タグ

中華に関するshogochibaのブックマーク (4)

  • 月末だよー٩( 'ω' )و - naomi1010’s diary

    広島は、晴れ☀️が続いています。木曜日です。今日も明るくいきましょう( ´ ▽ ` )ノ 月末で、朝から慌ただしくしていたので、週末(金曜日)のつもりになってましたが、まだ木曜日でした。明日も、仕事はあるぞ〜(`_´)ゞ頑張れ私❗️休みたい気持ちが先行してました(笑)気持ちが切れないようにいきましょう٩( 'ω' )و  実は、午前中、仕事のミスが見つかって焦ってました。一人で、何とかしようとしたのが間違いでした。聞けば済むことでした。会社の人に相談して、解決してもらいました。あのまま、知ったかぶりしていたら、ミスを兼ねるところでした(。-∀-)危ない危ない‼️ 何年もやってる(慣れている)から間違わないと、思い込んでました。謙虚であれ❗️と、自分に言い聞かせました。調子に乗ってると、確認を怠りますね。今日は、そんな失敗でした(*´ー`*) 今年に入って、値上げが続きましたが、年末年始にか

    月末だよー٩( 'ω' )و - naomi1010’s diary
    shogochiba
    shogochiba 2023/11/30
    お疲れ様です。今晩は。🥃明日からいよいよ12月ですねえ。本当、月日が経つのは早いものですねえ。✨💍✨👼😃
  • 2023年・63歳の夏 その2 - Days of Mac and Run

    暑い日がまだまだ続きそうだが、日の出がだいぶ遅くなってきた。午前4時、まだ暗い。4時半ごろになってようやく薄らと明るくなる感じ。秋も近い…🍁 ワイヤレスシステムを更新 2019年にアマゾンで購入した中華製のワイヤレスシステムがバッテリーの劣化が激しく、夏前からいろいろと検討していた。安価なMONOですませるか?メーカーにこだわってある程度のMONOを購入するか?で、購入したのがBOSSのワイヤレスシステムWL-20L(定価22,000円税込)アクティブタイプのピックアップを装着しているギター等(インストゥルメント)には使用できないが、ほとんどの楽器に接続可能。 画像左上:中華MONO  画像左下:BOSSWL-20L  画像右:和田アキラモデル(緑のギター)のみ使用不可 注:EMGなどのアクティブタイプのピックアップはアダプタを使用することで接続可能 中華MONOを避けようと日のメーカ

    2023年・63歳の夏 その2 - Days of Mac and Run
    shogochiba
    shogochiba 2023/08/27
    参考になりました‼🍷😺🙋👨😊
  • やみつき食感!すき家の「麻辣もやし牛丼」を食べました - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー

    「この味がいいね」と君が言ったから3月2日はサラダセット(白目) どーも、PlugOutです。 今回はすき家より新商品が登場したと聞いて、早速べに行ってきましたよ! それがこちら! 「麻辣もやし牛丼」 news.sukiya.jp いつもの牛丼の上にもやし、きくらげ、ザーサイ、そして麻辣ダレをトッピングとして合わせた、ちょっと辛そうな牛丼です。 商品の名前に使われている材からして……意識しているのは間違いなく中華料理でしょう。 この見るからに豪快に乗ったモリモリなトッピングは凄くインパクトがあると思うんですよね! 果たして、一体どんな味わいなんでしょうか? 楽しみです! ちなみにいつも通りにお腹が空いていたのでサラダセットにしました(笑) 牛丼とご対面。 確かにこの麻辣ダレはなかなか辛そうな雰囲気を醸し出していますね。 しかしこちらもブルダック麺をべられる位の辛さ耐性はあるんですよ。

    やみつき食感!すき家の「麻辣もやし牛丼」を食べました - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー
  • 熱々のブログを召し上がれ - qyjxの日記

    僕は中華料理べるのが大好きです。 べるだけではなく、お店の人が料理を作るのを見るのも好きです。 大きなフライパンに材を入れ、ダイナミックにお玉を使って調味料を加え、 強火で加熱し、熱々で白い湯気が立ち上るのをお皿に盛って出来上がり。 熱いのをフーフーしながらべるのは最高の幸せです。 少し前に僕が入ったあるお店では、店主がひとりで料理を作っていました。 ひとりで作るには、きっと朝早くから材料を仕込んで準備しているはずです。 僕がお店に入ったのはお昼の一番忙しい時間でした。 店主は忙しそうにお客の注文した料理を作っています。 ひとつの鍋で鶏のから揚げを作りながら、別の鍋でチャーハンを作り、 手際よく次から次へと料理を作っていました。 一番注文の多い日替わりランチは、次から次へとどんどん注文が入ります。 店主は調理場でまるで蝶が舞うような華麗な動きで料理を作っています。 僕は出来上がっ

    熱々のブログを召し上がれ - qyjxの日記
  • 1