タグ

実写化に関するneko2boのブックマーク (9)

  • フィリピン制作の実写版『ボルテスⅤ』原作愛爆発のPVが公開され、しかも映画ではなく全80話のTVドラマである事も判明!

    GMA Network @gmanetwork Let's volt in to the new year as we proudly present the highly-anticipated #V5LegacyMegaTrailer of #VoltesVLegacy! Get ready for one epic ride this 2023 on GMA, mga Kapuso! 😎👊⚡ pic.twitter.com/bcKMphppKR 2023-01-01 01:10:05 ano_ano @ano_ano_ano 『ボルテスV』、フィリピンで実写化するらしい。テレビドラマで全80話。計画は2020年には発表されていたもののコロナ禍で延期され、今年(2023年)の放送開始を目指すそう。 #ボルテスV twitter.com/gmanews/status… 2023-01

    フィリピン制作の実写版『ボルテスⅤ』原作愛爆発のPVが公開され、しかも映画ではなく全80話のTVドラマである事も判明!
  • ハリウッド実写版「君の名は。」監督が決定

    韓国アメリカ人のリー・アイザック・チョン監督 Photo by Cindy Ord/Getty Images イメージを拡大 世界累計興行収入400億円超の歴史的大ヒットを記録した新海誠監督のアニメ映画「君の名は。」をハリウッドで実写映画化する企画(タイトル未定)で、今年のサンダンス映画祭でグランプリと観客賞をダブル受賞した「Minari(原題)」のリー・アイザック・チョン監督がメガホンをとることが正式に決定した。米Deadlineが独占で報じている。 2016年8月に公開されたオリジナルアニメ版「君の名は。」では、心と体が入れ替わる不思議な夢を通してお互いの存在を知った高校生の男女が、運命に翻ろうされる姿が描かれた。ハリウッド実写版では、東宝が米パラマウント・ピクチャーズ、J・J・エイブラムスの製作会社バッド・ロボットと共同で企画開発を進めており、お互いの体が入れ替わる不思議な現象を体

    ハリウッド実写版「君の名は。」監督が決定
    neko2bo
    neko2bo 2020/10/27
    ある意味順調だ(何が)。
  • 「きょうの猫村さん」ドラマ化!松重豊が性別も生物の垣根も超え、猫の家政婦に(コメントあり)

    「きょうの村さん」は自分を拾ってくれた飼い主・ぼっちゃんとの再会を果たすため、お金を貯めるべく家政婦として働くことにした村ねこを描く物語。現在単行は9巻まで刊行されている。 ドラマでは村ねこ役を松重豊が担当。4月8日より毎週水曜に2分30秒のミニドラマとして全24話構成でテレビ東京にて放送されるほか、Paraviでも配信される。ほしは「原作のことは忘れて、キャストが豪華なドラマを楽しみましょう。音楽も楽しみです」とコメントしており、松重は「『孤独のグルメ』をやる時に『酒場放浪記』をベンチマークにしました。今回は尺的にも質的にも、Eテレの『2355』がベンチマークです」と意気込んだ。 松重豊(村ねこ役)コメント Q.このドラマのオファーが来た時の感想は?A.ほしよりこさんの描く世界観が好きで、安易に実写化など考えて欲しく無いと思うひとりでした。しかし最初にお話を頂いてから何年か

    「きょうの猫村さん」ドラマ化!松重豊が性別も生物の垣根も超え、猫の家政婦に(コメントあり)
    neko2bo
    neko2bo 2020/02/22
    なるほどー。
  • 実写版「新ガンダムビルドシリーズ」制作決定!総監督は本広克行!|シネマトゥデイ

    4月から配信されるアニメ「ガンダムビルドダイバーズRe:RISE」 2nd Season キーアート 21日、東京・お台場の THE GUNDAM BASE TOKYO で「ガンプラ40周年プロジェクト発表会」が行われ、『踊る大捜査線』シリーズや『亜人』などの広克行が総監督を務める、ガンプラ40周年記念映像「新ガンダムビルドシリーズ(仮)」が実写制作されることが発表された。 【画像】懐かしい!ガンプラ40年の歩み 「機動戦士ガンダム」シリーズに登場するロボットや戦艦などを立体化したプラモデル=ガンプラは、アニメ誕生の翌年となる1980年に誕生。シリーズ生誕40周年を迎えた昨年は、累計出荷5億個(2019年4月時点)を突破するなど、40年を経ても根強い支持を集めている。記念映像が制作される「ガンダムビルドシリーズ」は、そのガンプラを用いた架空のシミュレーション競技「ガンプラバトル」をテーマ

    実写版「新ガンダムビルドシリーズ」制作決定!総監督は本広克行!|シネマトゥデイ
    neko2bo
    neko2bo 2020/02/21
    これは成る程と思ってしまったです。
  • 実写「映像研には手を出すな!」、映画公開に先駆け4月からテレビドラマ放送へ

    乃木坂46の齋藤飛鳥さん主演で実写映画化が発表されている「映像研には手を出すな!」の公開日が5月15日に決定。これに先駆け、4月からMBS/TBSの「ドラマイズム」枠で映画と同じキャスト/スタッフによる実写ドラマ(全6話)の放送が明かされました。「細工は流々! 仕上げを御覧じろ!!」感最高かよ。 実写映画「映像研には手を出すな!」第1弾ビジュアル 原作は大童澄瞳さんが『月刊!スピリッツ』(小学館)で連載している同名漫画。“最強の世界”を夢見てアニメ制作に情熱を注ぐ女子高生たちの姿を描いた作品で、ブロスコミックアワード2017大賞や、マンガ大賞2018ノミネートなど数々のアワードを獲得。2020年1月からはNHK総合テレビテレビアニメが放送。湯浅政明監督が約5年ぶりにテレビアニメの監督を務めていることでも話題です。 実写では、メインキャラクターの浅草みどり役に齋藤さん、水崎ツバメ役に山下美

    実写「映像研には手を出すな!」、映画公開に先駆け4月からテレビドラマ放送へ
    neko2bo
    neko2bo 2020/02/18
    実写化についての浅草氏のコメントを早口/長文/息継ぎ少な目で是非聞きたいですな。
  • 「映像研には手を出すな!」乃木坂46メンバーで実写映画化!主演は齋藤飛鳥(コメントあり)

    「映像研には手を出すな!」乃木坂46メンバーで実写映画化!主演は齋藤飛鳥 2019年10月15日 9:00 1963 108 コミックナタリー編集部 × 1963 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 860 926 177 シェア 月刊!スピリッツ(小学館)で連載中の「映像研には手を出すな!」は、アニメーション制作を志す女子高校生3人の青春冒険譚。「ブロスコミックアワード2017」では大賞、「俺マン2017」では第1位、「このマンガがすごい!2018」のオトコ編では第15位、「THE BEST MANGA 2018 このマンガを読め!」では第7位、「マンガ大賞2018」では第9位に選ばれた。また2020年1月には、湯浅政明監督が手がけるTVアニメ版がNHK総合にて放送される。 映画では「アニメは設定が命!」が信条で、ことあるごと

    「映像研には手を出すな!」乃木坂46メンバーで実写映画化!主演は齋藤飛鳥(コメントあり)
  • 実写映画「るろうに剣心」2020年夏公開決定!幕末と明治を描く最終章を2作連続

    実写映画「るろうに剣心」2020年夏公開決定!幕末と明治を描く最終章を2作連続 2019年4月12日 6:00 8261 100 コミックナタリー編集部 × 8261 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 3359 4061 841 シェア 主演を佐藤健、監督を大友啓史が務める映画「るろうに剣心」は、2012年8月に第1作目を上映。その続編となる「京都大火編」「伝説の最期編」が、2014年8・9月にそれぞれ公開された。最終章ではこれまで語られることのなかった剣心の“十字傷の謎”に迫る物語と、中国大陸の裏社会を牛耳る謎の武器商人であり、志々雄真実を操っていた最恐の敵・縁(えにし)との戦いを展開。原作の最終章にあたる「人誅編」をベースにOVA化された「追憶編」と、志々雄真実との戦いの後の「人誅編」クライマックスまでの物語が描かれる。そ

    実写映画「るろうに剣心」2020年夏公開決定!幕末と明治を描く最終章を2作連続
    neko2bo
    neko2bo 2019/04/12
    やるんだ。気になるす。
  • 日本製IPの実写化案件

    一覧ではなく俺が知ってる範囲。 ■既に上映日が決まってるもの ・アリータ:バトル エンジェル(原作:銃夢) 19年2月 眼がでかすぎる。2億ドル(200億円)くらい制作費かかってるらしい。 制作費、プロデューサー、監督、キャストを見るにわりと気 ・名探偵ピカチュウ 19年5月 レジェンダリー×ユニバーサル×東宝案件 渡辺謙がでるぞ! ・ゴジラ キングオブモンスターズ 19年5月 レジェンダリー×東宝案件 これも渡辺謙がでるぞ! ストレンジャーシングスの子役が出るぞ。 ・シティハンター フランスで映画化。フランス人オタクの間でも物議をかもしている模様。 2019年2月6日予定 ちなみになぜか中国でも再映画化。今年やるらしいけど情報がない。 ・ソニックザヘッジホッグ ジェームズ・マースデンが主役。 「ワイルド・スピード」シリーズのニール・H・モリッツがプロデューサーを務め、「デッドプール」の

    日本製IPの実写化案件
    neko2bo
    neko2bo 2018/10/25
    原作者や絵師など一次制作者がグローバルにリスペクトされ、収益が還元され、作家の皆さんの取引先の選択肢が拡がると、色々活性化されそうな気がします。
  • 「僕のヒーローアカデミア」ハリウッドで実写映画化! : 映画ニュース - 映画.com

    「僕のヒーローアカデミア」ハリウッドで実写映画化! 2018年10月25日 12:45 ハリウッドへ! Plus Ultra!!(C)2018「僕のヒーローアカデミア THE MOVIE」製作委員会 (C)堀越耕平/集英社 [映画.com ニュース] 堀越耕平氏による人気漫画「僕のヒーローアカデミア」の実写映画化を、米レジェンダリー・ピクチャーズが計画していることがわかった。米バラエティなどが報じている。 「週刊少年ジャンプ」連載中の原作漫画は、人口の約8割が何らかの超常能力「個性」を持って生まれる超人社会を舞台に、何の個性も持たずに生まれた少年・緑谷出久(通称デク)が、ナンバーワンヒーローのオールマイトに素質を見出され、ヒーロー輩出の名門校である雄英高校に入学して一人前のヒーローを目指して成長していく姿を描く。2016年からテレビアニメ化され、初の劇場版「僕のヒーローアカデミア THE

    「僕のヒーローアカデミア」ハリウッドで実写映画化! : 映画ニュース - 映画.com
    neko2bo
    neko2bo 2018/10/25
    なんだか上手く行きそうな気もしつつ。本家の「コミック然とした軽やかさ」って結構好きなので、実写化でその辺がどんな感じにコンバートされるのか気になります。べっちょりした感じだと嫌かも。
  • 1