タグ

sportsに関するkamei_rioのブックマーク (404)

  • 氷の原野でスケートしまくる映像がすごい

    【動画】アラスカの荒野を滑る。ナショナル ジオグラフィック「Short Film Showcase」で紹介中のショートフィルム。 氷の洞窟を抜けて、周囲の山々にスピンを披露したり、冒険好きの犬を従えて、崩れかけの氷河を駆け抜けたり。米国アラスカ州の氷原を舞台にしたバックカントリー・アイススケートにお決まりの方法はない。川や湖に張った天然の氷を見つければよいのだ。(参考記事:「水の上に立つ男、写真は合成?」) 映画制作者のケイル・グリーン氏とパクソン・ウォエルバー氏はバックカントリー・アイススケートの知名度を高めるため、冬のアラスカ南部を2年にわたって旅して回り、「Wild Ice(ワイルド・アイス)」という素晴らしいショートフィルムにまとめた。ジグザグ形のキーナイ湖、気軽にアクセスできるシェリダン氷河など、アラスカを代表する自然の驚異をドローンで空撮し、スケートを楽しむ人々と対比してみせた

    氷の原野でスケートしまくる映像がすごい
    kamei_rio
    kamei_rio 2017/12/16
    "米国アラスカ州の氷原を舞台にしたバックカントリー・アイススケートにお決まりの方法はない。川や湖に張った天然の氷を見つければよいのだ。" なるほど〜
  • 男子フィギュアスケート界は今や「4回転競争」の無間地獄だ(青嶋 ひろの) @gendai_biz

    4回転にもう目が慣れちゃった 「宇野もこのくらいの演技では、もはや物足りないですね」 そんな声を知り合いの記者から聞いたのは、今季のスケートカナダ後。初戦のロンバルディア杯で、4種類5のうち4の4回転ジャンプを成功している宇野昌磨が、2戦目のカナダでの成功は,、2種類2。宇野を応援する立場での言葉だろうが、もっと派手な成功を見たい、というのだ。 「『2種類目の4回転を確実にしたい』って、この選手はやる気があるのか? 3種類も4種類も決めている選手がいるのに」 これは、羽生、宇野に続いて日男子3人目の五輪代表を目指す選手のコメントを聞いたスポーツ紙デスクの言。4回転は来、1種類でも跳べれば国際レベルで戦える技だったはずなのだが。 「4回転にも、もう目が慣れちゃったね。トウループ1や2の選手を見ると、もっと跳ばないかな、ルッツやフリップが見たいな、と思ってしまう」 とは、4回転ジ

    男子フィギュアスケート界は今や「4回転競争」の無間地獄だ(青嶋 ひろの) @gendai_biz
    kamei_rio
    kamei_rio 2017/12/10
    技術と芸術を並べるから面倒くさくなるので、技術のみで評価するジャンプ競技を別枠で設ければ良いんでないの。という夢の無いことをいつも思ってる
  • <異種武道大会>なぎなた女子、剣道男子を降す 香川 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    香川県琴平町の県立琴平高校(中西公子校長)で6日、いずれも強豪のなぎなた部と剣道部による「異種武道大会」があった。恒例となった異種対決に、全校生徒や保護者らから歓声が上がり、盛り上がった。10回目となる大会は昨年まで4連敗していたなぎなた部が制し、通算成績を6勝4敗とした。 【まさに熱戦!】異種武道大会 これまでの大会の様子 大会は6人制の団体戦。剣道にはない「すね」は可能としたため、剣道部員はすね部分を守る防具を着けて試合に臨んだ。また、高校の剣道で認められている「突き」は、なぎなたで高校生に認められておらず禁じ手とした一方、高校の剣道で禁止されている二刀流を許可するなど、双方を取り入れたルールで進められた。 長いなぎなたに対抗するために二刀流に挑んだ剣道部員は、1の竹刀でなぎなたを防ぎながらもう1の竹刀で攻撃したほか、「すね」を狙うなぎなたをジャンプでかわし「面」を狙うなどした。

    <異種武道大会>なぎなた女子、剣道男子を降す 香川 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    kamei_rio
    kamei_rio 2017/12/07
    すね有りだけだと剣道が辛いので、ここに斧男女を足してエムブレム的な三すくみにしよう(提案)
  • 羽生結弦を「ケガ欠場」まで追い詰めたメディアの罪(青嶋 ひろの) @gendai_biz

    60万円ものプラチナチケットが水の泡に 羽生結弦の出場するはずだったグランプリファイナル(12月)のチケットは、転売サイトで60万もの高値で取引されていたという。 羽生の特集だけで100ページ超という雑な出版物の作り手は、2大会分のネタをまったく仕入れられなくなり、頭を抱えた。 厳しい取材規制にもめげず羽生ばかり追いかけてきた記者も、彼の出場するはずだった試合の放送局も、これまでの取材がほぼ無駄になり、茫然自失だ。 もちろん、もっと桁違いの損失は、あえて書かずとも山のようにある。 無謀な挑戦の末の負傷、NHK杯欠場。その決定で、羽生結弦人気に踊らされていた人々、ぶら下がっていた人々の多大な労力、時間、金銭は一瞬にして灰燼に帰した。 アスリートのケガという不測の事態はしばしばこうした混乱を招くが、今回引き起こされたものは、その規模、そしてクレイジーさにおいて、目を見張るものがあった。 彼の負

    羽生結弦を「ケガ欠場」まで追い詰めたメディアの罪(青嶋 ひろの) @gendai_biz
    kamei_rio
    kamei_rio 2017/11/22
    熱い文章だった
  • Jリーグで来季から“鎖骨スポンサー”導入 クラブは大幅増収も : スポーツ報知

    Jリーグで来季から“鎖骨スポンサー”導入 クラブは大幅増収も 2017年10月25日5時0分  スポーツ報知 Jリーグユニホームスポンサーの相場例 Jリーグが、来季から各クラブのユニホームに“鎖骨スポンサー”をつけることを許可する方針を固めたことが24日、分かった。今春から実行委員会などで議論が始まり、協議を重ねていた。関係者によれば、大筋でまとまったもようで、早ければ11月にも発表される。契約料は各クラブの設定により異なるが、最も高い胸スポンサーに次ぐ高額の契約が見込め、大幅な増収を期待できる。 昨年、動画配信サービス「DAZN(ダ・ゾーン)」を提供する英パフォーム・グループと、10年間で総額2100億円の大型契約を結んだJリーグ。さらなる増収のため、来季から解禁されるのが、いわゆる「鎖骨スポンサー」だ。リーグ関係者によると、実行委員会などで協議の結果、すでに各クラブに内定が伝えられてい

    Jリーグで来季から“鎖骨スポンサー”導入 クラブは大幅増収も : スポーツ報知
    kamei_rio
    kamei_rio 2017/10/25
    援助鎖骨
  • eスポーツがもたらす世界

    2017年9月19日は、ゲーム史において記憶すべき日となるかもしれません。 TGS2017(東京ゲームショー2017)の開幕前々日に、ある発表がされました。 当時のニュースヘッドラインには、「eスポーツに関わる5団体が統合に向けた取り組みを開始」 「2017年内に新団体を設立へ JOCへの加盟を視野に」となっています。 ここで言う5団体とは、下記の面々で、まさに今のeスポーツ業界に関連する主要団体が一同に会した感があります。 一般社団法人日eスポーツ協会(JeSPA) 一般社団法人e-sports促進機構 一般社団法人日eスポーツ連盟(JeSF) 一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA) 一般社団法人日オンラインゲーム協会(JOGA) これは、業界を知る人なら「えっ!」と驚いてしまうほどの顔ぶれが、同じ画面に収まっている感じで、奇跡の5ショットといって良いでしょう

    eスポーツがもたらす世界
  • カーネル・サンダース、WWEのプロレスゲームに参戦 強靭な肉体とキレのある技で相手レスラーをボッコボコに

    ケンタッキーフライドチキン(KFC)の創業者、カーネル・サンダースが、WWE公認のプロレスゲーム「WWE 2K18」に登場することが、KFCのYouTubeチャンネルで発表されました。冗談みたいな話ですが、幹部のカート・アングルが決めぜりふの「イッツトゥルー」で宣言しています。なら当だな。 ノースリーブで筋肉を強調するカーネル・サンダース 動画ではカートの発表中に謎のチキン男(中身はレスラーのヒース・スレイター)が乱入。「なぜ俺をゲームに出さないんだ」と抗議しますが、突然現れたカーネル・サンダース(コスプレしたカート)に、ステッキで一蹴されました。 チキン男は以前にもKFCとWWEのコラボCMに登場したキャラクター。「なぜ俺じゃないんだ」と怒るのもごもっとも 困惑するカートのもとに、コスプレしたカートが登場 トレードマークのステッキでチキン男を撃破。イッツトゥルー、イッツダムントゥルー

    カーネル・サンダース、WWEのプロレスゲームに参戦 強靭な肉体とキレのある技で相手レスラーをボッコボコに
    kamei_rio
    kamei_rio 2017/10/14
    北米版KFCかと思ったら公式とは恐れ入った
  • 「Pは野球好きが多い」『アイドルマスター』のキャラがユニフォームで球場に!? パ・リーグのコラボ仕掛け人に聞いた、企画実現の裏話 【インタビュー】

    「Pは野球好きが多い」『アイドルマスター』のキャラがユニフォームで球場に!? パ・リーグのコラボ仕掛け人に聞いた、企画実現の裏話 【インタビュー】 2017年夏、プロ野球パシフィックリーグ6球団と「アイドルマスター」シリーズという異色のコラボが実現、7月4日には東京ドームで、8月6日にはメットライフドーム、そして9月3日にはZOZOマリンスタジアムにて、コラボイベントが実施された。 下の写真は、9月3日の「千葉ロッテマリーンズ VS 北海道ハムファイターズ」戦を観戦しにきた4人組の女性プロデューサー(Pともいう。『アイマス』プレイヤーの通称)だ。 普段はスポーツカフェ&バー風シートとして楽しめる「Mロッソ」が、プロデューサーシートに。多くの女性プロデューサーが観戦していた「パ・リーグが『アイマス』とコラボするニュースを聞いたとき、その場でガッツポーズしました! もともとオリックスのファ

    「Pは野球好きが多い」『アイドルマスター』のキャラがユニフォームで球場に!? パ・リーグのコラボ仕掛け人に聞いた、企画実現の裏話 【インタビュー】
    kamei_rio
    kamei_rio 2017/10/12
    中の人が野球楽しんでるのは大きいよなーと思いつつ、この高槻やよいさんという子はとても可愛いですね
  • eスポーツがオリンピック競技となっても暴力的なタイトルは除外される

    By Sam Churchill コンピューターゲームやビデオゲームでの対戦をスポーツ競技として捉える「eスポーツ」は、近年アメフトやバスケットボールなどのプロスポーツ業界を脅かす存在になっているともいわれており、賞金総額約20億円の世界一高額なeスポーツの世界大会が海外で開催されたり、日国内でも賞金1億円の世界大会につながる国内最大級のeスポーツイベントが開催されたりと盛り上がりを見せています。そんなeスポーツがオリンピックの種目に選ばれる可能性が浮上しているのですが、そこにはひとつの大きな問題が存在するようです。 Violent video games have ‘no place at the Olympics’, but e-sports are still in the running | South China Morning Post http://www.scmp.com

    eスポーツがオリンピック競技となっても暴力的なタイトルは除外される
    kamei_rio
    kamei_rio 2017/09/01
    ビーチバレーのゲームがあるから大丈夫だよ〜
  • 女子マラソン元日本代表の万引き事件からみる、女子アスリートと摂食障害の問題(江川紹子) - 個人 - Yahoo!ニュース

    コンビニエンスストアで万引きした疑いで逮捕された、女子マラソン元日本代表選手の原裕美子さんが、現役時代から摂障害を患っていたことが分かった。万引きは、摂障害にしばしば伴う問題行動として知られており、専門医は「摂障害患者の万引きの多くは、症状の1つ」と指摘している。 「体重が減ったら調子がよく……」 私(江川)は22日、勾留先の警察署で、原さんと面会。その際、原さんは京セラに在籍していた時に、摂障害を発症していたことを明かした。 ストレスからの過。体重制限もあり、体を重くしないために嘔吐するようになったのがきっかけだった。 名古屋国際女子マラソン優勝、世界陸上6位入賞、大阪国際女子マラソン優勝など、赫々たる成績は、実は過嘔吐の摂障害を抱えながらのものだった。 「摂障害による万引きの典型」と専門医今回の事件現場となったコンビニ。 今回の事件現場は、自宅から車で30分くらいの通り

    女子マラソン元日本代表の万引き事件からみる、女子アスリートと摂食障害の問題(江川紹子) - 個人 - Yahoo!ニュース
    kamei_rio
    kamei_rio 2017/08/23
    "万引きは、摂食障害にしばしば伴う問題行動として知られており"
  • Flash終了で「くまのプーさんのホームランダービー!」はどうなる Yahoo!に聞いた

    米Adobe Systemsが、Webで動画やゲームなどに使われている技術「Flash」を2020年で終了することを計画していると発表しました(関連記事)。現役で使われている技術だけに影響を受けるサイトが多数発生すると思われますが、ネットユーザーであれば誰しもが気になっているであろうFlash製サービスが1つあります。それが「くまのプーさんのホームランダービー!」。 人によってはこの画像を見ただけでBGMが頭のなかで再生されるはず プレイ画面 同作は、Yahoo!の子ども向けサービスである「Yahoo!きっずゲーム」で提供されているブラウザゲーム。くまのプーさんが同作のキャラクターたちの投球から、何ホームランを打てるか競うという内容です。 ……と、概要だけを書くとどこにでもありそうな野球ゲームですが、その難易度は製作者たちに「お前らの子どもはこれがクリアできるのか」と正座させて問い詰めた

    Flash終了で「くまのプーさんのホームランダービー!」はどうなる Yahoo!に聞いた
    kamei_rio
    kamei_rio 2017/07/26
    "果敢に挑み続けるプーさんは畏敬を込めて“プニキ”と呼ばれています" 悪いのはロビン。しかしURLを踏まされる側にとっては、知ったことではない
  • ヤクルトは絶不調なのに神宮球場の観客動員伸び率は1位の謎

    1956年埼玉県生まれ。野球、サッカーはもとより、マスコミに取り上げられる機会が少ないスポーツも地道に取材。そのためオリンピックイヤーは忙しくなる。著書にはアメリカンフットボールのチーム作りを描いた『勝利者』などがある。高校スポーツの競技別・県別ランキングをデータベース化したホームページも運営。 「高校スポーツウルトラランキング」 SPORTS セカンド・オピニオン サッカーから野球、大相撲や陸上に至るまで、あらゆるスポーツニュースを独自の視点で解説!スポーツニュースの「セカンド・オピニオン」を目指します。 バックナンバー一覧 セ・リーグは東京ヤクルトが極度の不振に喘いでいる。 6月には巨人が球団ワーストとなる13連敗を喫したことが話題になったが、7月に入るとヤクルトがまったく勝てなくなり、それを超える14連敗を記録(球団ワーストは1970年の16連敗)。5月から6月にかけて10連敗をして

    ヤクルトは絶不調なのに神宮球場の観客動員伸び率は1位の謎
    kamei_rio
    kamei_rio 2017/07/26
    知人曰く。近年増えた広島と阪神のファンがつらい。昔から苦手な横浜は強くなっててつらい。巨人は普通。中日戦だけが癒し。スワチケは便利。とのこと。
  • DMMバヌーシーはリアル競馬ゲーム? DMMに直撃

    DMMバヌーシーはリアル競馬ゲーム? DMMに直撃:1万円からの一口馬主アプリ(1/3 ページ) DMMが一口馬主アプリ「DMMバヌーシー」をスタートし、競馬業界に参入する。どんなサービスなのか? どういった経緯で立ち上がったのか? なぜアプリ名は「バヌーシー」になったのか――DMM.com取締役の野巧氏に直撃した。 7月10日に明らかになったネットサービス大手DMM.comの競馬業界への参入。1万円から出資できる一口馬主アプリ「DMMバヌーシー」を7月末にリリースする。 DMMは事業展開のため、7月10~11日に開催された国内最大の競走馬競り市「セレクトセール」で、良血馬を続々と1億円超えの高額落札。11日に3億7000万円(税・保険込み約4億679万円)で落札を決めた際には、場内に拍手が沸き起こったほどだという。2日で約7億円の投資を行い、競馬業界のみならず、他業界からも注目を浴びて

    DMMバヌーシーはリアル競馬ゲーム? DMMに直撃
    kamei_rio
    kamei_rio 2017/07/16
    7億円で馬を買って、ゲーム風アプリも作らせて、やることがすごいなDMM
  • 「羊のふん」で選手ら次々倒れる、ノルウェー自転車レース

    仏パリ・ニース間で行われた自転車レースで、羊の群れのそばを通る選手たち(2001年3月13日撮影、資料写真)。(c)AFP/PATRICK KOVARIK 【7月6日 AFP】ノルウェーからの報道によると、同国南東部で行われた山岳自転車レースに参加した選手たちが次々と体調を崩しており、コース上に散乱していた羊のふんが原因とみられるという。 公共放送NRKが5日伝えたところによると、6月末に開催された自転車レース「トランスエステルダーレン(Transosterdalen)」の参加者300人のうち、少なくとも50人がレース後の数日間に高熱、胃痛、下痢などの症状を訴えた。 レースドクターはNRKに対し「カンピロバクター感染症の疑いが最も濃厚だ」と述べた。カンピロバクターは動物の腸内に存在する細菌。羊のふんが大雨に流され散乱したコースを自転車で走ったため、選手の顔や手、ドリンクボトルなどに菌が付着

    「羊のふん」で選手ら次々倒れる、ノルウェー自転車レース
    kamei_rio
    kamei_rio 2017/07/06
    "羊のふんが大雨に流され散乱したコースを自転車で走ったため" カンピロバクター感染が濃厚だと
  • 【プレイレポート】あの頃の「翼」を思い出す、『キャプテン翼〜たたかえドリームチーム〜』

    幼い頃、ツインシュートに挑戦して怪我をしたことのある浅葉です。 ファミコン、スーパーファミコン時代を生きたおっさんゲーマーであれば、テクモ版『キャプテン翼』を知っている方も多いはず。 テクモから発売された『キャプテン翼』シリーズは、コマンド選択式のRPGのようなシステムを軸にした異色のサッカーゲームでありながら、サッカーの概念を覆すかのような演出や駆け引き、時には、圧巻のオリジナルストーリーでファンたちを魅了しました。センターサークル付近から必殺シュートを打てば得点することも日常茶飯事なそのカジュアルすぎるゲーム性は、サッカーのルールを知らずとも楽しめる作品として唯一無二の存在感を放っていました。ゲームの駆け引きや仕組みがダイナミックというかぶっちゃけ大雑把な部分も多くあったからこそ、友達と遊ぶ「対戦モード」がとにかく笑えて、熱かったのです。 ・主なテクモ版『キャプテン』翼 1998年 キ

    【プレイレポート】あの頃の「翼」を思い出す、『キャプテン翼〜たたかえドリームチーム〜』
    kamei_rio
    kamei_rio 2017/06/17
    "おれの求めていた吹き飛ばしが、ここにはありました。" なるほど……!
  • AIが競馬予想で回収率180%突破の快挙! 『電脳賞』優勝のITエンジニアが語る戦略が鮮やかすぎて目からウロコ

    AIが競馬予想で回収率180%突破の快挙! 『電脳賞』優勝のITエンジニアが語る戦略が鮮やかすぎて目からウロコ どうも、「電ファミ」では競馬担当になりつつある、長谷川リョーです。 前回は北海道まで出張取材をした「リアルダビスタ」の記事をお届けしました。「将来の夢は馬主になることだ」と競馬への愛についても触れさせていただきましたが、馬券の方も嗜みます。週末は重賞を中心に、平場のレースまで手広く買うことが多いです。 (Photo by Getty Images) 1度だけ万万万馬券を当てたことがあり、生涯収支は間違いなくプラスなのですが、あの大当たりがなければ間違いなく回収率は100%を下回っていたことと思います。(僕だけではなく、おそらく多くの人が同じ現状だと思います……) 普段はAI人工知能)、IoT、VRのようなテクノロジー周りの取材記事を書くことも多く、「ディープラーニングのような技

    AIが競馬予想で回収率180%突破の快挙! 『電脳賞』優勝のITエンジニアが語る戦略が鮮やかすぎて目からウロコ
    kamei_rio
    kamei_rio 2017/05/23
    "人力予想においても、強い馬なのか弱い馬なのかはある程度みえている" 回収率を上げるには他を狙うと
  • ファン減少続く日本野球の「超不安」な未来

    野球の未来は暗い。こう言い切ってしまうと、驚く人が多いだろう。熱心なファンは、プロ野球や高校野球の人気は盤石だと感じているかもしれない。だが、実際に複数のデータから浮かぶのは、深刻な「野球離れ」の実像だ。日の野球界は、もはや差し迫っていると言ってもいい"危機"を迎えつつある。このままでは、国民的人気を誇ってきた野球がマイナースポーツになってしまう。私自身、野球を愛してやまない1人のファンであり、それだけに現状を危惧している。 「そんなはずはない。野球人気は今も高い。いや、以前に比べてもファンは増えている」。そう声を上げたくなる野球ファンも多いだろう。確かに2016年の日のプロ野球の観客動員はセ・パ、両リーグとも史上最多を記録し、合計で2498万人に上った。広島東洋カープや横浜DeNAベイスターズなど、ファンがホームゲームを観戦しようとしても、チケットの入手が困難な球団も出てきている

    ファン減少続く日本野球の「超不安」な未来
    kamei_rio
    kamei_rio 2017/05/02
    球場はリピーターが多いと。とりあえず野球だった昭和に比べれば、子供は減るだろうなー
  • AIでわかった!大谷翔平の知られざる「弱点」

    「マウンド上は、日のような三日月の日にコントロールが冴え渡る日ハム・大谷翔平。対するはフルカウント時のホームラン数が最も多い西武・中村剛也。人工知能の予想は外角低めのスライダーですが……。大谷、第6球を投げました。おっと、予想どおりのスライダーで空振り三振だ!」――。 近い将来、野球中継はこのような実況・解説に変わっていくかもしれない。 プロ野球中継とAI人工知能)を掛け合わせたらどうなるのか。そんな「AI野球解説プロジェクト」に気で取り組んでいるのが、大手広告代理店の電通だ。企画を主導するのは「Dentsu Lab Tokyo」(以下、電通ラボ)。テクノロジーを起点に、広告にとどまらない作品やサービスなどを生み出す組織だ。今回のように、外部の会社やアーティストと協力してプロジェクトを進めることもある。 300万球超のデータを解析 電通ラボが開発を進めるのは、AIを活用した解説シス

    AIでわかった!大谷翔平の知られざる「弱点」
    kamei_rio
    kamei_rio 2017/04/10
    ディープラーニングとデータマイニングが同列に語られてて、さすが代理店というか何というか
  • 人工知能がプロ野球予想 セ・リーグ最下位は阪神

    プロ野球のペナントレースが2017年3月31日にいよいよ開幕する。スポーツ各紙やテレビ各局の直前特集では、評論家によるセ・パ両リーグの「順位予想」が盛んに行われている。 そんな中、熱心なファンの間で注目されているのが、野球について学習した「人工知能AI)」による順位予想だ。過去10年のさまざまな成績指標に、最新のデータ分析技術を掛け合わせて導き出されたシーズンの展望は、はたしてどんな結果になったのか。 「300万球」分の公式戦データを学習 セ・パ両リーグの順位を予想したのは、広告大手・電通の制作チームが開発を担当した「ZUNO(ズノ)」というスポーツ解説システムだ。 世界トップのプロ棋士を破ったことで大きな注目を集めた「AlphaGO(アルファ碁)」にも採用された「ディープラーニング」という機械学習技術を応用。2004年から記録されているプロ野球公式戦の全打席データを学習することで、投手

    人工知能がプロ野球予想 セ・リーグ最下位は阪神
    kamei_rio
    kamei_rio 2017/03/31
    広島を予想するよりは日和った感があるな
  • スクエニ、プロ野球の試合と連動するスマホゲーム「プロ野球が好きだ!2017」

    スクウェア・エニックスは、実際のプロ野球と連動するスマートフォン向け新作ゲームアプリ「プロ野球が好きだ!2017」を発表。3月22日から配信を開始する。対応OSはiOSとAndroidで、基プレイ無料のアイテム課金制。 作は物のプロ野球の試合と連動し、リアルな選手の活躍を予想して全国のファンとランキングを争うという内容。全プレイヤーの予想結果は毎日集計され、週間ランキング、月間ランキングとして更新。2017年シーズン最終戦までリアルタイムにランキング争いは続くという。試合開始後、選手が予想通りの活躍をするとプレー直後に的中通知が来るとのことで、プロ野球観戦がより楽しめるものになるとうたっている。 3月22日からの配信後、オープン戦特別イベントを開始するとしている。 ランキング画面 タイトル画面 的中速報画面 一般社団法人日野球機構承認 データ提供 データスタジアム (C) 2017

    スクエニ、プロ野球の試合と連動するスマホゲーム「プロ野球が好きだ!2017」
    kamei_rio
    kamei_rio 2017/03/22
    試合と連動するゲームは以前からあったけど、スマートフォン向けは珍しいのかな