タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

文房具に関するpseudomemeのブックマーク (2)

  • 今年買って良かったものはゲルインキボールペン"ENERGEL(エナージェル)" - orangestarの雑記

    今週のお題「今年買ってよかったもの」〈2014年をふりかえる 2〉 エナージェル・エックス 0.7mm ボールペン【黒インク/ブラック軸】 BL107-A 出版社/メーカー: ぺんてるメディア: この商品を含むブログを見る今年買って良かったものはとにかくこれです。 はてな村奇譚は全部これで書いてますし、仕事のネームも鉛筆書きからコレで書くようになりました。 以下、いいところを羅列。 書き味がとてもいい 何よりも書き味が良くて、鉛筆よりサラサラとかけて引っ掛かりが何もないので、(と言っても軽すぎない)落書きやネーム、ちょっと長いメモなどを書くときにとても便利。自分は筆圧が強くて、連続でずっと書いてるとすぐに指とか手首とか痛くなるんですけれども、これを使い始めてからそこら辺の心配がなくなりました。 線がダマにならない そして、線がダマになりにくい。今までゲルインク、結構ダマになってたんですけれ

    今年買って良かったものはゲルインキボールペン"ENERGEL(エナージェル)" - orangestarの雑記
  • HARAC | line

    ■新感覚のカッター 全ての人にやさしいユニバーサルデザインの概念を採用したマウス型カッター。使いやすいマウス型の体を自由に滑らせて誰でも自由に紙を切ることができます。 使い方はとっても簡単! 体上部についているボタンを押して、押したまま引くだけ。 ■新聞、雑誌の切り抜きに! サッと周囲を切るだけで簡単に切り抜くことができます。 注)新聞などは2枚切れてしまうことがあるので、下に厚紙などを敷いて使ってください。 その他にも、スクラップブッキング、写真の切り抜き(薄手の写真)、グリーティングカード、オリジナルの絵や切り絵などアイデア次第で色々な作品ができます。 ■秘密は回転式のカッター刃! 力を入れた方向に刃が回転してついてくるから、切る方向を変える時でも手首をひねる必要なし! 手や腕への負担がかからないので、ストレスなく楽々作業ができます。 刃の先っぽを触っても、皮膚が切れたり、怪我を

    HARAC | line
  • 1