タグ

増田と2018に関するneko2boのブックマーク (3)

  • 2018年・俺の増田傑作選

    今年俺が書いた増田を自薦していきます。 昔のアニメが復活する周期についてanond:20180201191602 wikipediaの「Category:xxxx年のテレビアニメ」を一年ずつ眺めていくと面白いです。 ちなみに anond:20180324005516 は違う増田。 有名コピペを10個挙げるなら anond:20180203213010 単純そうに見えて、コピペを調べるのに意外に手間がかかっている記事。 スペンス乳腺anond:20180206010630 元がアダルト業界のよくわからん俗語なので、地味に苦労して調べた記事。 銀行系図anond:20180206152647 三大銀行の公式サイトを参考にしつつも主にWikipedia情報で書いた記事。 どっちかと言うと系統図を作図するのが大変だった。 東アジア・東南アジア諸国の歴史的英雄anond:20180221160703

    2018年・俺の増田傑作選
    neko2bo
    neko2bo 2018/12/26
    読んでないものが多かったです。でも面白いっす。ちびちび読んできます。
  • 2018年版はてな匿名ダイアリーランキング

    年の瀬や 水の流れと 人の身は 明日待たるる 匿名ダイアリー ランクタイトルブクマ数日付カテゴリ1増田文学100選34352018/06/17 02:57おもしろ2Wi-Fiはタダで使えると思っている奴多すぎ問題23132018/12/06 22:19テクノロジー3アホの子教えるのは楽しかった20392018/03/17 09:11おもしろ4後世に残したい美しい言葉 5選19462018/11/11 22:44アニメとゲーム5NECで何が起きているのか18162018/09/11 17:11おもしろ6当にお前らダイバーシティが分かってないんだな。これこそい...17042018/12/06 00:19学び7十年間、探していた同人誌の作者を見つけた。15532018/03/01 22:12アニメとゲーム8アプリでタクシーを呼んだら14412018/09/30 03:27政治と経済9面白い学

    2018年版はてな匿名ダイアリーランキング
    neko2bo
    neko2bo 2018/12/09
    私も読んでいたのは8割くらいですね。それにしても一年はっやーい。です。
  • 静と動の物語、そんな2018冬アニメだったかな

    anond:20180306010833 ここまで筆者の属性を書いていなかったが、自分はラブライバー兼ガルパンおじさんで、最近はリズと青い鳥やヤマノススメ3期を待ちわびている、キモカネおっさんの中では結構残念な部類に入ると思う。 そんな自分にとって2018冬アニメの一押しは、ゆるキャン△と宇宙よりも遠い場所の2枚看板に無事収まった。 タイトル通りだが、前者を静とするなら、後者を動と言っていい、どちらも極上過ぎるエンターテインメントだった。 親エントリは両方を3話まで見た時点で「尊い」と書いたが、これは撤回させてもらう。 全話完走して、両者はそんな形容じゃ済まない、まさに神々しい作品というのが結論である。 というか、この2作品にポプテピピックを合わせて、少々気が早いかもしれないが、平成の最後を飾る名作が出揃い始めた、そんな気分になっている今日このごろ。 ちなみに平成を代表するアニメはエヴァ

    静と動の物語、そんな2018冬アニメだったかな
  • 1