タグ

LGBT法に関するavictorsのブックマーク (35)

  • 「伝統的価値観に揺らぎ」 同性婚を認めないのは違憲状態 東京地裁:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「伝統的価値観に揺らぎ」 同性婚を認めないのは違憲状態 東京地裁:朝日新聞デジタル
    avictors
    avictors 2024/03/14
    トンデモ判決がまた増えたか。/ 13条は権利の最大尊重であって立法方針のプログラム規定だし、何が公共の福祉かは前憲法的判断だから、13条にその他条文の解釈を変える力はない。24条は同性婚の権利性は認めていない。
  • 同性婚、首相なお消極姿勢 「国民の家族観に関わる」と答弁 | 共同通信

    Published 2024/01/31 18:23 (JST) Updated 2024/01/31 18:39 (JST) 岸田文雄首相は31日の衆院会議で、性的マイノリティーから早期実現を求める声が出ている同性婚制度に関し「国民一人一人の家族観とも密接に関わる」と述べ、消極姿勢を改めて示した。同性婚に反対する一部保守層を意識した答弁。選択的夫婦別姓の導入についても、慎重な考えをにじませた。 今後の対応では「(同性婚を巡る)国民各層の意見、国会における議論の状況、訴訟の状況についても注視する必要がある」とした。代表質問に立った立憲民主党の泉健太代表は「全国各地で多くの同性カップルが日常生活を送っている。制度を改正しないと、現在の家族観、価値観、社会の変化に対応できない」と訴えた。

    同性婚、首相なお消極姿勢 「国民の家族観に関わる」と答弁 | 共同通信
    avictors
    avictors 2024/02/01
    亡夫の精子による代理母が既に実現。有性生殖を本則とする制度を撤廃すると、AIの発達により全人類が自発的に性を選択する時代の到来よりも遥か以前から、核家族規範と長期的併存に入り、不利益は専ら本則側が被る。
  • 女装して女性用浴場に入ったか…名古屋市の25歳男を逮捕 体の特徴から入浴客が男性と気づき警察に相談 静岡・掛川市(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース

    去年11月、静岡県掛川市の温泉施設の女性用浴場に侵入したとして、25歳の男が逮捕されました。男は女装していた、ということです。 建造物侵入の疑いで逮捕されたのは、名古屋市の25歳の会社員の男です。警察の調べによりますと、男は去年11月、正当な理由がないのに、掛川市の温泉施設の女性用の浴場に侵入した疑いが持たれています。 警察によりますと、男は女装していて、入浴施設の受付で女性用のロッカーのカギを受け取り、女性用の浴場に入りました。入浴していた女性が、体の特徴から男性と気づき、後日、警察に相談した、ということです。 警察では、防犯カメラの映像などから男を割り出し、17日に逮捕しました。捜査に支障が出るとして、認否は明らかにしていません。

    女装して女性用浴場に入ったか…名古屋市の25歳男を逮捕 体の特徴から入浴客が男性と気づき警察に相談 静岡・掛川市(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース
    avictors
    avictors 2024/01/20
    単に体が男というだけで、女と認められないのは差別だ。女性でも薄毛で一本眉で髭モジャの人もいるのだ。男の体が怖いなど言う声、容姿差別を使った手術強要ハラスメントに負けず、最高裁まで争おうではありませんか
  • サイレンにスマホ撮影、罵声、中指‥「男性は女性になれない」デモに過激な妨害

    性同一性障害特例法の廃止を訴える女性らのデモに「差別主義者」などと罵声を浴びせる人々が現れた=23日午後、東京・新宿(奥原慎平撮影) 戸籍上の性別変更を可能にした性同一性障害特例法の廃止を訴えるデモ活動が23日、東京・新宿で行われ、参加者の女性らが「性別は変えられない」「女性の尊厳を守れ」「性別は気持ちではない」などと訴えた。現場では、心と体の性別が一致しないトランスジェンダーが性別を変更する権利が脅かされるとしてデモ活動を妨害する人々も現れ、休日の繁華街で聞くに堪えない罵詈雑言を浴びせていた。 午後1時前のJR新宿駅前。コーンで仕切られたスペースに20人弱の女性が集まった。女性団体「女性の権利と尊厳を取り戻す会」が主催するデモの参加者だ。平成16年施行の特例法に基づき性別適合手術を経て性別変更が認められても、元男性と女性トイレや女性更衣室などを女児や成人女性が共有することなどに強い拒否感

    サイレンにスマホ撮影、罵声、中指‥「男性は女性になれない」デモに過激な妨害
    avictors
    avictors 2023/12/24
    ヒトは雌雄は変えられないが、言葉は変えられる。男女が指す概念を「ヒトの雄性と雌性」でなく「雄性と雌性の体の者が享有する権利と義務の保持者」にするなら、法律次第で、男から女にも、女から男にもなれる。
  • 「心は女なのになぜ女子風呂に入ったらいけないのか」 女性用の風呂に侵入した罪で男(43)を起訴(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース

    11月、三重県桑名市の温泉施設で、女性用の風呂に侵入した疑いで逮捕された43歳の男について、津地方検察庁は建造物侵入の罪で起訴しました。 【写真を見る】「心は女なのになぜ女子風呂に入ったらいけないのか」 女性用の風呂に侵入した罪で男(43)を起訴 12月4日付けで起訴されたのは、愛知県春日井市の43歳の無職の男です。 起訴状などによりますと、男は11月13日、桑名市長島町の温泉施設で、正当な理由がないのにもかかわらず女性用の風呂に入った建造物侵入の罪に問われています。 男が女性用の風呂の洗い場で体を洗っているのを従業員が発見し、警察に通報し事件が発覚しました。 逮捕当時、警察の調べに対して男は女性用の風呂に入ったことを認めた上で、「私は心は女なのに、なぜ女子風呂に入ったらいけないのか全く理解できません」と話していたということです。

    「心は女なのになぜ女子風呂に入ったらいけないのか」 女性用の風呂に侵入した罪で男(43)を起訴(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース
    avictors
    avictors 2023/12/16
    「本当に心が女だったら、男の体をした人が入ってくる怖さがわかるはず」「女の心を持っているなら、女が怖がることはしないはず」みんな詭弁でしょ。じゃあ女湯を盗撮する既婚雌やレズ雌は女性ではないの?
  • 【以毒制毒】「心は女」の男逮捕、LGBTゴリ押しした議員らに説明求める 有本香

    恐れていたことがついに起きた。13日、三重県桑名市にある温泉施設の女性風呂に入ったとして、43歳の男が逮捕された一件だ。 男は女装して受付を通り、浴場で体を洗っていたという。逮捕後、男は「心は女なのに、なぜ女子風呂に入ってはいけないのか、まったく理解できません」と供述しているという。 今年6月、国会で強引に可決成立させられたLGBT理解増進法の〝理念〟とやらに則(のっと)り、仮にこの一件が不起訴にでもなれば、今後警察は類似事件での逮捕を躊躇(ちゅうちょ)するようになるだろう。 同法が、その後の、性別を巡る最高裁判決にも影響したことを考えれば当然の帰結である。 天下の悪法によって、日の女性、女児の安全が脅かされつつある。女性は温泉はもちろん普通の銭湯や、公衆トイレも容易に利用しにくくなる。 ネット上のX(旧ツイッター)では、「稲田朋美」「稲田さん」がトレンド入りした。LGBT理解増進法制定

    【以毒制毒】「心は女」の男逮捕、LGBTゴリ押しした議員らに説明求める 有本香
    avictors
    avictors 2023/11/18
    厚労省の衛生等管理要領は、憲法の上にあるわけではないから、最高裁が性同一性障害特例法の条文を違憲と決めた以上、43歳女(体は雄)は「風呂を身体的特徴で分けることは手術の義務化であり違憲だ」と言えばいい。
  • 「心が女」主張して「女湯侵入男」逮捕…SNSで吹き荒れる「稲田朋美の責任を問え」に稲田氏が回答(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

    11月13日、三重県桑名市の温泉施設で女湯に侵入し、建造物侵入の疑いで逮捕された無職男性(43)の事件が議論を呼んでいる。 【画像】稲田氏の回答 「入館時、従業員に女性と認識された男は、女湯に入ることは成功したものの、洗い場で体を洗っている姿に違和感を感じた利用客が、従業員に報告。男性であることがわかり、現行犯逮捕となりました。 男は調べに対し、女湯に入ったことは認めたうえで『心は女性なのに、なぜ女子風呂に入ってはいけないのか、まったく理解できない』と主張したようです」(事件担当記者) こうした事態は、6月にLGBT理解増進法が成立したときから懸念されていただけに、この一件が報道されると、「X」では、 《ほらね、絶対こうなると思ってましたよ。小学生にまでLGBT教育なんて始まってきたしどんどんおかしな世の中になっていきますよ》 《女湯で男が身体を洗っているって想像しただけでゾッとします。周

    「心が女」主張して「女湯侵入男」逮捕…SNSで吹き荒れる「稲田朋美の責任を問え」に稲田氏が回答(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
    avictors
    avictors 2023/11/18
    戸籍変更手続き規定が手術を義務付けていることを最高裁は違憲としており、理由の一つにLGBT法の成立をあげた。銭湯の規定が肉体での性別分離を義務付けることも事実上、MtFに手術を条件づけるものだから違憲のはず。
  • 目の色変えて反論してるブクマカ多いね〜。今までマトモだと思ってたブク..

    目の色変えて反論してるブクマカ多いね〜。今までマトモだと思ってたブクマカすら、平気で社会改善コストより人権侵害を取るようなコメント書いてるわ。 さすが死刑がある国だわ。と思うなどした。 ●だから戸籍関係ねえだろそれ クローズドな場で女の力では止められない取り返しのつかない中出しを即座にぶちかまされてから「こいつは悪い方のトランスだったのか!気づかなかったぜ!」が危険なんじゃないのか? →これこそ戸籍全く関係ねえだろ。 現状の施設がマイナンバーカードとかで入場規制されてて「ここにはチンポありは絶対入ってきません!」という運用になってるならまだしも、 トランスのフリして射精機能を保持してる悪い方のトランスは戸籍を変えてなくても女湯に入ってきますし、レイプなら戸籍の性別がなんだろうと裁かれますから「未オペで戸籍が変えられるせいで勃発する犯罪」とは言えん。と思いますが。 俺は男だから女体が男子風呂

    目の色変えて反論してるブクマカ多いね〜。今までマトモだと思ってたブク..
    avictors
    avictors 2023/10/28
    男女とは、人や猿人の雌雄を指す雅語。「僕は雄だ」と確信する雌の困難を除くため、彼女の法的地位を男に総変更してよいのか。文明は雌雄交配を誘引として発達したが動物的性を原則とする秩序を崩せば社会が変わる。
  • 性別の取扱いの変更申立て却下審判に対する抗告棄却決定に対する特別抗告事件 令和5年10月25日 大法廷決定

    avictors
    avictors 2023/10/28
    「LGBT法や同趣旨の条例が相当数の自治体で出来て国民の適切な理解が進んだ」?「リプロダクティブ・ライツの侵害という点でも深刻な問題がある」? 論理の矛盾をメモるにも100文字では到底収まらない無茶の山。
  • 【また追記した】【追記した】手術なしで戸籍の性別変更できるようになったとして

    再追記 https://anond.hatelabo.jp/20231028122518 追記 ブコメやトラバ読んでるとどーーーも大前提をわかってない連中が多そうなんで追記するね。 手術なしで性別変えるのが可能=名乗り次第性別変更可能だと思ってる人多すぎない? 現行の法律で性別変えるのは下記の審判に則りますよと。 (性別の取扱いの変更の審判) 第三条 家庭裁判所は、性同一性障害者であって次の各号のいずれにも該当するものについて、その者の請求により、性別の取扱いの変更の審判をすることができる。 一 十八歳以上であること。 二 現に婚姻をしていないこと。 三 現に未成年の子がいないこと。 四 生殖腺がないこと又は生殖腺の機能を永続的に欠く状態にあること。 五 その身体について他の性別に係る身体の性器に係る部分に近似する外観を備えていること。 2 前項の請求をするには、同項の性同一性障害者に係る

    【また追記した】【追記した】手術なしで戸籍の性別変更できるようになったとして
    avictors
    avictors 2023/10/28
    性を肉体を離れた概念に拡張すべきでない。/ 診断方法にも疑問あり 1)性別という概念を各医師がどう観念しているか不明。胸を嫌い男装する雌はなぜ男なのか? 2)ヤニクラを精神病と診断して手帳を出す人も医者だし…
  • 「女である父」「男である母」で混乱なし…性別変更の手術「違憲」 最高裁が決めた理由:東京新聞 TOKYO Web

    トランスジェンダーの人が戸籍上の性別を変える際、生殖能力をなくす手術などを求める法律の要件が、憲法に違反するかどうかが争われた家事審判の特別抗告審の決定で、最高裁は25日、生殖機能をなくす手術を求める要件は「憲法違反」と判断した。

    「女である父」「男である母」で混乱なし…性別変更の手術「違憲」 最高裁が決めた理由:東京新聞 TOKYO Web
    avictors
    avictors 2023/10/25
    その存在そのものが、既に親子関係をめぐる混乱。今多数派の男女秩序に目立つ変化がないだけ。父母の意味が完全になくなるまで「混乱は起こってない」といい、なくなれば既に父母の概念は不要という論法でしょう。
  • 性別変更の手術要件「撤廃すべき」 最高裁弁論前に当事者が訴え(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    LGBT法連合会が開いた記者会見。当事者や支援者が、性同一性障害特例法の手術要件撤廃を訴えた=2023年9月26日午後4時14分、東京・霞が関の厚生労働省、二階堂友紀撮影 トランスジェンダーが戸籍上の性別を変更する際に性別適合手術を求める法律は、憲法に違反するのか。注目の家事審判をめぐる最高裁の判断が近づくなか、全国の当事者や支援者らでつくる「LGBT法連合会」は26日、東京都内で記者会見を開き、法律の要件を撤廃するよう訴えた。 【写真】トランスジェンダーの仮設自治会長 社会は生きやすくなりましたか? 性同一性障害特例法は、戸籍上の性別変更にあたり、生殖能力の喪失などを求めており、「手術要件」と呼ばれている。最高裁はこの規定が憲法に違反するか審理しており、27日には性別変更を求めた申立人側の意見を聞く弁論を開く。法連合会はこれに先立ち会見を開き、トランスジェンダーの当事者らが思いを語った。

    性別変更の手術要件「撤廃すべき」 最高裁弁論前に当事者が訴え(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    avictors
    avictors 2023/09/27
    男性として出産する気か。
  • 香港最高裁、同性カップルの権利認める枠組みの設置を命令

    香港(CNN) 香港の終審法院(最高裁に相当)は5日、政府に対し、同性カップルの権利を法的に認めるための新たな枠組みを設置するよう命令した。 香港では1991年に同性愛が非犯罪化されたが、政府はその後も同性カップルに結婚やそれに準じた法的権利を認めず、活動家らが数年前から訴訟を起こしていた。 原告側は、同性婚を否定することが香港の「憲法」に当たる香港基法に反するとの判断を求めていた。 これに対して判事らは、香港基法が保障する結婚の自由は異性間の結婚にのみ適用されるとの立場を示した。

    香港最高裁、同性カップルの権利認める枠組みの設置を命令
    avictors
    avictors 2023/09/06
    「(法的)承認に値しない」は「下層階級に属する」を意味しない / もし全く夫婦と同等の枠組みを作るなら、親族の基本単位が異性愛者の核家族とする規範と、その構造の解体に繋がる。つまり近親婚タブーも除かれる…
  • リッキー・マーティン、同性配偶者と離婚…「結婚後も他人と性関係」(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース

  • トランスジェンダー経産省職員 “女性トイレ使用制限”違法 最高裁 | NHK

    経済産業省に勤めるトランスジェンダーの職員が、職場の女性用トイレの使用を制限されているのは不当だとして国を訴えた裁判で、最高裁判所は、トイレの使用制限を認めた国の対応は違法だとする判決を言い渡しました。 性的マイノリティーの人たちの職場環境に関する訴訟で最高裁が判断を示したのは初めてです。 ※記事の後半に判決のポイントや今後の影響についてのQAを掲載しています。 裁判のきっかけと争点は 性同一性障害と診断され、女性として社会生活を送っている経済産業省の50代の職員は、執務室があるフロアから2階以上離れた女性用トイレしか使用が認められず、人事院に処遇の改善を求めましたが退けられたため、国の対応は不当だと訴えていました。 最高裁の審理では、トイレの使用制限は問題ないと判断した人事院の判定が違法かどうかが争われました。 11日の判決で最高裁判所第3小法廷の今崎幸彦裁判長は「職員は、自認する性別と

    トランスジェンダー経産省職員 “女性トイレ使用制限”違法 最高裁 | NHK
    avictors
    avictors 2023/07/11
    最高裁にも、同性婚に賛成意見を出すような変な裁判官もいるしなあ。
  • 【ススキノ頭部なし遺体】被害者男性は「直前までディスコで女装し踊っていた」そのまま事件現場ホテルに向かったか(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース

    事件当日ディスコイベントに参加していた浦仁志さん。そのまま事件が起きたホテルに向かったと見られる(写真右) 7月2日、札幌市の繁華街・ススキノのホテルで、首を切断された男性の遺体が見つかった事件。犯人は被害者男性の頭部をキャリーケースに入れて持ち帰ったとみられており、警察は依然として行方を追っている。事件から約1週間、ようやく事件当日の状況がわかってきた。取材を続ける地元テレビ局の社会部記者は言う。 【写真11枚】個性的なリュックを背負いディスコイベントに参加する浦さん。その他、遺体が発見されたピンクを基調とした202号室の様子も 「遺体がみつかった現場は浴槽ですが、浴槽内には洗ったあとかのように血がほとんど残っていなかったそうです。第一発見者はホテルの従業員でしたが、男性が浴槽にうつぶせになっているのを発見し、体が白くなっているのをみて通報したそうで、頭部がないことには気づかなかったそう

    【ススキノ頭部なし遺体】被害者男性は「直前までディスコで女装し踊っていた」そのまま事件現場ホテルに向かったか(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
  • 【安倍氏銃撃1年・動画】昭恵夫人「LGBTの友人に会って議論重ねた」

    安倍晋三元首相銃撃から1年となり開かれた「安倍晋三元総理の志を継承する集い」の会場に入る昭恵夫人=8日、東京・元赤坂の明治記念館(萩原悠久人撮影) 安倍晋三元首相が参院選の応援演説中に銃撃されて死去してから1年を迎えた8日、東京都内で行われた「安倍晋三元首相の志を継承する集い」での昭恵夫人のあいさつの全文は次の通り。 □ 日は一周忌にあたり、呼びかけ人の皆さまに、このような素晴らしい会を開いていただき当にありがとうございます。世界に咲き誇れ日、安倍晋三元総理の志を継承する集い。全国各地から大勢の皆さまにご出席をいただき、そしてこの会を開いていただくにあたり、多くの皆さまにご尽力いただき、この会場のどこかでおそらく主人も喜んで、皆さんに感謝していることと思います。 一周忌にあたり今日は増上寺で法要が行われ、大勢の皆さまに参列をいただきました。 去年の今日のことを思い出すと、当に朝から

    【安倍氏銃撃1年・動画】昭恵夫人「LGBTの友人に会って議論重ねた」
  • 「健常です」とアピールさせる社会 損失対策の陰で排除される人権:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「健常です」とアピールさせる社会 損失対策の陰で排除される人権:朝日新聞デジタル
    avictors
    avictors 2023/07/07
    変だと思うが、逸失分として捉える(無障害を本態とする)は障害の社会モデルを採る以上正しいのでは?"社会変わってしまう"は「要望者の事情になく必ずしも欲してると読めない部分まで変わる」の意。差別ではない。
  • アングル:シンガポールLGBT界に変化、同性愛合法化で安心感

    保守的な都市国家のシンガポールで今、同性愛に対する寛容な姿勢が広がりつつある。写真は地元パブでの仕事前に準備をするイェオ・サム・ジョーさん。シンガポールで15日撮影(2023年 ロイター/Edgar Su) [シンガポール 25日 ロイター] - シンガポールの女装パフォーマー、イェオ・サム・ジョーさんは、ピンクのスパンコールが散りばめられたドレスに真珠のネックレスを着け、ばっちりお化粧を施して舞台に出るとき、以前よりずっと自信と安心を感じるようになった。 保守的な都市国家のシンガポールで今、同性愛に対する寛容な姿勢が広がりつつある。昨年11月に男性間の性行為を禁止する刑法の条項が撤廃されたおかげだと、LGBTコミュニティーや学界の関係者らは話す。

    アングル:シンガポールLGBT界に変化、同性愛合法化で安心感
    avictors
    avictors 2023/07/03
    “レズビアン活動家であるカリー・チアさん、チン・チアさんの2人は最近、インスタグラムで赤ん坊をもうけたと発表”
  • 13歳で乳房を摘出された少女が病院提訴/少女「未成年は飲酒、タバコ、タトゥー等が禁じられるのに、なぜ性転換手術を受けさせるの?」/米で訴訟相次ぐ

    13歳で乳房を摘出した少女が病院を提訴 Girl Sues Hospital for Removing Her Breasts at Age 13 https://t.co/UHBAORnMIw — Lara Logan (@laralogan) June 16, 2023 カリフォルニア州の病院と医師らが、自分は男の子だと主張した13歳の少女の胸を切除したとして訴訟に直面している。 原告レイラ・ジェーンの代理人弁護士の一人、チャールズ・リマンドリ氏は声明で、被告らは思春期抑制薬とホルモン剤を処方し、その後両乳房切除術を行った際に「イデオロギー的で利益を追求した医療虐待」を行ったと述べた。 現在 18 歳のジェーンは、11 歳のときにネット上の人々の影響を受け、両親に自分が男の子であることを告げ、医師の指導を求めるようになった。 3人の医師はジェーンが異性間ホルモンを投与するには若すぎると

    avictors
    avictors 2023/06/18
    「検索しても出ないデマ」とするブコメもあったが、提訴者が実在するならば右派は報じそうなネタと思い Fox News と入れたら出た。 https://www.foxnews.com/video/6322707098112 原告1 https://twitter.com/LJDetrans 原告2 https://twitter.com/ChoooCole