タグ

XMLに関するyouheyのブックマーク (4)

  • 一手間必要。PHPでのSimpleXML関数のパース処理 | 株式会社LIG

    一手間必要なPHPでのSimpleXML関数のパース処理 今回はPHPによるXMLデータのパース処理で気になったので、 それについての小ネタです。 まずは基 PHP5でXMLデータを簡単にオブジェクト化してくれる 「SimpleXML」関数を利用します。 例えば simplexml_load_file() simplexml_load_string() 関数自体の細かい説明は省きますが、「simplexml_load_file()」は XMLファイルからXMLデータを読みだしてオブジェクト化し、 「simplexml_load_string()」は形成されたXML文字列をオブジェクト化する なんとも便利な関数です。 こんな感じに $xml = simplexml_load_file('xml.xml'); print($xml); 結果 SimpleXMLElement Object (

    一手間必要。PHPでのSimpleXML関数のパース処理 | 株式会社LIG
    youhey
    youhey 2013/02/05
  • Twitter の JSON に罪はない

    TwitterのステータスIDが53bitを越えたお話 - tmytのらくがき http://d.hatena.ne.jp/tmyt/20101201/1291166929 から引用。 このうちXMLで処理してる場合は内部で64bit INTで処理していれば特に問題は起きません。 こういう微妙なまちがいをしてる人はこの記事書いた人だけでなく大勢いるようだけど、記事としてはまとまっていたので参照。 JSON という書式は、確かに JavaScript から派生したサブセットですので、 JSONを仕様書通りにパースするとidの値はdouble と考えてしまうのも無理はない気はします。 が、まちがいであるのも確かです。 RFC 4627 - The application/json Media Type for JavaScript Object Notation (JSON) http://t

    Twitter の JSON に罪はない
  • 第3回 XPathの応用-PostgreSQLのXPath機能を利用したデータ照会の実際 | Let's POSTGRES

    これをcsv形式のデータとすると以下のようになります(1行分だけ記します)。 1076,石川順子,開発一課,23,ishikawa@abcd.com,"<work-record> <career> <period> <start>2008-09-01</start> <end/> </period> <content>亀ロジスティクス様社内ネットワーク運用保守</content> <role>運用メンバー</role> </career> </work-record>" ところで、データの格納の際、これまではINSERT文の中に直接データとなる文字列を埋め込んでいましたが、今回は数が多いので、csv形式で用意しておいたファイルから一括挿入できるCOPYコマンドを使ってみましょう。ここで読み込むファイルはPostgreSQLデータベースのユーザーがアクセス許可されている必要があります。Win

    youhey
    youhey 2009/08/21
    実際にスクリプトで処理しているXMLの処理をRDBにやらせると、コスト的にどうなのか・
  • OperaのXMLパーサってすごかったのね (2007-07-07)

    OperaにXMLファイルを読ませるとベタテキストが出てくる。フィードだと「新規購読」というダイアログが出るけれども、画面に表示されるのは容赦ないベタテキストだ。IEやFirefoxにスタイル情報のないXMLを渡せばドキュメントツリーを表示してくれるのと対照的で、どうもOperaはXMLにやる気がないのかと勝手に思っていた。 だが、整形式でないXMLを投げた場合、Operaのエラー表示が圧倒的に見やすいことに最近気づいた。たとえば、以下のようなXMLをブラウザに表示させてみる: <?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?> <root> <hoge>あああ</hoge> <hoge>いいい <hoge>ううう</hoge> </root>

    youhey
    youhey 2008/07/17
    OperaのXMLパーサが優秀な件
  • 1