タグ

コンテンツに関するlycoliaのブックマーク (2)

  • 強まる「クレカの表現規制」 “アダルトと決済”のこれからはどうなる?

    弊誌で4月23日に報じられた「海外ブランドクレカの成人コンテンツ決済停止、長期化の様相 サービス継続を断念するケースも」などにみられるように、ここ最近になり海外クレジットカードブランドによる成人向けコンテンツへの締め付け強化が目立つようになり、大きな話題になっている。 例えば2024年3月末から4月上旬だけでも下記のような話題が出ており、その前後やニュースで報じられなかったものまでを含めれば、水面下でかなりの動きがあるとみている。 - 突如「ひよこババア」トレンド入り──クレカブランドの要請で「DLsite」が案内した表現変更が話題に - DLsite、American Expressも取り扱い一時停止 利用できるクレカはJCBのみに - Visa/Masterカードの決済停止、成人アニメ老舗ブランドの公式サイトも 筆者は主にクレジットカードを含む金融関係やECなどの小売サービスを普段執

    強まる「クレカの表現規制」 “アダルトと決済”のこれからはどうなる?
    lycolia
    lycolia 2024/05/02
    こういった流れがそう遠くないうちに人権に波及し、日本が国レベルで締め出しを食らうのを回避するために表現規制を強めないかが個人的な懸念
  • コラム「コラムが書けない」|「分かりそう」で「分からない」でも「分かった」気になれるIT用語辞典

    今日は2023年11月20日です。私事ですが(元々住んでいたところが取り壊されることになったので)引越しをしました。いやー、マジで疲れましたわ。心身ともに何気に結構しんどかったです。そんなバタバタした日々がやっとこさ落ち着いてきたので「最近コラム更新しないっすね」的なことを言われる機会が多いコラムを更新します。待たせたなっ!それでは今回もゆるく行ってみましょう。超不定期連載「分かりそう」で「分からない」でも「分かった」気になれるITコラムでございまぁす。このコーナーでは、各用語の説明ページでは取り上げにくいIT関連のネタをテーマに、だらだらと思いついたことを書いていきます。みなさんが「あぁ、なんか役に立ちそうな気もするけど、役に立たないかなぁ。でも、もしかしたら役に立つかも」と思える情報を発信できるように頑張ります! はじめに 栄えある九十二回目のテーマは……ピヨピヨピヨピヨ(ぴよぴよ的ド

    コラム「コラムが書けない」|「分かりそう」で「分からない」でも「分かった」気になれるIT用語辞典
    lycolia
    lycolia 2023/11/23
    自分の中でのハードルを上げて苦しまないという話。誰かに評価される前、純粋だった頃を思い浮かべて初心に帰る。自分のやりたい事をしたいようにするのが大切
  • 1