タグ

プリキュアに関するmin222のブックマーク (5)

  • 平成のプリキュアは、いかに“2度の危機”から復活したのか マクロ視点から振り返る

    2004年2月に放送開始した「ふたりはプリキュア」。 かわいい女の子がキックやパンチで戦う「子ども向け」アニメ、という革新的な作風は放送開始とともに子どもたちの心をガッチリつかみました。以後シリーズを重ね15周年を迎えた今では、子ども向けアニメーションの代表的なポジションにまで成長しています。 まさにプリキュアシリーズは「平成を代表するアニメ」の1つである事は間違いないものと思われます。 しかし、そんなプリキュアの平成の歩みは決して順風満帆ではありませんでした。平成も終わろうとしている2019年4月。プリキュアがいかにライバルコンテンツと戦い、いかに2度も訪れた危機を乗り越えて発展してきたのかを「マクロな視点」から振り返っていきたいと思います。 プリキュアと同時期に放送されていた主な女の子向けアニメーション kasumi プロフィール プリキュア好きの会社員。2児の父。視聴率などさまざまな

    平成のプリキュアは、いかに“2度の危機”から復活したのか マクロ視点から振り返る
    min222
    min222 2019/04/25
    ラブベリとか遥か昔のような気がしてたけど流行したのはプリキュアが始まった後なんだなぁ。子供の流行で一番になれないと売上面で割を食うというのは王者ならではだな
  • ハッピーエンドの信頼。HUGっと!プリキュア最終回について - プリキュアの数字ブログ

    HUGっと!プリキュアの最終回から1か月が経とうとしています。 「黙っておこう」と心に堅く誓っていたのですが、毎日の様に考えちゃうし、ねとらぼで書いた記事で少し触れたら結構反響があって、辛辣なものから共感までDMやメールをいくつか頂いたしで、 やっぱり、一度書いておいた方が自分の心の整理になるのではないかと思い、 自分のためだけにコレを書いています。 すいません。心弱いのです。 (HUGっと!プリキュアの最終回にけっこう否定的な事書いていますので、そういうのダメなかたはこの先は読まない様にしてください!!) * * * * * HUGっと!プリキュアは商業的に大成功しました。 世帯視聴率、KIDS視聴率、関連商品売り上げ、映画興行収入、あらゆる数字が上向き、それはすなわち、たくさんの子供たちがアニメ編に、玩具に、映画やグッズで笑顔になったという事に他なりません。 もう、その時点で全てOK

    ハッピーエンドの信頼。HUGっと!プリキュア最終回について - プリキュアの数字ブログ
    min222
    min222 2019/02/25
    ハッピーエンドへの信頼もモヤモヤもわかる。けどそれを信じきれない子供へのハッピーエンドだったようにも思う。絶望的な未来になっても再び希望を抱けるし、悲しい別れがあっても素敵な出会いがある希望を見せた。
  • 誰もやってないゲームで起きた災害の話 - ochiland’s diary

    キミはプリキュアつながるぱずるんを知っているだろうか。 プリキュアつながるぱずるんとは、 宿業である──────── もくじ 1. プリキュアつながるぱずるんとは 2. 悲劇 2.1.『ちからクリスタル』ってなに 2.2. その後の対応 3. おわりに オチャイです。 1/27(日)、日を代表する5人組の国民的アイドルが活動休止宣言をしました。みなさんももうお分かりですね?そう、「HUGっと!プリキュア」です。 代替わりとなる大事な時期ですが、裏ではとんでもない事件が起こっていました。今日は誰もやってないゲームプリキュアつながるぱずるん』と、誰もやってないが故に全く表に出なかった悲劇についてお話したいとおもいまーす。 1. プリキュアつながるぱずるんとは ※めんどかったらここは読まなくていいです 『プリキュアつながるぱずるん』とは、バンダイナムコの著作物です。 「世界をつなぐためにプリ

    誰もやってないゲームで起きた災害の話 - ochiland’s diary
    min222
    min222 2019/01/28
    プリキュアつながるぱずるん(つながるとは言ってない)のゲームバランスとか素人がやってるとしか思えないくらいには酷い
  • 本当にプリキュアの対象年齢に男性19~30歳が含まれるのか、例の写真を検証しました。 - プリキュアの数字ブログ

    ここに1枚の写真があります。 プリキュア好きでネットやっている人は一度くらいは見たことあるのではないでしょうか。 「プリキュアのメインターゲットに男子19~30歳が含まれる」という画像です。 「プリキュアは小さい子供がメインターゲットなので、我々大人は子供に迷惑をかけない様にプリキュア活動をしよう」といった意見が出た際に必ずといっていい程この画像が貼られ、 「この画像にあるようにプリキュアは20代30代の男子もメインターゲットにしてる。僕たちはメインターゲットなので何も問題は無い」といった趣旨の意見が出ます。 (メインターゲットの部分を拡大) プリキュアの対象年齢(メインターゲット)は 女子は4~6歳、7~9歳 男子は19~22歳、23~30歳 の表記があります。 ネットニュース媒体ですら「プリキュアの対象年齢はガチで20代~30代の大きなお友達だったことが発覚」なんてタイトルで、記事を配

    本当にプリキュアの対象年齢に男性19~30歳が含まれるのか、例の写真を検証しました。 - プリキュアの数字ブログ
  • 「ハピネスチャージプリキュア!」32話の山内重保演出のおさらい

    はじめに 「ハピネスチャージプリキュア!32話」の演出は山内重保さん。 演出があるアニメは面白いと思わせる内容だった。 特にいおなが相手からの告白に戸惑いながらも、 自分の気持ちを整理・確認して、相手に想いを伝える流れが良かったし、 恋愛に対するナマケルダの含蓄ある発言と態度が ナマケルダのカッコイイ一面を描き出していたのも良かった。 山内さんは「まじかる☆タルるートくん」「花より男子」「おジャ魔女どれみ♯」 といった過去のニチアサ作品のシリーズディレクターでもあり、 他のニチアサ作品にも演出として参加された東映アニメに縁深い演出家。 そんな今回の山内重保さんの演出をおさらいしてみたい。 ①フェティッシュな脚の描写 山内さんといえば脚だ。 (ハピネスチャージプリキュア!32話) (「kanon(東映アニメーション製作)」8話) ローアングル気味で脚をフェティッシュに見せる描写。 山内さんが

    「ハピネスチャージプリキュア!」32話の山内重保演出のおさらい
    min222
    min222 2014/09/14
    演出が今までと全然違う感じで、特別感あってよかったなー。
  • 1