タグ

はてなに関するtonkotutarouのブックマーク (4)

  • ituore.com - ituore リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    ituore.com - ituore リソースおよび情報
  • 大きな主語が指す「みんな」「世間」って何のこと? - ぐるりみち。

    *1 「『主語が大きい人』は信用できない」という意見が、たびたび目に入る。「日人はかくあるべき!」とか、「女性はみんなこうだ!」とか、「最近の若者は〜〜」とか、人やモノを一括りにして、「大きな言葉」で語ろうとする形。 そんな、「大きな主語」について、思うことをつらつらと。 多数派に代弁させる「太宰メソッド」 「日人は〜〜」とか「最近の若者は〜〜」とか、大きな主語をとにかく乱用する人に対しては、「お前それサバンナでも同じ事言えんの?*2」と突っ込みたくなるけれど……あれ? 使い方が違う? まあいいや。 まず、「大きな主語」のひとつとして、「太宰メソッド」がというネットスラングがあるらしい。 “ネット” も大きな主語ですね、はい。 「しかし、お前の、女道楽もこのへんでよすんだね。これ以上は、世間が、ゆるさないからな」 世間とは、いったい、何の事でしょう。人間の複数でしょうか。どこに、その世

    大きな主語が指す「みんな」「世間」って何のこと? - ぐるりみち。
  • 自殺ストリップやめろ。 - Everything you've ever Dreamed

    北条かやさん(以下敬称略)という文章を書いて生活している人がインターネット上で自殺をほのめかす文章を4000円(8000円?)で売ってネット炎上しているという話は僕をひどく悲しくさせた。炎上かやという一人の人間の命が数千円とは、あまりにも価格設定がひどすぎやしないか。炎上かやさんは「キャバ嬢の社会学」を執筆された際、キャバクラに潜入し実態を観察しているはず。それなのになぜ自分への指名料をそのような法外に高く料金設定出来るのか。理解に苦しむ。よもや指名すらされないキャバ嬢たちの姿を忘れたわけではあるまい。そういうキャバクラを蔑ろにしているスタンスに悲しくなる。いいかい?僕は、四千円で、君を指名しない。完璧に。百パーセント。 苦言を呈しながらも炎上かやさんには感謝もしている。いつどこで命を落とすかわからない、好感度ナンバーワンタレントのベッキーですら一度のミスで失脚してしまう殺伐とした現代にお

    自殺ストリップやめろ。 - Everything you've ever Dreamed
    tonkotutarou
    tonkotutarou 2016/04/19
    北条と炎上、「じょう」しか合ってない、と思ったらら、ほーじょー、えんじょー。上手いなあ、なるほど、いや何も別に、僕は、「ほくじょう」だと読んでたワケじゃないぞ、「ほくじょう」だと思い込んでたワケではな
  • (定期的に追加するかも)

    俺がNGに入れてるサイト。 サードブロガーや古参周辺の互助も消したい人はオススメ。 あとtogechとかのピーサイトもNGにしてる。 追記 イケハヤとはあちゅう、あんまり新着に出てこない気がする。 旅のあれを見てこんなヤツもいたな~と感じたレベル。 追記2 はてなブックマークはNGにしてない。ブコメリンクにブクマして晒すの最高やん? 村長は言われてみればリスト入りだろうが、たまたま目につく機会がなかったな。 シロクマは案件によるからリストには入れない。 bulldraちゃん、らくからちゃも同じ理由でリストには入れない。 脱社畜とデマこい、ヒトデあたりはこの機会に入れよう。 その辺はうまく調整してほしい。 毎日新聞は購読しないと読めないとか、期限がすぎると読めない系が多かったから、かもしれない。 はてブ新着:はてなブログカテゴリ見る時とか、いらんブログを見なくて済むぞ? 追記3 コレ使ってま

    (定期的に追加するかも)
  • 1