タグ

ラーメンに関するtonkotutarouのブックマーク (2)

  • シン・ゴジラを白米になぞらえるのは控えめに言って頭おかしい

    某方のある映画を観た感想のアンサーです。謝罪しろとは思わないけど、漫画には漫画でアンサーした方がいいかなって。 pic.twitter.com/YYXatubePP— 直江春巻 (@harumaki_naoe) 2016年8月20日 いや、いやいやいやちょっと待て シン・ゴジラ=白米って価値観どう考えてもおかしくない? だってあの映画って誰が見ても ジャンクフードの類だろ。 品添加物とかもうドバドバぶち込んで、美味いんだけど体には超絶悪い物になってるんだけどオタはそれを承知でってるんでしょ? 「健康なんか知ったこっちゃねえぜ、寿命が縮もうとも俺はこれをす!ああ^~~うめぇ^~~」ってのが俺のシン・ゴジラのイメージなんだけど この人はマジで白米だと思ってべてんの?それちょっとヤバいんじゃないの? 舌バカというよりも完全に味覚障害のレベルだろそれって。 それともこの人はジャンクな

    シン・ゴジラを白米になぞらえるのは控えめに言って頭おかしい
    tonkotutarou
    tonkotutarou 2016/08/21
    言いたいことは分かる。ジャンクフードは最高だ。カロリーは美味しさの単位だ。あの映画はジャンキーだ、でも、白米だって炭水化物だ。ジャンクフードの源だ。カロリーは美味しさの単位だ。即ち、最高だ。
  • 【閉店】大阪・京橋で一番美味い「らぁめん利吉」 - そりゃまあ僕も

    大阪の京橋はラーメン不毛地帯である。 居酒屋が多い地域なのに美味いラーメン屋が一切存在せず、ラーメンレビューは酔っ払いによる評価で汚染されて全く参考にならない。 2017/06 追記 残念ながら閉店されてしまった。京橋は再びラーメン不毛地帯になった アクセスが良いので、京橋のラーメンはだいたいべた。 そんなぼくの偏見だが、「京橋 ラーメン」で検索してヒットする店の9割は地雷、残りの1割は「普通」といった感じだ。 激戦区と書かれると鼻で笑ってしまう。どちらかと言えばハイエナが腐肉を漁っているような戦況だ。 どこもかしこも立地に頼った業務用スープくさい店がほとんどで、没個性的な味がする。 きっと個人の好みレベルで美味しい店はあるだろうけど、美味しさの追求がされたクオリティの高いラーメンは京橋にはない。 ラーメンべたい気分を満たす店は幾つかあるが、「美味いラーメンべたい気分」を満たせる

    【閉店】大阪・京橋で一番美味い「らぁめん利吉」 - そりゃまあ僕も
    tonkotutarou
    tonkotutarou 2016/07/10
    週5で通う決意
  • 1