タグ

憑き物落としに関するcloqのブックマーク (23)

  • 電車でセルフ車掌している人がいたが、山手線の「目黒」と「目白」を間違えていたので思わずツッコミを入れてしまった後の空気

    たけおり @takeori ときどき電車の中でセルフ車掌してる人がいてずっと次の駅のアナウンスとかしてくれるけど、山手線の目黒と目白間違えてたので「つぎ目白でしょ」と思わず突っ込んでしまったら「すいません…」と謝られてそこからアナウンスしなくなって電車内でワイが悪いみたいな空気になってしまったことがある 2019-08-24 13:04:09

    電車でセルフ車掌している人がいたが、山手線の「目黒」と「目白」を間違えていたので思わずツッコミを入れてしまった後の空気
    cloq
    cloq 2024/04/21
    憑き物落としじゃん
  • オバマ氏は鳩山氏を「感じ良いが厄介な同僚」と思ってた? 回顧録報道の和訳に疑問(鴻巣友季子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    バラク・オバマ氏の回顧録 A Promised Land (Crown)歴史の大きな岐路に翻訳の”暗躍”がある 小さく見える語句の訳し方ひとつで、過去に戦争が起きたこともあれば、爆弾が投下されたこともある。逆に人びとが救われたこともある。 先日、オバマ前大統領の回顧録 A Promised Landが出版されたことで、日でも意外な翻訳問題が持ち上がっている。回顧録に関する報道記事のなかに、誤訳があったというのである。 オバマ氏は2009年に訪日した際にスピーチを行い、当時の首相鳩山由紀夫氏と会談した。回顧録には、そのときのことを短く綴ったページがある。 鳩山氏をほめてる、けなしてる? 問題となっている箇所は主に二つ。太字部分をよく見てほしい。 【ワシントン共同】オバマ前米大統領は17日に出版した回顧録「約束の地」で、2009年の大統領就任後、初めて訪日した際に会談した鳩山由紀夫元首相につ

    オバマ氏は鳩山氏を「感じ良いが厄介な同僚」と思ってた? 回顧録報道の和訳に疑問(鴻巣友季子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    cloq
    cloq 2020/11/20
    ]“...「鳩山こそが」と解釈して主語をたててしまったため、symptomの訳語に困って、「徴候」となんとなく似ている「象徴」(symbol)にむりやり日本語をスライドさせて、「帳尻を合わせた」のだろう”
  • 「史料に『鳥の様に自由』という解放の喜びが」「そりゃ『法的保護なし』『心細い』って意味だよ!」…『平和喪失刑』や「誤訳で印象が変わる話」

    おもしろいなあと思ったのは 1:Vogelfreiという言葉が、印象の部分で今では「鳥のように自由」というポジティブな意味にとれるのに、当時はネガティブな意味があるーという話 2:「法的な保護を奪う」それ自体が刑罰になる、という話 です。わかりづらいかなあ。でもまあ、まとめた人が面白がっているのだからいいや。そしてこんな設定、ファンタジーとかにも使えそうですね(既に使ってる作品とかもあるのかな?)「江戸の無宿人だって、法的保護剥奪刑じゃない?」という指摘も、そういえばそうかだし。 続きを読む

    「史料に『鳥の様に自由』という解放の喜びが」「そりゃ『法的保護なし』『心細い』って意味だよ!」…『平和喪失刑』や「誤訳で印象が変わる話」
  • aukusoe “もう認めるが自分は貧困層だ。年収は420万” ながされぬよおおぎゅ..

    aukusoe “もう認めるが自分は貧困層だ。年収は420万” ながされぬよおおぎゅっとおおおおお 元ネタ予想。 みずいろというえろげーの歌の歌詞から。 このうたって、おでこに手の甲あててくらくら回って倒れかかるようなそんな歌だから、そんなクラクラする感じと、加えて、ナチュラル底辺認識の差にぎゅっと心が掴まれて苦しくなったことを表現してるんだと思う

    aukusoe “もう認めるが自分は貧困層だ。年収は420万” ながされぬよおおぎゅ..
  • コスプレ……だと!? 「コミケで光を指さす2人のオタク」の写真の真実にTwitter騒然

    ネットでよく見かける「イベント会場で光を指さす2人のオタク」の写真の真実が明らかになり、Twitterで話題になっています。ネットを使っているとよく見かける、あの写真です。 有名な写真です(画像提供:すましさん) 長年「たまたま撮れた奇跡的な1枚」だと思っていたのですが、なんと「狙って撮影されたコスプレ写真」でした。写真に写っているコスプレイヤーのすましさん(@sumashisan、写真右)が明かしています。コスプレ写真とはしらなかった人が多いようで、驚きの声が多数上がっていました。 ちなみにこのコスチュームは、「オタクネタ」をメインにしたゲームの先駆けとも言われていわれる「こみっくパーティー」に出てくるオタク2人「銃王子 鶴彦」と「横蔵院 蔕麿」のコスプレです。 元ネタとその他のコスプレ写真。完成度高い 撮影されたのは、今から15年も前。また、同写真は、「オタク 光」で検索するとたくさん

    コスプレ……だと!? 「コミケで光を指さす2人のオタク」の写真の真実にTwitter騒然
  • モブおじさんと私

    モブおじさんという存在をご存知だろうか。 ボーイズラブ、通称BL発祥の(たぶんね)言葉で、作品内でAV男優のような役割をするおっさんのことである。 彼らにはだいたいの場合名前はなく、時に顔もなく、太ってメタボな場合は多く、ただ誰かをレイプするためだけに登場する。 そんなモブおじさんと、幼稚園の頃からかれこれ15年近くセックスしていた。もちろん妄想の中で、だ。幼稚園の頃から小学生くらいは、性的な興奮と言うよりは「おじさん怪物に身体を固定され、無理やり大切なハートを盗まれてしまう」というものだったが、まあ質的な部分は同じなのでカウントすることにした。妄想の中の私はAV女優のように、現実にはありえないシチュエーションでモブおじさんに犯され続けた。下着会社の面接を受けたら面接官のモブおじさんに犯されてしまうのと、痴漢にあって電車で犯されてしまうのが二大テーマだった。 だんだんと大人になるにつれて

    モブおじさんと私
    cloq
    cloq 2017/07/07
    セルフ憑き物落としだ! 邪心、野心が闇に散って巷に怪しいモブおじさんが残ってるやないかーい(っていうかモブおじさんって言葉BL発祥なの!? 問いかけてもモブおじは答えてくれない!)
  • 安倍昭恵のスピリチュアリズム

    以前ブログにも書いたのですが、 もしも私が放射能だったら・・・ 人間のために一生懸命働いてきたのに、いきなり寄ってたかって悪者扱い・・・ 悲しいだろうなあと思ってしまいます。 嫌われ者はいじけて大暴れするかも・・・。 原発を肯定しているわけではなく、自然エネルギーに移行していくべきだという考えです。 しかし、放射能自体が悪いわけではない。 悪いのは人間です。 私は放射能に感謝の気持ちを送ります。ありがとう・・・ 意識の持ち方は大切です。 https://www.facebook.com/akieabe/posts/10150571917471779 安倍昭恵の2012年のフェイスブックへの投稿が話題になっている。 スピリチュアリズムの悪いところが前面に出ている酷い文章だが、論理の飛躍が大きいせいか、誤解にもとづく非難や賛同も多いようだ。とりあえずスピリチュアリズムとしての解釈を示してみたい

    安倍昭恵のスピリチュアリズム
    cloq
    cloq 2017/07/07
    憑き物の落とし方
  • システムをハックする首相 - やしお

    安倍首相・内閣の言動がはちゃめちゃだとするなら、「どんな風にはちゃめちゃなのか」というより「どうしてはちゃめちゃが成立するのか」の方に興味があるし、「首相は愚かだ」と嘆くよりは「愚かな事態をシステムはどのように許したのか」を知りたい。 今の時点でどう見えているか記録を残しておけば、10年後くらいに読み返して面白いかもしれないと思って。 はちゃめちゃが成立する構造 はちゃめちゃが安定して存在するには、「はちゃめちゃを許容する構造」と「はちゃめちゃを用意する構造」の両方が必要になる。 おふとん(=眠気を許容する構造)と眠い人(=眠気を用意する構造)の両方がそろって安定した睡眠が成立するみたいな感じ。おふとんだけあっても全く眠くなければ睡眠は発生しないし、眠い人がいてもおふとんが無ければぐっすり眠れず目が覚めてしまう。 それから眠くなかったのにおふとんに入ったら眠くなってしまうといった、「許容す

    システムをハックする首相 - やしお
  • 無断引用という言葉

    最近話題になった件でいろんな意見を眺めてて、「許可なく引用」というのはそれ自体矛盾だとか、「無断引用」という概念はそもそもありえないといった意見を何度も見かけた。これは以前からわりとよく言われていることで、言いたいことはわかる気がするのだが、使われている言葉(「矛盾」「ありえない概念」等)が当に適切なのかどうかよくわからない。とくに「矛盾」と書いている人をずいぶん見かけたが、どうも腑に落ちない。いったい何と何が矛盾しているのか。 法的に引用は無断で行ってもよいもののであり、わざわざ「無断引用」という言い方をするのはおかしい。ここまではわかる。しかしこの言葉が「矛盾」していると言っている人がかなり多いのが気になっている。別に矛盾してなくないか? だって実際に無断で行ってる行為に「無断」ってつけてるんでしょ? 「矛盾」ではなく、言わなくてもいい不必要な情報を付け加えているという意味でむしろ「

    無断引用という言葉
    cloq
    cloq 2017/05/29
    “運転は免許をとってするのが普通だし、引用は無断で行うのが普通だ”
  • アニメの女の子がかわいいなんて大嘘 - 狐の王国

    TVアニメ「SHIROBAKO」が先日完結した。とはいっても放送日程は様々なのでまだ最終回が見られない地域もあるだろうと思う。 「SHIROBAKO」はハルヒやまどマギのような大ヒット作にはならないかもしれないが、いろんな意味で歴史に残る名作であると思う。アニメ制作現場を舞台にしたアニメという点では、やはり制作進行が主人公の大地丙太郎監督作品「アニメーション制作進行くろみちゃん」を彷彿とさせるが、高校時代に夢を誓い合った5人の少女たちを軸にした群像劇として描かれ、SHIROBAKOの世界と現実をつなぐ「お仕事」と「お酒」という記事にもあるように、非常に日的な「飲みニケーション」を描いた作品でもある。これに共感できるのは仕事を経験し、お酒が身近になった大人であろうし、そういう意味では明確に「大人向け」のアニメである。 さてこの「SHIROBAKO」という作品についてもっと語りたいところであ

    アニメの女の子がかわいいなんて大嘘 - 狐の王国
    cloq
    cloq 2015/03/29
    “かわいらしくデザインされてるだけであって、実際にかわいいとは限らないのである。それは「絵の世界観」に入り込み、コンテキストを共有してはじめてわかる”
  • ドイツ代表の「ガウチョ・ダンス」について - 想像力はベッドルームと路上から

    http://footballnet.2chblog.jp/archives/39172652.html http://derorinkuma.com/world-cup-news/58263 W杯制覇のドイツ代表、祝勝の「ガウチョダンス」に頭悩ませる 写真2枚 国際ニュース:AFPBB News “ドイツ代表が優勝セレモニーで人種差別をやらかした”と話題になっている件について、いろいろと誤解が多いようなので関連動画を中心にまとめてみます(うるさい動画が多いので再生するときはボリュームに注意してください)。 中には「モンキー・チャントと同じ」と言ってる人もいますが、そもそもこれを「ガウチョ・ダンス」と呼ぶこと自体ミスリードというか“メディアの罠”だと思うんですよね。なぜならあの“中腰になって歩く”というアクションは“ガウチョ(南米人)を模したもの”ではないから。その証拠にドイツ国内のクラブ

    ドイツ代表の「ガウチョ・ダンス」について - 想像力はベッドルームと路上から
    cloq
    cloq 2014/07/18
    サッカーのことはよく分からないが、この話で納得しよう。
  • 「新規を迫害する古参」や「オタサーの姫」という見えない仮想敵

    そんなの居ないじゃねえか!と言いたい 多分、居るところにはいるんだろうけど、そいつが多様な場所で話題にされるほど ジャンルに影響力を持っているはずもなく…… 圧倒的少数の存在が普遍性があるかのように語られるのはおかしいという認識を持てよ お前ら一人一人がマスゴミやアフィカスみたいな役割になってしまってそのジャンルを悪いように見せかけていることに気付けよ 新規を迫害している古参や、逆に古参を敵に見立てて文句を言ったり身勝手な要求をする新規が、2chやしたらばのレスじゃなくてお前自身やお前の知人の周りに実在するのか? オタサーの姫を語るやつ、自分がオタサーに所属したことはあるのか?最低限、オタサーの奴とその話をしたことあるのか? ついでに仮想敵についても言いたいことがある! ネットの書き込み内容に対した話題で言い争いをしているのに仮想敵って言われる意味がわからねえ 実際に見た書き込みに対して反

    「新規を迫害する古参」や「オタサーの姫」という見えない仮想敵
    cloq
    cloq 2014/06/27
    「貴女がーーーオタサーの姫だったのですね」/「この村に潜む妖怪、オタサーの姫を退治しに参りました」
  • 飲み会のお酌問題は、実は文化的な衝突

    あとで詳しく言うけどな、「お酌問題」って発想の順序が逆。 異文化交流は、自分の文化じゃない相手との交流握手を拒むのが失礼だってのは、漠然と判るだろ? でもこれが、カワイイねーと左手で子供の頭を撫でるのだったらどうだ? チームの仲間からホームパーティーに招待されないと不安になるアメリカ人は多い。 国が違えば、文化に差があることはわかるから理解できることでも、同じ日人ってだけで気が付かないことは多い。 身内に不幸があった家が年賀状を出さないのは一般的でも、1年鳥居をくぐらないって地域も日にはある。 海外って言葉が一般的に通用してしまうように、ついつい一国の中に多様な文化が存在することを忘れがちになる。 「文化」を定義するとが一冊くらい書けるんだろうが、まあ「ある振る舞いの総体」ってとこだろうな。 その文化を身につけることが、その文化圏に属する事になる。 お酌の文化で、「お酌問題」ってのも

    飲み会のお酌問題は、実は文化的な衝突
    cloq
    cloq 2014/04/22
    “マナーとかプロトコルってのは、メンドクセエから決めとく「考えなくて良いように共通化しといた作法」なワケだ”、“同じ日本人に見えるかもしれないが、そこに居るのは大抵の場合、異文化人だ”
  • 【閲覧注意】伝説の連続殺人鬼、切り裂きジャックの正体がついに判明! - ハピズム

    画像は、Judicial-Inc Archiveより 1888年、英国ロンドンで売春婦5人をバラバラ殺人した伝説の連続殺人鬼切り裂きジャック。いまだ犯人不明のこの連続殺人事件は、未解決事件の代名詞として、今日まで世界的に知られている。そして事件から125周年を迎えた今年、殺人捜査専門のベテラン元刑事が、衝撃的な結論を発表し、話題を呼んでいる。1世紀以上に渡り英国市民を翻弄した連続殺人事件の真相、それは「切り裂きジャックは存在しなかった」というものである。 結論を発表した元刑事のトレバー・マリオットは、退職後11年間に及び事件を調査。警察の協力のもと、書類を精査し、また現代の検屍技術を応用して事件の解明にあたった。 「この事件の真相は、メディアによって長い間ゆがめられていたんです。多くの人がこの事件に言及しましたが、そのほとんどすべてが事件をミスリードしていました。“ジャック”は5人の殺人事

    【閲覧注意】伝説の連続殺人鬼、切り裂きジャックの正体がついに判明! - ハピズム
  • 乙武氏ツイートの銀座の店に行き、店主に取材しました | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる

    店入口。ここにもすごい段差。 現場を想像しないで、客が運べばいいとか、 のんきなこと言っている人もいたが、かなりハードかと思う。 しかもお客さんはお酒飲んでるわけですよね。 そんな状況で手伝わせて安全が確保できるのだろうか。 ちなみに車椅子は重いから大変なのではという、私のつぶやきに対して、 「なんで車椅子、持ってくんですか? 乙武さんだけ運べばいいじゃないですか?」 と批判していた人がいたが、 車椅子は一体どこに置くんですかね? まさか銀座の歩道に放置ってことではないですよね。 ビルの中も見ての通り、通路が狭いので、スペースは少ない。 ちなみにこんな人はいないと思うが、 「あの店、ほんとに車椅子を入店拒否しないのか、試してみよう」 と興味位で車椅子で行くんだったら、 現場を見る限りおすすめできない。 店員が手伝うとか客が手伝うとかいう問題ではなく、構造上かなり厳しい。 でも不可能ではな

    乙武氏ツイートの銀座の店に行き、店主に取材しました | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる
    cloq
    cloq 2013/05/20
    “お互い気持ちよく暮らせるならそれでいいじゃないですか”
  • 【急募】レイシストの俺を、レイシストじゃなくする方法

    俺はさ、小学校の頃、日教組の先生に育てられて、日は悪いことしたから、謝罪と賠償しなきゃね、って、それは思ってた。で、中高時代に2chとかであの有名な「韓国は何故反日なのか」ってサイトを読んで、あー、俺達間違ってたんだネットで真実を知ることができた(笑)って思った。でも高校の終わり頃には「ネトウヨ」っていう言葉ができてて、友達が在日の人を(電車内とかでも)見かけると「チッ在日か」って言ってケンカ起こしてて、あほらしいなと思った。今20代半ば、普通に働いてる。実家暮らし。まあ彼女とかいないですしキモオタだけど、そんなにコミュ障ってわけじゃない。普段は営業したりデスクワークしたりして働いて、帰ってきて、酒あんま飲めないから野球見ながら飯ったりする普通の生活してる。 それで題なんだが、俺は、中国韓国も、マジ嫌いなの。で俺だけじゃなくて、母親とかも、嫌ってる。周りで反中韓の輪は広がりつつある

    cloq
    cloq 2013/05/02
    憑いてるなあ。
  • 都市伝説の男反社会学講座ブログ

    都市伝説、キター! こんにちは、長澤パオみでーす。カラダにピース! あらためましてこんにちは、パオロ・マッツァリーノです。最近、新たな都市伝説を発見しましたので、いち早くブログ読者のみなさんにご報告します。 「女性が電車の中で化粧をしているのは日だけだ。西洋の女性はそんなことしない。なぜなら、人前で化粧するのは売春婦が客引きするサインだから。西洋に行って人前で化粧してたら、レイプされても文句はいえない」 これ、日人なら耳にたこができるくらい何度も聞いたり、活字で目にしたりしてるんじゃないかと思うんですよ。 日の若い女性が海外のホテルのロビーで化粧をしていたら、知らない男につきまとわれてハウマッチといわれたとか、まことしやかなエピソードもあるのですが、どうも私にはそれがみんな作り話っぽく聞こえてたんですよ。そういうわけで以前から、人前での化粧は日だけ説&売春婦説に疑いの目を向けてまし

    cloq
    cloq 2012/06/19
    “西洋では人前で化粧をするのは売春婦の客引きサインというのは、日本だけで通用する都市伝説にすぎない”
  • ■ - ゾンビ、カンフー、ロックンロール

    雑記。 柔道金メダリストによる柔道部員レイプについて、デビ夫人が「なぁ〜んでタイホしたワケェ〜」っというような事を自身のブログに上げ、話題になった。典型的なセカンドレイプである。それを見て『ゴリゴリなフェミニストはこの件について何か言ってるかな?』と思い、真っ先に思いついた人がいた。 けど名前がパッと出なかったので以下のキーワードで検索をかけた。 「ダダ漏れ」「炎上マーケティング」 ご存知「フランチェス子」さんである。確かフェミニストとしてかまびすしい方ではなかったか? とうっすらとした記憶をたどりに、検索結果(はもちろんトップで名前が出て来た)のブログを見に行ったら、目的の事件についての話は無い替わりに、驚くような日記が上がっていたのだった。 日付は12月4日付け。 どこにでもころがっていそうなささいでありふれた主婦の愚痴、というか愚痴ともつかない身辺雑記を書いたところ、なんだか過剰な反

    ■ - ゾンビ、カンフー、ロックンロール
    cloq
    cloq 2011/12/09
    侍さんの方があてこすらーとしても上級者だった。
  • 町山智浩氏 (TomoMachi) のツイートのまとめ

    町山智浩 @TomoMachi @されたから返信したんですが。ところで可愛いアイコンですね。RT @zazi0919: @TomoMachi おぉクソ野郎から返信。笑える。気持ち悪!てかさ、お前に~しましょう。とか説かれる筋合いないねん、ロリのおっさんよ。てかお前頭良いと思ってる? 2011-10-21 02:08:41 @august4813 ここまで戦慄する文章も久しく見ていないな @zazi0919: @TomoMachi つづき~ガハハ 伝わるように書かないと意味がないです?それは誰が決めたんですかね?教えてくれます?クソ野郎さん。固定概念?常識?信念とか?あぁお前に信念なんかないよな。 お前囚われてるな。お前は 2011-10-21 02:11:18

    町山智浩氏 (TomoMachi) のツイートのまとめ
  • えっと、くだけた感じの池上彰です。

    えっと、くだけた感じの池上彰です。 非モテタイムズはライブドア系からの流入が多いんです。だからまとめブロガーとのオフ会とか参加してコネクションをアピールしていいアドセンス枠をゲットしようとしているのかもしれませんねー。(なぜだが炎上してたましたけどねー、わたしにはわかりません) ほかにもエキサイトに配信しているとか、Googleのニュース部門への営業もやっているのか年明けぐらいからGoogleニュースにもひっかかって来るようになりました。もちろん対メディア向けには「うちはしっかりした会社ですよ~ほらペパボの家入さんにも顧問やってもらってるんですよ~」と普通の人以上に紳士的にふるまって信用させるというしくみです。3usersの悪意しかしその裏でやってるのはタダのはてブスパム。これはid:ono_matopeさんにより再三指摘されています。 「どうでもいいけどいつ見ても新着に来てる非モテタイム

    cloq
    cloq 2011/03/05
    池上彰というよりか…アレだ、『京極堂「このブクマに潜む妖怪えがみを退治しにまいりました」』だな。