タグ

映画館に関するlycoliaのブックマーク (4)

  • 映画館向けサービス|ソリューション・サービス|株式会社ジーベックス

    映画館、スタジオ、試写室などのデザインから インスタレーション、メンテナンスに至るまで、 シーンごとの個別ニーズに合わせた ベストソリューションをお客様にご提案します。 国内外の最新テクノロジーを最適な組み合わせでお届けすることで 最高のパフォーマンスを実現します。 映画館を作りたい(内装を含む) ミニシアター向けの上映システムを設置・更新したい シネコン向けの上映システムを設置・更新したい 試写室、スタジオ向けの上映システムを設置・更新したい 映画館のトータルプロデュースをしてほしい 音響に特化した上映システムを設置したい 映写室の無人化、映画館の省人化を図りたい LEDシネマを設置したい 製品情報、製品の見積を知りたい ロビーにサイネージを設置したい

    lycolia
    lycolia 2024/06/06
    近畿地方の映画館から全国規模の映画館までをカバーする映画館のトータルサービス企業
  • 大逆転!奇跡の目標金額達成!これからは「デンテックスたんばスクリーン」と呼んで下さい! by 最後の一歩に応援を!元暴力団組事務所を映画館に変えるプロジェクト!

    ついに「デンテックスたんば」のスクリーン広告が完成、掲示されました! 「ヱビスシネマ。にDCP導入の応援を!」と、皆さんに支援を募ったクラウドファウンディング。目標金額を300万円に設定し、昨年12月~今年1月31日に、173人から184万5千円もの支援が集まり、劇場への直接募金(36人、36万5706円)を加えると、総額221万706円の資金が集まりました。当に応援いただいた皆さんには感謝しています。 目標金額には達しませんでしたが、皆さんの暖かい応援を十分に頂き、クラウドファウンディングは大成功だったと思っていました。 そんな2月初旬、地元丹波市の、電気設備工事会社「デンテックス」(同市柏原町南多田)の岸田好史社長から、スクリーン命名権への協賛(5年契約、総額100万円)の申し出がありました。「地元の人々が応援する姿と、全国から支援が集まっている様子を見て、ヱビスシネマのある成松創業

    大逆転!奇跡の目標金額達成!これからは「デンテックスたんばスクリーン」と呼んで下さい! by 最後の一歩に応援を!元暴力団組事務所を映画館に変えるプロジェクト!
    lycolia
    lycolia 2023/10/17
    丹波に映画館を作る執念を実らせた物語。地域や地元企業など、沢山の協力を得て紆余曲折、遂に完成!
  • 「元暴力団組事務所を映画館に変える!奇跡の一発逆転劇」映画監督と市民がクラウドファンディングを進行中!~最後の一歩を皆さんで応援して下さい~

    「元暴力団組事務所を映画館に変える!奇跡の一発逆転劇」 映画監督と市民がクラウドファンディングを進行中! ~最後の一歩を皆さんで応援して下さい~ 株式会社コドルニス(所在地:兵庫県丹波市、代表取締役:近兼 拓史)は、街のお荷物だった元暴力団組事務所を映画館に変える、一発逆転プロジェクトの最後の一歩への応援を、クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」にて12月18日(土)よりスタートしました! 「CAMPFIRE」クラウドファンディングサイト https://camp-fire.jp/projects/view/255208 ヱビスシネマ。オープニングスタッフ ■プロジェクト開始の背景 兵庫県の山奥で過疎に悩む町、丹波市氷上町には大きな悩みがありました。2014年住民運動で退去させることに成功した暴力団組事務所の建物が、良いアイデアが無いまま「第三公民館」という誰も使わない経費だけが

    「元暴力団組事務所を映画館に変える!奇跡の一発逆転劇」映画監督と市民がクラウドファンディングを進行中!~最後の一歩を皆さんで応援して下さい~
    lycolia
    lycolia 2023/10/17
    街の負債を集客施設に、コロナの資金難を乗り越え機材を無事調達というのがすごい
  • 丹波国際映画祭 TIFC 公式ウエブサイト – 第1回 丹波国際映画祭 "丹波「人」と「自然」の国際映画祭" "TAMBA INTERNATIONAL FILM FESTIBAL OF HUMAN & NATURE" は、2023年11月兵庫県丹波市にて開催いたします。

    丹波国際映画祭は、実際に映画をご鑑賞いただいた観客の皆様を審査員とする直接投票でグランプリを決める「世界で最も公平で公正なシステム」を採用しています。より公正を期するため、ご不便をおかけしますが、ご投票頂けるのは前売り回数券ご購入の方に限らせていただいています。これは、特定の作品ファンの方が、当日券を10枚ご購入され10票を投じ、順位が急変するという事態を避けるためとなっています。ぜひ複数の作品をご覧いただき、ご自身が良いと思った作品に一票を投じて頂ければと思っています。 ご投票頂くには、5回分の料金で6回鑑賞頂ける前売り券(映画祭のサポーターズクラブ会員証)をご購入いただきます。この会員証が一般審査員である証となります。会場でご覧になった作品の中で、ベストと思われる作品の名前と選んだ理由や感想などを絵馬にお書きください。ポスターの下に絵馬をお掛けいただくことで、誰が見ても多い少ないが一目

    lycolia
    lycolia 2023/10/14
    >1970年代以前まで、丹波市内には実に10軒もの映画館がありました。現在映画館が10軒以下しかない都道府県は33もあります。丹波市がいかに人気の映画の街であったかを示す驚くべき数字です
  • 1