タグ

漫画とアニメに関するSugayaのブックマーク (24)

  • 漫画原作アニメは漫画の内容が読めずコマをなんとなく繋いでしまうとマズい話。アニメ版チェンソーマンについて

    インクエッジ @02Curry 視線。言い争いの最中パワーはデンジをいちども見ない。対し、デンジはパワーから目を逸らさない。パワーはひたすらマキマが怖く、デンジは虚言のパワーにたまげて驚愕の視線を向け続けてる。双方の必死になる相手が違うんよね。 pic.twitter.com/9VHp33YFTn 2022-10-27 15:48:17 インクエッジ @02Curry デンジが一瞬マキマを見るのはいいとしても、パワーの視線が言動準拠でフラフラしてて原作にあったキレがない。まずこのパワー、マキマに超ビビり続けてないもんな。掴んだ腕を引っ張られたらタイムラグなしでそっちを見る=平気でマキマから目を切れる。目を見開くのは声を掛けられたときの一瞬だけ pic.twitter.com/dtAgfTrwnZ 2022-10-27 15:53:57

    漫画原作アニメは漫画の内容が読めずコマをなんとなく繋いでしまうとマズい話。アニメ版チェンソーマンについて
  • 『映像研には手を出すな!』でエロ同人は出すな!

    まとめタイトルの語気は荒いですが作品タイトルネームの流れを汲んだカンジですので荒れた話題ではないのです。 あくまで二次創作の否定ではなく原作者に対する創作モチベーションの低下に繋がるので「これから」を思って止めましょう、と同人でも活動もしてる作者の大童澄瞳先生からのお達しです。 作品のアニメ化も決まり様々な要因から手を付けるって人も現れるかもしれないので念のためってカンジですね。

    『映像研には手を出すな!』でエロ同人は出すな!
    Sugaya
    Sugaya 2019/05/12
    「同人誌出るほどのコンテンツなん?」という意見が見られるが、個人的には二次エロってアニメ放送をきっかけに作られるイメージがあるよ。本作がそうならないとは限らないですばい。
  • 宮崎駿に人生を壊された女 - エリコ新聞

    Author:宮沢楽 事務員。ライター。アーティスト。精神病新聞というミニコミとフリーペーパーを20世紀から作っていました。ミニコミはシリーズ累計5000部売れました。ミニコミは中野のタコシェ、新宿の模索舎、大阪のシカクで取り扱っております。お仕事募集中です。 連絡先 rakugakicyou@gmail.com Follow @sbsnbun 絵タンブラー

    宮崎駿に人生を壊された女 - エリコ新聞
    Sugaya
    Sugaya 2015/05/29
    85年生まれ、父親がダビングした『未来少年コナン』と録画した『天空の城ラピュタ』で育った身には、この感覚は分からん。ただ、お笑い好きとしては、なんとなく分かる。
  • THE NEXT GENERATION - PATLABOR -

    今日は、「生活保護を受けて一人暮らしをするときの家賃の基準とは?」という大切な話をしようと思います。 生活保護を受けることは、時に難しい決断かもしれませんが、必要な時には適切に利用することが大切です。 特に一人暮らしを始める場合、家賃の支...

    THE NEXT GENERATION - PATLABOR -
    Sugaya
    Sugaya 2013/03/21
    後藤隊長は松重豊だったらいいなあ。
  • himarin.net - himarin リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    Sugaya
    Sugaya 2013/01/30
    主に風香の画像。
  • 京アニの次回作「日常」が大ブームになってけいおんは終わコンになる

    ■編集元:ニュース速報板より 73 フレッシュモンキー(チベット自治区) :2011/02/20(日) 17:38:16.20 ID:QgvlElEMP 京アニの次回作「日常」が大ブームになってけいおんは終わコンになる PVのオーラが凄い 99 フジ丸(東京都) :2011/02/20(日) 17:39:38.83 ID:hp9SxFXJ0 >>73 白石よかったな 122 こんせん(長屋) :2011/02/20(日) 17:40:37.09 ID:jCaJtlcJ0 >>73 また今野と白石の夫婦が出てるじゃないか 何なの? 124 いくえちゃん(チベット自治区) :2011/02/20(日) 17:40:43.12 ID:iX8d9RTX0 >>73 あ、でも手押し相撲のところ可愛いな 162 ラビリー(チベット自治区) :2011/02/20(日) 17

    Sugaya
    Sugaya 2011/02/20
    なんというPV詐欺…。/月9のドラマを期待してたらドリフの大爆笑だった、くらいの詐欺になる可能性あり。
  • 角川書店に続き、集英社・小学館・講談社も東京アニメフェアをボイコットへ!

    1 : 肌寒い(千葉県):2010/12/10(金) 18:38:10.94 ID:LxMfxEHFP ?PLT(12000) ポイント特典 マンガ・アニメの表現の自由を奪うとして、日増しに反対の声が強まっている、 東京都青少年健全育成条例問題。一時は、立場を変え全面賛成に鞍替えするともされた 民主党でも、新・改定案に反対する都議の声は強く、最終的な結論は出せないでいる。 こうした中で12月8日、角川書店の井上伸一郎氏が「都の対応に納得できない」として、 東京都が主催する東京国際アニメフェアへの参加を取りやめることをTwitterで表明し、 注目を集めた。 (参照:井上伸一郎 on Twitter http://twitter.com/hp0128) 角川書店は、関連するアニメ製作会社などにも、参加取りやめを呼びかけているとされ、 東京都が開催する国際イベントは、存亡の危機に立たされること

    角川書店に続き、集英社・小学館・講談社も東京アニメフェアをボイコットへ!
  • 東京都「アニメ・漫画だけ規制するなら表現の自由の侵害にはならない」

    規制記事ラッシュや。 1 名前: 暖炉(神奈川県)[] 投稿日:2010/11/23(火) 00:33:29.33 ID:RQejttM+P ?PLT(12003) ポイント特典 sssp://img.2ch.net/ico/hagenin-mount.gif <東京都>条例改正案を再提案 性的漫画販売規制で原案修正 毎日新聞 11月22日(月)22時4分配信  東京都は22日、過激な性的表現を含む漫画などについて、18歳未満への販売を規制する青少年健全育成条例の改正案を公表した。都議会6月定例会で「表現の自由を侵すおそれがある」と否決された原案を修正し、30日開会の12月定例会に再提案する。修正案では規制対象を、刑法や条例に違反する性的行為を過度に描いた作品という趣旨に、より明確化した。6月に反対した都議会最大会派の民主が賛成に回る見通しで、可決の公算が大きい。  都青少年・治安対策

    Sugaya
    Sugaya 2010/11/23
    “違法な性行為を不当に賛美や誇張したアニメや漫画だけが対象。表現の自由は侵さない”どんな表現だろうと、それを規制したら自由を侵してることに違いないでしょうに。/どーせ性行為規制したら次があるんでしょ?
  • 鬼太郎ブームが到来 5期を打ち切ったフジは馬鹿だな | ガハろぐNews ヽ(・ω・)/ズコー

    1: 歌人(茨城県):2010/08/28(土) 04:43:52.64ID:II7GM5ubP 「おい、鬼太郎!ブームじゃ」 ゲゲゲ・ビジネスが大活況 妖怪漫画の「ゲゲゲの鬼太郎」や原作者の水木しげるさんに関するビジネスが活況だ。NHKの 朝の連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」のヒットを受けたもので、「ゲゲゲの女房」は映画化(11月 公開予定)も決まった。関西でも関連の展示会が相次いで開催されるなど“ゲゲゲ”ブームが巻 き起こっている。 「ゲゲゲの女房」は、今年3月29日の初回放送視聴率が14.8%(ビデオリサーチ調べ、関東 地区)で、“朝の連ドラ”としては集計がある昭和39年以降で歴代最低を記録したが、その後、上 昇し6月12日の放送で初めて20%を突破し、現在も20%台の高い視聴率を記録している。 http://sankei.jp.msn.com/life/trend/

    Sugaya
    Sugaya 2010/09/06
    五期自体は嫌いだったけど、やっぱ打ち切りの話を聞いたときは「ハァ?」って思ったな。しかも入れ替わりで放送するのがリテイクと聞いたときは、もう…。/第六期をやるときは他局で宜しい。フジなんかもう知らん。
  • 漫画家・吾妻ひでお 「アニメ『けいおん』、作ってる人も見てる人も不気味だ。そんなに現実がイヤなのか?」と批判 : 痛いニュース(ノ∀`)

    漫画家・吾ひでお 「アニメ『けいおん』、作ってる人も見てる人も不気味だ。そんなに現実がイヤなのか?」と批判 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2009/10/19(月) 13:04:22 ID:???0 人気漫画家の吾ひでお先生が自身の公式サイトで「このアニメ作ってる人も見てる人々も不気味。そんなに現実イヤなのか? この気持ち悪さはメイドカフェにも通じるものがあるな」と発言していることが明らかになった。このことを伝えたタレコミニュースサイト『ぱふぱふニュース』によると、吾ひでお先生はアニメ版の『けいおん!』を観て率直な感想を漫画形式で執筆。吾ひでお先生にとって、かなり不満 爆発の内容だったとのこと。 『けいおん!』は、もともと漫画雑誌で連載さていた作品をテレビアニメ化。深夜枠のアニメ にもかかわらず、社会現象を発生させるほどの大ブームとなった。この

    漫画家・吾妻ひでお 「アニメ『けいおん』、作ってる人も見てる人も不気味だ。そんなに現実がイヤなのか?」と批判 : 痛いニュース(ノ∀`)
    Sugaya
    Sugaya 2009/10/19
    吾妻ひでお、『失踪日記』『うつうつひでお日記』を知らないバカに見つかるの巻。このどっちかを読んでたら、普通にスルー出来る発言だと思うが。どんだけ必死なんだ。/いよいよ朝鮮じみてきたな。朱に交われば紅!
  • ムダヅモ無き改革アニメ化、監督は「クレしん」水島努

    アニメーション制作は「ARIA The Animation」「アニメーション制作進行くろみちゃん」などのTYOアニメーションズ、監督は「クレヨンしんちゃん」の劇場版シリーズなどを手がける水島努が行う。その他、音響監督を岩浪美和、音楽を高木隆次が担当することも発表された。テレビアニメか、OVAかなど公開媒体は未定。 「ムダヅモ無き改革」は、実在の政治家に似たキャラクターが麻雀で外交を行うギャグマンガ。「あの問題の麻雀漫画がついにアニメ化決定! 感動した!」と、アニメ化のキャッチコピーでも聞き覚えのある名文句を再現している。

    ムダヅモ無き改革アニメ化、監督は「クレしん」水島努
    Sugaya
    Sugaya 2009/08/19
    ヤキニクロード水島かー。ちょっと楽しみ。
  • みずしな孝之の猫マンガ「けものとチャット」アニメ化決定

    まんがくらぶオリジナル(竹書房)で連載中の、みずしな孝之「けものとチャット」がアニメ化されることが決定した。OVAを収録したDVDが竹書房から10月23日に発売となる。 監督はうもとゆーじ、アニメ制作はウサギ王。声優として坂真綾、植田佳奈、矢作紗友里らが参加する。プロデュースと監修を担当するのは、原作者のみずしな人。キャラクター原画を描き下ろしているほか、主題歌の作詞とプロデュースもみずしなが手がけている。 さらにDVD特典「実録けものとしなっちょ」はみずしな自らカメラを回してを撮影した映像で、全体的にみずしなの個性が満載されたパッケージになるのは間違いなさそうだ。 またDVDにはみずしな描き下ろしのマンガ小冊子が封入されるほか、初回3000枚限定には主題歌入りCDが特典付録となる。CDを確実にゲットしたければ、予約しておくのが賢明だろう。 「けものとチャット」はと会話ができる女子

    みずしな孝之の猫マンガ「けものとチャット」アニメ化決定
    Sugaya
    Sugaya 2009/07/17
    みずしな漫画としては『けもチャ』ってイマイチだから、『らき☆すた』とか『けいおん!』みたくアニメオリジナルのアレンジされれば良いと思う。楽しみぃ。
  • 吉田戦車の漫画『伝染るんです。』がアニメ化!:アルファルファモザイク

    編集元:芸スポ速報+板より「【DVD】吉田戦車の漫画『伝染るんです。』がアニメ化!カブトムシ斎藤役のカンニング・竹山「セリフがほとんど擬音語か叫びばかり」」 1 すてきな夜空φ ★ :2009/05/15(金) 06:06:59 ID:???0 不条理ギャグ漫画の記念碑的作品として知られる『伝染(うつ)るんです。』(原作:吉田戦車)がアニメ化されることになり14日、人気キャラクター「カブトムシ斎藤さん」を演じるお笑い芸人・カンニング竹山が都内スタジオでアフレコを行った。実際に仕事仲間などから“カブトムシ斎藤”と呼ばれていることから巡ってきた配役だが「セリフがほとんど擬音語か叫びばかりじゃないか!」と、まさにキレのある仕事ぶりをみせた。 竹山は「斎藤」と呼ばれている理由について、SMAPの中居正広や勝俣州和らが「小太りな見た目は斎藤って感じ」、「人にくってかかるところが、カブトムシっぽ

    Sugaya
    Sugaya 2009/05/15
    確かに『甘えんじゃねぇよ!』のアニメが観たい。『スカートさん』のエピソードを絡めて、観たい。
  • utsurublog

    2022.07.02 Yahoo!ショッピングでPaypayと連携しているアカウントは、ポイント還元率がアップするキャンペーンをしていることありますよね。 ですが、連携をしているだけではポイント還元が受けられるわけではなく、SMS認証をするという手順が必要です。   paypay残高を利用するにもSMS認証が必要ですし、SMS認証ができないことにはポイントはただの数字でしかありません。   &nbs […]

    utsurublog
    Sugaya
    Sugaya 2009/05/15
    何故にこのタイミングで?/30分3,000円はぶっちゃけ高いが、作者のオーディオ・コメンタリーが気になるなあ。
  • ああ、昔にもどりたい 鳥山明氏「別次元の『新ドラゴンボール』として鑑賞するのが正解かもしれません」予告編で異例のメッセージ

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 1 名前:すてきな夜空φ ★[sage] 投稿日:2009/02/09(月) 06:05:25 ID:???0 ハリウッドが実写映画化する『ドラゴンボール』の 新たな劇中シーンが公開された。 約90秒のこの映像の冒頭では、原作者の鳥山明から 日のファンへ向けての「別次元の『新ドラゴンボール』として 鑑賞するのが正解かもしれません」という、 映画予告編としては異例のメッセージが表示される。 この予告編は、7日(土)から全国の映画館で上映されているもの。 ついに神龍がその姿を現すほか、カメハメ波を放つ悟空、ブルマ、亀仙人と ピッコロ大魔王との激しいアクションシーンや、ハリウッド大作らしい壮大な スケールの世界観の一部がお披露目された。 さらに浜崎あゆみによる作の全世界テーマソング

    Sugaya
    Sugaya 2009/02/10
    昔、『笑う大天使』という漫画が実写化されたとき、原作者の川原泉が否定的な意見を出していたとかいう話を思い出した。
  • Azuma Kiyohiko

    When to Hire a Workers Compensation LawyerIt is often that workers have concerns on when exactly to hire compensation lawyers. This is because not every injured employee requires the help of workers compensation lawyers. The compensation system in Australia is mostly an administrative process well designed to be easy for workers to use. Knowing when exactly to hire compensation lawyers Sydney save

    Sugaya
    Sugaya 2008/12/05
    このデマが出てきた理由は、たぶんアニメ『あずまんが大王』のエピソードの中に、原作では描かれなかったものがあったことに対し、憤りを感じた誰かさんの理想が、事実として広まったのではないか…と、勝手に想像。
  • 毎日かあさん:来春アニメ化 西原理恵子の新聞マンガ(まんたんウェブ) - 毎日jp(毎日新聞)

    向精神薬、効果は限定的 認知症高齢患者の幻覚や妄想 インターネットなどメディアを通じて医療情報が手に入れやすく…

    毎日かあさん:来春アニメ化 西原理恵子の新聞マンガ(まんたんウェブ) - 毎日jp(毎日新聞)
    Sugaya
    Sugaya 2008/12/01
    文化面に関しては、毎日新聞は異常にクオリティが高いよなあ。/何処のテレビ局でやるんだろ。
  • となりの801ちゃんの消失 (となりの801ちゃん)

    となりの801ちゃん6巻、発売中です。 チベット801が書いています。 付き合ってる彼女が腐女子でした。そしてつい先日結婚しました。人生。 リンクフリーです。 →はてなアンテナ →メールアドレス。※変更しました。☆を@にかえてください。 ajico_kojima☆hotmail.com

    Sugaya
    Sugaya 2008/09/03
    そして、モヤモヤ感だけが残った。
  • 「鉄腕バーディー」がアニメ化なわけだが:アルファルファモザイク

    ■画像・動画サイト 【HEY×3】浜田画伯vs福山雅治!お絵描き対決三番勝負-dailymotion

    Sugaya
    Sugaya 2008/02/02
    とりあえず旧作の文庫化希望。
  • 【2ch】日刊スレッドガイド : 大人になると感想が変わる小説漫画アニメ

    赤毛のアン・・・アンが意地っ張りで短気で勝気なのが分かり 親友のダイアナは友人の合格に心の底から喜んでいて、 当に素晴らしい女の子だと分かりました。 人間失格・・・繊細というより弱すぎ! などなど、大人になってから変わった小説漫画、アニメなどの感想を マターリ聞かせてください アルプスの少女ハイジ デーテは爺さんに姪を押しつけたかと思ったら奪い返して、勝手な女と思ったけど 頼る親族のいない女の独り身で、いきなり親無しの姪を押しつけられては 働くのもままならない。 そしてど田舎の人でなし爺さんの元に置くより、 都会の金持ちの名家で教育できるのならば、そっちに連れて行く方がいいに決まっている。 後で美味しい思い出来るかも、という下心は確実にあるが。

    Sugaya
    Sugaya 2008/01/28
    タラ夫がムカつくというよりも、タラ夫に対して甘ったるい両親+祖父母がイラつくわ