タグ

気になるものとbookとidolに関するmfluderのブックマーク (38)

  • 斉木久美子『かげきしょうじょ!!』|そのスピードで

    かげきしょうじょ!! 作者:斉木久美子 掲載誌:『メロディ』(白泉社)2015年- 単行:花とゆめCOMICSスペシャル [ためし読み/集英社版『かげきしょうじょ!』1巻/2巻] 歌劇団のスターをめざす少女たちの物語が再起動。 掲載誌の休刊をうけ版元が変わり、青年誌から少女誌へ。 それでも目的地はおなじ。 典型的な学園ドラマは、集英社版の全2巻でひとまず終了。 いよいよ予科生も実演にとりくむ。 2週間準備して『ロミオとジュリエット』の一場面を演ずる。 4人ごとの班にわかれ、じゃんけんで役を決める。 勝った千夏が、奈良っちのオーラに気後れし脇役をえらんだ。 仲間を蹴落としてでも役を得るのが藝能の世界なのに。 重要な伏線になりそう。 集英社版2巻でトラウマを克服、髪ものびてデレ期突入した奈良っちに、 作者はあきらかに肩入れしており、一挙手一投足から目を離せない。 漢字が読めない事実の告白など

    斉木久美子『かげきしょうじょ!!』|そのスピードで
    mfluder
    mfluder 2015/11/11
    面白そう "歌劇団のスターをめざす少女たちの物語"
  • 書評:幻の近代アイドル史: 明治・大正・昭和の大衆芸能盛衰記 - onoya's blog

    幻の近代アイドル史: 明治・大正・昭和の大衆芸能盛衰記 (フィギュール彩) 作者: 笹山敬輔出版社/メーカー: 彩流社発売日: 2014/05/15メディア: 単行この商品を含むブログ (11件) を見る 大変面白いである。 アイドルへの関心が高まり、様々にアイドルを語るも出版されているが、アイドルを「アイドル」という語の使用以前の芸能と結び付けて、「アイドル」が現代特有の現象ではないことを明らかにしてくれる、今までになかったであろう。こういうを待っていた。筆者のお名前は聞いたことがなかったが、笹山敬輔さんという方で、文学博士で現在はなんと製薬メーカー(内外薬品)の東京支社長をしているという。参考・ http://mag.sendenkaigi.com/kouhou/201407/cat444/002544.php 筆者は「アイドル」に、受容者側の在り方に着目した定義を当てはめる

    書評:幻の近代アイドル史: 明治・大正・昭和の大衆芸能盛衰記 - onoya's blog
    mfluder
    mfluder 2014/06/10
    会いに行けるアイドル
  • 第7回東宝シンデレラ受賞者8人、最初で最後の写真集発売! : 映画ニュース - 映画.com

    撮影は小林幹幸氏が撮り下ろし[映画.com ニュース] 第7回東宝シンデレラ受賞者8人による最初で最後の写真集「Afterschool コバルトデイジー」が、2月4日に発売されることがわかった。今この瞬間でしか切り取ることのできない10代の少女たちの魅力を、“放課後”をテーマに、2007年に世界の優秀写真家13人に日人として唯一選ばれた小林幹幸氏が撮り下ろしたもので、体価格は2600円を予定している。 出演しているのは、グランプリを受賞した上白石萌歌、周防正行監督の最新作「舞妓はレディ」に主演する上白石萌音、秋月成美(「悪の経典」)、松島純菜(「僕等がいた」)、山崎紘菜(「神さまの言うとおり」)、小川涼、浜辺美波、吉田まどか。8人は発売に先駆けて2月2日、全員のサイン入り写真集と生写真(非売品)を来場者に手渡しするイベントを、東京・八重洲ブックセンター日比谷シャンテ店で行う予定だ。 写

    第7回東宝シンデレラ受賞者8人、最初で最後の写真集発売! : 映画ニュース - 映画.com
    mfluder
    mfluder 2014/01/05
    上白石萌歌 上白石萌音 秋月成美 松島純菜 山崎紘菜 小川涼 浜辺美波 吉田まどか"2月4日に発売"“放課後”をテーマ"小林幹幸氏が撮り下ろし"撮影は、13年夏"
  • 2012年に買った写真集・まとめ – akarik's weblog

    MWAVEさんにコメントいただいてから大分経って、年も明けてしまいましたが、返礼もかねて、買った写真集それぞれにコメントをつけていきたいと思います。これもまたインスパイアされた結果ですが。 でも、その前に。私は割と企画物が好きで、多分サイゾーのグラビアを集めた、久家靖秀さんの「cover/girl」の発売が嬉しかった、のが始まりかも知れませんが、カタログ的ではない、コンセプチュアルな企画物はついチャレンジしてしまいます。でもまあ、当たりは少ないですね。 [amazonjs asin=”4847044622″ locale=”JP” title=”真野恵里菜 写真集 『 MANO DATE 』”] この一つ前の写真集の好評さから、久しぶりに買ってみました。真野ちゃんの魅力は上手く切り取れていると思うし、良い写真集ではあるのですが、色々な活動で見られる魅力の、さらに上を切り取っているかというと

  • 小島藤子写真集『FUJIKO』 | ワニブックスオフィシャルサイト

    TX『おはスタ』のおはガールとして活躍後、映画『書道ガールズ』、NHK朝の連続ドラマ『カーネーション』やCM,『大和ハウス/xevo』,『三菱UFJニコス MUFGカードゴールド』など注目を集める作品に出演。 今注目を集める、若手女優・小島藤子ちゃんが19歳を記念して、メモリアル写真集を発売!役柄を演じる際には決して見ることのできない素顔や、フレッシュな水着姿もたくさんつまった珠玉の一冊。これはもう絶対に見逃せない一冊です。

    小島藤子写真集『FUJIKO』 | ワニブックスオフィシャルサイト
  • 非選抜アイドル ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    非選抜アイドル (小学館101新書) 作者: 仲谷明香(AKB48)出版社/メーカー: 小学館発売日: 2012/04/02メディア: 新書購入: 9人 クリック: 75回この商品を含むブログ (42件) を見る 内容説明 スポットライトは私の隣の席に当たった! いまや国民的アイドルグループとなったAKB48。その200人を超す大所帯の中で、20人ほどの「選抜」メンバーに入るのはたやすいことではない。比較的古参のメンバーでありながら、過去3度の「総選挙」で「非選抜」となった仲谷明香が、そのポジションをなぜ「おもしろい」と思えるようになったのか・・・。 画面やステージからは伺い知ることのない、アイドルとしての過酷な日々と、逆境をバネに替えてしなやかに立ち上がっていく課程を、瑞々しい筆致で綴る。 もちろん「選抜」はすばらしい、でも「非選抜」の力と誇りもわすれてはならないーー。 すべての「非選抜

    非選抜アイドル ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    mfluder
    mfluder 2012/04/26
    仲谷明香。へー! 買ってみようかな。"仲谷さんにとっての生き残り戦略は、「とにかく劇場での公演で頑張ること」"
  • [GIRLS] 小松菜奈|DIME 2012/03/06号 「CM美女ペディア」 | テンズライヴス-tenslives

    DIME (ダイム) 2012年 3/6号 [雑誌] CM美女ペディア #25 んー、ほくろ全消しですかぁ。 広告じゃあるまいし… DIME「CM美女ペディア」、今月号は小松の菜奈氏でした。 このページ、以前はデジタル版(Lite版)にも含まれてたから楽だったんだけどなぁ。 なんかなくなっちゃったね。 雑誌発売される頃にはCM自体はすでに流れてなかったりと時期のズレはたまにあるのだけれど、主にモデル系ラインのここのセレクト、超いいですよね。 CM NOW あたりでももう扱わない、森絵梨佳さんなんかをきちんと取り上げてたのも良かったです。 絵梨佳さんの第二期の活動は当然ぼくの趣味や生活とは関わらないから追ってはいないのだけれど、書店で多くの誌面を飾ってるのを見る度に、そのご活躍ぶりにうれしくて泣きそうになるよ。 AGAINST 2012 SPRING&SUMMER W.P.C & Zippa

    mfluder
    mfluder 2012/03/03
  • [GIRLS] 青山奈桜写真集「迷子パンツ」 | テンズライヴス-tenslives

    青山奈桜 / 迷子パンツ ―美少女ロット 交差する二つの時間。 光と影。 迷子のわたし。 東京に住む二人の少女 異なる人格。異なる環境。 同一人物のようにも見える… どちらが当のわたしなのだろう。 迷子のパンツ… 多くの人気女優を輩出してきたスターダスト新鋭の美少女、青山奈桜と東京の風景を写した写真集。 これから大きく活躍が期待される美少女を日の風景と共に写真に残していくプロジェクト「美少女ロット」第3弾! 写真:HIROKAZU 出演:青山奈桜 傑作。 これちょっとすばらしいです。 タイトルがねぇ、いいよね。 ストーリーもおもしろいので読み応えありますよ。 まぁようわかんなかったりもするけど。 見る度に発見があって前とは違うこと思ったり考えたりもして楽しいです。 どれもとても素敵で良いのだけれど、右と左に2人の奈桜ちゃんを配置してるページとか好きだなぁ。 やっぱ制服は格別にいいな。

  • [GIRLS] 装苑 2012/02月号 「装飾女子特集」 | テンズライヴス-tenslives

    装苑 2012年 02月号 [雑誌] 装飾女子特集 今注目したい女子8人。 忽那汐里、二階堂ふみ、能年玲奈、谷口かな、刈谷友衣子、山下リオ、セリア、柳生みゆ 装飾女子! 素敵特集。 なんか今のぼくの感じにすごく近くて良いなーと思った。 なんたって元ピチレモンラブベリーニコラハナチューと揃ってるんだけどセブンちん排除なのがいいですよね。 奴等の好き勝手にさせてたまるものか。 STなー。 まぁ、STモだと剛ちゃんぐらいかな… 見るからに劇薬で分かりよくラベルまで貼ってあるデンジャーふみさん。 能年さんも相当なんだけど内にいきやすく、それにだいぶ落ち着いちゃってるから口当たりはよい。 だけど1番バケモノなのはみゆちゃんだよね。青二才共とはちょっと経験値が違いすぎるかな。 こんなに幼く見えるのに最年長。 友衣子ちゃんの萌え袖かわいすぎるなー。 ちょこんとテーブルに添えられた指の反り具合もポイント。

  • 柳生みゆDVD付きファースト写真集『みゆ。』

    やぎゅう・みゆ 1990年10月20日生まれ、大阪府出身。天秤座・O型。 1999年ドラマ『いのちの現場から6』でデビュー。 雑誌『ピチレモン』のモデル時代にはイラン・日合作映画『風の絨毯』(03年)にて主役を務めスクリーンデビューを果たす。 その後、映画は『TWO LOVE〜二つの愛の物語〜』(05年)、『それでもボクはやっていない』(07年)、 『初雪の恋〜ヴァージン・スノー』(07年)、『恋文』(08年)、『GOTH』(08年)、『臍帯』(10年)など話題作に多数出演。 ドラマの出演作には『学校じゃ教えられない!』(08年)、『まっつぐ〜鎌倉河岸捕物控〜』(10年)、『フェイク 京都美術事件絵巻』(11年)がある。 現在、NHK朝の連続テレビ小説『カーネーション』に出演中! 今後ますます活躍が期待される若手注目の実力派女優。 公式サイト http://www.miyuyagyu.c

  • [GIRLS] 青山奈桜ちゃん写真集「迷子パンツ」が相当ヤバイ | テンズライヴス-tenslives

    岡野真也|「相棒 season10」#07[▽]12.08⇒ あ相葉香凛|「もうひとつの境遇」[▽]12.08⇒ tenslivesちゃお 2012/01月号 DVD「ちゃおちゃおTV!」「シークレットガールズ」#07[▽]12.08⇒ tenslivesSeventeen 2012/01月号[▽]12.08⇒ tenslives相葉香凛|「もうひとつの境遇」[▽]12.06⇒ no name剛力彩芽|「mihimaru GT / One Time」PV[▽]12.06⇒ no nameちゃお 2012/01月号 DVD「ちゃおちゃおTV!」「シークレットガールズ」#07[▽]12.06⇒ シークレット相葉香凛|「もうひとつの境遇」[▽]12.04⇒ モンジャクシンちゃお 2011/10月号 DVD「ちゃおちゃおTV!」「シークレットガールズ」#04[▽]12.04⇒ まりん田崎アヤカ|平

    mfluder
    mfluder 2011/12/08
    撮影:HIROKAZU。買おうかな。
  • [GIRLS] aBUTTON Vol.3 | テンズライヴス-tenslives

    aBUTTON Vol.3_旅 刈谷友衣子 (PLUP SERIES) 清く、美しく、そしてどこか儚い少女・刈谷友衣子。 その心と体のすべてを新津保建秀が撮りおろす、奇跡のフォトジェニック集! 記念すべき「aBUTTON」第3号の出演者は、若手最注目の女優・刈谷友衣子。 今、映画やドラマの出演を多数控える“ときの人”刈谷が、誌初となる一人で一冊を飾る。 また、彼女を撮りおろすフォトグラファーは、これまでも幾度となく“ときの少女”を丁寧に誠実に写し出してきた新津保建秀。 どこか深遠な少女の姿を、見事に浮き彫りにした奇跡の一冊ができあがった。 「aBUTTON」史上最高傑作。 Vol.2を "友衣子いないから価値ゼロ" と評したので当然そうなります。 手探りなVol.1はまだいいとしても、中途半端な2の駄作感はちょっとひどかったね。 なにより作品自体、多くの人に手に取られること無く、たいして

  • [BOOK] 天使の素顔 〜話題の美少女フォト&インタビュー〜 | テンズライヴス-tenslives

    mfluder
    mfluder 2010/10/02
    CM NOWの写真て苦手だけど、相川結とか谷内里早が気になるから買っちゃおうかな。
  • 月刊デ☆ビュー2010年10月号(オリコンエンタテインメント)地方アイドル特集。|なんぴ君の更新時期不明のブログ

  • 情報解禁 | 荻野可鈴オフィシャルブログ「かりんBlog」Powered by Ameba

    mfluder
    mfluder 2010/08/09
    プレイボーイとヤンジャンか "なんと荻野可鈴『グラビアジャパン2010』の最終メンバー16人に残ることができました!""写メは昨日撮影した水着です ほぼ初めてだからドッキドキだったよ(´゜Д゜`)"
  • 大人になったガッキーの色香に迫る!『月刊新垣結衣Special』

    大人になったガッキーの色香に迫る!『月刊新垣結衣Special』 新聞・出版・放送 3年ぶりの写真集となる今回の撮影は、ガッキー主演映画「ハナミズキ〜君と好きな人が百年続きますように」のロケ地ニューヨークで行われました。気鋭の写真家・若木信吾と2日間にわたる濃密なセッションが行われ、新垣結衣の、匂い立つような魅力溢れる新鮮な写真が撮れました。どうぞ7月22日の発売をご期待ください。 新潮ムック 月刊シリーズ第134弾 『月刊新垣結衣Special』 2010年7月22日より全国書店にて発売! 定価2,310円(体2,200円) A4判 108頁 平綴じ 撮影 若木信吾 7月22日、ガッキーが『月刊シリーズ』に登場! 大人になったガッキーの色香に迫る! 複雑な魅力を醸し出す新垣結衣にしびれます! 3年ぶりの写真集となる今回の撮影は、まもなく22歳になるという今年4月、ガッキー主演映画「ハナ

    大人になったガッキーの色香に迫る!『月刊新垣結衣Special』
  • 『月刊新垣結衣』登場 約3年ぶり写真集で初の“大人ガッキー”|最新ニュース|eltha(エルザ)

    ■その他の写真ニュースはこちら 毎月1人の女性タレントにスポットを当て、セクシーに誌面を飾ることで話題のムック型写真集『月刊シリーズ』(新潮社)に女優の新垣結衣(22)が登場することが24日、わかった。主演映画『ハナミズキ』(8月21日公開)の撮影で訪れた米ニューヨークで撮り下ろしたショットなどを掲載した、『月刊新垣結衣 Special』を7月22日に発売する。20代になって初めて、約3年ぶりとなる写真集に新垣は「これまでと違う新垣結衣を楽しんでもらえたら嬉しいです」と“大人ガッキー”に自信をのぞかせる。 同シリーズの第134弾は、人気モデルから人気女優へと成長し、6月11日に22歳になったばかりの新垣の“今”を切り取った。映画『ハナミズキ』で1人の女性の10年という歳月を演じ、大人のラブストーリーに挑戦した新垣は、写真集でも物憂げな表情などこれまでとは違った一面も披露。ピザをべながら軽

    『月刊新垣結衣』登場 約3年ぶり写真集で初の“大人ガッキー”|最新ニュース|eltha(エルザ)
  • ☆情報解禁☆|中島愛里オフィシャルブログ「AIRI NAKAJIMA OFFICIAL BLOG」Powered by Ameba

    mfluder
    mfluder 2010/06/25
    "中島愛里写真集『笑。(わらい)』 7月23日発売!ワニブックスHP にて 特典付予約受付中!言いたくて仕方なかったこと。 はい!今回は水着写真集です!"
  • 『こくち。』

    久々に告知致しますっ   私が出させて頂いた  『フォトテクニックデジタル』   が、6月20日に発売されますっ  もう早い所では  昨日すでに発売されてい…

    『こくち。』
    mfluder
    mfluder 2010/06/20
    "私が出させて頂いた『フォトテクニックデジタル』が、6月20日に発売されます"
  • [橋本愛] 「月刊カメラマン」で初表紙を飾った橋本愛ちゃんのカバーガールインタビュー動画が可愛すぎて失神する | テンズライヴス-tenslives

    愛賛歌。 月刊カメラマン 2010年 07月号 [雑誌] 撮影:魚住誠一 発売日:2010/6/19 ウオズミ HOT GRAPH !! 橋愛 あー、ほんともう愛ちゃん愛ちゃんだなー。 橋愛ちゃんが毎日どれだけの人々から興味を持たれどれだけ検索欲を刺激しているかは、ぼくはもしかしたらある程度把握できてるんじゃないかと思いますが、毎度土日にさらに倍々に増えすぎるので取り急ぎ軽く紹介しておきます。誌はまたあとで。できたらいいなぁ。 とりあえずSMAさんは「橋 愛」とスペースいれるのなるべくやめたほうがいいと思う。 いつまで経ってもきちんと公式が上がってこないのは忍びないです… お願いします。 愛ちゃん、祝・初表紙だね♪ かわいすぎてまいっちゃうね。 とっても素敵に撮ってもらってます。愛ちゃんムツカシイから良かった良かった。 というわけで、愛ちゃんが初めて表紙を飾るのは「月刊カメラマ