タグ

pcとsurfaceに関するtetzlのブックマーク (1)

  • US先行発売の「Surface Book」開封レビュー

    現状入手できる最高スペックモデルをチェック こんにちはドリキンです。米サンフランシスコでソフトウェアエンジニアをしています。今回、日に先立ってUSで10月26日(現地時間)に発売されたMicrosoftの最新ノートPC「Surface Book」を手に入れたので、早速レビューしたいと思います。 Surface Bookには、CPUとメモリ容量、SSDの容量、GPUの組み合わせで6つのプリセットモデルが用意されています。今回僕が入手したのは、スペックがCore i7で16Gバイトメモリ、512GバイトSSD、dGPU(外部GPU)という構成のモデルです。 この上に1TバイトSSDのモデルが用意されていますが、このモデルだけ出荷が2016年1月の予定なので、現状入手できる最もハイスペックなモデルとなっています。 価格は税別で2699米ドル。日での価格がまだ発表されていないので、1ドル=12

    US先行発売の「Surface Book」開封レビュー
    tetzl
    tetzl 2015/11/09
    MBAの置き換えをそろそろ検討してるんだけどどうしようかなあ
  • 1