タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

教育とパワハラに関するene0kcalのブックマーク (1)

  • 中学校59歳事務職員 校長や教頭らにパワハラで懲戒処分 長崎 | NHK

    長崎県西海市の中学校で、59歳の事務職員が校長や教頭など同僚の職員合わせて6人に対し、暴言を浴びせたり侮辱的な態度をとったりするなどパワハラ行為を繰り返したとして停職6か月の懲戒処分を受けました。 校長と教頭は精神疾患を患い、休職を余儀なくされているということです。 懲戒処分を受けたのは、西海市内の中学校で事務主幹を務める59歳の男性職員です。 長崎県教育委員会によりますと、この職員はおととし7月から1年間にわたり、 ▽職員会議で校長に対し「聞いとらん」とか「どがんなってるとか」などと叱責したほか、 ▽教頭に対しては、「黒板に『私は仕事できません』と書いとけ」とか、「『私は仕事できません』と札に書いて首から下げろ」などと発言するなど、同僚の職員合わせて6人に対し、暴言を浴びせたり、侮辱的な態度をとったりするなどパワハラ行為を繰り返したということです。 校長と教頭は精神疾患を患い、現在も休職

    中学校59歳事務職員 校長や教頭らにパワハラで懲戒処分 長崎 | NHK
    ene0kcal
    ene0kcal 2023/02/18
    教育委員会って仕事するんだな。生徒のイジメ問題にはからっきしだが。←いつかこんなのもハラスメント認定されるんかな?
  • 1