FK通算20ゴール目を獲得…自身のJ1歴代最多記録を更新 | サッカーキング

    横浜F・マリノスに所属するMF中村俊輔が、直接FKで通算20ゴール目を決めてJ1歴代最多記録を更新した。 横浜FMは、3日に行われた2015明治安田生命J1リーグ・セカンドステージ第13節で、ベガルタ仙台と対戦した。2-1の1点リードで迎えた77分、ドリブルで仕掛けたアデミウソンがペナルティエリア手前中央で倒され、FKを獲得。キッカーを務めた中村が左足を振り抜き、ゴール右に突き刺した。試合は、横浜FMが3-1で勝利を収め、8試合無敗をキープしている。 中村は、7月19日に行われた同第3節のガンバ大阪戦で直接FKから今季初ゴールを獲得。直接FKでのゴールはJ1通算18得点目で歴代最多トップに踊り出ていた。さらに8月29日に行われた同第9節の浦和レッズ戦でも、直接FK通算19点目を記録。今節の仙台戦で、J1通算20ゴールに伸ばし、自身の記録を更新した。 同選手は試合後、「アデ(アデミウソン)の

    中村俊輔が直接FK通算20ゴール目を獲得…自身のJ1歴代最多記録を更新 | サッカーキング
    vifam84
    vifam84 2015/10/04
    「なお中村は、今季全3ゴールを直接FKから獲得。いずれも日本代表に選出されているG大阪GK東口順昭、浦和GK西川周作、六反の3人からゴールを奪った。」
  • 広州富力がストイコヴィッチ監督の就任を発表…2017年末までの契約に | サッカーキング

    中国スーパーリーグに所属する広州富力は24日、かつて名古屋グランパスを率いたドラガン・ストイコヴィッチ氏の監督就任を発表した。同クラブ公式HPが伝えている。 発表によると、ストイコヴィッチ氏は2017年シーズン終了までの契約にサインしたという。 現役時代にユーゴスラビア代表として2度のワールドカップに出場した同氏は、名古屋で1994年から2001年までプレー。その後、2008年から名古屋の指揮官に就任すると、2010シーズンにはクラブを初のJ1優勝に導き、2013シーズン終了時まで指揮官を務めた。

    広州富力がストイコヴィッチ監督の就任を発表…2017年末までの契約に | サッカーキング
  • 広島FW佐藤寿人が12年連続2ケタ得点…プロ入り16年目で偉業達成 | サッカーキング

    サンフレッチェ広島に所属するFW佐藤寿人が、12年連続での2ケタ得点を達成した。 広島は、29日に行われた2015明治安田生命J1リーグ・セカンドステージ第5節でヴィッセル神戸と対戦。先発出場した佐藤は、24分に佐々木翔からの折り返しを頭で押し込み、今季10点目を記録。2000年のプロデビューから16年目での偉業達成となった。 佐藤は、11日に行われたセカンドステージ第1節のべガルタ仙台戦で、2ゴールを決めて今季9得点目を獲得し、12年連続2ケタ得点に王手をかけていた。J1では7年連続で2ケタ得点を達成しており、J1最長記録に並んでいる。 なお、同選手はJ1通算得点を155得点に伸ばして、中山雅史氏の持つJ1通算最多得点記録(157得点)に2ゴールと迫っている。 また、佐藤は6月20日に行われたJ1ファーストステージ第16節のモンテディオ山形戦でハットトリックを達成し、史上初となるJ1・J

    広島FW佐藤寿人が12年連続2ケタ得点…プロ入り16年目で偉業達成 | サッカーキング
  • ロシアW杯欧州予選の組み合わせ決定…スペインとイタリアが同組に | サッカーキング

    2018年に行われるロシアワールドカップの欧州予選組み合わせ抽選が、25日にサンクトペテルブルクで開催された。 前回大会王者のドイツ代表は、グループCでチェコ代表と同組になった。また、グループGではスペイン代表とイタリア代表が争うこととなっている。 欧州予選では大会ホスト国のロシア代表を除く52カ国が9つのグループに分けられ、総当りでの対戦に勝ち残った各組の1位チームが大会の出場権を獲得。2位となった9チーム中8チームがプレーオフを行い、勝ち抜いた4チームも予選を通過することとなる。 ロシアワールドカップ欧州予選の組み合わせは以下の通り。 ■グループA オランダ フランス スウェーデン ブルガリア ベラルーシ ルクセンブルク ■グループB ポルトガル スイス ハンガリー フェロー諸島 ラトビア アンドラ ■グループC ドイツ チェコ 北アイルランド ノルウェー アゼルバイジャン サ

    ロシアW杯欧州予選の組み合わせ決定…スペインとイタリアが同組に | サッカーキング
    vifam84
    vifam84 2015/07/27
    常連の強豪が固まってばらけた結果、D組・E組が逆に熱くなりそう