タグ

裁判に関するvifam84のブックマーク (16)

  • ドワンゴ、「ゆっくり茶番劇」について商標無効審決が下ったと報告。確定すればゆっくり関連商標問題はすべて解決へ - AUTOMATON

    株式会社ドワンゴが運営する動画コミュニティサービス「ニコニコ」は7月24日、商標「ゆっくり茶番劇」(放棄・抹消済み)に対して請求していた無効審判について、無効審決が下されたとの通知を特許庁より7月12日付で受領したことを明らかにした。 【「ゆっくり茶番劇」商標についてのお知らせ】 2022/2/24に登録された「ゆっくり茶番劇」商標(登録6518338号)について、 そもそも商標として登録されるべきではなかったことを明らかにするために無効審判を請求しておりましたが、7/12付で無効審決が下されたとの通知を特許庁より受領しました。 — ニコニコ公式 (@nico_nico_info) July 24, 2023 ことの発端は、「ゆっくり茶番劇」という文字商標が、その言葉の由来である東方Projectとは無関係の人物によって、2022年2月24日に登録されたことにある。同商標権を取得したと主張

    ドワンゴ、「ゆっくり茶番劇」について商標無効審決が下ったと報告。確定すればゆっくり関連商標問題はすべて解決へ - AUTOMATON
    vifam84
    vifam84 2023/07/24
    本当にお疲れ様でした
  • 【勝訴しました】はあちゅうさんとの名誉毀損をめぐる高裁判決のお知らせ - トイアンナのぐだぐだ

    はあちゅうさんから2020年8月にいただいた訴状に応じて始まった裁判にて、地裁に続けて東京高裁においても勝訴いたしましたのでお知らせいたします。 はあちゅうさんとは、どんな方か はあちゅうさんは、ブロガーで作家です。慶應義塾大学在学中からブログを執筆し、卒業後は電通を経てトレンダーズへ入社、「キレナビ」編集長などを歴任しました。2014年から個人での活動が忙しくなったことを理由に、トレンダーズを退職。2018年にはセクシー男優・しみけんさんとの事実婚を公表しましたが、2022年に離婚を発表しました。現在は、息子さんを育てるシングルマザーです。 私の認識が正しければ、はあちゅうさんは「ブロガー」という、ブログで仕事をもらい、べていく仕事を生み出した最初期のひとりです。それまで「ブログは趣味の領域でやっていくもの」という認識が強かった中で、ブログでべていくことを可能にし、新たな職業を作られ

    【勝訴しました】はあちゅうさんとの名誉毀損をめぐる高裁判決のお知らせ - トイアンナのぐだぐだ
    vifam84
    vifam84 2022/12/22
    最高裁は憲法判断にかかわる事項や法解釈の明確な誤りがない限り棄却・不受理がほとんどと聞いているので、これで事実上確定でしょう。お疲れさまでした
  • 仮想通貨の無断採掘で逆転無罪判決 最高裁「許容範囲」 - 日本経済新聞

    他人のパソコンを無断で使って暗号資産(仮想通貨)のマイニング(採掘)をするプログラムをウェブサイトに置いたとして、不正指令電磁的記録保管の罪に問われたウェブデザイナー、諸井聖也被告(34)の上告審判決が20日、最高裁であった。第1小法廷(山口厚裁判長)は「パソコンに与える影響はネット広告と大差なく、社会的に許容できる範囲内だ」として、逆転無罪を言い渡した。無罪が確定する。対象のプログラムは「C

    仮想通貨の無断採掘で逆転無罪判決 最高裁「許容範囲」 - 日本経済新聞
    vifam84
    vifam84 2022/01/20
    「もっとも最高裁は、一般論として同種行為を許容したのではなく、今回の事件に限って無罪と判断したにとどまる。利用目的などが悪質なら刑事責任を問われる可能性はありそうだ。」
  • 逆転敗訴した野村情シスがIBMに送った悲痛なメール、横暴なユーザーを抑えきれず

    委託したシステム開発が頓挫したとして、野村ホールディングス(HD)と野村証券が日IBMを相手取って計約36億円の損害賠償を求めた裁判。プロジェクト失敗はベンダー側に非があるとした2019年3月の一審判決から一転、2021年4月の控訴審判決はユーザー企業側に責任があるとした。工数削減提案に十分に応じなかったり、プロジェクト途中で追加要件を多発したりした野村側の姿勢を東京高裁は問題視し、逆転敗訴の判決を下した。 関連記事 野村HDが日IBMに逆転敗訴の深層、裁判所が問題視した「X氏」の横暴な変更要求 野村HDが日IBMに逆転敗訴のワケ、「工数削減に応じず変更要求を多発」と指摘 東京高裁が特に問題視したのが、システムの仕様を策定するうえで重要な役割を担っていた野村証券のユーザー部門「X氏」の振る舞いだ。 当時、投資顧問事業部(判決文では「投資顧問部」)の次長だったX氏は、パッケージソフトに

    逆転敗訴した野村情シスがIBMに送った悲痛なメール、横暴なユーザーを抑えきれず
    vifam84
    vifam84 2021/06/10
    高裁の判決なので、重大な事実誤認・最高裁過去判例相違・憲法解釈でも絡んでこない限りこれでほぼ確定。IBM側勝訴で安堵したけど、記事読み進めて暗澹たる気分に。こんなクライアントに出会わないまま引退したい
  • コインハイブ事件 高木浩光氏が公判で証言「刑法犯で処罰されるものではない」 - 弁護士ドットコム

    自身のウェブサイト上に他人のパソコンのCPU(処理装置)を使って仮想通貨をマイニングする「Coinhive(コインハイブ)」を保管したなどとして、不正指令電磁的記録保管の罪に問われたウェブデザイナーの男性(31)の第2回公判が1月15日、横浜地裁(間敏広裁判長)であり、セキュリティ専門家の高木浩光氏への証人尋問が行われた。 ●「ソフトウェアの作成や流通に萎縮効果」 弁護側の主尋問で、高木氏はいわゆる「サイバー刑法」(情報処理の高度化等に対処するための刑法等の一部を改正する法律)が成立した際の附帯決議に「構成要件の意義を周知徹底すること」、「捜査は適切な運用に努める」と付記されていることを説明。構成要件が曖昧なまま処罰されてしまう弊害について、「ソフトウェアの作成や流通に萎縮効果が出てしまう」と述べた。 また、JavaScriptは、閲覧者側のPC内のファイルに触れられない機能になっており

    コインハイブ事件 高木浩光氏が公判で証言「刑法犯で処罰されるものではない」 - 弁護士ドットコム
  • カプコン、コーエーテクモゲームスによる特許第3350773号の審決取消訴訟に勝訴 "前作を持っていると続編で特典が受け取れる"特許を巡る裁判

    カプコン、コーエーテクモゲームスによる特許第3350773号の審決取消訴訟に勝訴 "前作を持っていると続編で特典が受け取れる"特許を巡る裁判
    vifam84
    vifam84 2018/03/29
    コエテク「特許じゃないでしょ」特許庁「特許だよ」知財高裁「特許ですね」カプコン「おう賠償金あくしろよ」大阪地裁「それは違うで」カプコン「ええ…」コエテク「まあいいか」
  • コーエーに特許侵害で賠償命令 カプコンの訴え一部認め:朝日新聞デジタル

    人気ゲーム「戦国無双」などを販売する「コーエーテクモゲームス」(横浜市)に特許権を侵害されたとして、ゲームソフト大手「カプコン」(大阪市)が約9億8千万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が14日、大阪地裁であった。高松宏之裁判長はカプコンの訴えを一部認め、コーエーに517万円の賠償を命じた。 訴状などによると、カプコンは、コーエーの戦国無双とホラーゲーム「零」シリーズの機能に特許の侵害があると主張。戦国無双にはゲームソフトにシリーズの別ソフトを読み込ませれば、ゲーム中で使える登場人物などが増える機能がある。 判決は、戦国無双の機能についてはカプコンの主張を退けた一方、「零」のゲーム中、特定場面でコントローラーが振動する機能については特許権侵害を認め、517万円の支払いを命じた。 特許庁は今年、いずれの機能もカプコンの「特許」と認めており、特許庁と地裁で判断が分かれた。 カプコンは「一部、主張が

    コーエーに特許侵害で賠償命令 カプコンの訴え一部認め:朝日新聞デジタル
    vifam84
    vifam84 2018/02/19
    コーエーの実質勝訴やね「戦国無双にはゲームソフトにシリーズの別ソフトを読み込ませれば、ゲーム中で使える登場人物などが増える機能がある。判決は、戦国無双の機能についてはカプコンの主張を退けた一方」
  • 漫画家・藤島康介氏、御伽ねこむとの結婚背景でラブコメには描けない泥沼法廷闘争 | 週刊女性PRIME

    「あまりにも彼の態度がひどいです。長年騙し続けられたうえに別れ方もひどかったので、A子はうつ病になってしまいました……」 怒りを隠せない様子で話すのは、漫画家の藤島康介氏と15年もの間、同棲状態にあったA子さんの友人。昨年6月29日に人気コスプレーヤーの御伽ねこむとのデキ婚が発覚した藤島氏だが、そのカゲには彼を信じ続けた“婚約者”がいた。 「当時、藤島氏が51歳、御伽さんが20歳で、“31歳差婚”にマンガ・アニメ業界は騒然としました。藤島氏の代表作『逮捕しちゃうぞ』はドラマ化されていますし、『ああっ女神さまっ』は発行部数2000万部を超えるヒットを記録。アニメ化や映画化もされています。 御伽さんはアニメやゲームのキャラクターと同じコスチュームでグラビアなどで活躍していました。Jカップというグラマラスなスタイルもあって、若い男性に大人気でしたからね」(アニメ誌記者) 親子ほど年が離れているが

    漫画家・藤島康介氏、御伽ねこむとの結婚背景でラブコメには描けない泥沼法廷闘争 | 週刊女性PRIME
  • ワンセグ携帯所有者はNHK受信料不要、さいたま地裁判決 - 弁護士ドットコムニュース

    埼玉県朝霞市の大橋昌信市議(NHKから国民を守る党)が、テレビを設置せず、ワンセグ機能付きの携帯電話を所有しているだけで、NHKの放送受信料を支払う必要があるかどうかの確認を求めていた裁判で、さいたま地裁(大野和明裁判長)は8月26日、受信料を払う必要はないとする判決を下した。 裁判では、「受信設備を設置した者」に受信契約の義務があると記した「放送法64条1項」の解釈などが争われていた。大橋市議は、携帯電話のワンセグは「設置」ではなく、「携帯」だと主張。対するNHKは「設置」とは「受信設備を使用できる状態に置くこと」と反論していた。 判決文では、マルチメディア放送(サービスが終了したNOTTVなど)の定義を定めた放送法2条14号で「設置」と「携帯」が分けられていることから、ワンセグも「設置」とするNHKの主張を「文理解釈上、相当の無理がある」とした。 判決後、大橋市議は「多くの国民が疑問に

    ワンセグ携帯所有者はNHK受信料不要、さいたま地裁判決 - 弁護士ドットコムニュース
  • 【悲報】カプコンとコーエーの裁判、いまだ一審で係争中。 - RainbowVortex

    両者の訴訟は、2016年5月18日現在、いまだに大阪地方裁判所で係争中らしい。 (左:「真・三国無双7with猛将伝」(コーエーテクモ)のパッケージ画像 右:「戦国BASARA4皇」(カプコン)のパッケージ画像) 事件の概要▲PAGE TOP 先日、メールフォームを通じて株式会社コーエーテクモホールディングス(以下コーエー)様に照会したところ、下記の画像のようなご返答をいただいた。 この訴訟は以下のような経緯で提訴されたものだ。(以下MSN産経westの記事より引用) ゲーム「戦国無双」法廷闘争に カプコン、9億8千万円賠償請求 特許権侵害訴え 2014.8.26 17:47 人気ゲームソフト「戦国無双」シリーズなどに採用されたシステムで特許権を侵害されたとして、ゲームソフト会社のカプコン(大阪市)が製造元のコーエーテクモゲームス(横浜市)を相手取り、約9億8千万円の損害賠償と販売差し止め

    【悲報】カプコンとコーエーの裁判、いまだ一審で係争中。 - RainbowVortex
    vifam84
    vifam84 2016/08/06
    まだ決着つかないのか…「両者の訴訟は、2016年5月18日現在、いまだに大阪地方裁判所で係争中らしい。」
  • メッシ脱税で禁錮21カ月 5億支払いで実刑回避か - スペインリーグ : 日刊スポーツ

    バルセロナのアルゼンチン代表FWリオネル・メッシ(29)がバルセロナの地方裁判所から、脱税容疑で禁錮21カ月を言い渡された。同裁判所が発表した。 メッシの父ホルヘさんも07年~09年の間に約4億7000万円を脱税したとして同じ期間の禁錮を言い渡された。 これまで検察側はベリーズとウルグアイにある租税回避地が肖像権収入を隠すために使用されたと主張。メッシは「自分は何も知らなかった」としていた。 ただロイター通信によると、弁護団は最高裁で争うこともでき、加えてメッシ側がすでに修正申告として500万ユーロ(約5億5000万円)を支払っていることから、実際に刑務所に入る可能性は少ないとしている。

    メッシ脱税で禁錮21カ月 5億支払いで実刑回避か - スペインリーグ : 日刊スポーツ
  • 外れ馬券も経費と認める判決 最高裁 NHKニュース

    競馬の払戻金にかかる税金の計算方法が争われた脱税事件の裁判で、最高裁判所は、「外れも含めた馬券の購入が経済活動といえる場合は、外れ馬券の購入費も必要経費と認めるべきだ」という従来の国税庁の運用とは異なる判断を示しました。 元会社員は29億円を外れ馬券も含む馬券の購入に費やしていて、人にとっての利益は1億円余りでしたが、国税庁は当り馬券の購入費だけしか必要経費として控除を認めていないため、起訴された脱税額は5億7000万円に上りました。 この裁判で最高裁判所第3小法廷の岡部喜代子裁判長は、「長期間にわたり、網羅的な購入をして多額の利益を恒常的にあげ、外れも含む一連の馬券の購入が経済活動と言える場合には、外れ馬券の購入費も経費と認めるべきだ」とする判断を示しました。そのうえで脱税額を5000万円余りと認定し、元会社員に執行猶予のついた有罪判決を言い渡しました。 国税庁は運用の見直しを迫られま

    vifam84
    vifam84 2015/03/11
    最高裁「これもう趣味じゃなくて業務だから」国税庁「ぐぬぬ」検察庁「ぐぬぬ」
  • 外れ馬券訴訟:被告、納得の判決…控訴せず- 毎日jp(毎日新聞)

  • <外れ馬券>経費と認める初判断 脱税は有罪…大阪地裁 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    競馬の所得を申告せず、3年で約5億7000万円を脱税したとして、所得税法違反の罪に問われた元会社員の男(39)=大阪市=の判決が23日、大阪地裁であった。西田真基裁判長は、外れ馬券の購入費を経費として認めるという初の司法判断を示した。元会社員の無申告の違法性は認め、懲役2月、執行猶予2年(求刑・懲役1年)の有罪としたが、脱税額を約5000万円に大幅減額した。 弁護側は「継続的な馬券購入による払戻金は外国為替証拠金取引(FX)で得た利益などと同様の雑所得に当たる。外れ馬券の購入費も経費となり、課税処分は無効」と無罪を訴えていた。 元会社員を税務調査した大阪国税局が告発、地検が2011年2月に在宅起訴した。起訴分や無申告加算税を含めた追徴税額(05〜09年)は計約10億円。元会社員は「一生かかっても完済できない」として、課税処分の取り消しを求める訴えを大阪地裁に起こしている。【内田幸一】

    vifam84
    vifam84 2013/05/23
    ひさびさに「ですよねー」てな感じの判決が出て何よりです
  • 松嶋尚美『心配してくださってた皆様へ』

    松嶋尚美オフィシャルブログ Powered by Ameba 松嶋尚美オフィシャルブログ Powered by Ameba 相方のみっちょんこと、中島知子が療養していることを知りました。 みっちょんが、確保されたら、いっぱい書くつもりやったけど、まだ詳しいことが分かってなくて… ワイドショーや新聞の方が私より詳しい(笑) 今日の新聞の『松嶋、奪還認めた』には目を疑ったもん。いや、おたくの新聞で読んだのよ…って。 早く会いに行って、いろいろ話たいけど、まだ慎重に行動した方がよいから、みっちょんの家族かマネージャーのGOサインを待つつもりです。 私が、会社を辞めたい!って相談したとき、怒ると思ったら、『オセロは続けたい!でも私は松竹に残るね!イチからは面倒やわ(笑)』って明るく言ってくれたの。 移籍の件で、悪い報道があったけど、実際はこんな感じやった。 ついでに言うと、結婚式も身内のみって決め

    松嶋尚美『心配してくださってた皆様へ』
    vifam84
    vifam84 2012/03/06
    なんというゴシップ誌殺し
  • 検索サジェストで「レイプ犯」は名誉毀損、グーグル敗訴 フランス

    ドイツで開催されたフランクフルトブックフェア(Frankfurt Book Fair)に出展したグーグルGoogle)のブース(2006年10月8日撮影、資料写真)。(c)AFP/DDP/TORSTEN SILZ 【9月27日 AFP】米インターネット検索大手グーグルGoogle)の検索サイトで単語を入力すると自動的に検索候補を表示するサジェスト機能をめぐってフランス人男性がグーグルを名誉棄損で訴えた裁判で、仏パリ(Paris)の裁判所が、同社とエリック・シュミット(Eric Schmidt)最高経営責任者(CEO)の責任を認め、賠償金の支払いを命じる判決を下した。フランス司法関連サイト「legalis.net」が24日伝えた。 この男性は、グーグル検索で自分の名前を入力するとサジェスト機能で「レイプ犯」や「悪魔崇拝者」などの単語が表示されたことから、これは名誉毀損に当たると主張してい

    検索サジェストで「レイプ犯」は名誉毀損、グーグル敗訴 フランス
    vifam84
    vifam84 2010/09/27
    「ブラック」がサジェストで出てくる日本の会社の出番はまだか
  • 1