タグ

車と緊急ブレーキに関するikd9684のブックマーク (1)

  • 岡山県で起きた横断歩道事故、日産やスバルやマツダなら止まれたと思う

    痛ましい事故が岡山県総社市で起きた。青信号で横断中の女性2人と女児2人に信号無視のクルマが突っ込み、女性1名と女児1名は意識不明の重態だという。2つの意味で残念です。まず以前から書いてきている通りダイハツの自動ブレーキ、比較的新しい車種にもかかわらず(2019年11月発売のライズ)10年前の性能レベルでしかない。下はJNCAPのデータ。 見通しの良い条件の歩行者ですら35km/hから止まるのがやっと。歩行者(2)は子供ダミーなのだけれど、全く止まれずハネてしまっている。右下の2つは車両の陰から歩いて出てくる試験。これまた止まれずハネ飛ばしてしまった。ちなみに下は2017年発売のスバルXV。アイサイトとして考えたら旧世代に属す。それでも見通しのよい状況だと60km/hから停止可能。 子供ダミーやクルマの陰から出てくる歩行者に対する自動ブレーキもキッチリ効いている。ヤリスやヤリスクロスに付いて

    岡山県で起きた横断歩道事故、日産やスバルやマツダなら止まれたと思う
    ikd9684
    ikd9684 2021/11/23
    “見通しの良い条件の歩行者ですら35km/hから止まるのがやっと。歩行者(2)は子供ダミーなのだけれど、全く止まれずハネてしまっている。右下の2つは車両の陰から歩いて出てくる試験。これまた止まれずハネ飛ばしてしま
  • 1