タグ

増田と恋愛に関するnarukamiのブックマーク (120)

  • お付き合いしてた彼女と別れた。【追記あり】

    15日に、2個下の彼女と別れた。 会ってすぐに切り出されて、「そっか」って言って受け入れた。というか受け入れるしか無かった。 大学入って3年が経ち、サークルの後輩として入ってきた女の子と3回目のデートで告白。見事に成功。 向こうも自分も初めてお付き合いする相手ということで、日々新しい発見がありながら恋人のいる生活を送ってた。「○○がべたい」ってLINEが来て、ご飯に誘ってもらうだけで既におなかいっぱいだった。帰りに彼女の最寄りまで同じ電車乗って改札でバイバイするのも、テンプレかもしれないけどだけど楽しい思い出だった。 ワンピースのすごい似合う子で、誕生日の前日に一緒に買いに行って、翌日の事の時に着てきてくれた姿を見た時は会ってすぐに泣き崩れた。 もちろん自分から告白したから相手のことを好きなんだけど、相手はというと段々自分の気持ちに疑いの目を向けるようになってきた。 これはもしかしたら

    お付き合いしてた彼女と別れた。【追記あり】
    narukami
    narukami 2019/02/17
    泣く要素というか相手が少将滋幹の母みたいな存在だったら泣きそうかもなーと思えるんだけどまあ初交際というお話なので……
  • 自分を偽って彼女を作った。

    タイトルが結論の自分語りだ。読まなくても良い。 たぶん、オチもない。 高校、大学とずっと振られっぱなしの人生だった。 人と話すのが上手じゃないのに、性欲だけは人一倍。 惚れっぽいからすぐに好きになって告白しては玉砕。 ちょっと可愛い子であれば簡単に惚れてしまうものだから、 周りの女性からは 「こないだは○○ちゃんが好きだったくせに、もう××ちゃんに告白している」 と、評判は最悪中の最悪だった。 女子の噂はすぐに広まるのだ。 頭を掻きむしり、悶えてみても失恋は繰り返すばかり。 この子なら付き合ってくれるかも? セックスできるかも?とランクを下げてみても、 だれにも相手にされない青春を送った。 自分の美醜を呪い、整形する費用までバイトで貯めてみたが 結局勇気がなくて手術はできず、 恋愛工学に手を出してみては、益々もって女性に嫌われた。 就職活動で東京にある某IT系の会社に潜り込んだ。 田舎の大

    自分を偽って彼女を作った。
  • 弁当おっさんの恋のその後

    <前回までのあらすじ> 35歳の弁当作ってるおっさんが、 一緒にランチで弁当をべる職場の25歳の女性に惚れた。 彼女が異動になることになり、送別ランチと称して 今週は互いの弁当交換とかしようという話になった。 http://anond.hatelabo.jp/20170326185400 ーーー 弁当交換の毎日は死ぬほど楽しかった。 彼女は「男性が好きな物って考えると茶色いものばかりになりますねー」 と笑いながら、唐揚げやハンバーグの入ったお弁当を作ってくれた。 普段揚げ物やらないと言ってたのを俺は思い出していた。 俺は俺で、どうにか気を引きたくて フランスパンを半分使った超巨大サンドイッチや、 パクチー大好きと聞いてたので、パクチー尽くし御膳とかを作った。 毎回毎回、彼女はちょっと大げさなんじゃないの? というくらい喜び、笑い、美味しそうにべてくれた。 同じ趣味の者同士だけが共有でき

    弁当おっさんの恋のその後
    narukami
    narukami 2017/04/02
    誘われたタイミングで(相手が社内の誰とかは言わずとも)「うちの彼氏はそういうの大丈夫なんですけど増田さんの彼女さんは気にしませんか?」と言うことはできるよなーと思うとなんか話が出来過ぎ感はあるんだよな
  • ばからしいネット恋愛のはなし

    いわゆるネット恋愛というものにハマってしまい、会ったことも無い相手に執着した挙句、振られた。 ネット上の人間関係とは不思議なもので、精神的な繋がりだけで成り立っている分、 お互いの心が当に通じあっている気持ちになる。 最初は擬似恋愛と割りきっていた自分がどんどんのめり込んでいくのを、私は誰にも相談できなかった。 彼が私に夢中になっていたのはほんの数カ月で、 お互いに自分の気持ちを告白してしばらく経つと、彼は私に関心を示さなくなった。 彼の中では代わる代わる入れ替わるお気に入りの女の子のうちの一人だったのだろう。 そんなこんなで彼に拒絶され、私はフラれた。会ったことも無い彼に。 屈辱的だった。これを見ている人は馬鹿らしいと笑うかもしれない。 幼稚なネット恋愛のよくある顛末だと。けれど私は気だった。 こんなにも好きなのに、顔をみて大好きだったと伝えることも、別れの文句をいうこともできなかっ

    ばからしいネット恋愛のはなし
  • 好きだった人と久しぶりに会った。

    とあるきっかけで久しぶりに古い仲間で集まった。好きだった人もそこに来ていた。 好きだった人が少し前に結婚していたことは知っていたけど、結婚してから会うのは初めてだった。 とても幸せそうだった。 周りから祝福されていて、新婚旅行には海外のテーマパークに行ったそうだ。 最近も二人で別の国に遊びに行ったと言っていた。 結婚相手は同じ会社の人で、仕事もできて部署を一人で支えているそうだ。 好きだった人も仕事に一生懸命で、お似合いの二人だと思った。 その人が結婚相手との話をするとき、謙遜するでもなく、嬉しそうにするでもなく、とても自然に「うち」という表現をした。 我が家、家庭、うちの家。 ああ、結婚したんだなと思った。もう私にはまったく手の届かないところへ行ったんだなと。 いまさら好きだった人とどうこうなろうなんて全く思っていなかったけれど、 なんだかほんとうにもう違うところに立っているのだと、私の

    好きだった人と久しぶりに会った。
  • 付き合って2週間で「やっぱり今は恋愛する気持ちになれない」とか言って私を振った彼女が

    元彼と結婚した。というか振った直後から同棲し始めてたっぽいね。 祝う気持ちはカケラもない。ふざけるなという感想しかない。そしてfacebookの結婚報告では(私の友達も含め)多くの人がイイネをつけている。。。 なんなんだよ。どこにこの気持ちぶつければいいんだよ。

    付き合って2週間で「やっぱり今は恋愛する気持ちになれない」とか言って私を振った彼女が
    narukami
    narukami 2016/08/17
    自分も振られた理由が嘘だったりすると嫌な方なので増田の気持ちだいぶ分かる気がするしこういう負の感情を吐露した時に優しくしてくれない相手は友達でもないとか思ってしまうので人生が大体つらい
  • 32歳童貞(当時)の彼と付き合い始めた

    数ヶ月ほど前に32歳童貞(当時)の彼と付き合い始めたのだが、そのときのことについて書く。 彼とは趣味の関係で知り合い、当時、知り合ってから既に数年経っていた。 知り合ってしばらくは特に思うところもなかったのだが、何度か会って関わる中でだんだんと気になり始め、やがて頻繁にメッセージのやり取りをする仲になり、1度デートらしきこともした。 相手も私に好意を持ってくれてる感じだったし、ああ、これはこのまま付き合う感じかなと思っていた。 そして2回目のデートのとき。 事後、急にその彼にホテルに誘われた。辿々しい口調で。 そのときすでに彼のことはかなり好きになっていた。だけどまだそんなに仲の深まった認識はなかったし、何より突然ホテルに誘うような人じゃないと思ってたからびっくりした。それでなんか取り乱しちゃって、悲しくなって、その場ではそんな気分じゃないとか言って怒って一人で帰った。 帰ってから少し反

    32歳童貞(当時)の彼と付き合い始めた
    narukami
    narukami 2016/06/06
    確かに後半は違う書き方をするべきだったかもしれないけどまぁいい話だと思う(上から目線)
  • 片思いはストーカーの兆候だ、って10代の男女みんなに教えてあげたい

    普通に報道された事件なので知ってる人は知っていると思うけど、私の母校では(自分が入学する前に)ストーカー事件が起きたことがある。その事件を受けて新入生向けのセミナーで「もしストーカー被害にあったら?」というコーナーがあった。 前半の内容自体はごく常識的なもので、それだけなら特に印象に残ることもなかったと思うのだけれど、後半、カウンセラーの女性講師が持論を述べ始めると、そのあまりに想定外の内容に当時の私は強い衝撃を覚えた。 その講師いわく、ストーカーになる危険性が一番高いのは、見知らぬ他人ではなく、あなたに片思いしている身近な人物だという。そもそも、恋愛における「片思い」というのは、精神が未熟な人物に特徴的な行動で、それ自体がストーカー予備軍の兆候と言える、と。 「皆さんはもう大学生です。中高生のときのように片思いを募らせるような子どもっぽい恋愛はやめましょうね。好きになったら即アプローチ。

    片思いはストーカーの兆候だ、って10代の男女みんなに教えてあげたい
    narukami
    narukami 2016/06/02
    片思いが避けるべきものとして扱われてたら多分とっくに死んでた気がするな!
  • 100人とデートした増田に対する反応見てたら吐きそう

    アドバイスやら非難やらいろいろあったけど、ほぼ全部の反応を見たら、自分の人生が全否定されたような気分になった。泣きたい。 結局、十代の頃にまともな恋愛してなかったら詰みってことなんだよな。 俺は100人とデートした人とは逆で、好きになる人と十年に一度くらいのペースでしか遭遇しなかったので恋愛レベルが1のまま止まってる。 二十代後半にして、やっとこさ中高生がやるようなデートまでたどり着いたんだ。 それですら恥ずかしさと幸福感で一杯だったのだが、そういうの傍から見たら気持ち悪いってんだろう? 手も繋げないような人は引くんだろう? 無理だよそんなの。レベル1なのに上級者と同じ戦い方なんて出来る訳ないじゃない。 今の自分では、正直付き合うことになったとしても、外で手つなぐとか出来ない感じがする。 セックスなど、もう想像もつかない異世界の現象だから、好きな人とやりたいのかどうかすらよくわからない。

    100人とデートした増田に対する反応見てたら吐きそう
  • 恋愛コンプがつらい

    私もしかしたら結婚できねーんじゃねーのって最近めちゃくちゃ思う。 別に私は彼氏いない歴=年齢とかでこのままではヤバいみたいに悩んでるわけではなく、つい数ヶ月前まで恋人はいたし、経験人数も多い。いや、かなり多い。 人にモテなくてうめいているのではないと理解して欲しい。 先にも書いたのだけど、経験人数が多すぎることが最近コンプレックスになってはちゃめちゃに辛くなってきた。 何がどうコンプレックスかというと、こんなに誰かに好きになってもらうことはできるのに、どれ一つとして恋愛が長続きしない私は人として何か重大な欠陥があるのではないのか、と思えてきて、一人の人間と恋愛関係を一生をかけて築ける自信がまるでない。なくなった。 ここ1年くらいでトラウマものの恋愛経験をしたりして、自暴自棄になって数がいたずらに増え、つい最近、その人とは普通の付き合いをしていたんだけど、此の期に及んで「好きかどうかよく分か

    恋愛コンプがつらい
    narukami
    narukami 2015/12/09
    「誰でも好きになったら女を切り売りしてしまうだろ」皆がそんなの知ってて好きに行使できるとでも思ってんのかそれこそ「殺すぞ」ってなられるよ。ていうかなるよ/23歳ならまだ方向転換でもなんでもできそう
  • 失恋して3ヶ月が経った

    半年付き合った彼氏にフラれた。「好きな人ができたから別れてほしい」と言われた。 思えば予兆はやまほどあったのだけれど、鈍感すぎて当日話を切り出されるまでまったく気づかなかった。 一瞬ドッキリかとも思ったが、相手は真剣であったし、半同棲をしていたところ、合鍵とか、置いてある私の荷物の話をされたし、当だった。 帰宅してから「対面では同意しちゃったけど、もう少し考えさせてくれない?」とLINEしようとも考えたけど、 心が離れちゃった以上余計事態をこじらせるだけなのも予感されたし、やめておいた。 同意を撤回するのはやめておいたのだけれど、結局「今までありがとう」で終わらせればいいものを 「これからも連絡させてほしいし友達でいてほしい」みたいなことをくどくど書いたLINEを送って既読スルーされてしまった。 もしかしたらブロックされている可能性もあったけど、怖くてチェックできなかった。 共通の友人

    失恋して3ヶ月が経った
    narukami
    narukami 2015/12/04
    失恋からの復帰体験こそが財産になったのでは
  • 彼氏と別れた

    少しだけ泣いて暮らして、また元の生活に戻ってしまうのが悲しい 半年ほどの短い付き合いの後、彼の口から告げられたのは、「最近気持ちが冷めてきたから、別れて欲しい」という言葉だった。 半分読めていたような、それにしても突然な。そんな感情の中、私の口から出たのは、「了解です。努力が至らず申し訳ない」 という謎に業務的でやけに思い切りの良い言葉だった。我ながら変だった。変だったから、向こうは少し笑ってた。 そうして終電まで改札の前で話して、うっかり終電を逃して、私は深夜のコンビニでお金をおろし、タクシーに乗り込んで帰った。 それがもう最後なのだった。 今まで毎日LINEをして、たまの休みには予定を合わせて出かけて、行事は当然一緒に過ごす、そんな相手と、別れようの一言でもう二度と顔を合わせることはなくなる。すごく不思議なことが世間にはあると思う。 「別れよう」と切り出されてから、タクシーに乗り込むま

    彼氏と別れた
    narukami
    narukami 2015/11/27
    相手都合退職な感じある
  • 人生で初めて「恋愛」をしている気がする

    28歳のオタクで、これまでも何人かとはお付き合いしてきたんだけど、現在の恋人に対する自分の行動が今までと全然違っていて、「あれ、もしかしてこれが『恋愛』ということなのか……」と気づいたのでメモしておく。 ・相手から連絡ないとそわそわして自分からしてしまう(今までは交際相手から毎日連絡あると苦痛だった)・週に1回は会いたいしむしろもっと会いたい(今までは月1会えばいいじゃんと思っていた)・相手の趣味に関心を持つようになった(今までは別にお互い好きにしてりゃいいじゃんと思っていた)・どこでもいいので一緒に出かけたい(今までは別に出かけたくないし出かけるにしても自分の行きたいところじゃないと嫌だった)・何時間一緒にいても苦痛ではない(今までは3時間会ってるともう苦痛だった)・会ってる間はスマホいじらなくなった(今までは10分に1回はTL見たくなったし、ときどきソシャゲすらやってた)・他人に恋人の

  • アラサー喪女、帰宅しました(`・ω・´)

    http://anond.hatelabo.jp/20150522223826 デートは、結果から言うと、たぶん大成功でした! 相手の私服初めて見たけど、グレイの無地Tにストライプの長袖シャツ(腕まくり)、細いパンツにスニーカーで、綺麗目カジュアルって感じ。 (ちなみに私はベージュのワンピースに薄ピンクの七分袖パーカ、ネイビーのタイツ←肌が透ける薄いストッキングみたいなやつに4センチヒールのピンクのパンプス) 映画館についてチケット買うときお金払おうと思ったんだけど、二人分、って買ってくれたからその場じゃなく後で渡そうとしたら、「今日は初デートだから」と断られた。 映画はすごく面白くて、もしかしたらちょっとアホ面して見てたかもしれない・・・じゃっかんの不安。 映画の後の事のとき、あそこよかったよね、そういえば原作のあの部分とかわかる? 好きなんだよね、あそこが。みたいな話が出来て、初デー

    アラサー喪女、帰宅しました(`・ω・´)
    narukami
    narukami 2015/05/24
    きゃっふきゃっふしててなにより
  • 彼女作ろうと必死こいてる男が必死に質問したので答えてくれませんか

    社会人数年目の男です。低収入ですが一般的な会社員です。 彼女いない歴=実年齢が四半世紀を超えてしまっており、さすがに焦ってきたので彼女作ろうと必死こいてます。 えーと、まず現状の説明からなのですが、自分は身長170台前半の典型的なキモい白豚デブだったので、 必死にダイエットして体を鍛えて細マッチョ風になって 髪型とか服装とかもプライドずたずたになりながら頑張った結果、 複数の男友達からは「脱DTのレベルには十分達してる」みたいな評価を、 職場の知人女性たちからは「垢抜けて別人みたいですね」といった評価を頂きました。 ということで、まず見た目の問題は解決してあるという前提で回答お願いします。 さて、恋愛マニュアル的なものを数冊読んでみたところ、いずれのにも 気になる女性にアプローチする最初の方法は、連絡先を交換した後、事のデートに誘うこと みたいなことが書いてありました。 そこで質問なの

    彼女作ろうと必死こいてる男が必死に質問したので答えてくれませんか
    narukami
    narukami 2015/03/02
    こういうのを増田に書かず周囲の友人知人に男女を問わず(むしろ彼女持ちの同性を狙うくらいのつもりで)アピールしてれば教えたがりの人が世話焼いてくれるのでは?
  • 女子高生と25歳無職童貞との顛末

    自分が25歳になった今、ふと思い出す男性のことを書いてみようと思う。 それは十年ほど前にさかのぼる。 まだダイヤルアップやISDNの絶頂期。 そのころ私は16歳で、中高一貫の女子高に通っていた。 私は、同じクラスの友人に誘われて、複数人でエヴァンゲリオンチャットに入り浸っていた。 そこは勿論、オタクの男性が大勢たむろしているチャットだった。 友人はそこで、まるでお姫様のような扱いを受けていた。 生来のぶりっこ気質もあったが、持っているピンク一色のサイトに、物凄く可愛くとれた自分の写真を掲載し、その一方、一緒に入り浸っている同級生の変に撮れた顔の写真を掲載することにより、彼女は唯一無二の存在として、そこに君臨することに成功していたのだった。 沢山の男性たちが、彼女の気を引こうと必死だった。 ひとたびチャットに彼女が現れると、男性たちはみなこぞって互いをけん制し合い、いかに自分のみが彼女を好き

    女子高生と25歳無職童貞との顛末
  • [これまでの女性遍歴] 12 - 男性性と女性性、機能不全家族

    その1http://anond.hatelabo.jp/20141009215838その11http://anond.hatelabo.jp/20141022015010 幼馴染との別れは辛く、別れた頃から仕事もまた正念場を迎えていた。事業というのは数年後のことを考えて進めないと、いつまで経っても自転車操業で経営することになるが、最初はその事業が成り立っていないので最初の数年が極めてしんどい。開業してもすぐに会社が潰れてしまうのはそのためだ。多くの経営者が最初の滑り出しで苦労するが、自分も産みの苦しみを味わっていたのだった。一日の費が200円という生活をしながら、幼馴染との別れを噛み締めていた。こうした生活は約1年ほど続いたが、その間に自分の恋愛を振り返ることになった。 恋愛というのは、メディアに彩られた虚飾を除けば、男女がお互いの男性性と女性性を育む行為だ。男女はどちらも男性性と女性性

    narukami
    narukami 2014/10/27
    この人のシリーズがコミュニケーション面では同意できる点が多いと共に性描写が入ると妙におっさん臭くなる理由に思い当たった気がする今回。
  • 4年半付き合ったはじめての彼氏との別れを決意した

    元々友達だったし気のおけない付き合い方をしていて、仲はかなりいい方だった このまま結婚すると思ってた 何もかもがはじめての人だった はじめて家族以外の人とこんなに親しくなった 自分というものを改めて知った だけど、突然急に連絡がとれなくなったことがあった それを境に急によそよそしくなってケータイを見てしまった。 浮気してた。限りなく黒に近かった 浮気する人ってなんでするんだろうね?なんて2人でよく話してたし、 友達だったからこそ、浮気なんてするような人じゃないって思ってたから、当にショックだった でもそれを直接彼氏に言えずずるずる2ヶ月ぐらいなんとか付き合ってた 会う頻度もメールも電話もだんだん減っていった ようやく会える日を作ったら、仕事を理由にドタキャンされた 直感で嘘だと思った そのメールを見た瞬間、別れを決意した いつかまた自分の元に戻ってきてくれるんじゃないかとか、 浮気も勘違

    4年半付き合ったはじめての彼氏との別れを決意した
  • 「家に上げろ」=「やりたい」って意味にとられるのか・・。知らんかった..

    「家に上げろ」=「やりたい」って意味にとられるのか・・。知らんかった。 おれ、やる気はまったくなかったけど、良いなと思った子との3回目のデートでどうしても告白したくて、先輩に相談したら、家(相手は一人暮らし)に上げてもらってお茶とかもらったときに告白した方が成功率上がるよ。って言われたから、確かにそうかなあと思って、執拗に「部屋見せてよ」とか言っちゃってた。 まぁ「散らかってるから」って断られたんだけど。 俺も「ただ、やりたかった」とだけ思われてんのかな。そうだったらちょっと残念。時間をかけて好きになってほしかったんだけど。 デートだけでバイバイしたら、「言い寄ってこない」とか言われるし、「部屋みたい」っていったら、「やりたいだけ」とか思われるみたいだし、女の人って難しい。 っていうか、何なんだよ。なぁ、女。マジ何なんだよ。 それで「だから結婚できない」とか言われちゃうの? 俺もそう思われ

    「家に上げろ」=「やりたい」って意味にとられるのか・・。知らんかった..
    narukami
    narukami 2014/07/07
    家に上げてもらえる時点でうまくいくだろと思う一方、学生くらいなら異性の家で一晩二人で喋っててもお互い全く下心ない場合あるしね
  • 婚活サイトで「人気会員」とおだてられた人による結果報告

    兼業主婦の結婚相手を気で探してて、半年ちょっと活動したので結果を書いてみる。 スペックは30半ばの男、学歴年収見た目は全て上のクラス、日常でももてるほう。コミュニケーションは悪くないと思われる。 利用したのは*****(削除)というサイト、会費やポイント購入で35000円ほどだった。 結果は数字で示すと以下の通り。 半年間で400人との「いいね」のうち、こちらから押したのは340で、相手からは60。 400のうちマッチングは38で(業者1名を除く) 内訳は、こちらからの340のうち23人、相手からの60のうち15だった。 男からだと成功率6%、女は25%というところか。 38人のうちメッセージのやりとりもしてないのが8、会話2往復すら続かなかったのが9。 残り21人のうち、実際に会ったのは13(プラス1人がLINEのみのつながり)。 ここまでで、会費で考えると一人会うのに約3000円出し

    婚活サイトで「人気会員」とおだてられた人による結果報告
    narukami
    narukami 2014/07/06
    「「長いこと付き合った彼氏と別れた」「職場に異性がいない」みたいな人は良物件の確率が高い」わかる気はする