タグ

コーヒーに関するmemouse35のブックマーク (5)

  • 家でコーヒーをいれるのに使っているもの - 9s9's diary

    事務所で聞かれたのでまとめてみた。 自宅でのコーヒーの淹れ方はたくさんあるけど、ジャパニーズスタンダードとも言える手挽き+ペーパードリップに落ち着いている。この方法の利点は ・コンビニやスーパーなどで手軽に必要な物が揃えられる ・片付けが楽 ・ほどほどの儀式感 だと感じている。(わたしは仕事前や一息入れたいときの儀式としている。) 自分でめんどくさくない範囲で「美味しい」と思えるものができれば大成功として、いろいろ調べてはじょじょにアップデートしている。 ドリッパー ドリッパーは以前ははカリタorメリタって感じだったのだけど、ここ10年で一気に世界中がハリオ大人気の流れになっているようなので、とりあえずハリオV60が便利なんだと思う。 HARIO (ハリオ) V60 透過 コーヒードリッパー 02 クリア コーヒードリップ 1~4杯用 VD-02T 出版社/メーカー: HARIO(ハリオ)

    家でコーヒーをいれるのに使っているもの - 9s9's diary
    memouse35
    memouse35 2020/01/08
    豆の話は好みが人によって違うという事に加えて場所によって入手できるかどうかも違うからなかなか万人に向けたおすすめがしづらい。でもコーヒーにとって豆が一番大事なのでそこの話ものせてほしいな。
  • 美味しい(と思う)ハンドドリップコーヒーの淹れ方

    コーヒー屋さんです。皆さんにコーヒー沼にハマってほしいため、美味しい(と思う)コーヒーの淹れ方を記します。 ▼コーヒーの淹れ方 ハンドドリップ、サイフォン、エアロプレス、フレンチプレスエスプレッソマシン、水出しとありますが、今回はハンドドリップです。ハンドドリップとはコーヒー粉をフィルターに入れ、上からお湯を注ぐことで抽出する手法です。フィルターにはペーパー(紙)、ネル(布)、金属がありますが、まずはペーパーがおすすめです。 ペーパー:油分が紙に吸収されてしまうが、お手軽。 ネル:油分が多く抽出されるが、お湯の淹れ方やネルの保存方法が面倒。 金属:多分美味しく淹れられると思うけど、使ったことがないのでわかりません。 ▼必要器具 グラインダー:必須。まずは手挽きのものでOK。コーヒー豆は粉にした瞬間から酸化劣化が始まるため、豆での保存がマスト。おすすめはカリタのナイスカットミルだけど高いで

    美味しい(と思う)ハンドドリップコーヒーの淹れ方
  • 自家焙煎から始まった世にも恐ろしいコーヒー沼の話 - ソレドコ

    みなさん、こんにちわ。 わたしはコーヒーをあればあるだけ飲んでしまう、そう“ガブ飲み派”です。 そしてもともとはコーヒー嫌いだった夫も、味覚が変わったのか数年前からコーヒーをよく飲むようになり、こちら側へ仲間入り。 ようこそ、コーヒーの世界へ! これで心置きなくガブ飲みできる! 外出のたびにカフェやコーヒーショップに誘いやすくなる! なんて思っていたのですが、夫の持つある特殊能力によって少々目論見が外れました。彼は嗅覚と味覚がやたら鋭いのです。 スタバはおしゃれ。だけど高い 夫はにわか“ガブ飲み派”のくせに、スーパーで売ってる大容量かつ、お値打ち価格のコーヒー豆は「まずい」と言いよるんです。ほいでスタバの豆は「美味しい」と言いよるんです。 じゃあ休日は最寄りのスタバに行くじゃないですか。コーヒーだけだと物足りないからスコーンとかシナモンロールもべたいじゃないですか。はいはいちゃんと人数分

    自家焙煎から始まった世にも恐ろしいコーヒー沼の話 - ソレドコ
  • 深煎りされると苦味が引き立つスターバックスの雰囲気商売 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    深煎りされると苦味が引き立つスターバックスの雰囲気商売 : 市況かぶ全力2階建
  • 仙台でカフェタイム(14) 石窯パン工房ばーすでい - コツコツ歩き隊!

    石窯パン工房ばーすでい こちらのお店を見つけたのは全くの偶然でした。 自宅から仙台市太白区(宮城県)にある「仙台南郵便局」に行く時、 途中で道を間違えたことがきっかけでした。 ちなみにGoogleのマップでは相当拡大しないと名前が出てきません。 地域のお客さまも利用できると書いてありましたね。(汗) 目の前には東北学院大学土樋キャンパスがあります。 ガラス張りの店内、とても明るくてきれいなのですが、東北学院大学の施設内にあるので、 一般にも開放されているのか分かりませんでした。 先日、愛宕神社に行った時に立ち寄ってみました。 お店の方に尋ねると、一般の人も利用できるとのこと。 とても良質な商品が並ぶ店内。 利用しない手はありません。 「甘夏みかん」(280円・デニッシュパン)とぶどうパン(270円)を購入、 コーヒーをいただいて一休みすることにしました。 ちなみに、パンを200円以上購入す

    仙台でカフェタイム(14) 石窯パン工房ばーすでい - コツコツ歩き隊!
  • 1