タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

ツイステに関するtemimetのブックマーク (3)

  • 頼むからぬい服作家はツイステのオンリーイベントに参加しないでくれ|生クリームデニッシュ

    まずはじめに、自分はぬい服界隈に詳しくない同人誌オタクです。もうそういうルールがぬい服界隈じゃあるよ!!って場合はこいつ大して調べもせず馬鹿だな〜って笑い飛ばしてください。是非コメントで教えてください。(コメントとかあるのか?) さて、最近女オタクの間でブームの「ぬい服」、あれめちゃくちゃ可愛いですよね。 色んな作家さんが服とかとか小物とか作ってて、自分のぬいちゃんに着せて写真撮ってるの見るたび可愛いな〜って幸せな気分になる。手先が器用だったら自分のぬいにも着せてあげたいくらい。 でも、それをどうか、ツイステくんのオンリーイベントでだけは売らないでくれ、というのをどうしてもこの記事で言いたい。これを見たぬい服作家さんはきっとこう思うだろう。 「みんなBOOTHなりで通販してるじゃん?」「これまでのジャンルでもねんどろいど用の服とかで参加してるサークル山ほどあったじゃん?」「ツイステだけダ

    頼むからぬい服作家はツイステのオンリーイベントに参加しないでくれ|生クリームデニッシュ
    temimet
    temimet 2021/05/07
    刀剣乱舞は個人用立体物のルールがあるからですねhttps://www.nitroplus.co.jp/license/amateur
  • アプリ課金で多重請求発覚も運営側は「現在不具合は確認されていない」とアナウンス 消費者庁への相談をするユーザーも相次ぐ #ツイステ

    アプリ「ツイステッドワンダーランド」で何が起きているのか 支払いは1回にも関わらず、2回分以上支払ったものとしてストアから領収メールが届く事象が相次ぐ(多重請求) 1日1回限定の課金アイテムが重複するなど発覚が容易なケースもあり、気づいたユーザーがTwitterで返金対応を報告 公式側は「現在不具合は確認されていない」と7/14にアナウンス 多重請求の返金対応後、正式に購入した分のアイテム数が減らされマイナス表記になったケースも 消費者庁に相談するユーザーも出てきている まとめ アプリストア内課金アイテムに多重請求が発生する不具合について運営会社に原因究明を求める署名が開始 #ツイステ アプリゲームディズニー ツイステッドワンダーランド(運営:アニプレックス・開発:f4samurai)」にて発生中の不具合に対しての署名が開始されたとのこと。 署名URL:http://chng.it/K8

    アプリ課金で多重請求発覚も運営側は「現在不具合は確認されていない」とアナウンス 消費者庁への相談をするユーザーも相次ぐ #ツイステ
  • 「夢」タグは誰のもの?/ツイステッド夢ジャンル覚え書き - とてもうるさい

    今日も今日とて、10年代以前PCサイトでオルゴールが鳴っていたあたりから夢ジャンルに浸ってきた新参ひよっこ夢女子*1による「最近の夢(とその周辺)界隈」へのお気持ち日記です。 テーマは「ツイステ二次創作界隈の混沌」について。 「ツイステプラス」タグについてやたら注意喚起を回す人だとか、プラスタグや夢タグ使いつつ「主人公受け公式CPとして愛でたいのに夢扱いだから泣いてる(※要約)」人だとか「その夢、おかしいですよね?」って他人様にマシュマロ送っちゃう人達についての話ですよ。私こと時流に合わせてPCサイトをレスポンシブデザインにしている夢女子は、鍵垢からずぅっと……あなたたちのことを見ながら……まとまった文章にしようとお気持ちを昂らせていましたよ……。いってみよう。 目次 「主人公は私」夢者と「男女CP」者と「ゲーム主人公攻め・受けCP」者と「二次オリ」者と「二次オリでも『私』でも無いけどとに

    「夢」タグは誰のもの?/ツイステッド夢ジャンル覚え書き - とてもうるさい
  • 1