タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/ululun (13)

  • 「煩悩是道場」がGoogleAdsence化されています。何かの陰謀でしょうか - 煩悩是道場

    あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!『trackfeedを辿って行ったら、知らない人のブログに自分のブログがGoogleAdsence化されて掲載されているのを発見した』な… 何を言ってるのか わからねーと思うがおれも何をされたのかわからなかった…頭がどうにかなりそうだった…アサマシだとかブロガーイベントだとかそんなチャチなもんじゃあ 断じてねえもっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ… ↑が証拠のキャプチャwww なんぞこれwww 言っておくけれど、私はGoogleAdsenceに広告の掲載を申し込んだ記憶はない。てゆっかー。実際誰なんですかねー、私のブログを広告枠に使おうとか企んだのは。私には一円の利益も入らないざんすよ。お金ください<いやお金の問題でわない取り敢えずアレだ。広告掲出を許したGoogle様に於かれましてはGoogleのグッズ一式と無料と噂の社内ランチをオレに奢るくらいの

    mfluder
    mfluder 2010/02/01
  • twitterで、はてなの不具合を知ったでござるの巻 - 煩悩是道場

    トップページに他の方のIDにてログイン中の情報が表示される不具合Commentsについて、リアルタイムで不具合の状況を知り、はてな運営に報告、対処をして頂きました。あらためてtwitterの情報共有・収集速度の速さを実感した次第です。 pikioなんか…、今はてなダイアリーのページで、一瞬違う人のアカウントになった。再読み込みで戻ったけど。一応、自分のパスワードは変更しておく ( 2009-09-25 19:38:34 )ululunなにそれこわい。 RT @pikio: なんか…、今はてなダイアリーのページで、一瞬違う人のアカウントになった。再読み込みで戻ったけど。一応、自分のパスワードは変更しておく ( 2009-09-25 19:42:35 )pikio今度は別の人に変わった。他の人の管理画面には入れない。 ( 2009-09-25 19:46:11 )pikiohttp://d.h

  • YOU、IKEAの収納問題かたづけ体操で部屋をすっきりしちゃいなYO! - 煩悩是道場

    やらなきゃ駄目だとわかっているのにどうしても部屋が片付けられないというあなたに朗報です。みんな大好き(?)スウェーデン発祥のIKEAさんがYOUTUBEで「収納問題かたづけ体操」を提案してくれているぞ。これを見れば、きっとあなたの部屋も綺麗になる。筈。べっ、別にIKEAさんから報酬とか貰ってないんだからっ*1 まずは「収納問題かたづけ体操」を見て頂きたい。どうです、このファンキーで耳に残る歌詞と「どう見ても動きが素人です、当に(ry」なキレのない踊りwww良く良く観察すると微妙に後ろの人の動きに照れのようなものも感じられるしwwwでもそんなビシっとキマらない踊りだからこそ「IKEAのスタッフさんがやってるのかな」と思えて好感度が上がるというものですwww自分の会社の中で動画を撮影というとブックオフオンライン http://www.youtube.com/user/bookoffonlin

  • ブックオフオンラインの宅本便を使って古本とCDを売ってみた - 煩悩是道場

    転居の際に整理をしたCDやが段ボール箱一箱分になって「ブックオフに持っていこう」と思った儘、他の用事がいろいろあったり面倒だったりしてずっと玄関に放置していたら、ブックオフオンラインさんから「お買物券500円分プレゼントキャンペーン最終日」の案内メールが来たので「乗るっきゃない、このビッグウェーブに」とばかり、ブックオフオンラインの宅便を使ってとCDを売ってみたわけですよ。結論から言うと凄く簡単で便利でした。みんなもとかCDを沢山-宅便は30点以上から受付するそうです-売るときはブックオフオンラインの宅便を使うと良いよ! って書くと宣伝みたいだけど、河野さんから何か貰って書いているわけではないwww ◆受付が簡単で便利ブックオフオンラインとか宅便とかで検索して買取ページに辿り着こう。「すぐに申し込む」をクリックすると、会員登録を済ませていない人は会員登録へ進む事になる。煩瑣だ

  • 合唱コン課題曲「YELL」が凄い件について - 煩悩是道場

    NHKで合唱コンをやっていて、今年の中学生の課題曲「YELL」をやっていたんだけど、「初めて聞いた曲なのに物凄く感動した」ので脊髄で掲載。楽曲も歌詞も親しみやすく、わかりやすい。 作詞作曲は「いきものがかり」の水野良樹さん。いきものがかりは、ラジオで流れていたりするのを聞いているくらいでしたけど、これがきっかけでファンになったかも。

  • 僕勇者です(2) - 煩悩是道場

    ネタ 勇者の末裔の血を受け継いでいるらしい僕は、14歳の時に魔王を倒しに行くことになった。だけれども魔王が怖くて5年くらい隠れていたら何故か魔王が死んでいた。お城に帰ると僕は魔王を倒した勇者として迎えられたのだけれども、その後の調査で魔王が自殺したということがわかった。 「我倒さんとするものここにあらず。我故に孤独を思いここに骨を鎮めん。」 魔王の残した言葉は僕の心を深く突き刺した。そして20歳になったとき、僕は魔王になろうと思ったんだ。 それから、僕はいろんなところに旅をした。僕は僕の手で魔王を倒していない。魔王になる為にはどうすれば良いのかを知る為に、魔王とはどのような存在なのかを知る為にいろんな場所に赴き、魔王に関する情報の収集につとめた。 最初はそんなつもりはなかった。魔王が座っていた玉座に座れば魔王になれる、くらいの安易さで「魔王になれる」と思っていた。大切なのは玉座に座ることで

  • サッポロビールエーデルピルス試飲会 - 煩悩是道場

  • 今回の漫画家騒動の原因を解く鍵を「吼えろペン」に見つけたよ - 煩悩是道場

    雑感 雷句先生の訴訟問題は訴状を読むと非常に心が痛みます。こういうときは島和彦先生の「吼えろペン」を読んで元気を貰おうと思ってパラパラと読んでいたのですが、ナナナナナント、今回の騒動について、まさに予言とも思えることが書かれているページを発見しましたのでご紹介します。吼えろペン 9 (9) (サンデーGXコミックス)の143ページから。「マンガ家は、人間的にできていなくてもやっていけるが 編集は人間的にできていないと、やっていけない」のです。まさにこれこそが、今回の問題点なのではないでしょうか…って違ーう。すいません、こっちです。掲載する画像を間違えました。ええ、勿論意図的にですけれど。最初の画像を掲載したのは二種類の画像を掲載しないと意味が通らないと判断したからです。決して島先生のアツい漫画にやられたからではありません。 今回の争点の背景は、このリスクバッファリングという、来出版社

  • 繋がらない、という繋がりかた - 煩悩是道場

    Weblog finalventさんのコメント欄承認制が波紋を呼んでいる。興味深い、と思ったのが極東ブログというメインのブログで承認制の宣言をしたという点、そして人生のこともブログのことも、それこそ「酸いも甘いも」知り抜いている「あの」finalventさんが、敢えて承認制という宣言をわざわざ表明した点にある。 コメント欄を承認制にする、というのは所謂炎上を防ぐには最適な手法なのだろう、と思う。このダイアリーもはてなのアカウント無しにはコメントが出来ないので、承認制の一種であるとも思う。「私」はコメント欄の発言をウエブロガーがコントロールする権利を持っていると思っている(そうでなければ削除出来る機能がある理由を説明出来ない)のだけれども、一旦表示され、第三者の目に触れたものを削除・改変することに対してネガティブな眼差しを注ぐ人が存在するのも事実だ。承認制にしておけばウエブロガーの目から見て

  • 耳をすませば2008 ゅるふわ愛されはてな版 - 煩悩是道場

    ネタ ぁたし月島雫。最近、はてなでid取ったばかりの中学生。夢はアルファブックマーカー。今は、ホッテントリになる話題を一番最初にブックマークするのが目標。パソを立ち上げると、id:夕子からidコールされてるのを発見。「id:雫ー! ブックマーク遅すぎ! 15番目にブックマークとかしたら、衆愚な空気でブクマ米が固まっちゃうじゃない!」夕子、ぁたし一人が頑張ってもブクマ米の空気がどうにかなるもんじゃないんだよ。そう言いたくなるのをこらえながら「はてなrss」を使って1000以上のrssフィードをさくっと巡回する。rss1000以下なんて小学生までだよね、キャハハ 巡回していて、ある事に気付いた。ぁたしがブックマークしようと思うエントリのどれもにブックマークが付いている。id:直也…誰、この人。しかも、ぁたしのブクマ米にスターとか付けまくってるし…ぁっ、そうか、この人ぁたしのファンなんだね! フ

  • 煩悩是道場 - そろそろペットボトル回収に関して一言いっとくか

    社会武田邦彦氏が東洋経済オンラインに寄稿した『えっ!ペットボトルって、リサイクルされていないの!?』に多数のブックマークが寄せられている。ブックマークを俯瞰していると、他の人のブックマークを読んでいる人と記事を読んだだけで脊髄でコメントを残すに止まっている人に大別されるのがわかる。ソーシャルブックマークの悪いところは「自分がブックマークした"後"のブックマークコメントを再閲覧する人が少ない」という事なのだろう。あれだけブックマークがついたら更新通知とかが飛んで来てもあまり役に立たないようには思うのですが。ソーシャルブックマークに対する話は取り敢えず横に置いたとしても、例えばSinraptorさんが書いたブックマークコメントこの人の話にもかなり嘘とごまかしが混じっている。解毒剤をどうぞ→http://www.yasuienv.net/YoriNew2.htm リサイクル費用の多くを人件費が占

    mfluder
    mfluder 2007/06/28
    微妙。再商品化。
  • 安江工務店さんにメールを書いてみた。 - 煩悩是道場

    はてブ安江工務店という企業があります。同企業のウエブサイトに付けられたはてなブックマークに対して、スパムではないないか、との書き込みが多く見られました。 私は、このような行為が何故行われたのかの真相が知りたかったので、安江工務店さんにメールを書いてみました。と言ってもメールフォームからですが。 送信したメール送信した内容は以下の通りです。はじめまして「煩悩是道場」http://d.hatena.ne.jp/ululun/というウエブログを開設している者です。ソーシャルブックマーク「はてなブックマーク」に御社のサイト「だけ」をブックマークしている沢山のユーザさんがいるのを見ました。はてなブックマークユーザの間では「スパム行為ではないか」というように言う人も居ます。http://b.hatena.ne.jp/entry/http://www.yasue.co.jp/このような状況について、是非

  • エントリーを書いても書いてもブックマークされない…。どんなに頑張っても報われない…。 - 煩悩是道場

    エントリーを書いても書いてもブックマークされない…。どんなに頑張っても報われない…。 ネタ 今、界隈では、「はてブプア」と呼ばれる“ブックマーク貧困層”が急激に拡大している。はてブプアとは、ブログエントリを書いてているのに5user以下の被はてブしか貰えないダイアラーたちだ。5user以下の被はてブしかもらえないブロガーは、はてなダイアリーユーザーの全体のおよそ3分の2。ウエブログ全体では100万ブロガーとも、それ以上とも言われている。 はてなブックマークが定着したと言われる今、ブロゴスフィアでははてなダイアリーにウエブログを作る若者が急増。FC2やgooを「卒業」してもなかなかはてなUIに馴染めず、はてなにIDを持ち、はてなブックマーカーとして存在を表明している。アルファブロガーは狭き門で、今や100人に98人が非アルファブロガーとしてウエブログを書いている。無断リンク禁止を唱える低リ

  • 1