タグ

これはこわいに関するNan_Homewoodのブックマーク (13)

  • 初心者がAWSでミスって不正利用されて$6,000請求、泣きそうになったお話。 - Qiita

    こんにちは、2015年も終わりですね。昨年よりエンジニアのお仕事をはじめております自称エンジニアの@mochizukikotaroです。 お祭り記事ですので、皆様の箸休めの一助にでもなればと思いながら、全力で書きたいと思います。 まず感謝 当記事は、「素人がAWSに手を出し、のんきに過ごして気づいたら、自分のミスで不正利用され$6,000ほどの請求が来ていて」一週間ほどべ物も喉を通らず、AWS様に泣きついた結果、「なんとか情け容赦を頂いた」という内容です。 文中には多少ふざけた言葉選びが散見されるかもしれませんが、私は全力で AWSさんに感謝 をしております。 この先、 僕と同じような過ちを犯す可哀想な素人エンジニアを、この世から一人でも無くしたい。 と切に願っております。 最初にお断りしておきますが、 当記事から得られる、プログラミングインテリジェンスは1gくらいです。 一定レベル以

    初心者がAWSでミスって不正利用されて$6,000請求、泣きそうになったお話。 - Qiita
  • 突然、両目に激痛が走り目が見えなくなった話(※追記あり) - べにぢょの日記

    今朝、起きたら両目が痛くて開けられなかった。 しかし目薬を差してしばらく経てば治るだろーと考え、 とりあえず会社へ向かうことに。 ところが一向に良くなる気配がなく、電車の中でも目を開けていられない! やばいなー、もうオフィス着いちゃうんだけどなー・・・ 両目とも真っ赤だしどう見ても異常。 これをなんとかしたくて目薬を差したら「ぎゃあ!」と叫ぶほどの激痛が!!! 気で目が開けられない。死ぬ!目が死ぬ!否、むしろすでに死んでいる!? 「おはようございます」と言ってPCを立ち上げるも、画面が見えない。 さすがにどうしようもないので医務室へ行き、症状を伝える。 「眼科に行ったほうがいいですね」と言われ、医務室の方に付き添ってもらい オフィス近くの眼科へ。よりによってひどい雨・・・しかも寒い・・・っ この時点ではもうまったく目が開けられないほど痛かった。 道中も何から何まで医務室の人にお世話になり

  • 妻が占い師から聞かされたショッキングな内容…と言うお話 : らばQ

    占い師から聞かされたショッキングな内容…と言うお話 ジェニファーは、とある占い師のところへ運勢を見てもらうためにやってきました。 薄暗い部屋で占い師は水晶を見つめ、そして占いの結果が出ました。 悪い知らせでした。 「非常に言い辛いことですが、正直に申し上げます。あなたはもうすぐ未亡人になるでしょう。あなたのご主人は年内にとてもひどい死を迎え、あなたはとり残されます」 それを聞いたジェニファーはガクガクと震えだし、その占い師のシワの刻まれた顔を見つめました。 そして目をそらし、横に添えられたキャンドルの炎を眺め、再び占い師の手を見つめると、深く息を吸い込みました。 どうにかジェニファーは心を落ち着けました。 どうしても占い師に尋ねたいことがあったのです。 占い師をじっと見つめ、落ち着いた声でこう言いました。 「あの……、私は無罪になるでしょうか」 教訓: は大事にしましょう。(命のある

    妻が占い師から聞かされたショッキングな内容…と言うお話 : らばQ
  • あわや失明寸前…ショッピングセンターのサボテンから猛毒の樹液 : らばQ

    あわや失明寸前…ショッピングセンターのサボテンから猛毒の樹液 仕事中の怪我や事故を防ぐために、職場では万全を期さなくてはなりません。 ちょっとしたことが大事故につながりますが、イギリスのショッピングセンターで、メンテナンス作業者がサボテンを刈り込んでいたところ、失明寸前の事故が起きてしまいました。 カール・ウッドブリッジさん(22歳)が高さ9メートルほどあるサボテンを切ったところ、猛毒の樹液が噴射し、右目、首、顔、腕にかかりました。ウッドブリッジさんは苦痛で倒れこみ、顔は焼けつくように腫れてしまったそうです。 すぐに病院に運ばれたものの、医師が眼球にこびりついた乳液状の膜を剥がす前に、流水で目を二時間も洗浄する必要がありました。 一週間は何も見えず、顔に降りかかったときには焼き付くような痛みで失明すると思ったそうです。 視力はどうにか回復しましたが6週間も仕事に戻れず、太陽や明るい光から目

    あわや失明寸前…ショッピングセンターのサボテンから猛毒の樹液 : らばQ
  • 鼻の中に寄生する新種のヒルが発見される…ペルー : らばQ

    鼻の中に寄生する新種のヒルが発見される…ペルー ヒルと言うと、沼や川などに生息していて、人間の足などに貼り付いて皮膚から吸血する気持ちのよくない生物です。 そのヒルに新種が発見されたのですが、なんと怖いことに寄生する場所が鼻の中だと言います。 この新しい鼻腔に寄生するヒルは、科学者の国際チームによって確認されました。 動物や人間の開口部位から入り込み、粘膜に張り付くそうです。さらに鼻腔だけでなく、目や性器なども含むそうです。 この新種には暴君と言う意味の「Tyrannobdella rex」と言う名が付けられました。 最初に発見されたのは2007年で、川で泳いでいた少女の鼻の中から見つけられ、ペルーの医師が取り出してアメリカの動物学者に送って調べてもらったそうです。 あごが1つで、とても大きな歯を8持つなど、とても珍しい特徴を持っていたことから、すぐに新種と判定されました。 その後DNA

    鼻の中に寄生する新種のヒルが発見される…ペルー : らばQ
  • 自転車で帰宅中のアルバイト女性(24)、男に顔面を棒のようなものでフルスイングされ眼球破裂・頭蓋骨折 : 痛いニュース(ノ∀`)

    自転車で帰宅中のアルバイト女性(24)、男に顔面を棒のようなものでフルスイングされ眼球破裂・頭蓋骨折 1 名前: ウケ(アラバマ州):2010/03/01(月) 09:35:46.99 ID:ECzKsPoh ?PLT 女性の顔を棒?で殴り、バッグ強奪…男が逃走 28日午後11時25分頃、愛知県蟹江町の町道で、自転車で 帰宅途中のアルバイト女性(24)が、前から歩いてきた男に 突然、棒のような物で顔面を1回殴られ、前かごのバッグ (現金1万8000円入り)を奪われた。 女性は左眼球破裂と頭蓋骨骨折などで2か月の重傷。男は近くの堂の駐車場に 止めていた軽自動車で逃走した。蟹江署は強盗傷害事件として捜査している。 発表によると、男は茶髪で、黒のダウンジャケットを着ていたという。 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100301-OYT1T0023

    自転車で帰宅中のアルバイト女性(24)、男に顔面を棒のようなものでフルスイングされ眼球破裂・頭蓋骨折 : 痛いニュース(ノ∀`)
    Nan_Homewood
    Nan_Homewood 2010/03/01
    保護のために常にゴーグルしないといけない時代なのか。コエー
  • 自民党が少子化を加速させた 自民党・野田聖子衆院議員インタビュー:日経ビジネスオンライン

    広野 彩子 日経済新聞社NAR編集部次長 朝日新聞記者を経て日経ビジネス記者、2013年から日経ビジネス副編集長。日経ビジネスオンラインでコラムの執筆・編集を担当。入山章栄氏の著作『ビジネススクールでは学べない 世界最先端の経営学』を担当。 この著者の記事を見る

    自民党が少子化を加速させた 自民党・野田聖子衆院議員インタビュー:日経ビジネスオンライン
    Nan_Homewood
    Nan_Homewood 2010/02/16
    増税する前に老人天国を止めよう!
  • グーグルが中国のハッカーを逆ハック : 痛いニュース(ノ∀`)

    グーグル中国ハッカーを逆ハック 1 名前: 三脚(石川県):2010/01/16(土) 18:17:07.80 ID:ccyaTn9k ?PLT グーグル中国ハッカーを逆ハック グーグルもやられっ放しじゃなかったようですね。 中国から半端ない規模のサイバー攻撃を受け、人権活動家のGmailアカウントに侵入された事態を重く見たグーグルが、「もう中国政府の検閲には協力しない。続けろと言うなら中国撤退だ」と発表した件で、グーグルが実は侵入された直後ハッカーのサーバーをハックし返して いたことが、ニューヨーク・タイムズの調べで分かりました。 それによると先月、中国から何者かがGmailアカウントに侵入する気配を社勤務のエンジニアたちが察知し始めた段階で、グーグルは直ちに「極秘の反撃」を開始したのだそうです。 http://www.gizmodo.jp/2010/01/googlech.h

    グーグルが中国のハッカーを逆ハック : 痛いニュース(ノ∀`)
    Nan_Homewood
    Nan_Homewood 2010/01/20
    中国もグーグルも怖いな。
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:もう支えきれないよ。早くおりてくれ 厚生年金の受給者1人を2.74人で支える※40年前は42人で支える

    もう支えきれないよ。早くおりてくれ 厚生年金の受給者1人を2.74人で支える※40年前は42人で支える 厚生年金の受給権者1人、2.74人で支える 07年度 厚生労働省が27日に公表した2007年度の公的年金財政状況報告によると、会社員らが加入する厚生年金の受給権者1人を支える現役世代の人数は2.74人と前年度比0.08ポイント低下し、過去最低を更新した。 厚生年金や国民年金などの公的年金制度は現役世代が払った保険料で、年金受給者の給付を支える仕組み。 少子高齢化が続く日では、高齢者が増える一方、支え手が減るため現役世代の負担が増加。厚生年金は1970年度、1人を約42人で支えていたが、その後減少を続けている。 http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20091127AT3S2702B27112009.html

    Nan_Homewood
    Nan_Homewood 2009/11/28
    ブラック国家で国民をやっているんだが、もう国民は限界かもしれない
  • JALって日本という国の縮図だね・・・ : 金融日記

    最近、JALが話題になっていますね。 僕の周りにもいろいろな利害関係者がいてちょっとセンシティブな問題なのでこうすればいいとかああすればいいというような軽率な発言は控えますが、これは当に日という国の縮図を見ているようですね。 日という国の近未来を見せてくれているといってもいい。 高度経済成長の時代に大盤振る舞いして制度設計した企業年金。 政治家や官僚と癒着しながら抱え込んでしまった様々なしがらみ。 肥大化する労働組合。 そして、とうとうにっちもさっちもいかなくなって数字のつじつまが合わなくなりどこもお金を貸してくれなくなってしまう。 それでも大きすぎるから簡単につぶすわけにもいかなくて・・・ 最後はこういった山積する問題に責任のないはずのJALの若い社員がすべての負の遺産を背負って奮闘しています。 日では、高度経済成長の時代に制度設計された公的年金や医療保険が、想定外の少子化や低成

    JALって日本という国の縮図だね・・・ : 金融日記
    Nan_Homewood
    Nan_Homewood 2009/11/25
    たしかに、そんな側面もある。スクラップアンドビルド!
  • 死者の肺は真っ黒、ウクライナで「謎のスーパーインフルエンザ」が流行中、既に315人死亡 : カラパイア

    新型インフルエンザの猛威もおさまらないままに、ウクライナでは謎のスーパーインフルエンザが流行中なのだという。 死亡した患者の肺は炭のように黒く、内出血と肺水腫の症状があり、第1次世界大戦後のスペイン風邪に状況がよく似ているのだそうだ。

    死者の肺は真っ黒、ウクライナで「謎のスーパーインフルエンザ」が流行中、既に315人死亡 : カラパイア
  • データセンターが水没する映像 | スラド IT

    家にて、データセンター勤務者には悪夢のような記事が掲載されています。9月9日にトルコのインスタンブールにて豪雨があり、Vodafoneのデータセンターが冠水してしまったのですが、その水没の状況が監視カメラで記録されており、 Youtubeでその様子が公開されています。 最初は事務棟らしき場所で少々床が濡れている程度から始まるのですが、3:15あたりでは袖キャビネットから備品を必死に退避させようとするも無惨にもデスク丸ごと流される様子、5:20過ぎでは大きな棚までも流される様子、6:12からはラックが水没していく様子が記録されています。

    Nan_Homewood
    Nan_Homewood 2009/09/29
    データセンターもだが、会社のサーバーの設置位置も考慮が必要だな
  • 東海地震 ひずみがたまり過去30年で最も危険な状態 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    東海地震の想定震源域である静岡県西部で一昨年以降、プレート同士が強く固着している部分(アスペリティー)に、ひずみがたまり、過去30年で最も巨大地震が起こりやすくなっていることが26日、防災科学技術研究所(茨城県つくば市)の松村正三・研究参事の研究で分かった。震源域のプレート境界で前例のない異常が起きていることを示した内容で注目される。研究成果は10月に京都市で開かれる日地震学会で発表する。 震源域では、今年8月に駿河湾地震が発生するなど中、小規模な地震が増加。プレート境界がゆっくり動く「スロースリップ」と呼ばれる現象の活動域も広がるなど地殻活動にも大きな変化がみられるという。松村氏は「海側のプレートがゆっくり沈み込んでいるのに、アスペリティーだけが残っている危険な状態だ。引き続き活動を注意深く見守る必要がある」としている。 松村氏は震源域を2千平方キロメートルの区画に分割し、それぞれの区

    Nan_Homewood
    Nan_Homewood 2009/09/28
    非常用持ち出し袋の中身チェックだな
  • 1