タグ

ブックマーク / www.mag2.com (3)

  • タワマン刺殺女性「命を賭けて金を搾り取る」証拠動画が物議。色恋営業論はなぜ和久井容疑者に通用しなかったのか? - まぐまぐニュース!

    新宿タワマン刺殺事件で、被害者の女性が生前、和久井容疑者に対する“復讐計画”を語っていた動画が注目されている。女性は和久井容疑者を「平気で人を殺すような」人間と認識しながら、その資産を「命を賭けて搾り取る」と宣言していた。 被害者女性はインスタライブで何を語ったか? 東京・新宿区のタワーマンション敷地内で8日、20代女性がナイフで刺されて死亡した事件で、被害者の女性が生前、和久井学容疑者(51)のストーカー行為に対する“復讐計画”を生々しく語っていた動画が注目を集めている。 被害者女性人が2022年3月、インスタライブで配信したもの。ビジネス論や接客術、色恋営業のコツ、美容法、将来の展望などについて、視聴者の質問に答えながら持論を展開していく内容となっている。 現在はYouTubeにもその動画が再アップされており、事件をうけて「悲劇か?それとも自業自得か?」の議論が活発化する中、“衝撃の

    タワマン刺殺女性「命を賭けて金を搾り取る」証拠動画が物議。色恋営業論はなぜ和久井容疑者に通用しなかったのか? - まぐまぐニュース!
    colic_ppp
    colic_ppp 2024/05/18
    ケーススタディにならない状況を作り出す危ない人間に当たったのが運が悪かった。
  • アメリカとの差。日本のアニメ制作現場で圧倒的に欠けているもの - まぐまぐニュース!

    ディズニーで長年働くアニメーターが開催した「アーティスト・スピーカー・シリーズ」に参加した、メルマガ『Ministry of Film ゼロからのスタジオシステム』の著者・小原康平さん。その席で小原さんは、日米の製作者のある決定的な「違い」を感じたそうで、それが日の制作現場に横たわる問題点の原因だと気付いたようです。いったいその「違い」とはどのようなものなのでしょうか。 アメリカとの比較。日の映像制作現場で圧倒的に欠けているもの ディズニーでは日頃から、社員向けに様々な「授業」を企画しています。「フォトショップ初級講座」「クリエイティブ・ライティング講座」「仕事に活かせるKeynoteの応用術」といったテクニック重視で複数回の参加を要するものから、社内で作品を担当するフィルムメーカーやトイ・デザイナー、新刊書籍の著者を招いての講演会といったものまで、ラインナップは多種多様です。 先日は

    アメリカとの差。日本のアニメ制作現場で圧倒的に欠けているもの - まぐまぐニュース!
    colic_ppp
    colic_ppp 2016/06/30
    国内文化関係の業界にはわりかし当てはまると思う。意味ある会議はそんなにないし、教育できる人間も環境も少ない。ただ、アーティストが言葉を使うことが苦手ならそれを翻訳してリリースするのも制作の役目。
  • 例の件で、勝手にダメージ受けてるヤツがいます - まぐまぐニュース!

    (初出のタイトルより変更させて頂いています。デジクリ編集部および著者の意図とは大きくかけ離れたタイトルを使用して申し訳ありませんでした。誤解を招くことのないように、オリジナルのタイトルに戻しました) 事態収拾の糸口がまったく見えない、佐野研二郎氏による五輪エンブレムのパクリ疑惑問題。とくに、佐野氏と立場的に同じである“クリエイター側”の人間にとっては、いろいろと考えさせられるテーマのようで……。イラストレーター・吉井宏さんも、メルマガ『クリエイターへ【日刊デジタルクリエイターズ】』で、その偽らざる心境を激白しています。 なぜ僕がこんなにダメージ受けたのか? 佐野氏叩きを自分が叩かれてるように感じてしまった僕も極端かもしれんけどw そのへん考えてみた。 オリンピックが東京に決まったとき、まっ先に思ったのは「マスコットキャラクターを僕がやれたら最高だなあ!」ってことだった。コンペの話が舞い込む

    例の件で、勝手にダメージ受けてるヤツがいます - まぐまぐニュース!
    colic_ppp
    colic_ppp 2015/08/31
    叩きたいだけのヒトでも煽りだけはかろうじて認識できるんだから、タイトルだけで終わる。まして、大規模でスポーツにまつわるものなんだから推して知るべし。
  • 1