タグ

代替医療に関するmin222のブックマーク (2)

  • #はなちゃんのみそ汁 のまずいところ(代替療法・毒親)

    祭谷一斗 @maturiya_itto え、明日の24時間TVで『はなちゃんのみそ汁』やるの??? 夜9時かららしいけど、丁寧に読むと代替療法に嵌ってDVまで引き起こしてた家族の悲惨を、どう削ぎ落として「感動」「絆」ドラマにするのやら……。 2014-08-29 23:13:37 祭谷一斗 @maturiya_itto 個人的なジャンル分類では、『もう一度、投げたかった』に近い。>『はなちゃんのみそ汁』 ただ津田選手の場合、奥さんの代替療法傾倒は恐らく生死に関わっていない(事面でのQOLは悪化させてますが……)のだけど、『はなちゃんのみそ汁』は。その点でも余計にやるせない一冊。 2014-08-29 23:16:16 祭谷一斗 @maturiya_itto 多くは語りませんが、番組をご覧になった方が安易に菜なり何なりの代替療法に手を出さないよう願ってなりません。特に玄米菜は今まさに"

    #はなちゃんのみそ汁 のまずいところ(代替療法・毒親)
    min222
    min222 2015/05/07
    このはなちゃんのみそ汁話は、はなちゃんを慮る大人がいなくてイライラする。代替医療は弱った大人を食い物にし、その子供は大人に子供時代を搾取される。子供が可哀想の一点のみで泣けるのであって感動などない。
  • 抗ガン剤治療に見切りをつけて病院に行くことを止めた末期癌患者さんの経過

    おそらくは進行した前立腺癌で、経口のホルモン療法をされていた様子です。途中から通院を止め、「米の研ぎ汁乳酸菌豆乳ヨーグルト」を使用していました。 「標準医療で治らなかった患者さんや代替医療で治った患者さんの話は聞くけれども、代替医療で治らなかった患者さんの話は聞かない」と言われたことがあります。代替医療で治らなかった患者さんの話も実はたくさんあるのですが目立たないのは確かです。なぜでしょうか。いくつか理由がありますが、その理由の一つに、「代替医療を選択した患者さんやご家族は、結果が悪かったとしても代替医療が効かなかったとは解釈しない」というものがあります。自分が選択した方法に効果があったと思いたいのは人の心の働きとして自然なことです。

    抗ガン剤治療に見切りをつけて病院に行くことを止めた末期癌患者さんの経過
    min222
    min222 2013/01/19
    信じるものは救われる? この場合救われるのは患者ではない。
  • 1