タグ

医療に関するvifam84のブックマーク (120)

  • グーグルマップ“不当なクチコミ投稿”で都内の医師が提訴準備 | NHK

    利用者の数が日で最も多いとされるグーグルマップをめぐり、地図上に表示される「クチコミ」に不当な内容が投稿されても削除してもらえず利益が侵害されたなどとして都内の医師がグーグルに対し損害賠償を求める訴えを起こす準備を進めていることがわかりました。 グーグルマップには、表示される施設や場所などに「クチコミ」として個人の感想を投稿したり、星の数で評価したりできる機能が搭載され、利用シーンが拡大しています。 都内のクリニックはこの「クチコミ」で「門前払いされた」といった事実と異なる内容の投稿や理由を書かずに最低評価をつけるなどの不当な投稿が繰り返されているということです。 グーグルに削除を依頼しても「裁判所の命令が必要だ」などとして対応してもらえずクリニックの医師は運営に支障が出ているとして、損害賠償を求めて訴えを起こす方針を決めました。 代理人弁護士によりますと医療機関の場合、患者の希望と適切

    グーグルマップ“不当なクチコミ投稿”で都内の医師が提訴準備 | NHK
    vifam84
    vifam84 2023/11/18
    かかりつけ医に紹介状貰って手術受けた病院、普通以上の対応で何の瑕疵もなかったけど、術後にマップ見たらイチャモンめいた低評価コメントに訴訟の可能性示唆する返答でレスバしてて本当にお疲れ様…て感じに
  • 「腸管洗浄剤マジでキツい」「毎回心が折れる」マンガ『大腸カメラを受けに行こう』に経験者の共感が集まる

    ふぁっ熊 @fakkuma 漫画描くマン 単行:ララフェル先生①~③/しまいまい/ 連絡先:fakkuma@gmail.com またはDMで ご意見箱:https://t.co/OzqJACkAdz… ほしいもの:https://t.co/ecnvPlKQub https://t.co/ZU2KZN9eHx

    「腸管洗浄剤マジでキツい」「毎回心が折れる」マンガ『大腸カメラを受けに行こう』に経験者の共感が集まる
    vifam84
    vifam84 2023/10/15
    マグコロールはポカリに似た感じ、モビプレップは梅ジュースに似た感じで飲み干すのは全然大丈夫だったけど、苦手な人多くて意外
  • MF齊藤未月選手の負傷について

    MF齊藤未月選手(24)が8月19日(土)の明治安田生命J1リーグ第24節柏レイソル戦で負傷し、神戸市内の病院にて検査を行った結果、左膝関節脱臼、左膝複合靱帯損傷(前十字靭帯断裂、外側側副靭帯断裂、大腿二頭筋腱付着部断裂、膝窩筋腱損傷、内側側副靭帯損傷、後十字靭帯損傷)、内外側半月板損傷と診断されました。なお、全治は現時点で約1年の見込みです。 齊藤未月(Mitsuki SAITO) ■負傷名:左膝関節脱臼、左膝複合靱帯損傷(前十字靭帯断裂、外側側副靭帯断裂、大腿二頭筋腱付着部断裂、膝窩筋腱損傷、内側側副靭帯損傷、後十字靭帯損傷)、内外側半月板損傷 ■全治:現時点で約1年の見込み ポスト 一覧へ戻る

    MF齊藤未月選手の負傷について
    vifam84
    vifam84 2023/08/21
    大怪我中の大怪我で背筋が…「全治:現時点で約1年の見込み」
  • 「燃えたら息しちゃだめ」オートバイのレースでリアル炎上した人がドラマで得た知識で気道の火傷を免れた話

    岩谷圭太 @iwatanikeita29 バイク乗ったり自転車乗ったりウサギさわってみたり。色々挑戦 今年も鈴鹿8耐に挑戦します。 使い方ホンマによくわかってないので見守ってください。 岩谷圭太 @iwatanikeita29 さて今年も紆余曲折ありましたが鈴鹿8耐に出ます。 2008年から連続出場中です。4耐は1999年から2007年まで。 我ながらよくやってんなと思いますな。 2023-07-21 12:44:59

    「燃えたら息しちゃだめ」オートバイのレースでリアル炎上した人がドラマで得た知識で気道の火傷を免れた話
    vifam84
    vifam84 2023/07/23
    鋼のメンタルだなあ…/おすすめタグに「炎上」出すのヤメテ
  • 身体拘束「なぜ心が痛むの?」「地域で見守る?あんた、できんの?」精神科病院協会・山崎学会長に直撃したら…:東京新聞 TOKYO Web

    世界で最も身体拘束が行われている日の精神科病院。厚生労働省では現在、拘束要件の見直しが不透明なまま進むが、精神科病院を束ねるドン・日精神科病院協会(日精協)の山崎学会長(82)はどうとらえているのか。「こちら特報部」の単独インタビューに応じた山崎氏の言葉を詳報する。(木原育子) やまざき・まなぶ 2010年から日精神科病院協会会長。22年5月の厚労省の私的検討会に突如、参考人として出席し、議論の風向きを変えるなど影響力が大きい。18年には協会の機関誌に「(患者への対応のため)精神科医にも拳銃を持たせてくれ」という部下の医師の発言を引用し、物議を醸した。安倍晋三元首相と親しかったことでも知られる。日大医学部卒。

    身体拘束「なぜ心が痛むの?」「地域で見守る?あんた、できんの?」精神科病院協会・山崎学会長に直撃したら…:東京新聞 TOKYO Web
    vifam84
    vifam84 2023/07/08
    付け火大失敗の巻。はてブですら記者に対して「うわあ…」ってなってる
  • "稲垣鍼灸院-ホーム-四日市市で肩こり、腰痛、頭痛などの不調改善に向けて通う鍼灸院"

    稲垣鍼灸院のホームページへようこそ! 当店は三重県四日市市で肩こりや腰痛、頭痛などの改善に向けた施術を行っています。 「鍼って痛そうで怖いなぁ」「どうやって改善するの?当に改善されるの?」「自費診療なのがネック」 そういったお声を、初めは当店でもいただいておりました。 でもご安心ください。当店の施術スタッフが、自信をもってお客様のご不安の声にお応えしております。 痛みを感じる方もほとんどいらっしゃいませんので、今まで鍼灸院の経験がない方でもお気軽にご来店いただければと思います。 的確にツボをとらえ、肩こりや腰痛、頭痛といったお悩みの改善へとつなげます! 自費診療もありますが、症状によっては保険適用が可能な場合もございます。 三重県四日市市周辺で肩こりや腰痛、頭痛などにお悩みの方は、ぜひ稲垣鍼灸院へお越しください。 肩こり・腰痛・ 頭痛 慢性的な肩こり・腰痛・身体のしびれなどに悩んでこられ

    vifam84
    vifam84 2023/04/17
    うん…うん?
  • K医師との想い出|画像診断医k

    まずお断りですが、私は「現在の」K氏の主張は全く賛同しておりません。また、彼の著書について、特に(ワクチンについて事実と異なる発信を行い不安を煽る)反ワクチンの姿勢については苦々しく思ってます。 でも、私が研修医のときには、確かに彼は、尊敬すべき点が多い医師でした。最初の著書も文を読めば概ね主張は正しく、むしろ現代の医学では当たり前となったことの記載も多いです。 しかし外科至上主義の、医師と患者の関係が完全な主従関係であった時代に、彼の言説は非常識であり、強く糾弾されました。そして、慢性的かつ高度なストレスに晒される中で、踏ん張っていた気力が、ある日ぷつっと切れたように見えました。 おそらくその大きな変節の瞬間を見た人間として、記録を残さねばならないという義務感に駆られて、noteにまとめたいと思います。 更に言うと、私は彼が講師をしていた放射線治療科の教室で放射線科研修医として1年間の

    K医師との想い出|画像診断医k
  • 近藤誠氏との対峙の仕方

    以下、記憶を頼りに書いていて、裏を取っていないのでまちがってたら教えてください。 近藤誠氏と当時のがん治療のオピニオンリーダーたち(外科医)の論争を読んだのはぼくがアメリカで内科研修医をしていた1990年代後半だったように思う。 近藤氏はがんもどきの存在を主張し、なんでも切ったり化学療法をするのは間違っていると論じた。根拠となる臨床試験も参照していた。一方、当時の外科医たちは実験医学と経験主義ばかり。「切ってる俺達がちゃんと仕事してんだから文句言うな。くじ引き試験?患者で実験する気か。エビデンス?なんだそれ?」って感じで、全然議論が噛み合ってなかった。 近藤氏の意見は理路整然としていたが、当時の外科医たちはひどかった。アメリカにいたぼくはエビデンスエイスドメディシンをバリバリ学んでいたが、日の医療界は数周時代遅れに見えた。日のがん領域のトップってどうしてあんなに、、、、と大いに失望させ

  • 近藤誠氏はかつて誠実な勉強家で、初期の主張は功績も多いー今はなぜ?~ 当時を知る医者の証言

    Dr.じょん@元官僚×医師×医療時事解説 @JohnTTppm ●医療者の傲慢さ(偽医療に対する頭ごなしの姿勢)が「近藤誠」現象をもたらした側面 ←これはとても重要な指摘。 やはり大切なのは「個別に丁寧に対応しケアする姿勢」 buzzfeed.com/jp/naokoiwanag… 2021-01-30 15:34:49 リンク BuzzFeed メディアは「共感」や「同調圧力強化」を求めて動くな 新型コロナワクチンの報道に精神科医が注文 新型コロナウイルスワクチンでメディアが不安を煽る報道をするのに疑問を投げかける精神科医の斎藤環さん。「共感」を求めて、同調圧力を強める方向に動くのが問題だと指摘します。どういうことなのでしょうか? 58 users 733

    近藤誠氏はかつて誠実な勉強家で、初期の主張は功績も多いー今はなぜ?~ 当時を知る医者の証言
  • 森奈津子氏、私は近藤誠医師を告発した米原万里を忘れない。 - Togetterまとめ

    リンク Wikipedia 米原万里 米原 万里(よねはら まり、女性、1950年4月29日 - 2006年5月25日)は、日の、ロシア語同時通訳・エッセイスト・ノンフィクション作家・小説家である。著作には、『不実な美女か貞淑な醜女(ブス)か』、『魔女の1ダース』、『嘘つきアーニャの真っ赤な真実』、『オリガ・モリソヴナの反語法』などがある。東京都出身。明星学園高等学校を経て、東京外国語大学外国語学部ロシア語学科卒業。東京大学大学院露語露文学修士課程修了。日共産党常任幹部会委員だった衆議院議員・米原昶の娘として東京都中央区の聖路加病院で生ま 米原 万里(よねはら まり、女性、1950年4月29日 - 2006年5月25日) 晩年は、肉体的にも精神的にも負担の多い同時通訳からは身を引いて作家業に専念した。またTBSのテレビ番組『ブロードキャスター』にコメンテーターとして出演していた。 20

    森奈津子氏、私は近藤誠医師を告発した米原万里を忘れない。 - Togetterまとめ
  • 川島なお美が遺著で近藤誠医師のセカンドオピニオンを告発していた!「あれは何だったの」「がんを放置しないで」 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    川島なお美が遺著で近藤誠医師のセカンドオピニオンを告発していた!「あれは何だったの」「がんを放置しないで」 〈抗がん剤や放射線治療に見向きもしなかったのも先生の影響かもしれません。でも、がんは放置さえすれば当にいいのでしょうか?〉 今年2015年9月に54歳と若くして胆管がんで亡くなった川島なお美が、ベストセラー『患者よ、がんと闘うな』などの著書をはじめ“がん放置療法”で知られる近藤誠医師を批判していたことがわかった。 たしかに、川島は近藤医師からセカンドオピニオンを受けており、そのことが論議を呼んでいた。もともとは近藤医師自身が「文藝春秋」11月号で川島が2年前に近藤医師の外来を訪れ、がん治療のセカンドオピニオンを受けていた事実を明らかにしたのだが、その近藤医師のセカンドオピニオンの内容に対して医学界から「近藤氏の診断のせいで、手術を遅らせ、治るチャンスを逸してしまった」という批判の声

    川島なお美が遺著で近藤誠医師のセカンドオピニオンを告発していた!「あれは何だったの」「がんを放置しないで」 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
  • 「お前らには死が似合う」コロナ専門家らに厚労省かたる「刃物入り脅迫状」相次ぐ。注意喚起も

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「お前らには死が似合う」コロナ専門家らに厚労省かたる「刃物入り脅迫状」相次ぐ。注意喚起も
    vifam84
    vifam84 2022/05/13
    料金後納郵便か…郵便法第八十四条(料金を免れる罪) 確定かな?
  • 疫学的なつながりが全ゲノム解析で補足できたSARS-CoV-2デルタ株感染事例(2021年7月)―札幌市

    2021年7月上旬, 札幌市内で2例しか確認されていなかったL452R変異を持つ新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に, 札幌市職員3名を含む6名が同時期に罹患した。札幌市職員は業務上のつながりが乏しい2部署から確認されており, 発症2週間前に2部署は同じ空間で業務を行うことはなかったが, 感染した3人は同じ日に, 集団Aに対応していた。札幌市では初のL452R変異株感染が集団で確認された事例であり, 疫学調査とゲノム解析で感染経路が推測されたため, 事例を紹介する。 事例では, 症例を2021年7月1日~8日までに札幌市内で確認されたL452R変異株によるCOVID-19感染者で, 感染可能期間に集団Aと接触したことがある人, または札幌市衛生研究所で実施したゲノム解析で1塩基違いまでのウイルス株による感染者と定義した。 症例は6名が該当し, 女性が1名(17%), 年齢は10

    vifam84
    vifam84 2021/10/06
    パブリックエネミーへの対策必須だよなあ…「庁舎管理においては不意の来客で, マスク使用を理由なく拒否する場合などを想定した対応に備えておくことが, 職員の安全と感染症のまん延防止に必要である。」
  • クラスターが発生した城山保育園 驚きの実態が… (熊本)

    「職員がマスクをしない」方針の熊市西区にある保育園で大規模なクラスターが発生し5日までに園児や職員など合わせて79人の感染が確認されています。保育園に、マスクの着用を何度も要望してきたという保護者の声を聞きました。 相次ぐ子供の新型コロナウイルス感染。熊市によりますと、未就学児から高校生の感染者は第4波では1日最大6人でしたが第5波は42人と7倍に急増しています。5日までに園児65人、職員など14人の感染が確認されている西区の城山保育園では驚きの実態が…。 【島 征吾記者リポート】 「城山保育園では口元が見えないと子供の発育に影響があるとして職員はマスクをしていなかったということです」 この園に通う子供が感染した保護者の声です。 【保護者の声】 「職員がマスクをしておらず、去年から、保育園に何度も要望し市の担当課にも相談した」 去年8月、市の口頭指導を受けた保育園から保護者全員にメール

    クラスターが発生した城山保育園 驚きの実態が… (熊本)
    vifam84
    vifam84 2021/09/07
    民事訴訟でなんとかできないものかな「換気は晴れた日のみ、給食はセミバイキング方式で園児と職員およそ60人が一緒に食事をとっていたことも分かりました。」
  • 新型コロナ:「重症化した人の6割がワクチン接種済」って本当?!〜シンプソンのパラドックス〜 | 耳鼻咽喉科医の独り言

    新型コロナウイルスの蔓延が全国的に広がって、また大変な状況になってきています。ますます、多くの人に迅速にワクチンを接種することがのぞまれます。 ワクチンの効果や安全性については、いろんな情報が飛び交っています。そんなときに、表面に見えている数値だけを見て、判断してしまいがちです。 今回は、少し頭の体操をしながら、データの読み方について勉強してみましょう。 シンプソンのパラドックス 突然ですが、シンプソンのパラドックスをご存じでしょうか。 詳細はWikipediaに書いてありますが、1951年にE.H.シンプソンによって記述された統計のパラドックスです。 難しい説明はこの際抜きにして、下の図を用いてイメージしてみましょう。 (参考文献2より引用) (これから述べる例は、あくまで仮想的なもので実際のデータではありません) 例えば、このグラフの横軸が「喫煙数」としましょう。右にいくほど喫煙数が

  • パモキサン錠の適正使用について

    いつも弊社製品をご愛顧いただき誠にありがとうございます。 新型コロナ感染症の各種報道等の一部により、お得意様及びお客様より弊社の蟯(ぎょう)虫駆除薬「パモキサン錠」について、「イベルメクチンと同じ成分ですか」「コロナウイルスに効くのですか」というお問い合わせが現在、数多く寄せられております。 「パモキサン錠」の有効成分は「パモ酸ピルビニウム」で「イベルメクチン」とは異なります。また、「蟯虫の駆除」を効能・効果として承認された第2類医薬品で、新型コロナウイルスに関する有効性及び安全性は認められておりません。 ご販売店様及びお客様におかれましては、医薬品の適正販売および適正使用の観点からも、効能・効果以外のご販売やご使用にならないように、充分ご留意いただきますようお願いいたします。 ご利用条件 プライバシーポリシー ソーシャルメディアポリシー 佐藤製薬株式会社 〒107-0051 東京都港区元

    vifam84
    vifam84 2021/08/27
    担当者のクソデカため息が聞こえてきそうなニュースリリース…
  • 「接種したら無期限の自宅待機」タマホーム社長が社員に“ワクチン禁止令” | 文春オンライン

    約1カ月前の6月初旬、ほぼ全社員がオンラインで視聴した「経営方針発表会」ではこんな一幕があった。玉木氏が突然、「ワクチンを接種したら5年後に死にますからね」と口走ったというのだ。社員のA氏が明かす。 「ギョッとしました。その後『5Gがコロナ感染を引き寄せる』という意味のことも言いました。まったく理解できず、不穏な予感がしました」 社内の“5Gに注意”メール 6月中旬には、玉木氏は幹部に対し「ワクチンを接種した場合は無期限の自宅待機」 「(自宅からの社用)PCへのログインは禁止」などのルールを伝えたという。 ある支店に勤務する社員の親族・B氏が語る。 「ワクチンを打てば出社を拒まれ、それでも働きたければ『モデルルーム周辺の草むしり』や『配置転換』と言われ、閑職への異動がほのめかされるそうです。表向きは『打つか打たないかは個人の判断』とも言っているようですが、実質は『打つな』に等しい。持病があ

    「接種したら無期限の自宅待機」タマホーム社長が社員に“ワクチン禁止令” | 文春オンライン
    vifam84
    vifam84 2021/07/20
    社員の方々がお気の毒すぎてかけるべき言葉がみつからない。同業他社に転職しようものなら筋違いの報復行為してきそうだなあ…
  • 次のAmazonレビューを確認してください: 健栄製薬 【食品添加物】ハーブ ハッカ油P 20ml(アロマ・お風呂・虫よけ)item_form

    興味位で睾丸に塗ってみたところ、この世の全てに怒りを覚えるような激痛が走り、睾丸の皮がまるで脱皮する蛇のようにペリペリと剥けていきました それ以外は満足なので星5です

    vifam84
    vifam84 2021/07/18
    www「この世の全てに怒りを覚えるような激痛」
  • ノーマスク集団が「札幌市長に会わせろ」と大挙→職員がコロナ感染 前日には道庁でもトラブル...

    マスクをしていないグループ十数人が札幌市役所を訪れ、応対した職員3人が新型コロナウイルスに感染したことが分かり、物議を醸している。 感染との因果関係は不明だが、グループは、いきなり市長室前に押しかけ、職員らとトラブルになった模様だ。 15~20人ぐらいで市長室の前の通路に突然乗り込んできて グループが市役所を訪れたのは、2021年6月30日だった。 市の秘書課にJ-CASTニュースが7月8日に聞いたところでは、グループは、15~20人ぐらいで市長室の前の通路に突然乗り込んできて、事前の約束もなしに、秋元克広市長との面会を求めた。 秘書課長が秋元市長に会わせることはできないことを説明し、危機管理対策室によると、秘書課長は、まず相談窓口として市民の声を聞く課に案内した。市では、グループに対し、マスク着用やパーテーション越しの対応を依頼したが、グループは拒否したという。 グループ側は、マスクを強

    ノーマスク集団が「札幌市長に会わせろ」と大挙→職員がコロナ感染 前日には道庁でもトラブル...
    vifam84
    vifam84 2021/07/08
    うわうわうわ…「グループは、15~20人ぐらいで市長室の前の通路に突然乗り込んできて、事前の約束もなしに、秋元克広市長との面会を求めた」
  • 【速報】北海道 59人感染 2日連続"50人超"…札幌市職員3人「デルタ株」疑い ノーマスク人物対応|北海道ニュース UHB | UHB 北海道文化放送

    北海道は5月18日、道内の新型コロナウイルス感染の定点観測状況を発表しました。 5月8日(月)から14日(日)までの1週間で、全道964人の感染が報告され、定点当たりの感染者数は4.36人となりました。参考値前週3.32人より1.04人(約3割)増えています。 <全道の定点当たりの患者報告数> ■4月10~16日 2.73 ■4月17~23日 3.82 ■4月24~30日 3.97 ■5月01~07日 …

    【速報】北海道 59人感染 2日連続"50人超"…札幌市職員3人「デルタ株」疑い ノーマスク人物対応|北海道ニュース UHB | UHB 北海道文化放送
    vifam84
    vifam84 2021/07/08
    よりにもよってデルタ株だよ…「さらに7月8日、ノーマスクで市役所に来た人物の対応をした札幌市職員3人が、新たにインド型に感染した疑いがあることがわかりました。」